(Translated by https://www.hiragana.jp/)
崩御 - Wikipedia コンテンツにスキップ

崩御ほうぎょ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
薨去こうきょから転送てんそう

崩御ほうぎょ(ほうぎょ、きゅう字体じたいくずし󠄁)は、天皇てんのう皇帝こうてい国王こくおう女王じょおうとう君主くんしゅや、太皇太后たいこうたいこうふとしおうふとしきさき)、皇太后こうたいごうおうふとしきさき)、皇后こうごう上皇じょうこううえ皇后こうごう王妃おうひなどの死亡しぼうあらわ最高さいこう敬語けいご

中国ちゅうごくにおいては、おもに『れいとうにもられる「くずし」(がほう)のかたりもちいられる。

ほんこうでは、これらにじゅんじる「薨去こうきょ」(こうきょ)などについてもあつかっている。

解説かいせつ[編集へんしゅう]

元々もともと中国ちゅうごく起源きげんかたりであり、『れいきょくれいへんに「天子てんしくずれ(ほう)と曰(い)ひ、諸侯しょこうは薨(こう)と曰ひ、大夫たいふ(たいふ)はそつ(そつ)と曰ひ、ろく(ふろく)と曰ひ、庶人はと曰ふ」とある。中国ちゅうごく歴代れきだい史書ししょでは、この死因しいん敬語けいごはその人物じんぶつ生前せいぜん功績こうせきあらわすものとしておもんじられ、 皇后こうごう大夫たいふ身分みぶんにあるものでも、不忠ふちゅうしんであれば、庶人のれいとしてもちいることもあった。たとえばどおりかんではすすむめぐみみかど皇后こうごう賈南ふう生前せいぜん淫乱いんらん悪事あくじをなしたということから、「たまもの賈后于金墉城」(賈后にきむ墉城にたまう)[1]表現ひょうげんしている。新聞しんぶん記事きじとうでは日本にっぽん国外こくがい君主くんしゅ死亡しぼうにも使つかうことがあった。

日本にっぽんマスメディアでは、いちれいとしてこうじゅん皇后こうごう崩御ほうぎょ2000ねん平成へいせい12ねん6月16にち)のさい読売新聞よみうりしんぶん産経新聞さんけいしんぶんのぞき「ご逝去せいきょ」とあらわされた。天皇てんのう以外いがいには崩御ほうぎょかたりもちいない場合ばあいもある[注釈ちゅうしゃく 1]

また「かくれになる」(おかくれになる)とも表現ひょうげんする。この表現ひょうげん天皇てんのうについてのみもちいられる理由りゆうとしては、以下いかの2せつがある(これに限定げんていしないかもしれないがしょう)。

  • 日本にっぽん神話しんわにおいて天皇てんのうかみ末裔まつえいであり、一般いっぱん人間にんげんとはことなる存在そんざいという思想しそう背景はいけいがあったためと解釈かいしゃくするせつ
  • 天皇てんのう太陽たいようしん子孫しそんであるという思想しそうすなわち「天皇てんのう死亡しぼう=太陽たいようくもかくれる」からているせつ

雲隠くもがくれ」についても、現在げんざいではたん姿すがたをくらますという意味合いみあいでもちいられるが、元々もともとは2番目ばんめせつ由来ゆらいするかたりである。

現在げんざい[編集へんしゅう]

皇室こうしつ典範てんぱんだいよんじょう  
天皇てんのうくずれじたときは、皇嗣こうしが、ただちに即位そくいする。

概説がいせつ[編集へんしゅう]

天皇てんのう崩御ほうぎょさいしては、「大喪たいそう」がおこなわれ、そのうちひとつに、くに行事ぎょうじである事実じじつじょう国葬こくそうとして「大喪たいそうれい」(国事こくじ行為こうい)がいとなまれる。天皇てんのう崩御ほうぎょから追号ついごうめられるまでの期間きかん天皇てんのうについては、「大行天皇たいこうてんのう」(たいこうてんのう)とばれる。

また、先帝せんていさい先帝せんてい崩御ほうぎょ毎年まいとしときぎょうされる大祭たいさいのことである。

なお、前述ぜんじゅつれい』がしめ語義ごぎから、古代こだい中国ちゅうごくにおいてはもちいるかたりによって執筆しっぴつしゃ正統せいとうかん表現ひょうげんするという筆法ひっぽうられる。具体ぐたいてきには、「崩御ほうぎょ」としょうせば「その人物じんぶつ正統せいとう天皇てんのう皇帝こうていであるとみとめた」ことを意味いみする、などである。たとえば西にしすすむちん寿ひさしは『三国志さんごくし』をあらわしたさいたかししょくかんのうち君主くんしゅのみに「くずし」のかたりもちいることで、正統せいとうにあることをしめした。司馬しばひかりはそれをあらためて、さんこくすべての君主くんしゅを「殂」とした[注釈ちゅうしゃく 2]

外務省がいむしょう日本にっぽん政府せいふにおける用法ようほう[編集へんしゅう]

  • 外国がいこく国王こくおう女王じょおう[2][3]退位たいいした国王こくおう[4]およ三后さんこう[5]教皇きょうこう[6]もちいる。

外国がいこく政府せいふ外国がいこく報道ほうどう機関きかん使用しようれい[編集へんしゅう]

2016ねんタイ王国おうこく国王こくおうラーマ9せい死去しきょさいはタイ王室おうしつちょう文書ぶんしょ非公式ひこうしき日本語にほんごやくでは「崩御ほうぎょ」が、大使館たいしかんのウェブサイトでは「ご逝去せいきょ」が使用しようされた[7]

2022ねんイギリスえい連邦れんぽう王国おうこく女王じょおうエリザベス2せい死去しきょさいちゅうにち英国えいこく大使館たいしかんは「崩御ほうぎょ」を使用しようした[8]

2022ねんまえローマ教皇きょうこう名誉めいよ教皇きょうこう)のベネディクト16せいかえりてんさいBBCニュースでは「死去しきょ」を使用しようした[9]が、バチカンニュースでは「かえりてん」と「逝去せいきょ」がもちいられ[10]日本にっぽん外務省がいむしょう内閣ないかく総理そうり大臣だいじんおよ外務がいむ大臣だいじんによる弔慰ちょうい書簡しょかん)では台下だいか崩御ほうぎょ」がもちいられた[11]

その皇族こうぞく高位こういものなど[編集へんしゅう]

律令制りつりょうせいにおいては、貴人きじんし、「崩御ほうぎょ」のほか皇太子こうたいし大臣だいじんなどの意味いみする「薨御(こうぎょ)」、親王しんのうさん以上いじょう意味いみする「薨去こうきょ(こうきょ)」、おう女王じょおうよん以上いじょう意味いみする「卒去そっきょ(しゅっきょ、そっきょ)」などの尊敬そんけいもちいられた。

かんする敬語けいごとしてはほかにも、「殂(そ)」・「殂落(そらく)」や「逝去せいきょ(せいきょ)」などがある。「殂」「殂落」は崩御ほうぎょ同義どうぎかたりだが、現代げんだいでほとんど使つかわれない[注釈ちゅうしゃく 3]

逝去せいきょ」も、本来ほんらい崩御ほうぎょ薨去こうきょちか表現ひょうげんではあるが、だい世界せかい大戦たいせんひとうやまってその表現ひょうげんするかたりとして、この表現ひょうげんひろ一般いっぱん普及ふきゅう定着ていちゃくしたことから、今日きょう報道ほうどうでは皇族こうぞくたいしても、便宜上べんぎじょうこちらを「ご逝去せいきょ」というかたち使用しようしている。貴人きじんでない一般人いっぱんじんたいする尊敬そんけい謙譲けんじょうである「死去しきょ[注釈ちゅうしゃく 4]や、たん概念がいねんのみをあらわす「死亡しぼう」は使つかわれない。

薨御[編集へんしゅう]

皇太子こうたいし大臣だいじんについては、「薨御(こうぎょ)」のかたりもちいた。

日本にっぽん政府せいふでは、海外かいがいおう太子たいしなど、皇太子こうたいし相当そうとう場合ばあいは、後述こうじゅつの「薨去こうきょ(こうきょ)」がもちいられる場合ばあいがある。

薨去こうきょ[編集へんしゅう]

律令制りつりょうせい皇族こうぞくのうちの皇太子こうたいし親王しんのう内親王ないしんのうあるいは、位階いかいさんせいさんしたがえさん以上いじょうものについては、「薨去こうきょ(こうきょ)」のかたりもちいた。外国がいこく皇太子こうたいしとう元首げんしゅちかものについても同様どうよう表記ひょうきもちいる場合ばあいがある。明治めいじ皇室こうしつ典範てんぱん制定せいてい以降いこうは、三后さんこうのぞいたすべての皇族こうぞくに「薨去こうきょ」をもちいている(それ以前いぜん親王しんのう宣下せんげのない皇族こうぞく天皇てんのうといえども「逝去せいきょ」と表現ひょうげんされた[12])。

また明治めいじ時代じだい以降いこう現職げんしょく首相しゅしょう死亡しぼうしたさいにも薨去こうきょ使つかわれることがある[13][14]。1945ねん昭和しょうわ20ねん)の朝日新聞あさひしんぶんでは、アドルフ・ヒトラー訃報ふほうに「ヒ総統そうとう薨去こうきょ」の見出みだしをもちいた。

薨去こうきょ」は公文書こうぶんしょにおいても皇族こうぞく外国がいこく王族おうぞくたいして使用しようされる正式せいしき表現ひょうげんであり、2011ねん平成へいせい23ねん)10がつ22にち玄葉げんば光一郎こういちろう外務がいむ大臣だいじんによる声明せいめい「スルタン・サウジアラビア王国おうこく皇太子こうたいし[注釈ちゅうしゃく 5]薨去こうきょさいしての弔意ちょういメッセージ[15]」や、2021ねんれい3ねん)4がつ9にちの「エディンバラこうフィリップ殿下でんか薨去こうきょさいしてのかん総理そうり大臣だいじんおよ茂木もき外務がいむ大臣だいじんによる弔意ちょうい書簡しょかん発出はっしゅつ[16]」において薨去こうきょかたりもちいている。しかし、日本にっぽんマスコミじょうでは皇族こうぞく死去しきょされた場合ばあいでも「ご逝去せいきょ」などの表現ひょうげんもちいられることがおおい。

また、外国がいこく君主くんしゅであってもおうよりした称号しょうごうたいしては「薨去こうきょ」が使つかわれる。2020ねんれい2ねん)9がつ30にちの「サバーハ・アル・アハマド・アル・ジャービル・アル・サバーハクウェートこく首長しゅちょう殿下でんか薨去こうきょかんするかん内閣ないかく総理そうり大臣だいじん談話だんわ[17]」や、2022ねんれい4ねん)5がつ19にちの「ハリーファアラブ首長しゅちょうこく連邦れんぽう大統領だいとうりょう[注釈ちゅうしゃく 6]薨去こうきょけた岸田きしだ内閣ないかく総理そうり大臣だいじんによる弔意ちょうい記帳きちょう[18]」は、首長しゅちょうアミールごう君主くんしゅたいして「薨去こうきょ」のかたりもちいている。

卒去そっきょ[編集へんしゅう]

皇族こうぞくうちおう女王じょおうあるいは、位階いかいよんせいよんしたがえよん)・せいしたがえ以上いじょうものについては、「卒去そっきょ(そっきょ、しゅっきょ)」のかたりもちいた。(律令制りつりょうせいした

現代げんだい以降いこう皇室こうしつ崩御ほうぎょ薨去こうきょ一覧いちらん[編集へんしゅう]

ぼつ年齢ねんれい 続柄つづきがら 陵墓りょうぼ 土葬どそう火葬かそうべつ
貞明皇后ていめいこうごう 1951ねん昭和しょうわ26ねん5月17にち みつる066さい11かげつ 1/大正天皇たいしょうてんのうきさき 多摩たま東陵とうりょう 土葬どそう
秩父宮雍仁親王ちちぶのみややすひとしんのう 1953ねん昭和しょうわ28ねん1がつ4にち みつる050さい 1/大正天皇たいしょうてんのうだい2すめらぎ男子だんし 豊島としまおか墓地ぼち 火葬かそう
高松宮たかまつのみや宣仁のぶひと親王しんのう 1987ねん昭和しょうわ62ねん2がつ3にち みつる082さい 1/大正天皇たいしょうてんのうだい3すめらぎ男子だんし 豊島としまおか墓地ぼち 火葬かそう
昭和しょうわ天皇てんのう 1989ねん昭和しょうわ64ねん1がつ7にち みつる087さい 1/大正天皇たいしょうてんのうだい1すめらぎ男子だんし 武蔵野むさしのりょう 土葬どそう
雍仁親王やすひとしんのう勢津子せつこ 1995ねん平成へいせい7ねん8がつ25にち みつる085さい 秩父宮雍仁親王ちちぶのみややすひとしんのう 豊島としまおか墓地ぼち 火葬かそう
こうじゅん皇后こうごう 2000ねん平成へいせい12ねん6月16にち みつる097さい 2/昭和しょうわ天皇てんのうきさき 武蔵野むさしの東陵とうりょう 土葬どそう
高円宮たかまどのみや憲仁のりひと親王しんのう 2002ねん平成へいせい14ねん11月21にち みつる047さい010かげつ 三笠みかさみやたかしじん親王しんのうだい3男子だんし 豊島としまおか墓地ぼち 火葬かそう
宣仁のぶひと親王しんのう喜久子きくこ 2004ねん平成へいせい16ねん12月18にち みつる092さい011かげつ 高松宮たかまつのみや宣仁のぶひと親王しんのう 豊島としまおか墓地ぼち 火葬かそう
寬仁かんじん親王しんのう 2012ねん平成へいせい24ねん6月6にち みつる066さい05かげつ 三笠宮崇仁親王第1男子だんし 豊島としまおか墓地ぼち 火葬かそう
かつらみやむべひとし親王しんのう 2014ねん平成へいせい26ねん6月8にち みつる066さい04かげつ 三笠宮崇仁親王第2男子だんし 豊島としまおか墓地ぼち 火葬かそう
三笠みかさみやたかしじん親王しんのう 2016ねん平成へいせい28ねん10月27にち まん100さい010かげつ 1/大正天皇たいしょうてんのうだい4すめらぎ男子だんし 豊島としまおか墓地ぼち 火葬かそう

その[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ これは新聞しんぶん各社かくしゃめによるものとおもわれる。たとえば、日本にっぽん新聞しんぶん協会きょうかい新聞しんぶん懇話こんわかいめた用字ようじ規則きそくもととする、共同通信社きょうどうつうしんしゃ用字ようじ規則きそく皇室こうしつ報道ほうどうについて』(記者きしゃハンドブック所収しょしゅう)では、「皇室こうしつだけにもちいられる特別とくべつ用語ようご敬語けいごは、やさしい言葉ことばえる」としている。共同通信社きょうどうつうしんしゃへん記者きしゃハンドブック』だい9はん、2002
  2. ^ どおりかん。 「かんぬしりゅう備)殂於永安えいあんおくりな曰昭れつ」、おなまきに「みかどぶんみかど曹丕)殂。」がえ、ななに「くれぬしまごけん)殂。」がえる。えびすさんしょう注釈ちゅうしゃくでは「つうかん書法しょほう天子てんしにして四海しかいを奄有するものは「くずし」としょし、ぶんするものは「殂」としょす。おもんみあずますすむしょみかどさきかつこんいちするを以って「くずし」としょす。せつぶんかい)にいわく、殂とは、ぬ也。」(司馬しばひかり皇帝こうてい全土ぜんど統一とういつした正統せいとう王朝おうちょうのものは「くずし」とし、さんこく君主くんしゅのように一部いちぶ統治とうちしたものは「殂」としている。あずますすむのように、正統せいとう王朝おうちょういだものは「くずし」とする。「殂」とはぬということだとせつぶんかいいてある)とし、「くずし」「殂」の使つかけを厳密げんみつっている。
  3. ^ 「殂」の元々もともと出典しゅってんは『孟子もうし』や『しょけいしゅんてんなどがあげられる(だんだまさいせつぶんかいちゅう』のせつ)。明治めいじには「殂」は他国たこく皇帝こうてい元首げんしゅ尊敬そんけいとしてもちいられた。たとえばもり鴎外おうがいの「うたかたの」には「バヮリアおうルウドヰヒだいせいは、湖水こすいおぼれて殂せられしに」とえる。これは司馬しばひかり用例ようれい踏襲とうしゅうしたものか。
  4. ^ 前述ぜんじゅつ共同通信社きょうどうつうしんしゃ用語ようご規則きそくでは皇族こうぞく以外いがい著名ちょめいじんは、すべ記事きじ見本みほんで「死去しきょ」とする。これは皇族こうぞく以外いがい著名ちょめいじんにはすべて「さん」の敬称けいしょうけるのとおなじことである。
  5. ^ 正確せいかくにはおう太子たいしである。
  6. ^ 連邦れんぽう大統領だいとうりょう慣例かんれいとしてアブダビ首長しゅちょう就任しゅうにんする。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ 司馬しばひかり、「どおりかんすすむだい83かんすすむ)「おのれ相国しょうこくりん矯詔尚書しょうしょりゅうひろし金屑かなくずしゅたまもの賈后于金墉城。」
  2. ^ アブドッラー・サウジアラビア王国おうこく国王こくおう崩御ほうぎょさいしての皇太子こうたいし殿下でんかおよ福田ふくだ政府せいふ特派とくは大使たいし弔問ちょうもん”. 外務省がいむしょう. 2015ねん2がつ8にち閲覧えつらん
  3. ^ エリザベス二世えりざべすにせい女王じょおう陛下へいか崩御ほうぎょかんする岸田きしだ内閣ないかく総理そうり大臣だいじん談話だんわ”. 首相しゅしょう官邸かんてい (2022ねん9がつ9にち). 2022ねん11月4にち閲覧えつらん
  4. ^ シハヌークぜん国王こくおう崩御ほうぎょかんする野田のだ内閣ないかく総理そうり大臣だいじん談話だんわ”. 外務省がいむしょう. 2015ねん2がつ8にち閲覧えつらん
  5. ^ マルグレーテ2せい女王じょおう陛下へいか略歴りゃくれき”. 外務省がいむしょう. 2015ねん2がつ8にち閲覧えつらん「なお、(デンマーク女王じょおうマルグレーテ2せいの)父君ふくんフレデリック9せい国王こくおう1972ねんに、ははくんイングリッド皇太后こうたいごうもとスウェーデン王女おうじょ)は2000ねん崩御ほうぎょあそばされている。」
  6. ^ https://www.mofa.go.jp/mofaj/erp/we/va/page1_001455.html
  7. ^ タイ王国おうこく王室おうしつちょう発表はっぴょう プミポン・アドゥンヤデート国王こくおう陛下へいか逝去せいきょ在京ざいきょうタイ王国おうこく大使館たいしかんより「ふつれき2559ねん西暦せいれき2016ねん)10がつ13にち1552ふん,シリラート病院びょういんにてプミポン・アドゥンヤディード国王こくおう陛下へいかやすらかに崩御ほうぎょされました。」
  8. ^ エリザベス二世えりざべすにせい女王じょおう陛下へいか崩御ほうぎょさいし、一般いっぱん方々かたがた対象たいしょうとしたちゅうにち英国えいこく大使館たいしかんでの記帳きちょうだい開設かいせつについてご案内あんないいたします
  9. ^ ぜんローマ教皇きょうこうベネディクト16せい死去しきょ、95さい”. BBCニュース (2022ねん12月31にち). 2023ねん1がつ2にち閲覧えつらん
  10. ^ 名誉めいよ教皇きょうこうベネディクト16せい逝去せいきょ”. バチカンニュース (2022ねん12月31にち). 2023ねん1がつ2にち閲覧えつらん
  11. ^ ベネディクト16せい名誉めいよ教皇きょうこう台下だいか崩御ほうぎょさいしての岸田きしだ総理そうり大臣だいじんおよはやし外務がいむ大臣だいじんによる弔意ちょうい書簡しょかん発出はっしゅつ”. 日本国にっぽんこく 外務省がいむしょう (2022ねん12月31にち). 2023ねん1がつ2にち閲覧えつらん
  12. ^ 羽倉はぐらたかしなお幕末ばくまつ宮廷きゅうてい平凡社へいぼんしゃ、1979ねん4がつ、27ぺーじ 
  13. ^ 依願いがんめん本官ほんかん 海軍かいぐん大臣だいじん 大角おおすみ岑生みねお」 アジア歴史れきし資料しりょうセンター Ref.A03023467600 
  14. ^ 加藤かとう首相しゅしょう薨去こうきょ停会ていかい理由りゆうにならぬ 大阪おおさか朝日新聞あさひしんぶん 1926.2.2(大正たいしょう15)記事きじ - 神戸大学こうべだいがく 電子でんし図書館としょかんシステム
  15. ^ スルタン・サウジアラビア王国おうこく皇太子こうたいし薨去こうきょさいしての弔意ちょういメッセージの発出はっしゅつ”. 日本にっぽんこく外務省がいむしょう. 2022ねん5がつ21にち閲覧えつらん
  16. ^ エディンバラこうフィリップ殿下でんか薨去こうきょさいしてのかん総理そうり大臣だいじんおよ茂木もき外務がいむ大臣だいじんによる弔意ちょうい書簡しょかん発出はっしゅつ”. 日本にっぽんこく外務省がいむしょう. 2022ねん5がつ21にち閲覧えつらん
  17. ^ サバーハ・アル・アハマド・アル・ジャービル・アル・サバーハ・クウェートこく首長しゅちょう殿下でんか薨去こうきょかんする 菅内すがうちかく総理そうり大臣だいじん談話だんわ”. 日本にっぽんこく外務省がいむしょう. 2022ねん5がつ21にち閲覧えつらん
  18. ^ ハリーファ・アラブ首長しゅちょうこく連邦れんぽう大統領だいとうりょう薨去こうきょけた岸田きしだ内閣ないかく総理そうり大臣だいじんによる弔意ちょうい記帳きちょう”. 日本にっぽんこく外務省がいむしょう. 2022ねん5がつ21にち閲覧えつらん
  19. ^ 古川ふるかわのり古川ふるかわのり』(角川かどかわソフィア文庫ぶんこ、2016ねん)p.15.

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]