(Translated by https://www.hiragana.jp/)
リアルタイムストラテジー - Wikipedia コンテンツにスキップ

リアルタイムストラテジー

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ビデオゲーム 0 A.D.

リアルタイムストラテジー(Real-time Strategy、RTS)は、コンピュータゲームおもパソコンけ)のジャンルのひとつ。ストラテジーゲームなかでも、命令めいれいおよび行動こうどう順番じゅんばん明確めいかくまっているターンせいストラテジー(Turn-Based Strategy、TBS)ゲームとはちがい、プレイヤーはリアルタイムに進行しんこうする時間じかん対応たいおうしつつ、状況じょうきょうわせた行動こうどう計画けいかくてるまたはかんがえながらてきたたかうものをす。

概要がいよう歴史れきし

[編集へんしゅう]

1984ねんアメリカEVRYWAREしゃの『The Ancient Art of War』(日本にっぽんでは『アート・オブ・ウォー』の名称めいしょうで、PC-8801プラットフォームとしてブローダーバンド・ジャパンから発売はつばいされた)をその起源きげんとする。マウス操作そうさてきしており、1995ねんから1997ねんにかけてPCけにウォークラフトコマンド&コンカーエイジ オブ エンパイア発売はつばいされヒットしたことで一大いちだいジャンルへと成長せいちょうした。

自分じぶん兵士へいしとなっててきたたかファーストパーソン・シューティングゲーム(FPS)やアクションゲーム、さらに戦闘せんとう艦船かんせんなどのものをパイロットや艦長かんちょうなどの立場たちば操縦そうじゅう指揮しきしてたたかうゲーム(シミュレータ)の要素ようそ副次的ふくじてきつものもあるが、それらのゲームとはことなり、プレイヤーがかみ指揮しきかんなどの第三者だいさんしゃてき視点してん兵士へいしなどのキャラクターに指示しじあたえ、てきたおさせる展開てんかいとなるのが特徴とくちょうである。

ゲームがアクションせいつため、プレイヤーの判断はんだんりょく操作そうさりょくもゲームの勝敗しょうはい影響えいきょうしてくる。

「ストラテジーゲーム」としょうしているが、プレイヤーのうごかすコマはいちこくレベルから『コマンドス』のように5-10にんレベルまで多様たようであり、戦略せんりゃくきゅう(ストラテジー)ではなく戦術せんじゅつきゅう(タクティクス)なら「リアルタイムタクティクス」(RTT)とこまかく区別くべつする場合ばあいもある。ただしこれらを明確めいかく区別くべつする基準きじゅんはない。なかには、戦略せんりゃくきゅう戦術せんじゅつきゅうのマップを用意よういし、常時じょうじはターンせい戦略せんりゃくマップで、戦闘せんとうにリアルタイムせい戦術せんじゅつマップにえるタイプもおお存在そんざいする。また、まちづくりをリアルタイムでおこないつつ戦争せんそうなどの要素ようそれているゲームもあり、そうしたゲームは「ミニスケープ」(箱庭はこにわゲーム)と「リアルタイムストラテジー」両方りょうほうのジャンルとしてあつかわれることもある。

日本にっぽんでは、ターンせいストラテジーゲーム同様どうようシミュレーションゲームのサブジャンルとされるが、欧米おうべいではシミュレーションゲームとはことなるジャンルとしてあつかわれる。

主要しゅようなリアルタイムストラテジーゲーム

[編集へんしゅう]

ならじゅん個別こべつ作品さくひんめいりシリーズ→個別こべつ作品さくひんめいシリーズ→単発たんぱつ作品さくひんじゅんに50おとじゅん

リアルタイムタクティクス

[編集へんしゅう]

ミニスケープてきなリアルタイムストラテジー

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ 災害さいがい犯罪はんざいにおける緊急きんきゅう対策たいさくチームにより問題もんだい収拾しゅうしゅうおこなうリアルタイムストラテジー。ファイアーデパートメントとているが、こちらは警察けいさつ修理しゅうり部隊ぶたい操作そうさできるなど犯罪はんざい事故じこへの対応たいおうおこなてんことなる。

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]