(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ラ・グランハ宮殿 - Wikipedia コンテンツにスキップ

ラ・グランハ宮殿きゅうでん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ラ・グランハ宮殿きゅうでん

ラ・グランハ・デ・サン・イルデフォンソ宮殿きゅうでんPalacio Real de La Granja de San Ildefonso)は、スペインカスティーリャ・イ・レオンしゅうセゴビアけんレアル・シティオ・デ・サン・イルデフォンソスペインばんにあるバロック様式ようしき宮殿きゅうでんマドリードきたやく80キロの場所ばしょにある。フェリペ5せいによって建設けんせつされた。

歴史れきし[編集へんしゅう]

グアダラーマ山脈さんみゃくきた丘陵きゅうりょう前面ぜんめん位置いちすることから、この代々だいだいカスティーリャおうたちに狩猟しゅりょうとしてこのまれてきた。15世紀せいきエンリケ4せいは、このちいさな教会堂きょうかいどうせいイルデフォンスス(スペインではサン・イルデフォンソ)に奉納ほうのうし、最初さいしょ狩猟しゅりょうよう別荘べっそうてた。これが地名ちめい由来ゆらいである。女王じょおうイサベル1せいは、この農場のうじょう(granja)と救貧きゅうひんいんて、2つをセゴビアの修道院しゅうどういん譲渡じょうとした。

1719ねん、この場所ばしょ僧侶そうりょからげたのがフェリペ5せいだった。バルサインスペインばん近郊きんこうにあったなつ離宮りきゅう火事かじ焼失しょうしつしたのちわりとなる場所ばしょさがしていたのである。1721ねんはじめ、フェリペは祖父そふであるフランスおうルイ14せいてたヴェルサイユ宮殿きゅうでんをまねて、あらたな宮殿きゅうでん庭園ていえん建設けんせつめいじた。ヴェルサイユのように、建物たてものちかくにクール・ドヌール(三方さんぽう建物たてものかこまれた中庭なかにわ)をみ、主軸しゅじく宮殿きゅうでん集中しゅうちゅうさせた、きちんと整理せいりされた庭園ていえんつくった。ヴェルサイユ同様どうよう、ラ・グランハは、宮廷きゅうていからの隠退いんたいしょとしててられたのがのちに宮廷きゅうてい中心ちゅうしんそのものとなった。

フェリペは、スペインじん建築けんちくテオドーロ・アルデマンスによりつつましやかな計画けいかくはじめた。だい2段階だんかい拡張かくちょうされたファサードに礼拝れいはいどうくわえた。この工事こうじは1728ねんから1734ねんにかけ、アンドレア・プロカッチーニとセンプロニオ・スビサティによりおこなわれた。トリノから招聘しょうへいされたフィリッポ・ジュヴァッラは、宮殿きゅうでん工事こうじ明確めいかく特徴とくちょうあたえた。かれは、フェリペの2度目どめ王妃おうひエリザベッタ・ファルネーゼ周囲しゅうい推薦すいせんをバックにはたらいた(かれ招聘しょうへい強力きょうりょくうしたてとなっていたのは、フェリペの最初さいしょ王妃おうひマリア・ルイーザ・ディ・サヴォイアだった)。しかし、彼女かのじょ存命ぞんめいちゅうから、フェリペのフランス嗜好しこう宮廷きゅうてい支配しはいするようになっていた。

1724ねん、フェリペ5せい退位たいいして長男ちょうなんルイス1せい即位そくいさせ、自身じしんはラ・グランハへきこもった。しかし即位そくい1ねんもしないうちにルイス1せい病死びょうししたため、フェリペは王位おうい復帰ふっきした。次男じなんフェルナンド(のちのフェルナンド6せい)がおさないため、中継なかつぎのつもりであった。結果けっかとして、おう余生よせいごすしずかな隠退いんたいしょのはずだったラ・グランハは、臣下しんか宮廷きゅうていうつ重要じゅうよう政治せいじ中心ちゅうしんした。ちいさなまちだったサン・イルデフォンソは、おうりの王宮おうきゅうちかいところにみたいという宮廷きゅうていじんらが集中しゅうちゅうし、人口じんこう面積めんせき拡大かくだいした。兵舎へいしゃ大会たいかいどうてられた。

教会きょうかいは、フェリペ5せいハプスブルク先祖せんぞたちとはべつの、自身じしん墓所はかしょとしてえらばれた。教会きょうかいフレスコジョヴァンニ・バッティスタ・ティエポロによるもので、フランシスコ・バイエウにより完成かんせいされたが、これらは1918ねん火事かじ損傷そんしょうした。

フェリペの次男じなんフェルナンド6せいくなるとき、サン・イルデフォンソの王宮おうきゅうとそれに付随ふずいするものすべてを義母ぎぼエリザベッタ・ファルネーゼへ遺産いさんとしてのこした。彼女かのじょが1766ねんくなると、エリザベッタの長男ちょうなんカルロス3せいわたった。

つぎの200年間ねんかん、ラ・グランハはなつ離宮りきゅう王族おうぞくおおくの冠婚葬祭かんこんそうさい公式こうしき行事ぎょうじ公的こうてき行事ぎょうじとなった。

最近さいきん、ラ・グランハはおおくのおうりょう宮殿きゅうでん同様どうように、パトリモニオ・ナショナル(政府せいふ文化財ぶんかざい保護ほご外局がいきょく)の管理かんりとなった。

庭園ていえん[編集へんしゅう]

1500エーカー以上いじょうひろがり、宮殿きゅうでん庭園ていえんは18世紀せいきヨーロッパ庭園ていえん設計せっけい見本みほんれいひとつとされる。フランスから公式こうしき招聘しょうへいされた設計せっけいしゃロベール・デ・コット、ルネ・カルリエの2人ふたりは、やまからの自然しぜん丘陵きゅうりょうという条件じょうけん視覚しかくてきにもみず供給きょうきゅうにもかし、26彫刻ちょうこくほどこされた噴水ふんすいかざてた。精巧せいこうな『ディアナの浴槽よくそう』はいくつもの庭園ていえんじく焦点しょうてんとなった。長期ちょうきわたうつ状態じょうたいだったフェリペ5せいは、「庭園ていえんには300まんフランの費用ひようがかかり、わたしを3分間ふんかんたのしませてくれた」と感想かんそうべたという。

フランスからやってきた彫刻ちょうこくたちは、にわ制作せいさくをした。ルネ・フレマン(1672ねん-1744ねん)は1738ねんまでラ・グランハにいて、おおくのびんがた装飾そうしょく彫刻ちょうこく制作せいさくし、これらは18世紀せいき傑作けっさくとみなされている。

噴水ふんすい彫刻ちょうこくすべて、ギリシャ神話しんわ寓話ぐうわ伝説でんせつもとにした古典こてんてき題材だいざいをテーマにしてつくられた。腐食ふしょくけるため青銅せいどうられたりしろ漂白ひょうはくさせ大理石だいりせきせている。

最初さいしょにつくられた給水きゅうすい設備せつび管状かんじょうぶついま機能きのうたしている。設備せつび純粋じゅんすい重力じゅうりょくたより、40メートルのたかさまで『ペルセウスとアンドロメダ』の噴水ふんすいみずげる。人工じんこう『エル・マール』は公園こうえん最高さいこう地点ちてんにあり、貯水池ちょすいちやくたし設備せつび全体ぜんたい水圧すいあつをかけている。

今日きょうでは、数カ所すうかしょ噴水ふんすいのみごとにうごかしている。いちねんせいフェルナンドとひじりルイの聖名せな祝日しゅくじつに26箇所かしょ噴水ふんすいすべてが稼働かどうされる。

ギャラリー[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

座標ざひょう: 北緯ほくい4053ふん51びょう 西経せいけい400ふん16びょう / 北緯ほくい40.89750 西経せいけい4.00444 / 40.89750; -4.00444