(Translated by https://www.hiragana.jp/)
元町港 - Wikipedia コンテンツにスキップ

元町もとまちこう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
元町もとまちこう
元町もとまちこう 地図
所在地しょざいち
くに 日本の旗 日本にっぽん
所在地しょざいち 東京とうきょう大島おおしままち元町もとまち
座標ざひょう 北緯ほくい3445ふん4.1びょう 東経とうけい13921ふん5.3びょう / 北緯ほくい34.751139 東経とうけい139.351472 / 34.751139; 139.351472座標ざひょう: 北緯ほくい3445ふん4.1びょう 東経とうけい13921ふん5.3びょう / 北緯ほくい34.751139 東経とうけい139.351472 / 34.751139; 139.351472
詳細しょうさい
開港かいこう 1953ねん3月31にち
管理かんりしゃ 東京とうきょう
種類しゅるい 地方ちほう港湾こうわん
統計とうけい
統計とうけい年度ねんど 2015年度ねんど
発着はっちゃくすう 1,314せき(779,732そうトン)[1]
旅客りょかくすう 107,820にん[2]
公式こうしきサイト 東京とうきょう大島おおしま支庁しちょう

元町もとまちこう(もとまちこう)は、東京とうきょう大島おおしままち元町もとまちにある地方ちほう港湾こうわん港湾こうわん管理かんりしゃ東京とうきょう[3]みなとそくほう適用てきようみなとである。統計とうけいほうもとづく港湾こうわん調査ちょうさ規則きそくでは乙種おつしゅ港湾こうわん分類ぶんるいされている。

概要がいよう

[編集へんしゅう]
ふね元町もとまちこう到着とうちゃくとおくに利島としまえる。

伊豆いず大島おおしま西岸せいがん大島おおしま中心ちゅうしん市街地しがいち大島おおしままち役場やくば大島おおしま支庁しちょうかれている元町もとまち地区ちく位置いちしており、大島おおしま玄関げんかんこうとなっている。

港湾こうわん施設しせつとして定期ていきせん発着はっちゃくする岸壁がんぺき船客せんきゃく待合まちあいしょ小型こがたせんせんまりがもうけられている。船客せんきゃく待合まちあいしょ地上ちじょう3かいけんで、ひがし建築けんちく設計せっけい事務所じむしょ設計せっけいにより1995ねん竣工しゅんこうした。旅客りょかくターミナル機能きのうのほか、三原山みはらやま噴火ふんか避難ひなん施設しせつとして、火山かざんだんたいするシェルター機能きのう考慮こうりょされている。

伊豆諸島いずしょとう港湾こうわん整備せいび計画けいかくにおいては、補完ほかんみなとである岡田おかだこうふくいちとうこう方式ほうしき貨客船かきゃくせん就航しゅうこうりつ97.5%を目指めざすとともに高速こうそくジェットせん安定あんていした就航しゅうこう目指めざすこと、だい規模きぼ災害さいがいしまがい避難ひなんこうとして単独たんどく貨客船かきゃくせん就航しゅうこうりつ97.5%を目指めざすことがまれている。定期ていきせん岸壁がんぺき乗降じょうこう荷役にやく安全あんぜんせい利便りべんせい効率こうりつせい向上こうじょうのため、幅員ふくいんを26mから50mに拡幅かくふくする事業じぎょうが2007年度ねんどから順次じゅんじ施工しこうされた。このほか、荷捌にさば駐車ちゅうしゃじょう道路どうろ船客せんきゃく待合まちあいしょ岸壁がんぺきむす日除ひよ雨除あまよ施設しせつ防波堤ぼうはてい西にし)、泊地はくちみなみ)の整備せいび事業じぎょうおこなわれている。

2015年度ねんど発着はっちゃくすうは1,314せき(779,732そうトン)[1]利用りよう客数きゃくすうは107,820にん乗込のりこめ人員じんいん58,414にん上陸じょうりく人員じんいん49,406にん)である[2]

航路こうろ

[編集へんしゅう]

東海汽船とうかいきせん

[編集へんしゅう]

東海汽船とうかいきせん大型おおがた客船きゃくせんおよび高速こうそくジェットせんジェットフォイル)が就航しゅうこうする。海面かいめん状況じょうきょうにより補完ほかんみなとである岡田おかだこう利用りようする場合ばあいがある。

大型おおがた客船きゃくせん

[編集へんしゅう]
さるびあまる就航しゅうこうする。横浜よこはまこう週末しゅうまつのみ寄港きこうする。
一部いちぶ期間きかん八丈島はちじょうじま航路こうろ就航しゅうこうしているたちばなまる復路ふくろのみ寄港きこうする場合ばあいがある。

高速こうそくジェットせん

[編集へんしゅう]
  • 東京とうきょう久里浜くりはま館山たてやま - 伊豆いず大島おおしま - 利島としま - 新島にいじま - 式根島しきねじま - 神津島こうづしま
久里浜くりはま館山たてやま一部いちぶ期間きかんのみ寄港きこうする。
直行ちょっこう便びん寄港きこう便びんがあり、寄港きこう便びん伊東いとうこう稲取いなとりこうはいずれかに寄港きこうする。
  • 下田しもだ - 大島おおしま - 館山たてやま
冬期とうきのみ運航うんこうされる。

港湾こうわん施設しせつ

[編集へんしゅう]
  • 岸壁がんぺき
  • 泊地はくち(-7.5m)
  • 船客せんきゃく待合まちあいしょ
  • 小型こがたせんせんまり

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b 港湾こうわん統計とうけい平成へいせい27年度ねんどだい3だい1ひょう
  2. ^ a b 港湾こうわん統計とうけい平成へいせい27年度ねんどだい3だい2ひょう
  3. ^ 港湾こうわん管理かんりしゃ一覧いちらんひょう”. 国土こくど交通省こうつうしょう港湾こうわんきょく (2023ねん4がつ1にち). 2024ねん1がつ14にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]