(Translated by https://www.hiragana.jp/)
古市駅 (兵庫県) - Wikipedia コンテンツにスキップ

古市ふるいちえき (兵庫ひょうごけん)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
古市ふるいちえき
駅舎えきしゃ(2008ねん8がつ
ふるいち
Furuichi
JR-G66 草野くさの (3.0 km)
(2.6 km) 南矢代みなみやしろ JR-G68
地図
所在地しょざいち 兵庫ひょうごけん丹波たんば篠山しのやま古市ふるいち北側きたがわ199-1[1]
北緯ほくい351ふん18.94びょう 東経とうけい1359ふん18.54びょう / 北緯ほくい35.0219278 東経とうけい135.1551500 / 35.0219278; 135.1551500座標ざひょう: 北緯ほくい351ふん18.94びょう 東経とうけい1359ふん18.54びょう / 北緯ほくい35.0219278 東経とうけい135.1551500 / 35.0219278; 135.1551500
えき番号ばんごう JR-G67
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう(JR西日本にしにほん
所属しょぞく路線ろせん G 福知山線ふくちやません(JR宝塚たからづかせん
キロほど 53.5 km(尼崎あまがさき起点きてん
大阪おおさかから61.2 km
電報でんぽう略号りゃくごう フル
えき構造こうぞう 地上ちじょうえき[1]
ホーム 2めん2せん[1]
乗車じょうしゃ人員じんいん
-統計とうけい年度ねんど-
197にん/降車こうしゃきゃくふくまず)
-2016ねん-
開業かいぎょう年月日ねんがっぴ 1899ねん明治めいじ32ねん3月25にち[1][2]
備考びこう 無人むじんえき[3]自動じどう券売けんばい ゆう[1]
テンプレートを表示ひょうじ

古市ふるいちえき(ふるいちえき)は、兵庫ひょうごけん丹波たんば篠山しのやま古市ふるいち北側きたがわにある、西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう(JR西日本にしにほん福知山線ふくちやませんえきである[1]えき番号ばんごうJR-G67

アーバンネットワークおよび「JR宝塚たからづかせん」の愛称あいしょう区間くかんふくまれている。標高ひょうこうは211mで、せんない最高さいこうしょ位置いちするえきでもある[1]

歴史れきし[編集へんしゅう]

えき構造こうぞう[編集へんしゅう]

ホームと跨線橋こせんきょう(2010ねん2がつ

2めん2せん相対そうたいしきホームゆうする地上ちじょうえき構内こうない分岐ぶんき絶対ぜったい信号しんごうたないため、停留所ていりゅうじょ分類ぶんるいされる。

しの山口やまぐちえき管理かんりする無人むじんえきだが、ICOCA(および相互そうご利用りよう対象たいしょうICカード)が利用りよう可能かのうで、高額こうがく紙幣しへいやオレンジカードが使つかえない簡易かんいがた自動じどう券売けんばいおよび自動じどう改札かいさつあつまりさつ機能きのうのない簡易かんいがた)が設置せっちされている。

駅舎えきしゃみなみの1ばんのりばがわにあり、反対はんたいがわの2ばんのりばへは跨線橋こせんきょう連絡れんらくしている。

公衆こうしゅうトイレ駅前えきまえ駅舎えきしゃわき自治体じちたい管理かんりする多目的たもくてきトイレ併設へいせつものが設置せっちされている。

のりば[編集へんしゅう]

のりば 路線ろせん 方向ほうこう 行先ゆくさき
1 G JR宝塚たからづかせん のぼ 三田みた宝塚たからづか方面ほうめん
2 くだ 篠山口ささやまぐち福知山ふくちやま方面ほうめん
  • 上表じょうひょう路線ろせんめい旅客りょかく案内あんないじょう名称めいしょう愛称あいしょう)で表記ひょうきしている。

ダイヤ[編集へんしゅう]

にちちゅうは1あいだあたり2ほん停車ていしゃする。朝晩あさばん本数ほんすうが1あいだあたり3〜5ほんとなり、JR東西線とうざいせん経由けいゆ電車でんしゃもある。

利用りようじょうきょう[編集へんしゅう]

兵庫ひょうごけん統計とうけいしょ[6]」によると、2016ねん平成へいせい28ねんの1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん197にんである。

近年きんねんの1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん以下いかとおりである。

年度ねんど 1にち平均へいきん
乗車じょうしゃ人員じんいん
1995ねん 370
1996ねん 391
1997ねん 386
1998ねん 379
1999ねん 359
2000ねん 340
2001ねん 328
2002ねん 318
2003ねん 300
2004ねん 292
2005ねん 277
2006ねん 266
2007ねん 251
2008ねん 246
2009ねん 222
2010ねん 225
2011ねん 218
2012ねん 216
2013ねん 223
2014ねん 212
2015ねん 202
2016ねん 197

えき周辺しゅうへん[編集へんしゅう]

普段ふだん古市ふるいち駅前えきまえ(2010ねん2がつ
宿場しゅくばいちゆめ街道かいどう』が開催かいさいされる駅前通えきまえどお

北西ほくせい南東なんとうやまはさまれた場所ばしょ位置いちし、そのあいだ中心ちゅうしん住宅じゅうたく密集みっしゅうしている。

普段ふだん人通ひとどおりがすくないが、地蔵じぞうぼん時期じきになると駅前えきまえ一帯いったいが『宿場しゅくばいちゆめ街道かいどう』の会場かいじょうひとつとなり、にぎわいをせる。

バス路線ろせん[編集へんしゅう]

周辺しゅうへんウイングしんひめきゅうかみひめグリーンバス)およびコミバスハートラン運行うんこうしており、みなみ国道こくどう176ごう沿いに「国道こくどう古市ふるいちバス停ばすていがある。

  • ウイングしんひめ
  • コミバスハートラン
    • Cルート:すぎ / 黒石くろいしのぼる平日へいじつちゅう運行うんこう

となりえき[編集へんしゅう]

西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう(JR西日本にしにほん
G JR宝塚たからづかせん福知山線ふくちやません
たん波路なみじ快速かいそく 快速かいそく 区間くかん快速かいそく 普通ふつう
草野くさのえき (JR-G66) - 古市ふるいちえき (JR-G67) - 南矢代みなみやしろえき (JR-G68)

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d e f g h i j k l 兵庫ひょうごてつ道全どうぜんえき JR・さんセク』神戸こうべ新聞しんぶん総合そうごう出版しゅっぱんセンター、2011ねん12月15にち、115ぺーじISBN 9784343006028 
  2. ^ a b c d e 石野いしのあきら へん停車場ていしゃじょう変遷へんせんだい事典じてん 国鉄こくてつ・JRへん II』(初版しょはんJTB、1998ねん10がつ1にち、127ぺーじISBN 978-4-533-02980-6 
  3. ^ a b “「通報つうほう」●福知山ふくちやません古市ふるいちえき駅員えきいん配置はいちについて(旅客りょかくきょく)”. 鉄道てつどう公報こうほう (日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう総裁そうさいしつ文書ぶんしょ): p. 1. (1984ねん3がつ6にち) 
  4. ^ 日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう公示こうじだい454ごう”. 官報かんぽう. (1973ねん4がつ4にち) 
  5. ^ 「JR年表ねんぴょう」『JR気動車きどうしゃ客車きゃくしゃ編成へんせいひょう '99年版ねんばん』ジェー・アール・アール、1999ねん7がつ1にち、186ぺーじISBN 4-88283-120-1 
  6. ^ 兵庫ひょうごけん統計とうけいしょ

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]