(Translated by https://www.hiragana.jp/)
勝浦鞆雄 - Wikipedia コンテンツにスキップ

勝浦かつうら鞆雄

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
府立ふりついちちゅう校長こうちょう時代じだい勝浦かつうら鞆雄
勝浦かつうら鞆雄

勝浦かつうら 鞆雄(かつうら ともお、1850ねん3月11にちよしみひさし3ねん1がつ28にち) - 1926ねん大正たいしょう15ねん12月7にち)は、日本にっぽん教育きょういくしゃ

来歴らいれき人物じんぶつ[編集へんしゅう]

大坂おおさかげん 大阪おおさかまれの日向ひなたこくげん 宮崎みやざきけん高鍋たかなべはん士族しぞくだし明治維新めいじいしん維新いしん政府せいふつかえ、和歌山わかやまけん師範しはん学校がっこう校長こうちょうて、警察官けいさつかん左遷させん人事じんじにあったりしたが、東京とうきょう吏員りいんとなり、東京とうきょう尋常じんじょう師範しはん学校がっこうげん 東京学芸大学とうきょうがくげいだいがく幹事かんじから1890ねん明治めいじ23ねん)から1909ねん明治めいじ42ねん)にかけて、東京とうきょう尋常じんじょう中学校ちゅうがっこうひろちゅう、のち府立ふりついちちゅうげん 都立とりつ日比谷ひびや高校こうこう校長こうちょうしょくにあった[1][2]

勝浦かつうら東京とうきょう尋常じんじょう中学校ちゅうがっこう校長こうちょういた時代じだいは、ちょうど旧制きゅうせい中学校ちゅうがっこう制度せいど整備せいびされつつある時代じだいにあたり、勝浦かつうらも1894ねん明治めいじ27ねん)の中学校ちゅうがっこうれい制度せいど改定かいてい中心ちゅうしんてきかかわるなど、様々さまざま提言ていげんあらわしてもいた。もり有礼ありのりちかく、とき東京とうきょう府知事ふちじによってひろちゅう校長こうちょう抜擢ばってきされたのもそうした言動げんどうによるものであった[1]

また、ヘルバルト儒教じゅきょう思想しそう影響えいきょうけた教育きょういく勅語ちょくご制定せいていされた時代じだいにあり、国学こくがく専攻せんこう[3]、そうした思潮しちょう時代じだい精神せいしんつよ影響えいきょうけた勝浦かつうらは、校訓こうくんとして「教範きょうはんさん綱領こうりょう」(のち綱領こうりょう改定かいていされ、あわせてじゅう五徳ごとく倫理りんり綱領こうりょう制定せいていし、生徒せいと暗誦あんしょうさせた)を制定せいていした。また。体格たいかく検査けんさ身体しんたい検査けんさ)、修学旅行しゅうがくりょこう企画きかく(1891ねん)、学友がくゆうかい保護ほごしゃかいもっとはやくに導入どうにゅうした。さらに、卒業そつぎょう時期じきとしかいあったことの不便ふべんさや、会計かいけい事務じむ処理しょりじょう便宜べんぎじょう理由りゆうもあって、卒業そつぎょう時期じきさんがつしん学期がっき開始かいしよんがつにするなど、全国ぜんこく模範もはんとなった[1][4]。また、進学しんがく指導しどう活発かっぱつさせ、1891ねん明治めいじ24ねん)9がつだいいち高等こうとう中学校ちゅうがっこう(のちのいちだか)への連絡れんらく推薦すいせん入学にゅうがくわく)をもっとはやくに獲得かくとくした[4]。“まつ博士はかせ大臣だいじんか”という立身出世りっしんしゅっせ時代じだい空気くうき時代じだい精神せいしん)にあり、卒業生そつぎょうせいはできるだけ帝国ていこく大学だいがくおくり、なるべく大学だいがく教授きょうじゅにするのが理想りそうだった[3]

1904ねん明治めいじ37ねん)、沢柳さわやなぎ政太郎まさたろう文部省もんぶしょう普通ふつう学務がくむ局長きょくちょうから、こうはじめ皇帝こうてい大韓たいかん帝国ていこく近代きんだいのために、皇室こうしつ特派とくは留学生りゅうがくせいおも府立ふりついちちゅう委託いたくすることがつたわり、同年どうねん11がつ5にちうえは30だいからしたは10代までの44めい特派とくは留学生りゅうがくせい[5]入学にゅうがくしきおこなわれた。授業じゅぎょう日本人にっぽんじん在校生ざいこうせいとはべつであったが、校庭こうていなどでは交友こうゆうもあった。よく1905ねん明治めいじ38ねん)12月5にち勝浦かつうら報知ほうち新聞しんぶんでの「朝鮮ちょうせんじん教育きょういく必要ひつようだ」というコメント(報知ほうち新聞しんぶん1904ねん12月3にちづけ[6]反発はんぱつして、ちぇちょう鏞殷をはじめとする皇室こうしつ特派とくは留学生りゅうがくせい全員ぜんいん同盟どうめい休校きゅうこうボイコットないしストライキ)にはいり、退学たいがくした[7][8][9]。のち、伊藤いとう博文ひろぶみ韓国かんこく統監とうかん委嘱いしょくにより、朝鮮ちょうせん教育きょういく視察しさつじゅんむね皇帝こうてい謁見えっけんした[10]

1909ねん明治めいじ42ねん)4がつ関東かんとうとく旅順りょじゅん中学ちゅうがく校長こうちょう赴任ふにん。1920ねん大正たいしょう9ねん)、東京とうきょう帰京ききょうし、1926ねん大正たいしょう15ねん)に死去しきょ

著作ちょさく[編集へんしゅう]

  • 中等ちゅうとう教育きょういく私議しぎ
  • 皇国こうこくよう 上巻じょうかん下巻げかん』(文部省もんぶしょう検定けんていずみ教科書きょうかしょ吉川よしかわはんななはん、1895ねん
  • 皇国こうこく小史しょうし』(吉川よしかわはんななはん、1897ねん

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c 皇室こうしつ特派とくは留学生りゅうがくせい』(武井たけいはじめしろみかどしゃ、2005ねん12がつ) P34~P36
  2. ^ 東京とうきょう府立ふりつ中学ちゅうがく』 (岡田おかだ孝一こういちどうなりしゃ、2004ねん5がつ) P31
  3. ^ a b わたし履歴りれきしょ 13しゅう 石塚いしづか粂蔵』(日本経済新聞社にほんけいざいしんぶんしゃ、1961ねん7がつ20日はつか発行はっこう) P4
  4. ^ a b 麻布まふ中学ちゅうがく江原えばらもとろく』(川又かわまた一英いちえい新潮しんちょう新書しんしょ、2003ねん) P142~P143
  5. ^ 一番いちばんわかかったちぇみなみよし中退ちゅうたいしたが、のちふたた来日らいにち早大そうだい入学にゅうがく
  6. ^ 勝浦かつうら留学生りゅうがくせい双方そうほうのぞ教育きょういくたいする思惑おもわくちがいや、双方そうほう思惑おもわく社会しゃかいてき文化ぶんかてき背景はいけいちがいが両者りょうしゃ軋轢あつれきとしてあらわれたものであった。韓国かんこく特派とくは留学生りゅうがくせいらが日本語にほんご満足まんぞくあやつれないおのれ実力じつりょく不足ふそくねんけていたこともおおきな要因よういんであった。また、この留学生りゅうがくせい主力しゅりょく名目めいもくじょうでもしていたりょうはんそう子弟してい無気力むきりょくさをなげいたものでもあり、一方いっぽう一般いっぱん庶民しょみんそうからの留学生りゅうがくせい選抜せんばつ提議ていぎしていた。しかし、どう1905ねん12月6にち清国きよくに要請ようせいによる清国きよくに留学生りゅうがくせい規則きそく制定せいてい発端ほったん清国きよくに留学生りゅうがくせいによるどう規則きそく制定せいてい反対はんたい運動うんどうきたが、にちしんにち戦争せんそうて“一等国いっとうこく”たらんとする日本にっぽんにおける外国がいこくじんたいする警戒けいかいかんや、しんかんりょう国民こくみんたいする蔑視べっし軽侮けいぶねんがあったことも否定ひていできず、どう時代じだいじんとしての勝浦かつうらのコメントも例外れいがいではなかった。 『皇室こうしつ特派とくは留学生りゅうがくせい』(武井たけいはじめ)P99~P100 参照さんしょう。『日本にっぽん大学だいがく』(永井ながい道雄みちお中公新書ちゅうこうしんしょ、1979ねん) P131~P134 も参照さんしょう
  7. ^ もとより、うえは20だい・30だい留学生りゅうがくせいらのなかには、としわかものじって中学ちゅうがく日本語にほんご基礎きそ教育きょういくけるのではなく、専門せんもん教育きょういくけることをのぞものおおかった。だいにちかん協約きょうやくからときずしての勝浦かつうらのコメントが、そうした不満ふまんあぶらそそぐキッカケとなった。1906ねん明治めいじ39ねん)3がつ31にちちぇ麟・かんしょうやなぎうけたまわ煽動せんどう指揮しきしたものや23さい以上いじょう旧制きゅうせい専門せんもん学校がっこう転学てんがくみとめられたものらをのぞいて復学ふくがくみとめられた。 『皇室こうしつ特派とくは留学生りゅうがくせい』(武井たけいはじめ) P75~P79、P85、P92、P99~P100
  8. ^ 武井たけいによれば、これが、朝鮮ちょうせんじんによる民族みんぞく運動うんどう嚆矢こうしだったという。『皇室こうしつ特派とくは留学生りゅうがくせい』(武井たけいはじめ) P89
  9. ^ 韓国かんこく学部がくぶ普通ふつう学校がっこう制度せいどと「義務ぎむ教育きょういく精神せいしん廃止はいし」について (長沢ながさわ雅春まさはる佐賀女子短期大学さがじょしたんきだいがく研究けんきゅう紀要きようだい40しゅう、2006ねん3がつ
  10. ^ 皇室こうしつ特派とくは留学生りゅうがくせい』(武井たけいはじめ) P187

参考さんこう関連かんれん書籍しょせき[編集へんしゅう]

  • 皇室こうしつ特派とくは留学生りゅうがくせい』(武井たけいはじめしろみかどしゃ、2005ねん12がつ
  • 日比谷ひびや高校こうこうひゃくねん 上巻じょうかん』(如蘭かいへん、1979ねん
  • ひろちゅういち中日ちゅうにちたに高校こうこうはちじゅうねん回想かいそう』(如蘭かいへん、1958ねん
  • 東京とうきょう府立ふりつだいいち中学校ちゅうがっこうじゅうねん』(東京とうきょう府立ふりつだいいち中学校ちゅうがっこうへん、1929ねん
公職こうしょく
先代せんだい
新設しんせつ
日本の旗 旅順りょじゅん中学ちゅうがく校長こうちょう
1918ねん - 1920ねん
関東かんとうとく府中ふちゅう学校がっこうちょう
1909ねん - 1918ねん
次代じだい
小山こやま忠雄ただお
先代せんだい
新設しんせつ
日本の旗 旅順りょじゅん高等こうとう女学校じょがっこうちょう
1910ねん - 1914ねん
次代じだい
篠田しのだ利英としひで
先代せんだい
丸山まるやま淑人よしと
東京とうきょう尋常じんじょう中学ちゅうがく校長こうちょう
東京とうきょう府立ふりつだいいち中学校ちゅうがっこうなが
1901ねん - 1909ねん
東京とうきょうだいいち中学ちゅうがく校長こうちょう
1900ねん - 1901ねん
東京とうきょう府中ふちゅう学校がっこうちょう
1899ねん - 1900ねん
東京とうきょう尋常じんじょう中学ちゅうがく校長こうちょう
1890ねん - 1899ねん
次代じだい
川田かわたただし
先代せんだい
新設しんせつ
和歌山わかやまけん師範しはんがく校長こうちょう
1875ねん - 1876ねん
次代じだい
古田ふるたいさお