(Translated by https://www.hiragana.jp/)
国会期成同盟 - Wikipedia コンテンツにスキップ

国会こっかい期成きせい同盟どうめい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

国会こっかい期成きせい同盟どうめい(こっかいきせいどうめい)は、明治めいじ時代じだい日本にっぽん国会こっかい開設かいせつ運動うんどう中心ちゅうしんてき役割やくわりたした政治せいじ結社けっしゃ自由党じゆうとう母体ぼたいともなった。

前史ぜんし[編集へんしゅう]

板垣いたがき退助たいすけ1875ねん明治めいじ8ねん)に自由じゆう民権みんけん運動うんどう全国ぜんこくてき展開てんかいするため愛国あいこくしゃ結成けっせいした。ただ、政府せいふ参議さんぎ復帰ふっきするなどしたために愛国あいこくしゃはすぐに自然しぜん消滅しょうめつした。

3ねん1878ねん明治めいじ11ねん)9がつ愛国あいこくしゃ再興さいこうされて大会たいかいひらかれた。翌年よくねん11がつひらかれただい3かい愛国あいこくしゃ大会たいかいでは国会こっかい開設かいせつ請願せいがん署名しょめいあつめること全国ぜんこく遊説ゆうぜい展開てんかいすることまった。

結成けっせい大会たいかい国会こっかい開設かいせつ請願せいがん[編集へんしゅう]

1880ねん明治めいじ13ねん)3がつ15にちだい4かい愛国あいこくしゃ大会たいかい大阪おおさか喜多きたぶくていひらかれた。222けんから愛国あいこくしゃけい以外いがい政治せいじ結社けっしゃ代表だいひょうふくむ114にん参加さんかし、国会こっかい開設かいせつ請願せいがんもとめるやく8まん7000にん署名しょめいあつまった。3月17にちには会場かいじょう太融寺たいゆうじうつ大会たいかいは4がつ9にちまでつづいた[注釈ちゅうしゃく 1]

太融寺たいゆうじ境内けいだい国会こっかい期成きせい同盟どうめい発祥はっしょう

大会たいかいでは議長ぎちょう片岡かたおか健吉けんきちふく議長ぎちょう西山にしやまこころざしきよしえらばれた。そして、19じょうからなる規約きやく[1]作成さくせいされて愛国あいこくしゃとはべつ組織そしきかたち国会こっかい期成きせい同盟どうめい発足ほっそくすることになった(愛国あいこくしゃ存続そんぞく)。こうしてだい4かい愛国あいこくしゃ大会たいかいだい1かい国会こっかい期成きせい同盟どうめい大会たいかい衣替ころもがえとなった。

規約きやく内容ないようとしては、各地かくち政治せいじ結社けっしゃとの連絡れんらくため常備じょうび委員いいん設置せっちすること国会こっかい開設かいせつ請願せいがんしょ天皇てんのう提出ていしゅつすること国会こっかい開設かいせつ請願せいがん天皇てんのうにききとどけられなかった場合ばあいには同年どうねん11がつ大会たいかいひらこと国会こっかい開設かいせつ実現じつげんするまでは国会こっかい期成きせい同盟どうめい解散かいさんしないこと、などがまった。

国会こっかい期成きせい同盟どうめい河野こうの広中ひろなか片岡かたおか健吉けんきち請願せいがん代表だいひょうとしてえらんで東京とうきょう出向でむき、国会こっかい開設かいせつ請願せいがんしょである『国会こっかい開設かいせつスル允可いんか上願じょうがんスルノしょ[2]太政官だじょうかんおよび元老げんろういん提出ていしゅつしようとしたが、政府せいふ請願せいがんけんみとめず却下きゃっかした。また、政府せいふは4がつ5にち太政官だじょうかん布告ふこくとして集会しゅうかい結社けっしゃ自由じゆう規制きせいする法令ほうれいである集会しゅうかい条例じょうれい制定せいていして自由じゆう民権みんけん運動うんどう圧迫あっぱく弾圧だんあつした。こうした政府せいふうごきにたいして自由じゆう民権みんけん運動うんどう展開てんかいする勢力せいりょく反発はんぱつし、個別こべつ建白けんぱくしょ請願せいがんしょ政府せいふ提出ていしゅつするなどして自由じゆう民権みんけん運動うんどうがりをむかえていった[3]

だいかい大会たいかい自由党じゆうとう準備じゅんびかい[編集へんしゅう]

1880ねん明治めいじ13ねん)11がつ10日とおかだい2かい国会こっかい期成きせい同盟どうめい大会たいかい東京とうきょうもと愛国あいこくしゃ支社ししゃひらかれた。222けんから各地かくち政治せいじ結社けっしゃ代表だいひょうする64にん参加さんかし、国会こっかい開設かいせつ請願せいがんもとめるやく13まんにん署名しょめいあつまった。

この大会たいかいでは議長ぎちょう河野こうのひろちゅうえらばれた。そして、運動うんどうによって弾圧だんあつけたものやその家族かぞく扶助ふじょすることを規定きていした「遭変しゃ扶助ふじょほう」がさだめられた。また、合議ごうぎしょ制定せいていされて、「国会こっかい期成きせい同盟どうめい」の名称めいしょうだい日本にっぽん国会こっかい期成きせい有志ゆうし公会こうかい改称かいしょうすること本部ほんぶ東京とうきょう西紺屋にしこんやまちこと次回じかい大会たいかいまでに各々おのおの政治せいじ結社けっしゃ憲法けんぽう私案しあんわたしなずらえ憲法けんぽう)を作成さくせいしてこと国会こっかい開設かいせつ実現じつげんするまでかい解散かいさんしないこと、などがまった。

大会たいかいには各地かくちで『五日市いつかいち憲法けんぽう』や『東洋大とうようだい日本国にっぽんこく国憲こっけん』などのわたしなずらえ憲法けんぽう作成さくせいされた。また、大会たいかい議決ぎけつはされなかったが河野こうの広中ひろなか植木うえき枝盛えもり松田まつだ正久まさひさらから運動うんどう統率とうそつするため政党せいとう結成けっせいしようとの提案ていあんされた。大会たいかい、12月15にち嚶鳴しゃ(おうめいしゃ)の沼間ぬまま守一しゅいち草間くさま時福ときよし河野こうの広中ひろなか植木うえき枝盛えもり松田まつだ正久まさひさらは会議かいぎひらいて、沼間ぬまま守一しゅいち座長ざちょうとした自由党じゆうとう(準備じゅんびかい)を結成けっせいした。

だいさんかい大会たいかい自由党じゆうとう結党けっとう[編集へんしゅう]

1881ねん明治めいじ14ねん)10がつひらかれる予定よていだい3かい国会こっかい期成きせい同盟どうめい大会たいかいでの重要じゅうよう議題ぎだい各地かくち作成さくせいされた憲法けんぽう私案しあん審議しんぎであった。また、10月1にち、10月2にち幹部かんぶ相談そうだんかいでは常務じょうむ委員いいんはやしつつみあきら中心ちゅうしんとしてだい日本にっぽん国会こっかい期成きせい有志ゆうし公会こうかい自由党じゆうとう(準備じゅんびかい)を糾合きゅうごうして新党しんとう結成けっせいする相談そうだんがなされた。そうしたなか開拓かいたく使官有かんゆうぶつ払下はらいさ事件じけんあかるみに政府せいふがわ追及ついきゅうした結果けっか明治めいじじゅうよんねん政変せいへんこって大隈おおくま重信しげのぶ政府せいふから追放ついほうされた。と同時どうじ政府せいふ批判ひはんをかわすために1881ねん明治めいじ14ねん)10がつ12にち国会こっかい開設かいせつみことのり発布はっぷし、1890ねん明治めいじ23ねん)に国会こっかい開設かいせつすることをめた。国会こっかい開設かいせつ目的もくてきたっせられたと判断はんだんした自由じゆう民権みんけん運動うんどうたち大会たいかいでの憲法けんぽう私案しあん審議しんぎ見送みおくり、政党せいとう樹立じゅりつすべきとの意見いけん大勢おおぜいめた。なお、地方ちほう出身しゅっしんしゃそう都市とし出身しゅっしんしゃそうとのあいだ意見いけん相違そうい発生はっせいしたため、嚶鳴しゃ沼間ぬまま守一しゅいちらは新党しんとう結成けっせいから離脱りだつした。

10月18にち東京とうきょう井生いうむらろう全国ぜんこく各地かくちから代表だいひょう78にんあつまって大会たいかいひらかれた。大会たいかいでは議長ぎちょう後藤ごとう象二しょうじろうふく議長ぎちょう馬場ばば辰猪たついえらばれた。10月19にちには自由党じゆうとう盟約めいやく規約きやく作成さくせいされ、10月29にちには総理そうり党首とうしゅ)に板垣いたがき退助たいすけふく総理そうり中島なかじま信行のぶゆきえらばれ、自由党じゆうとう発足ほっそくした。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 自由党じゆうとう』に準拠じゅんきょして記述きじゅつしたが、太融寺たいゆうじにある石碑せきひには「じゅうきゅうにち会場かいじょう太融寺たいゆうじうつよんがつはちにちまで白熱はくねつ論議ろんぎつづき」としるされている。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ 国会こっかい期成きせい同盟どうめい規約きやく』 - 国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション(宇田うだともいのしし & 和田わだ三郎さぶろう 1910, pp. 333–338)
  2. ^ 国会こっかい開設かいせつスル允可いんか上願じょうがんスルしょ明神みょうじん安久やすひさひとし、1880ねん NDLJP:784002
  3. ^ 河合かわいあつしからウロコのきん現代げんだい』p.58

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]