(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ループレヒト (神聖ローマ皇帝) - Wikipedia コンテンツにスキップ

ループレヒト (神聖しんせいローマ皇帝こうてい)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ループレヒト
Ruprecht
ローマおう
ループレヒト
在位ざいい 1400ねん - 1410ねん
戴冠たいかんしき 1400ねん1がつ6にち
べつごう プファルツせんみかどこう(3せい
在位ざいい 1398ねん - 1410ねん

出生しゅっしょう (1352-05-05) 1352ねん5月5にち
神聖ローマ帝国の旗 かみきよしマ帝国まていこく
プファルツせんみかどほうりょうアンベルク
死去しきょ (1410-05-18) 1410ねん5月18にち(58さいぼつ
神聖ローマ帝国の旗 かみきよしマ帝国まていこく
プファルツせんみかどほうりょうオッペンハイム
埋葬まいそう 神聖ローマ帝国の旗 かみきよしマ帝国まていこく
プファルツせんみかどほうりょうハイデルベルク聖霊せいれい教会きょうかい
配偶はいぐうしゃ エリーザベト・フォン・ツォレルン
子女しじょ 後述こうじゅつ
家名かめい プファルツ
父親ちちおや ループレヒト2せい
母親ははおや ベアトリーチェ・ダラゴーナ
テンプレートを表示ひょうじ

ループレヒト(Ruprecht, 1352ねん5月5にち - 1410ねん5月18にち)はかみきよしマ帝国まていこくローマおう(ドイツおう在位ざいい1400ねん - 1410ねん[注釈ちゅうしゃく 1]正式せいしき皇帝こうていとしての戴冠たいかん目指めざしたイタリア出兵しゅっぺいには失敗しっぱいしている。ルドルフ1せいからつづく8代目だいめ世襲せしゅうおうヴィッテルスバッハ出身しゅっしんとして2人ふたりもとプファルツせんみかどこう(ループレヒト3せい在位ざいい1398ねん - 1410ねん)。せんみかどこうループレヒト2せいシチリアおうピエトロ2せいむすめベアトリーチェ(ベアトリクス)の三男さんなん1347ねんまでローマおう皇帝こうていだったルートヴィヒ4せいは、曾祖父そうそふであるバイエルンこうけんライン宮中きゅうちゅうはくルドルフ1せいおとうと

生涯しょうがい[編集へんしゅう]

1379ねんにローマおうヴェンツェル反発はんぱつしてシュヴァーベン都市とし同盟どうめい加盟かめい1398ねんちちによりせんみかどこう一人ひとりであるプファルツせんみかどこうとなる。1400ねんにヴェンツェルが諸侯しょこうによってはいされたのちマインツせんみかどこうケルンせんみかどこうトリーアせんみかどこうひじりかい諸侯しょこう3にん後押あとおしでローマおうえらばれた[1]

しかしこのような経緯けいいから実権じっけんひじりかい諸侯しょこうにぎられていてループレヒト自身じしんまずしく、にち用品ようひん商人しょうにん用立ようだてたり領内りょうない鉱山こうざん抵当ていとうさえられている有様ありさまであった。権力けんりょく強化きょうかはか1401ねんローマ教皇きょうこうボニファティウス9せい戴冠たいかんけるためイタリアかったが、進軍しんぐんちゅう軍資金ぐんしきんそこをつきへい続出ぞくしゅつした。イタリアの抵抗ていこうおおきいことがかって1402ねんにイタリアきをあきら撤退てったい戴冠たいかんたせなかった。即位そくい協力きょうりょくしたマインツせんみかどこうもループレヒトが所領しょりょう拡大かくだいくわだてりょうおびやかされると離反りはんしてループレヒト非難ひなん先頭せんとうち、1409ねんピサ教会きょうかい会議かいぎをループレヒトが否定ひていしたことで両者りょうしゃ対立たいりつ決定的けっていてきになった[2]

マインツせんみかどこうフランス接近せっきん、ループレヒトも武力ぶりょく衝突しょうとつ画策かくさくするなか、1410ねんにループレヒトが死去しきょして対立たいりつ解消かいしょうされた。死後しごにヴェンツェルの異母弟いぼていジギスムント従兄弟いとこヨープストがローマおう候補者こうほしゃならったが、よく1411ねんにヨープストが急死きゅうししたためジギスムントがローマおうとなり(のち皇帝こうてい即位そくい)、皇位こうい世襲せしゅうはならなかった[3]

子女しじょ[編集へんしゅう]

1374ねんホーエンツォレルンニュルンベルクじょうはくフリードリヒ5せいむすめエリーザベト結婚けっこんし、5なん3じょをもうけた。早世そうせいした長男ちょうなんのぞく4にんは、プファルツけいヴィッテルスバッハ主要しゅようぶんえだとなった。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ ローマおう帝位ていい前提ぜんていとなったあずまフランク王位おういから改称かいしょうされたおうごう現代げんだいかられば実質じっしつドイツおうだが、当時とうじ国家こっか地域ちいき民族みんぞくとしてのドイツは成立せいりつ途上とじょうである。またイタリアへの宗主そうしゅけんそなえる。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ 成瀬なるせ、P345、鈴本すずもと、P104 - P105、瀬原せばら、P207、P223。
  2. ^ 鈴本すずもと、P135 - P136、瀬原せばら、P224 - P228。
  3. ^ 成瀬なるせ、P376 - P377、鈴本すずもと、P135 - P136、瀬原せばら、P228、P242。

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

先代せんだい
ループレヒト2せい
プファルツせんみかどこう
1398ねん - 1410ねん
次代じだい
ルートヴィヒ3せい