(Translated by https://www.hiragana.jp/)
上里町 - Wikipedia コンテンツにスキップ

上里かみざとまち

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
かみさとまち ウィキデータを編集
上里かみざとまち
上里うえさとまちはた 上里うえさとまちあきら
1971ねん11月3にち制定せいてい[1]
くに 日本の旗 日本にっぽん
地方ちほう 関東かんとう地方ちほう
都道府県とどうふけん 埼玉さいたまけん
ぐん 児玉こだまぐん
市町村しちょうそんコード 11385-9
法人ほうじん番号ばんごう 5000020113859 ウィキデータを編集
面積めんせき 29.18km2
そう人口じんこう 29,925ひと [編集へんしゅう]
推計すいけい人口じんこう、2024ねん6がつ1にち
人口じんこう密度みつど 1,026ひと/km2
隣接りんせつ自治体じちたい 本庄ほんじょう児玉こだまぐん神川かみかわまち
群馬ぐんまけん高崎たかさき藤岡ふじおか佐波さばぐん玉村たまむらまち
まち 八重やえ椿つばき
まちはな サルビア
上里かみざとまち役場やくば
町長ちょうちょう 山下やました博一ひろかず
所在地しょざいち 369-0392
埼玉さいたまけん児玉こだまぐん上里かみざとまち大字だいじなな本木もとき982
北緯ほくい3615ふん06びょう 東経とうけい13908ふん41びょう / 北緯ほくい36.25164 東経とうけい139.14475 / 36.25164; 139.14475座標ざひょう: 北緯ほくい3615ふん06びょう 東経とうけい13908ふん41びょう / 北緯ほくい36.25164 東経とうけい139.14475 / 36.25164; 139.14475
上里町役場
上里かみざとまち役場やくば
外部がいぶリンク 公式こうしきウェブサイト

上里町位置図

政令せいれい指定してい都市とし / / まち / むら

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示ひょうじ

上里かみざとまち (かみさとまち) は、埼玉さいたまけん北部ほくぶ位置いちし、児玉こだまぐんぞくするまち人口じんこうやく3まんにん

概要がいよう[編集へんしゅう]

埼玉さいたまけん最北端さいほくたんまちで、東京とうきょうから85キロメートル圏内けんない位置いちし、神流川かんながわ烏川からすがわはさ群馬ぐんまけんとの県境けんきょうゆうする。まち南東なんとうにはだい規模きぼ工業こうぎょう団地だんちがある。

全国ぜんこくてきても寒暖かんだんすくなく、降水こうすいりょうもそれほどおおくない。ふゆから春先はるさきにかけては、つめたく乾燥かんそうしたふうつよいため、散在さんざいする農家のうか北西ほくせいがわ屋敷やしきりんもうけ、かぜふせいでいる。屋敷やしきりんは、カシケヤキひとしにより構成こうせいされており、重要じゅうよう景観けいかん要素ようそになっている。

上里かみざとまちはたは、紫色むらさきいろしろきでまちあきらえがかれている。まちあきらには「うえ」を4つもちい、それら4つがえんになっている。「うえ」は上里かみざとまちうえ、そして地図ちずじょう埼玉さいたまけんもっとも「うえ」に位置いちすることからもちいられた。また、4つの「うえ」は、上里かみざとまち七本木しちほんぎむら神保原じんぼはらむらちょうはたむらむらの4つのむら合併がっぺいによりできたものであるということであり、それらでつくっているかたちえん」には、ひと円満えんまんという意味いみめられている。

まち八重やえ椿つばきはなサルビアである。(昭和しょうわ52ねん町民ちょうみんほうから募集ぼしゅう決定けってい。)

昭和しょうわ28ねん昭和しょうわ31ねんに、昭和しょうわだい合併がっぺいき、戦後せんごしん憲法けんぽうのもと地方ちほう自治じち確立かくりつ目指めざし、消防しょうぼう社会しゃかい福祉ふくし保健ほけん衛生えいせいなどの事業じぎょう住民じゅうみんもっと身近みぢかなものとなるように、くに主導しゅどうにより全国ぜんこく一斉いっせいおこなわれた。1954ねん昭和しょうわ29ねん)に児玉こだまぐん神保原じんぼはらむら(じんぼはら)、むら(かみ)、七本木しちほんぎむら(しちほんぎ)、ちょうはたむら(ながはた)の4ヶ村かそん合併がっぺいして成立せいりつした上里かみざとむらから、1971ねん昭和しょうわ46ねん)に町制ちょうせい移行いこうした。「上里うえさと」のは、県内けんない一番いちばんじょうきた)に位置いちしていること、円満えんまん農村のうそんであること、簡単かんたんやすいなどがあった。

上里かみざとむら合併がっぺい当時とうじ人口じんこうは、16,979にんであった。

上里うえさとのアクセントについては、「平板へいばんがた」の「かみさと」のようにしてまれることがおおいが、まさしくは「尾高おだかがた」の「かみさと」のように語尾ごびがるいいまわしとなる[よう出典しゅってん]

上里うえさと町長ちょうちょうは、山下やました博一ひろかず

地理ちり[編集へんしゅう]

神流川かんながわ烏川からすがわはさみ、群馬ぐんまけん県境けんきょうにあり、きた玄関げんかんこうわれており、山間さんかんがなく、町内ちょうない全域ぜんいき平地ひらちである。ふるくは、さんこく街道かいどう起点きてんとなる交通こうつう要所ようしょであった。神流川かんながわは、みず綺麗きれいかわられており、特別とくべつ栽培さいばいまい「かんな清流せいりゅうまい」の名前なまえにも使つかわれている。

まち中心ちゅうしんには、JR高崎線たかさきせん 神保原じんぼはらえきがあり、その利便りべんせいから急速きゅうそく都市としすすみ、ベッドタウン大型おおがた店舗てんぽなどが進出しんしゅつしている。

まち東西とうざい上越新幹線じょうえつしんかんせん関越かんえつ自動車じどうしゃどうはしり、北西ほくせいには上里うえさとサービスエリア上里うえさとスマートインターチェンジがある。上里うえさとサービスエリア周辺しゅうへんでは、うえ3やま赤城あかぎ榛名はるな妙義みょうぎ)と浅間あさまさんながめられる景勝けいしょうでもある。

また、種子しゅし小麦こむぎしゅ産地さんちられ、県内けんないがい出荷しゅっかされている。

大字だいじ一覧いちらん[編集へんしゅう]

  • 大御堂おおみどう(おおみどう)
  • 忍保おしぼ(おしぼ)
  • 金久保かなくぼ(かなくぼ)
  • 嘉美よしみ(かみ)
  • 五明ごみょう(ごみょう)
  • 七本木しちほんぎ(しちほんぎ)
  • 神保原じんぼはらまち(じんぼはらまち)
  • 帯刀たいとう(たてわき)
  • つつみ(つつみ)
  • 勅使河原てしがわら(てしがわら)
  • 長浜ながはま(ながはま)
  • 八丁はっちょう河原かわはら(はっちょうがわら)
  • 藤木戸ふじきど(ふじきど)
  • まゆずみ(まゆすみ)
  • さんまち(みまち)
  • 毘沙吐びさど(びしゃど)

人口じんこうゼロの大字だいじ[編集へんしゅう]

出典しゅってん:[2]

毘沙吐びさどは、神流川かんながわ烏川からすかわ合流ごうりゅう地点ちてん南側みなみがわ位置いちする、埼玉さいたまけん最北端さいほくたん人口じんこうゼロの大字だいじ群馬ぐんまけん高崎たかさき玉村たまむらまちせっした地域ちいきひろし3ねん1846ねん)の神流川かんながわ烏川からすがわだい洪水こうずいによって、むらのほとんどが流失りゅうしつしてしまい、対岸たいがん新町しんまち移転いてんしていまだれんでいない人口じんこうゼロの大字だいじとなっている。毘沙吐びさど場合ばあいは、高崎たかさき経由けいゆしなければならない。

毘沙吐びさど地名ちめい由来ゆらいは、むら神社じんじゃおこなわれるはる農村のうそん行事ぎょうじで、ゆんてきてそのとし豊凶ほうきょううらなう「しゃ(おびしゃ)」と、それをおこな場所ばしょしめす「しょ(と)」をわせた地名ちめいといわれている。また、きむくぼじょうきた位置いちしていて、きた守護神しゅごじんである毘沙門天びしゃもんてんがここにまつられていたからというせつもある。

江戸えど時代じだい毘沙吐びさどむらは、幕府ばくふ直轄ちょっかつりょうで、60けんほどいえがあり、むらないさん国道こくどう渡船場とせんば藤ノ木ふじのき河岸かわぎしがあった[3]神流川かんながわ烏川からすかわ利用りようしてふね貨物かもつはこんだり交通こうつうしたりする舟運しゅううん漁業ぎょぎょうさかんで、毎年まいとしあゆ1200ひきさけ42ほん献上けんじょうしていた。

神流川かんながわ合戦かっせん[2][編集へんしゅう]

天正てんしょう10ねん6月2にちの「本能寺ほんのうじへん」で、織田おだ信長のぶなが明智あけち光秀みつひでによって殺害さつがいされたことにより、武蔵むさしこく埼玉さいたまけん)を領地りょうちとする北条ほうじょうと、上野うえのこく群馬ぐんまけん)を領地りょうちとする織田おだとの関係かんけい険悪けんあくになった。6月18にち・19にち両日りょうじつに、鉢形はちがた城主じょうしゅ寄居よりいまち北条ほうじょう氏邦うじくに小田原おだわら城主じょうしゅ神奈川かながわけん北条ほうじょう氏直うじなお連合れんごうぐんと、織田おだ信長のぶなが家臣かしんである滝川たきがわ一益かずます上野うえのこくしゅ群馬ぐんまけん武将ぶしょう)の連合れんごうぐんとのあいだで、当時とうじ「ひさいとはら」とばれた毘沙吐びさど周辺しゅうへんで、はげしいせんおこなわれた。これを「神流川かんながわ合戦かっせん」とばれている。このとき滝川たきがわ一益かずますめられてきむくぼじょう消失しょうしつしたといわれている。対岸たいがん新町しんまちには「神流川かんながわ古戦場こせんじょういしぶみ」があり、合戦かっせん様子ようすかれている。ほかにも、上里うえさと中学校ちゅうがっこう上里うえさときた中学校ちゅうがっこう校歌こうか作詞さくしした「ふうひかり詩人しじん宮澤みやざわ章二しょうじが「えてしまったむら-毘沙吐びさど」としていちへんんでいる。

歴史れきし[編集へんしゅう]

1883ねん明治めいじ16ねん)12月に東京とうきょう上野うえの群馬ぐんま新町しんまちむす日本にっぽん鉄道てつどう現在げんざいJR高崎線たかさきせん)が開通かいつう1897ねん明治めいじ30ねん)5がつ停車場ていしゃじょう建設けんせつ工事こうじ開始かいしされた。停車場ていしゃじょう用地ようちなどはかく市町村しちょうそん地元じもと有志ゆうしからの寄付きふきんつのってあつめ、日本にっぽん鉄道てつどう交渉こうしょうし、11月に神保原じんぼはら停車場ていしゃじょう現在げんざい神保原じんぼはらえき)が開業かいぎょうした。明治めいじ43ねん神保原じんぼはらえき時刻じこくひょうには、上下じょうげ9便びんのみであった。当時とうじは、5、6りょう連結れんけつ蒸気じょうき機関きかんしゃ運転うんてんしていたため、上里かみざとまち大光寺だいこうじうらきゅう坂道さかみちのぼりきれず、後戻あともどりしていきおいをつけてがることもあった。

神保原じんぼはらえき駅名えきめい由来ゆらいは、地元じもと神保原じんぼはらむらからけられている。(神保原じんぼはらむらは、石神いしがみむら忍保おしぼむら八丁はっちょう河原かわはらむらからそれぞれけられた。)えきができたことにより、上里かみざとまち近代きんだいはじまった。

年表ねんぴょう[4][編集へんしゅう]

昭和しょうわ46ねん(1971) 町制ちょうせい施行しこうされる 上里かみざとまち誕生たんじょう
昭和しょうわ47ねん(1972) 神保原じんぼはら小学校しょうがっこう校舎こうしゃ完成かんせい
都市とし計画けいかく区域くいき指定してい
昭和しょうわ48ねん(1973) 中央ちゅうおう保育園ほいくえん完成かんせい
児玉こだまぐん広域こういき消防しょうぼう本部ほんぶ上里うえさと分署ぶんしょ業務ぎょうむ開始かいし
土地とち改良かいりょう事業じぎょう開始かいし
昭和しょうわ49ねん(1974) 就業しゅうぎょう改善かいぜんセンター完成かんせい
昭和しょうわ50ねん(1975) 老人ろうじん福祉ふくしセンター「かみさとそう完成かんせい
昭和しょうわ51ねん(1976) 上里うえさとひがし小学校しょうがっこう開校かいこう七本木しちほんぎ小学校しょうがっこう移転いてん開校かいこう
昭和しょうわ52ねん(1977) 教育きょういく尊重そんちょうまち宣言せんげん
まち上里うえさと音頭おんどまちまちはな制定せいてい
昭和しょうわ53ねん(1978) 小学校しょうがっこう校舎こうしゃ完成かんせい
ちょうはた小学校しょうがっこう校舎こうしゃ完成かんせい
ちょうはた保育園ほいくえん完成かんせい
昭和しょうわ55ねん(1980) コミュニティセンター完成かんせい
保健ほけんセンター完成かんせい
関越かんえつ自動車じどうしゃどう開通かいつう
昭和しょうわ56ねん(1981) 多目的たもくてき集会しゅうかいしょ完成かんせい
児玉こだま工業こうぎょう団地だんちだい1分譲ぶんじょう上里うえさと地区ちく受付うけつけ開始かいし
昭和しょうわ58ねん(1983) 上里うえさときた中学校ちゅうがっこう開校かいこう
神保原じんぼはらえきみなみ区画くかく整理せいり事業じぎょう区域くいき決定けってい
昭和しょうわ59ねん(1984) だい2上里かみざとまち総合そうごう振興しんこう計画けいかく策定さくてい
上里うえさと町民ちょうみん憲章けんしょう制定せいてい
昭和しょうわ60ねん(1985) ふるさと歩道ほどうオープン
行政ぎょうせい改革かいかく大綱たいこう策定さくてい
昭和しょうわ61ねん(1986) 神保原じんぼはらえき南北なんぼく自由じゆう通路つうろ開通かいつう
町民ちょうみん体育館たいいくかん竣工しゅんこう
         

昭和しょうわ63ねん(1988)

だい1かい上里かみざとまち健康けんこうまつり開催かいさい
上水道じょうすいどう事業じぎょう工事こうじ着工ちゃっこう
平成へいせい元年がんねん(1989) まち防災ぼうさい行政ぎょうせい無線むせん「ぼうさいかみさと」の開局かいきょく
役場やくば窓口まどぐち業務ぎょうむ電算でんさん実施じっし
平成へいせい2ねん(1990) 多目的たもくてきスポーツホール完成かんせい
かみさと郷土きょうどかるたの完成かんせい
県営けんえい上里うえさとゴルフじょうオープン
平成へいせい3ねん(1991) 地域ちいき交流こうりゅうセンター(上里うえさとひがし公民館こうみんかん完成かんせい
なつまつりかみさと’91」開催かいさい
花火はなび大会たいかいなつまつりかみさと’91事業じぎょう)の実施じっし
だい1かい中学生ちゅうがくせい海外かいがい派遣はけん事業じぎょう開始かいし
平成へいせい4ねん(1992) だい1かいいぬいたけしマラソン大会たいかい開催かいさい
上里かみざとまち資料しりょうへん発刊はっかん
平成へいせい5ねん(1993) ワープ上里うえさと上里うえさと勤労きんろうしゃ総合そうごう福祉ふくしセンター)完成かんせい
図書館としょかん郷土きょうど資料しりょうかん完成かんせい
図書館としょかん貸出かしだ業務ぎょうむスタート
忍保おしぼパブリック公園こうえん野球やきゅうじょう完成かんせい
平成へいせい6ねん(1994) 町営ちょうえい住宅じゅうたくだい3工事こうじ完成かんせい
出土しゅつど文化財ぶんかざい管理かんりセンター完成かんせい
平成へいせい7ねん(1995) 本庄ほんじょう地方ちほう拠点きょてん都市とし地域ちいき基本きほん計画けいかく承認しょうにん
だい3上里かみざとまち総合そうごう振興しんこう計画けいかく策定さくてい
「わくわくカレンダー」発行はっこう
平成へいせい8ねん(1996) 本庄ほんじょう警察けいさつしょ 上里うえさと交番こうばん開設かいせつ
上里かみざとまち通史つうしへん上巻じょうかん発行はっこう
上里かみざとまち下水道げすいどう工事こうじ着工ちゃっこう
町制ちょうせい施行しこう25周年しゅうねん記念きねん「まつり上里うえさとin96」開催かいさい
平成へいせい9ねん(1997) 神保原じんぼはら地域ちいき交流こうりゅうセンター完成かんせい
上里うえさと土地とち改良かいりょう発足ほっそく
上里かみざとまち人口じんこう3まんにん突破とっぱ
児玉こだまぐん指定していごみぶくろ導入どうにゅう
平成へいせい10ねん(1998) 都市とし計画けいかくマスタープラン策定さくてい
上里かみざとまち通史つうしへん下巻げかん発行はっこう
えき南大通みなみおおどおせん三田みた久保原くぼはらせん開通かいつう
神保原じんぼはらえききたコミュニティ広場ひろば完成かんせい
戸籍こせき電算でんさん開始かいし
平成へいせい11ねん(1999) 神保じんぼげん本郷ほんごうせん開通かいつう
上里かみざとまち女性じょせいセンター・七本木しちほんぎ児童じどうかん完成かんせい
平成へいせい12ねん(2000) 上里うえさと町田まちだどおり土地とち区画くかく整理せいり事業じぎょう竣工しゅんこう
資源しげんごみの分別ふんべつ収集しゅうしゅう開始かいし
家庭かてい粗大そだいごみのリクエスト収集しゅうしゅう開始かいし
上里かみざとまち役場やくばしん庁舎ちょうしゃ建設けんせつ工事こうじ着工ちゃっこう
平成へいせい13ねん(2001) ホームページ「かみさとまち」開設かいせつ
県道けんどう 本庄ほんじょう藤岡ふじおかせんバイパス開通かいつう
町制ちょうせい施行しこう30周年しゅうねん記念きねん式典しきてんしん庁舎ちょうしゃ竣工しゅんこう式典しきてん挙行きょこう
上里かみざとまち役場やくば しん庁舎ちょうしゃひらきちょう
男女だんじょ共同きょうどう参画さんかく都市とし宣言せんげん
平成へいせい14ねん(2002) 財務ざいむ会計かいけいシステム稼動かどう
福祉ふくし町民ちょうみんセンターオープン
平成へいせい15ねん(2003) 上里うえさと町東まちひがし児童じどうかん完成かんせい            
だい1かいふれあいまつり開催かいさい
平成へいせい16ねん(2004) ちょうはた児童じどうかん完成かんせい
埼玉さいたままごころ国体こくたい空手からてどう競技きょうぎ開催かいさい
上里うえさと西部せいぶ土地とち改良かいりょう事業じぎょう開始かいし
平成へいせい17ねん(2005) 町営ちょうえい宮本みやもと住宅じゅうたく建替たてかえ工事こうじ完成かんせい
しん財政ざいせい改革かいかく推進すいしんプラン策定さくてい
平成へいせい18ねん(2006) 児童じどうかん完成かんせい
平成へいせい19ねん(2007) 町制ちょうせい施行しこう35周年しゅうねん記念きねんまちぜい要覧ようらん「かみさと浪漫ろうまん発行はっこう
だい4上里かみざとまち総合そうごう振興しんこう計画けいかく前期ぜんき策定さくてい
平成へいせい20ねん(2008) しん本庄上ほんじょうあげさと給食きゅうしょくセンター竣工しゅんこう
平成へいせい21ねん(2009) 上里うえさとゴルフじょう町営ちょうえい
平成へいせい22ねん(2010) 上里かみざとまち公共こうきょう下水道げすいどう供用きょうよう開始かいし
本庄ほんじょう地域ちいき定住ていじゅう自立じりつけん形成けいせい協定きょうてい締結ていけつ
平成へいせい23ねん(2011) 町制ちょうせい施行しこう40周年しゅうねん記念きねん式典しきてん
マスコットキャラクター「こむぎっち」誕生たんじょう

平成へいせい24ねん(2012)

だい4上里かみざとまち総合そうごう振興しんこう計画けいかく後期こうき策定さくてい
仮称かしょう上里うえさとスマートIC国土こくど交通こうつう大臣だいじんから連結れんけつ許可きょか
上里かみざとまちらしの便利べんりちょう発行はっこう
平成へいせい25ねん(2013) 神保原じんぼはらえきみなみ土地とち区画くかく整理せいり事業じぎょう完了かんりょう
まなびとふれあいのまち宣言せんげん
上里かみざとまち「Facebook」開始かいし
「こむぎっち体操たいそう完成かんせい
本庄ほんじょう道路どうろ(1起工式きこうしき
上里うえさと中学校ちゅうがっこうしん校舎こうしゃとう完成かんせい
都市とし計画けいかく道路どうろ古新田こしんでん四ッ谷よつやせん開通かいつう
平成へいせい26ねん(2014) 図書館としょかん指定してい管理かんりしゃ制度せいど
上里うえさとスマートIC本体ほんたい工事こうじ着工ちゃっこう
地上ちじょうデジタル放送ほうそうテレビ埼玉てれびさいたま」データ放送ほうそう開始かいし
上里うえさとカントリーエレベーター「こむぎっち」ペイント完成かんせい
平成へいせい27ねん(2015) かみさとさくらまつり開催かいさい
上里うえさと中学校ちゅうがっこう特別とくべつ教室きょうしつとう完成かんせい
平成へいせい27年度ねんどばん 上里かみざとまちらしの便利べんりちょう発行はっこう
上里うえさとスマートIC開通かいつう
平成へいせい28ねん(2016) 「こむぎっちごう」の運行うんこう開始かいし
本庄ほんじょう警察けいさつしょ上里かみざとまち区長くちょうかいと「上里かみざとまち犯罪はんざい情報じょうほう住民じゅうみん提供ていきょうかんする協定きょうてい」を締結ていけつ
上里うえさと中学校ちゅうがっこう体育館たいいくかん完成かんせい
日本女子体育大学にほんじょしたいいくだいがくと「包括ほうかつてき連携れんけいかんする協定きょうてい」を締結ていけつ
平成へいせい29ねん(2017) 防災ぼうさい行政ぎょうせい無線むせんによる下校げこう放送ほうそう小学生しょうがくせいこえにリニューアル
埼玉さいたまけん土地とち家屋かおく調査ちょうさかいと「災害さいがいにおける家屋かおく被害ひがい認定にんてい調査ちょうさかんする協定きょうてい」を締結ていけつ
だい5上里かみざとまち総合そうごう振興しんこう計画けいかく前期ぜんき策定さくてい
「あおぞらパーク」オープン
上里かみざとまち農村のうそん公園こうえん 供用きょうよう開始かいし
平成へいせい30ねん(2018) 平成へいせい30年度ねんどばん 上里かみざとまちらしの便利べんりちょう発行はっこう
千葉ちばけん長生ちょうせいむらと「災害さいがい相互そうご応援おうえん協定きょうてい」を締結ていけつ
上里かみざとまち町民ちょうみん体育たいいくさいだい50かいむかえる
平成へいせい31ねん(2019) 「かみさとさくらまつり」が「かみさとはるまつり」にリニューアル開催かいさい
れい元年がんねん(2019) 「どんぐりのおか公園こうえん」オープン
埼玉さいたまけん三芳みよしまちと「災害さいがい相互そうご応援おうえん協定きょうてい」を締結ていけつ
れい2ねん(2020) 町立ちょうりつそらもり保育園ほいくえん開園かいえん

また、とうまちは2021ねん町制ちょうせい50周年しゅうねんむかえた。ホームページでは、町制ちょうせい施行しこう50周年しゅうねん記念きねんサイトがつくられた。

上里かみざとまち株式会社かぶしきがいしゃ西武せいぶライオンズは2021ねん4がつ9にちかね)、西武せいぶライオンズの地域ちいきコミュニティ活動かつどう「L-FRIENDS(エルフレンズ)」の活動かつどう一環いっかんである「連携れんけい協力きょうりょくかんする基本きほん協定きょうてい」を締結ていけつした。

2022ねん6がつ2にち上里かみざとまち北関東きたかんとう付近ふきん大量たいりょう降雹こうひょう発生はっせいした。七本木しちほんぎ小学校しょうがっこうでは、まどガラスが40まい以上いじょうれるなどのおおきな被害ひがいとなった。(上里うえさと北関東きたかんとう集中しゅうちゅう雹害

映画えいが・ドラマ・(撮影さつえい[編集へんしゅう]

とうまちでは、ウニクス上里うえさとをはじめ、上里かみざとまち役場やくばなど、比較的ひかくてき屋内おくない撮影さつえいおおい。

平成へいせい19ねん[編集へんしゅう]

日付ひづけ:8/21〜28
撮影さつえい場所ばしょ:神保原じんぼはら小学校しょうがっこう、レストラン「かぼちゃとやぎ」
日付ひづけ:9/21
撮影さつえい場所ばしょ:上里かみざとまち大御堂おおみどう

平成へいせい22ねん[編集へんしゅう]

日付ひづけ:2/13
撮影さつえい場所ばしょ:池上いけがみ神社じんじゃ
  • WOWOWサスペンスドラマ「仕返しかえし」
日付ひづけ:12/25〜26
撮影さつえい場所ばしょ:上里かみざとまち役場やくば

平成へいせい23ねん[編集へんしゅう]

  • 本庄ほんじょう拠点きょてん地域ちいき映画えいがJAZZじいMEN
撮影さつえい場所ばしょ:ウニクス上里うえさと
  • WOWOWサスペンスドラマ「ぎ」
日付ひづけ:1/22〜23
撮影さつえい場所ばしょ:上里かみざとまち役場やくば相川あいかわ食堂しょくどう
  • WOWOWサスペンスドラマ「し」
日付ひづけ:1/22〜23
撮影さつえい場所ばしょ:上里かみざとまち役場やくば
  • WOWOWサスペンスドラマ「深追ふかおい」
日付ひづけ:1/9〜10
撮影さつえい場所ばしょ:上里かみざとまち役場やくば
  • 劇場げきじょうよう映画えいが「メガネをかけてマスクすると、いつもくもる」
日付ひづけ:11/19〜23
撮影さつえい場所ばしょ:ヤオコー上里うえさとてん

平成へいせい24ねん[編集へんしゅう]

  • 劇場げきじょうよう映画えいが「そして世界せかいはすべてわる」
日付ひづけ:7/7〜11
撮影さつえい場所ばしょ:ウニクス上里うえさと

平成へいせい27ねん[編集へんしゅう]

  • NHK土曜どようドラマ「64(ロクヨン)」
日付ひづけ:2/20、3/2
撮影さつえい場所ばしょ:ウニクス上里うえさと事務所じむしょ駐車ちゅうしゃじょう
  • 劇場げきじょうよう映画えいが子供こどもたち」
日付ひづけ:1/23
撮影さつえい場所ばしょ:ウニクス上里かみざと2Fフードコート
撮影さつえい場所ばしょ:ウニクス上里うえさと敷地しきちない駐車ちゅうしゃじょう
  • 劇場げきじょうよう映画えいが「ごっこ」
日付ひづけ:11/1
撮影さつえい場所ばしょ:ウニクス上里うえさと

平成へいせい28ねん[編集へんしゅう]

日付ひづけ:3/7
撮影さつえい場所ばしょ:モリムラ自動車じどうしゃ
  • WOWOW開局かいきょく25周年しゅうねん記念きねん連続れんぞくドラマ「しずまぬ太陽たいよう
日付ひづけ:4/10、5/29
撮影さつえい場所ばしょ:相川あいかわ食堂しょくどう

平成へいせい29ねん[編集へんしゅう]

日付ひづけ:2/17
撮影さつえい場所ばしょ:上里かみざとまち役場やくば
  • バンド「MAMY」プロモーションビデオ
日付ひづけ:1/28
撮影さつえい場所ばしょ:上里かみざとまち役場やくば
  • いろどりくに本庄ほんじょう拠点きょてん地域ちいき映画えいが「たったいちうた
日付ひづけ:3/26、3/29
撮影さつえい場所ばしょ:ウニクス上里うえさと

人口じんこう[編集へんしゅう]

上里かみざとまち全国ぜんこく年齢ねんれいべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん 上里かみざとまち年齢ねんれい男女だんじょべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん
紫色むらさきいろ上里かみざとまち
緑色みどりいろ日本にっぽん全国ぜんこく
青色あおいろ男性だんせい
赤色あかいろ女性じょせい
上里かみざとまち(に相当そうとうする地域ちいき)の人口じんこう推移すいい
1970ねん昭和しょうわ45ねん 15,652にん
1975ねん昭和しょうわ50ねん 17,703にん
1980ねん昭和しょうわ55ねん 19,700にん
1985ねん昭和しょうわ60ねん 22,022にん
1990ねん平成へいせい2ねん 24,626にん
1995ねん平成へいせい7ねん 28,514にん
2000ねん平成へいせい12ねん 30,126にん
2005ねん平成へいせい17ねん 30,855にん
2010ねん平成へいせい22ねん 30,990にん
2015ねん平成へいせい27ねん 30,565にん
2020ねんれい2ねん 30,343にん
総務そうむしょう統計とうけいきょく 国勢調査こくせいちょうさより


広域こういき行政ぎょうせい[編集へんしゅう]

都市とし計画けいかく[編集へんしゅう]

神保原じんぼはらえき周辺しゅうへん[編集へんしゅう]

上里かみざとまち都市とし計画けいかくマスタープランのひとつの課題かだいである、神保原じんぼはらえき周辺しゅうへんについて、「神保原じんぼはらまち地区ちく 駅北えききたまちづくり事業じぎょう 発起人ほっきにんかい」の「だい1かい発起人ほっきにんかい」が、れい2ねん9月30にち発足ほっそくし、神保原じんぼはらえき北口きたぐち周辺しゅうへん地区ちくさい開発かいはつについて魅力みりょくあるまちづくり・コンパクトな都市としづくりへの転換てんかん目指めざしている。

また、学校がっこう法人ほうじん移転いてんについて、神保原じんぼはらえき周辺しゅうへん徒歩とほ5〜10ふん、10.000つぼ以上いじょう土地とちに、高等こうとう学校がっこうがわ希望きぼう条件じょうけんもとづき、候補こうほ選定せんていすすめている状況じょうきょうである。上里かみざとまちちょうは、「駅近えきちか高等こうとう学校がっこう移転いてん計画けいかく実現じつげんできれば、毎日まいにち先生せんせい生徒せいとなどあわせて1000にんくらいがえき利用りようすることになる。」とはなしており、それにあわせ、駅舎えきしゃ橋上はしがみなんこうからも利用りようしやすいえきにしていきたいとべている。

上里うえさとサービスエリア周辺しゅうへん[編集へんしゅう]

上里かみざとまちとおる、関越かんえつ自動車じどうしゃどうは、町内ちょうない上里うえさとサービスエリア位置いちし、1にちやく20,000にん利用りようしゃがあり、上里かみざとまちはサービスエリア周辺しゅうへん環境かんきょう拠点きょてん位置いちづけ、 地元じもと農家のうか中心ちゅうしんにした研究けんきゅうかい活動かつどう平行へいこうして、地域ちいき情報じょうほう物産ぶっさんセンターや商業しょうぎょう飲食いんしょく集積しゅうせき施設しせつとう導入どうにゅうかんがえられるハイウェイフロントゾーンについて、土地とち改良かいりょう事業じぎょうによってされる農用地のうようち有効ゆうこう活用かつようじくに、平成へいせい5ねんより都市とし計画けいかくすすめられてきた。

平成へいせい23ねんからは具体ぐたいてきにこの地域ちいき資源しげんである上里うえさとサービスエリアを地域ちいき振興しんこう活用かつようし、上里うえさとサービスエリアがわせたポテンシャルを最大限さいだいげん活用かつようさらなる地域ちいき振興しんこうはかることを目的もくてきに、関越かんえつ自動車じどうしゃどうのぼせんがわ産業さんぎょう団地だんち農村のうそん活性かっせい施設しせつ物産ぶっさんかん農産物のうさんぶつ直売ちょくばいしょとう)、くだせんがわ産業さんぎょう団地だんちとし、関越かんえつ自動車じどうしゃどうとの連結れんけつ接続せつぞく方法ほうほうとして上下じょうげせんにそれぞれスマートICを整備せいびする「上里うえさとサービスエリア周辺しゅうへん地区ちく整備せいび事業じぎょう」に着手ちゃくしゅしてきた。

平成へいせい25ねんより周辺しゅうへん地区ちく産業さんぎょう団地だんち分譲ぶんじょう開始かいしし、平成へいせい28ねん3がつにはぜん5区画くかく完売かんばいとなり、今日きょうではくだせんがわ一部いちぶのぼせんがわぜん区画くかくにおいて民間みんかん事業じぎょうしゃ操業そうぎょう開始かいししている。

平成へいせい27ねん12月20にちには、上里うえさとスマートインターチェンジが開通かいつうし、平成へいせい29ねん11月には、農村のうそん活性かっせい施設しせつである農村のうそん公園こうえん「アグリパーク上里うえさと」が民間みんかん資金しきん活用かつようによって整備せいび、オープンし、今後こんごさら発展はってん期待きたいされる地区ちくとなっている。

経済けいざい[編集へんしゅう]

町内ちょうない事業じぎょうしょおも企業きぎょう[編集へんしゅう]

商業しょうぎょう施設しせつ[編集へんしゅう]

ウニクス上里うえさと

地域ちいき[編集へんしゅう]

公共こうきょう施設しせつ[編集へんしゅう]

  • まち施設しせつ
    • 隣保りんぽかん
    • 上里かみざとまち女性じょせいセンター(ウィズ・ユー上里うえさと
    • 上里かみざとまちコミュニティセンター
    • 図書館としょかん郷土きょうど資料しりょうかん
    • 出土しゅつど文化財ぶんかざい管理かんりセンター
    • 上里うえさと町民ちょうみん体育館たいいくかん多目的たもくてきスポーツホール
    • 長久保ながくぼ公園こうえんテニスコート(町民ちょうみん体育館たいいくかんない
    • つつみ調節ちょうせつ運動公園うんどうこうえん町民ちょうみん体育館たいいくかんない
    • 上里うえさとゴルフじょう
    • 上里かみざとまち忍保おしぼパブリック公園こうえん町民ちょうみん体育館たいいくかんない
    • ワープ上里うえさと上里うえさと勤労きんろうしゃ総合そうごう文化ぶんかセンター)
    • 高齢こうれいしゃ事業じぎょうだん
    • 老人ろうじん福祉ふくしセンターかみさとそう
    • 保健ほけんセンター
    • 神保原じんぼはら児童じどうかん
    • 七本木しちほんぎ児童じどうかん
    • 上里うえさと町東まちひがし児童じどうかん
    • ちょうはた児童じどうかん
    • 児童じどうかん
    • 中央ちゅうおう公民館こうみんかん
    • 七本木しちほんぎ公民館こうみんかん七本木しちほんぎ地区ちく集会しゅうかいしょ
    • 公民館こうみんかん多目的たもくてき集会しゅうかいしょ
    • ちょうはた公民館こうみんかん就業しゅうぎょう改善かいぜんセンター)
    • 神保原じんぼはら公民館こうみんかん神保原じんぼはら地域ちいき交流こうりゅうセンター)
    • 上里うえさとひがし公民館こうみんかん上里うえさとひがし地域ちいき交流こうりゅうセンター)
    • さんけん会館かいかん
    • 立野たての集会しゅうかいしょ
    • 堀込ほりごみ集会しゅうかいしょ
    • 本郷ほんごう集会しゅうかいしょ
    • 丁目ちょうめ集会しゅうかいしょ
    • さんまち集会しゅうかいしょ
    • つつみ集会しゅうかいしょ

消防しょうぼう[編集へんしゅう]

警察けいさつ[編集へんしゅう]

教育きょういく[編集へんしゅう]

小学校しょうがっこう
中学校ちゅうがっこう
幼稚園ようちえん
  • 神保原じんぼはら幼稚園ようちえん
  • 上里うえさと幼稚園ようちえん
保育園ほいくえん
  • 町立ちょうりつちょうはた保育園ほいくえん
  • ひまわり保育園ほいくえん
  • やすもり保育園ほいくえん
  • めぐみ保育園ほいくえん
  • れいんぼー保育園ほいくえん
  • 上里かみざとまちかがやき保育園ほいくえん
養護ようご施設しせつ
  • 県立けんりつ養護ようご施設しせつ上里うえさと学園がくえん

電話でんわ番号ばんごう[編集へんしゅう]

市外しがい局番きょくばん町内ちょうない全域ぜんいきが「0495」。どういち市外しがい局番きょくばん本庄ほんじょう美里みさとまち神川かみかわまち(市外しがい局番きょくばん0274の地区ちくのぞく)との通話つうわ市内しない通話つうわ料金りょうきん利用りよう可能かのう本庄ほんじょうMA)。収容しゅうようきょく上里うえさときょくのみ。

郵便ゆうびん番号ばんごう[編集へんしゅう]

郵便ゆうびん番号ばんごう町内ちょうない全域ぜんいきが「369-03xx」(上里うえさと郵便ゆうびんきょく担当たんとう)である。

交通こうつう[編集へんしゅう]

鉄道てつどう[編集へんしゅう]

東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう(JR東日本ひがしにっぽん
JU 高崎線たかさきせん上野うえの東京とうきょうラインJS 湘南しょうなん新宿しんじゅくライン

バス[編集へんしゅう]

タクシー[編集へんしゅう]

タクシーの営業えいぎょう区域くいきけんきた交通こうつうけんで、熊谷くまがや深谷ふかや本庄ほんじょう行田ぎょうだ加須かぞ羽生はぶなどとおなじである。

道路どうろ[編集へんしゅう]

高速こうそく道路どうろ
  • E17関越かんえつ自動車じどうしゃどう
一般いっぱん国道こくどう
県道けんどう

出身しゅっしん有名人ゆうめいじん著名ちょめいじん[編集へんしゅう]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 開業かいぎょうまえは、本庄ほんじょう児玉こだまICが最寄もよりだった。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ てん 日本にっぽん市町村しちょうそんあきら p72
  2. ^ a b 広報こうほうかみさとNo.518
  3. ^ 新編しんぺん武蔵むさし風土記ふどき 毘沙吐びさどむら.
  4. ^ 上里かみざとまちのあゆみ/上里かみざとまち”. www.town.kamisato.saitama.jp. 2021ねん10がつ15にち閲覧えつらん
  5. ^ 災害さいがい協定きょうてい自治体じちたい上里かみざとまち(2020ねん1がつ12にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]