きた白川しらかわ祥子さちこ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
きた白川しらかわ 祥子さちこ
永久えいきゅう王妃おうひ 祥子さちこ
きた白川しらかわみや
1935ねん昭和しょうわ10ねん撮影さつえい
続柄つづきがら 徳川とくがわよしじょ男爵だんしゃく だい2女子じょし

王妃おうひ →(すめらぎせき離脱りだつ
敬称けいしょう 殿下でんか →(すめらぎせき離脱りだつ
しるし 紅梅こうばい
出生しゅっしょう (1916-08-26) 1916ねん8がつ26にち
日本の旗 日本にっぽん東京とうきょう東京とうきょう徳川とくがわ男爵だんしゃくてい
死去しきょ (2015-01-21) 2015ねん1がつ21にち(98さいぼつ
日本の旗 日本にっぽん東京とうきょう品川しながわ
配偶はいぐうしゃ 北白川きたしらかわみや永久えいきゅうおう
子女しじょ 北白川きたしらかわみや道久みちひさおう
島津しまつ肇子けいこ肇子けいこ女王じょおう
父親ちちおや 徳川とくがわよしじょ
母親ははおや 津軽つがる寛子ひろこ
役職やくしょく 宮内庁くないちょう女官にょかんちょう皇太后こうたいごうみや女官にょかんちょう
靖国神社やすくにじんじゃ奉讃ほうさんかい会長かいちょう
全日本ぜんにほん人形にんぎょう師範しはんかい名誉めいよ会長かいちょう総裁そうさい
テンプレートを表示ひょうじ

きた白川しらかわ 祥子さちこ(きたしらかわ さちこ、1916ねん大正たいしょう5ねん8がつ26にち - 2015ねん平成へいせい27ねん1がつ21にち)は、日本にっぽんきゅう皇族こうぞく宮内庁くないちょう女官にょかんちょう北白川きたしらかわみや永久えいきゅうおう旧名きゅうめいは、徳川とくがわ 祥子さちこ(とくがわ さちこ)。皇族こうぞく時代じだい王妃おうひで、皇室こうしつ典範てんぱんにおける敬称けいしょう殿下でんか

生涯しょうがい[編集へんしゅう]

[編集へんしゅう]

永久えいきゅうおうとの結婚けっこん
ころもしるしちなんだ、紅梅こうばいかさね色目いろめ[1]唐衣からごろも亀甲きっこう模様もよう白地しろじに、紅梅こうばいしょく徳川とくがわ家紋かもんあおいはいされている[1]

男爵だんしゃく徳川とくがわよしじょつま寛子ひろこ津軽つがるうけたまわあきら伯爵はくしゃく令嬢れいじょう)の二女じじょ[1][2]として誕生たんじょうした。あね幼少ようしょう夭折ようせつし、兄妹きょうだい唯一ゆいいつ女子じょしとして愛情あいじょうけてそだった[2]長兄ちょうけい徳川とくがわ義寛よしひろ昭和しょうわ天皇てんのう侍従じじゅうちょう次兄じけい津軽つがる義孝よしたか常陸宮ひたちのみや華子はなこちちたる。

東京とうきょう女子じょし高等こうとう師範しはん学校がっこう卒業そつぎょう[1]こうは、花嫁はなよめ修業しゅうぎょうをする[2]1934ねん昭和しょうわ9ねん6月19にち婚約こんやく内定ないていしたことが、非公式ひこうしき発表はっぴょうされた[2]。このさい祥子さちこひととなりは「明朗めいろう典型てんけいてき近代きんだい女性じょせい」かつ「おちゃみず時代じだいにおとももつれずにおひとりで毎日まいにち電車でんしゃ通学つうがくされたほど平民へいみんてきほう」とほうじられた[2]

皇族こうぞく時代じだい[編集へんしゅう]

よく1935ねん昭和しょうわ10ねん4がつ16にち納采のうさいおよつげ[3]て、4がつ26にち、19さいのとき永久えいきゅうおう結婚けっこんし、北白川きたしらかわみやとなる。夫妻ふさいあいだには1なん1じょまれた。永久えいきゅうおうは、1940ねん昭和しょうわ15ねん)3がつちゅうこうむぐんはつ出征しゅっせいし、9月4にち薨去こうきょ演習えんしゅうちゅう事故じこ殉職じゅんしょく)、3さい長男ちょうなん道久みちひさおう北白川きたしらかわみや継承けいしょうした。永久えいきゅうおう殉職じゅんしょくは、皇族こうぞくの「戦死せんし」としておおきな反響はんきょうんだ(本人ほんにん項目こうもく参照さんしょう)。よく1941ねん昭和しょうわ16ねん)に創建そうけんされたこうむ疆神しゃでは、その祭神さいじんとして永久えいきゅうおうまつられた。

20だい前半ぜんはんわかさで未亡人みぼうじんとなった祥子さちこは、1942ねん昭和しょうわ17ねんあきつぎのような和歌わかんだ。

なつかしみけくれとほきみやしろに しんかよひて すぎしとせ
とせの あきめぐりきて ことさらに ふかおもひに ふける夜半やはんかな

北白川きたしらかわみや祥子さちこ(『日本にっぽん婦人ふじん昭和しょうわ18ねん5がつごう[4]より)

1943ねん昭和しょうわ18ねん時点じてんで、祥子さちこだい房子ふさこ内親王ないしんのうは、永久えいきゅうおうつき命日めいにち墓参ぼさんかさず、永久えいきゅうおうゆかりの人々ひとびととのかたらいや、こうむふるにまつわる映像えいぞう資料しりょう鑑賞かんしょうをしていた[5]。また、祥子さちこ日本赤十字社にほんせきじゅうじしゃとくこころざし看護かんご婦人ふじんかい作業さぎょう毎週まいしゅうかさず参加さんかするとともに、母校ぼこうである女子じょし高等こうとう師範しはん学校がっこう付属ふぞく高等こうとう女学校じょがっこう校友こうゆうかいおこな作業さぎょうにも参加さんか軍服ぐんぷく縫製ほうせいなどをおこなっていた[6]

戦後せんご民間みんかんじんとして[編集へんしゅう]

さらに1947ねん昭和しょうわ22ねん10月14にち宮家みやけ皇族こうぞくともども臣籍しんせき降下こうか(いわゆるすめらぎせき離脱りだつ)となるが、しゅうとにあたる房子ふさこ明治天皇めいじてんのうだい7すめらぎ女子じょししゅうみや房子ふさこ内親王ないしんのう)とともに北白川きたしらかわささえた。すめらぎせき離脱りだつは、「きた白川しらかわ 祥子さちこ(きたしらかわ さちこ」と名乗なのる。

1950年代ねんだいには、長女ちょうじょ肇子けいこ皇太子こうたいし明仁あきひと親王しんのうの「お候補こうほ」であるとする報道ほうどう過熱かねつした。祥子さちこ新聞しんぶんなどから該当がいとうする記事きじり、むすめれぬよう気遣きづかっていた[7]肇子けいこ皇太子こうたいしとなることについて、房子ふさこ祥子さちこは、積極せっきょくてきでも否定ひていてきでもなく「はなしがあればこばまない」という姿勢しせいだったという[7]。また、明仁あきひと親王しんのうとの婚約こんやく内定ないていした正田しょうだ美智子みちこが、両親りょうしんとともに北白川きたしらかわ挨拶あいさつさいは、北白川きたしらかわ全員ぜんいん正田しょうだ親子ちかこ歓待かんたいしている[7]

1953ねん昭和しょうわ28ねん)11月16にち発足ほっそくした、靖国神社やすくにじんじゃ奉賛ほうさんかい[注釈ちゅうしゃく 1]会長かいちょう就任しゅうにん[8]戦後せんごどう神社じんじゃたんたて宗教しゅうきょう法人ほうじんとなっており、くにによる財政ざいせい支援しえんけられないにもかかわらず、200まんはしら新規しんき合祀ごうし神社じんじゃ維持いじとうのため多額たがく費用ひようすうおくえん)を必要ひつようとしていた。このため、靖国神社やすくにじんじゃ奉賛ほうさんかいは、境内けいだい復興ふっこう戦後せんごごうさい事業じぎょう実施じっし目標もくひょうとして、6おく7000まんえん募金ぼきん必要ひつようとした[9]奉賛ほうさんかいによる全国ぜんこくてき寄付きふびかけがおこなわれたところ意外いがいにも反響はんきょうおおきく7おく6000まんえん全国ぜんこくおよ沖縄おきなわ[注釈ちゅうしゃく 2]ブラジルハワイべい本土ほんどからあつまり、調査ちょうさできなかったやく10まんはしらのぞ英霊えいれいとして合祀ごうしし、きた参集さんしゅうしょ能楽堂のうがくどう完成かんせいさせることができた[9]。なお、1959ねん昭和しょうわ34ねん)10がつ4にちに、永久えいきゅうおう靖国神社やすくにじんじゃ合祀ごうしされた。奉賛ほうさんかい解散かいさんして、靖国神社やすくにじんじゃない組織そしきとなった[9]

祥子さちこは、戦没せんぼつしゃ追悼ついとう顕彰けんしょうかんし、自身じしん和歌わかふくむ、石碑せきひ慰霊いれいとう)の揮毫きごう数多かずおおっている。

1963ねん昭和しょうわ38ねん)10がつ財団ざいだん法人ほうじん全日本ぜんにほん人形にんぎょう師範しはんかい名誉めいよ会長かいちょう就任しゅうにんし、1965ねん昭和しょうわ40ねん)8がつからはどうかい総裁そうさい歴任れきにんした。日光にっこう東照宮とうしょうぐうの350ねんさいさいしては、1965ねん昭和しょうわ40ねん)3がつ日光にっこう東照宮とうしょうぐうたてまつときかい会長かいちょう徳川とくがわ圀順)の総裁そうさい推戴すいたいされ、しょ行事ぎょうじにも参列さんれつした[10]

1968ねん昭和しょうわ43ねんごろ保科ほしな武子たけこ後任こうにんとして宮内庁くないちょう女官にょかんちょう打診だしんがあったが、祥子さちこ喘息ぜんそくなどの持病じびょう理由りゆう辞退じたいした[11]1969ねん昭和しょうわ44ねん)4がつ再度さいど打診だしんがあり、保科ほしなぜん女官にょかんちょう家族かぞく相談そうだんうえ受諾じゅだくした[11]同年どうねん5がつ20日はつか閣議かくぎ決定けっていにより宮内庁くないちょう女官にょかんちょう就任しゅうにん[11]ぜん女官にょかんちょう保科ほしな武子たけこ北白川宮能久親王きたしらかわのみやよしひさしんのうむすめ女王じょおう保科ほしな子爵ししゃく降嫁こうか)であり、だいつづけて北白川きたしらかわ宮家みやけ縁者えんじゃ女官にょかんちょうつとめたこととなる。なお、当時とうじ祥子さちこは、高松宮たかまつのみや喜久子きくこ交流こうりゅうがあった[11]

1979ねん昭和しょうわ54ねんはる宮内庁くないちょう侍従じじゅうちょう入江いりえしょうせい編者へんしゃの『宮中きゅうちゅう歳時記さいじき』の扉絵とびらえに、祥子さちこ墨絵すみええがろしたところ、宮内庁くないちょうわせがあるほどの評判ひょうばんとなった[12]祥子さちこは、独身どくしん時代じだいからきで、女官にょかんちょう就任しゅうにん日本にっぽん趣味しゅみとする皇后こうごう良子りょうこい、みずからもスケッチをするようになった成果せいかであった[12]

平成へいせい改元かいげんこう皇太后こうたいごうみや女官にょかんちょうとして、こうじゅん皇后こうごう崩御ほうぎょまでながつかえた。

2015ねん平成へいせい27ねん1がつ21にち午後ごご1140ふん急性きゅうせい肺炎はいえんのため東京とうきょう都内とない自宅じたく逝去せいきょした[13]

栄典えいてん[編集へんしゅう]

子女しじょ[編集へんしゅう]

その[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 1998ねん平成へいせい10ねん)に崇敬すうけい奉賛ほうさんかい改組かいそされた。
  2. ^ 当時とうじアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくによる沖縄おきなわ統治とうちしたにあった。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d 田中たなか 2017 p.7
  2. ^ a b c d e 1934ねん6がつ20にち読売新聞よみうりしんぶん夕刊ゆうかん北白川きたしらかわ宮家みやけのおよろこび 徳川とくがわよしじょ男爵だんしゃく令嬢れいじょう祥子さちこひめと 永久えいきゅうおう殿下でんか婚約こんやく
  3. ^ 1935ねん4がつ16にち読売新聞よみうりしんぶん夕刊ゆうかん「けふ納采のうさい つげ 北白川きたしらかわみや永久えいきゅうおうのおよろこび」
  4. ^ 日本にっぽん婦人ふじん 1943 pp.10-11
  5. ^ 日本にっぽん婦人ふじん 1943 p.10
  6. ^ 日本にっぽん婦人ふじん 1943 p.11
  7. ^ a b c 「ハッチャンの幸福こうふく島津しまつ忠広ただひろ婚約こんやくしたきた白川しらかわ肇子けいこさん~」『週刊しゅうかん読売よみうり』、読売新聞社よみうりしんぶんしゃ、1958ねん12月。  p.79
  8. ^ 昭和しょうわ30ねん7がつ4にち衆議院しゅうぎいん海外かいがい同胞どうほう引揚およ遺家族いかぞく援護えんごかんする調査ちょうさ特別とくべつ委員いいんかい [1]
  9. ^ a b c 1962ねん3がつ27にち靖国神社やすくにじんじゃ 奉賛ほうさんかい解散かいさん きょう記念きねん会合かいごう
  10. ^ 日光にっこう東照宮とうしょうぐう 1965 p7-8
  11. ^ a b c d 1969ねん5がつ21にち読売新聞よみうりしんぶん「[ひと女官にょかんちょう就任しゅうにんした きた白川しらかわ祥子さちこ
  12. ^ a b 1979ねん5がつ11にち朝日新聞あさひしんぶん夕刊ゆうかん)「”皇后こうごう画伯がはく”のおそばから」
  13. ^ きた白川しらかわ祥子さちこさん死去しきょもと宮内庁くないちょう女官にょかんちょうもと皇族こうぞく 時事じじドットコム 2015ねん1がつ22にち
  14. ^ 官報かんぽうだい2493ごう、「叙任じょにん及辞れい」、昭和しょうわ10(1935)ねん4がつ27にち。p.841
  15. ^ 官報かんぽうだい4438ごう付録ふろく辞令じれい」1941ねん10がつ23にち
  16. ^ 官報かんぽうだい5509ごう、「叙任じょにん及辞れい」。昭和しょうわ20(1945)ねん5がつ28にち。p.219
  17. ^ 安藤あんどう 1998 p.63。のち『三島みしま由紀夫ゆきおじゅうだい作品さくひんしゅう新潮社しんちょうしゃ、1971ねん
  18. ^ 安藤あんどう 1998 p.64

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • だい日本にっぽん婦人ふじんかい北白川きたしらかわみやりょう妃殿下ひでんか近況きんきょうはいす」『日本にっぽん婦人ふじんだい1かんだい7ごうだい日本にっぽん婦人ふじんかい、1943ねん5がつ、10-11ぺーじ NDLJP:1578587/1/7
  • 日光にっこう東照宮とうしょうぐう日光にっこう東照宮とうしょうぐうさんひゃくじゅうねんさい」『大日だいにちこうだい24ごう日光にっこう東照宮とうしょうぐう、1965ねん5がつ、6-10ぺーじ NDLJP:4416147/1/6
  • 安藤あんどうたけし三島みしま由紀夫ゆきお生涯しょうがい夏目なつめ書房しょぼう、1998ねん9がつISBN 978-4931391390 
  • 田中たなかじゅん北白川きたしらかわみや永久えいきゅうおう 同妃どうひりょう殿下でんかりょう」『学習院大学がくしゅういんだいがく史料しりょうかん ミュージアムレター』だい34ごう学習院大学がくしゅういんだいがく史料しりょうかん、2017ねん4がつ