(Translated by https://www.hiragana.jp/)
マリナー5号 - Wikipedia コンテンツにスキップ

マリナー5ごう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
概要がいよう
名称めいしょう マリナー5ごう
くに アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
目的もくてき 金星きんぼしにおける磁場じば荷電かでん粒子りゅうし・プラズマ・電磁波でんじはおよび金星きんぼし大気たいき観測かんそく
重量じゅうりょう 244.9 kg
運用うんよう機関きかん JPL - NASA
打上うちあ機材きざい アトラスロケット
打上うちあ日時にちじ 1967ねん6月14にちUTC
打上うちあ場所ばしょ ケープ・カナヴェラル空軍くうぐん基地きち12ばん発射はっしゃだい
観測かんそく機器きき
  1. 電波でんぱ受信じゅしん
  2. 磁力じりょくけい
  3. プラズマ測定そくてい

マリナー5ごう(マリナー5ごう、Mariner 5)はアメリカ航空こうくう宇宙うちゅうきょく(NASA)が打上うちあげた惑星わくせい探査たんさである。マリナー計画けいかく一環いっかんであり、金星かなぼし探査たんさ目的もくてきとしていた。

マリナー5ごう火星かせい探査たんさマリナー4ごうのバックアップとして組立くみたてられた。マリナー4ごう火星かせい探査たんさ成功せいこうしたために、金星かなぼし探査たんさとして転用てんようされることとなった。金星かなぼし探査たんさへの転用てんようたっては、太陽たいよう電池でんちパネル縮小しゅくしょうねつ遮蔽しゃへいばん取付とりつけおこなわれている。

現地げんち時間じかん1967ねん6月14にち打上うちあげられた。金星きんぼしには10月19にちさい接近せっきんをしており、高度こうど4,000 kmまで近付ちかづいている。マリナー2ごうよりも金星きんぼし接近せっきんしたことによって、詳細しょうさい観測かんそくおこなえた。ただし、周回しゅうかい軌道きどうへははいらず、フライバイている。

マリナー5ごうによる電波でんぱ観測かんそくは、10月18にち金星きんぼし着地ちゃくちしていたベネラ4ごう観測かんそく支援しえんするかたちとなった。それらの観測かんそくにより、金星かなぼし大気たいき予想よそうよりも高温こうおんこうあつであることが判明はんめいした。

なお、マリナー5ごう運用うんよう1967ねん11月終了しゅうりょうしている。