(Translated by https://www.hiragana.jp/)
河野広中 - Wikipedia コンテンツにスキップ

河野こうの広中ひろなか

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
河野こうの 広中ひろなか
こうの ひろなか
生年月日せいねんがっぴ 1849ねん8がつ24にち
よしみひさし2ねん7がつ7にち
出生しゅっしょう 日本の旗 日本にっぽん陸奥みちのくこく田村たむらぐん三春みはる
げん福島ふくしまけん田村たむらぐん三春みはるまち
ぼつ年月日ねんがっぴ (1923-12-29) 1923ねん12月29にち(74さいぼつ
所属しょぞく政党せいとう自由党じゆうとう→)
同志どうし倶楽部くらぶ→)
憲政けんせいとう→)
憲政けんせいほんとう→)
無名むめい倶楽部くらぶ→)
猷興かい→)
立憲りっけん国民党こくみんとう→)
立憲りっけん同志どうしかい→)
憲政けんせいかい
称号しょうごう せいよん
勲一等くんいっとう旭日大綬章あさひだいじゅしょう

内閣ないかく だい2大隈おおくま内閣ないかく
在任ざいにん期間きかん 1915ねん1がつ7にち - 1916ねん10月9にち

在任ざいにん期間きかん 1903ねん12月5にち - 1903ねん12月11にち
天皇てんのう 明治天皇めいじてんのう

選挙せんきょ福島ふくしまけんだい3→)
福島ふくしまけん郡部ぐんぶ→)
福島ふくしまけんだい5
当選とうせん回数かいすう 14かい
在任ざいにん期間きかん 1890ねん - 1923ねん
テンプレートを表示ひょうじ
河野こうの広中ひろなか

河野こうの 広中ひろなか(こうの ひろなか、1849ねん8がつ24にちよしみひさし2ねん7がつ7にち) - 1923ねん大正たいしょう12ねん12月29にち[1])は、日本にっぽん武士ぶし三春みはる藩士はんし)、政治せいじだい11だい衆議院しゅうぎいん議長ぎちょういわしゅうごうした。福島ふくしま県庁けんちょうまえに「河野こうのいわおしゅうおぎな」の銅像どうぞうっている。

生涯しょうがい

[編集へんしゅう]

[編集へんしゅう]

よしみひさし2ねん7がつ7にち(1849ねん8がつ24にち)、陸奥みちのくこく三春みはるはん郷士ごうし河野こうのひろつま・リヨ三男さんなんとしてまれる。河野こうのは100せききゅうせられるほか呉服ごふくしょう酒造しゅぞうぎょうさかな問屋とんやなどを手広てびろいとなんでいた。川前かわまえむらさきけい儒学じゅがくまなび、その影響えいきょう尊皇そんのう攘夷じょういろんとなえるようになった。

決死けっし覚悟かくご会見かいけん

[編集へんしゅう]

戊辰戦争ぼしんせんそうにあたっては、三春みはるはん当初とうしょ奥羽おううえつ列藩れっぱん同盟どうめい加担かたんしていたが、尊皇そんのうほうじる河野こうのらはこれに反対はんたいあに河野こうのひろゆたからととも明治めいじ政府せいふへの帰順きじゅん思案しあんし、よしせいぬき一郎いちろう仲介ちゅうかい東山ひがしやまみち総督そうとくぐん先鋒せんぽう参謀さんぼうであった板垣いたがき退助たいすけ決死けっし覚悟かくご会見かいけんした。三春みはるはん帰順きじゅんみとめられ、れて土佐とさはん迅衝たい合流ごうりゅうし、二本松にほんまつはん攻略こうりゃく会津あいづ戦争せんそう参加さんかすること出来できた。

自由じゆう民権みんけん運動うんどうへの参加さんか

[編集へんしゅう]

明治維新めいじいしんこうは、地元じもと若松わかまつけんけんしょうぞく戸長こちょう区長くちょうなどを歴任れきにんした。明治めいじ6ねん1873ねん)2がつにはいわぜんけんだい14(のちの福島ふくしまけん常葉ときはまちげん田村たむらふく戸長こちょう任命にんめいされるが、このころジョン・スチュアート・ミルの『自由じゆう乃理』(中村なかむら正直まさなおわけ)をみ、自由じゆう民権みんけん運動うんどう開眼かいがんする。10月には戸長こちょうになり、河野こうの地元じもと全国ぜんこく率先そっせんしてみんかいおこし、区内くない民政みんせいについて審議しんぎせしめた。

明治めいじ8ねん1875ねん)に石川いしかわ(のちの福島ふくしまけん石川いしかわまち)の区長くちょうてんじた河野こうの地方ちほうかん会議かいぎ傍聴ぼうちょうするために上京じょうきょう国会こっかい開設かいせつ建白けんぱくをしたが政府せいふれるところではなかった。郷里きょうりもどり、任地にんちである福島ふくしまけん石川いしかわまちいししゃ設立せつりつし、東北とうほく地方ちほう自由じゆう民権みんけん運動うんどうのさきがけとなった。明治めいじ10ねん1877ねん)、西南せいなん戦争せんそう勃発ぼっぱつすると、高知こうち板垣いたがき退助たいすけたずね、国会こっかい開設かいせつ運動うんどう母体ぼたいとして愛国あいこくしゃさい結成けっせい協議きょうぎした。帰郷ききょう三春みはるさんしゃ結成けっせい明治めいじ11ねん)し、同時どうじ福島ふくしまけんみんかい規則きそく起草きそうけんかい開会かいかい準備じゅんびにあたるとともに、がくじゅく正道せいどうかん創設そうせつ明治めいじ14ねん)しておおくの自由じゆう民権みんけん活動かつどうそだてた[2]

明治めいじ11ねん1878ねん)、福島ふくしま県庁けんちょう辞表じひょう提出ていしゅつし、東北とうほく地方ちほうでの民権みんけん運動うんどうちからそそぐことになる。明治めいじ12ねん1879ねん)、大阪おおさかひらかれただい3かい愛国あいこくしゃ大会たいかい参加さんか明治めいじ13ねん1880ねん)4がつだい4かい愛国あいこくしゃ大会たいかいでは国会こっかい開設かいせつ政府せいふうったえることを決議けつぎし、片岡かたおか健吉けんきちとともに、全国ぜんこくからあつまった8まん7,000めいあまりの署名しょめい代表だいひょうして太政官だじょうかん元老げんろういん国会こっかい開設かいせつ請願せいがん提出ていしゅつしたが、却下きゃっかされる。明治めいじ14ねん1881ねん)10がつ自由党じゆうとう結成けっせい参加さんか自由党じゆうとう幹部かんぶとして、中央ちゅうおう政界せいかいかたわ福島ふくしまけん会議かいぎいんけんかい議長ぎちょうとして県議会けんぎかいにおいても指導しどうてき立場たちばにあった。

しかし、明治めいじ15ねん1882ねん)に福島ふくしまけんれい三島みしま通庸みちつね圧政あっせいたいして福島ふくしま事件じけんがおきる。河野こうのは、同志どうしははしゅうあらわらと藩閥はんばつ専制せんせい政府せいふ対抗たいこうする連判れんばんじょうわしていたため、内乱ないらん陰謀いんぼう容疑ようぎで12月に検挙けんきょされ、明治めいじ16ねん1883ねん)に高等法院こうとうほういんにおいてけい禁獄きんごく7ねんけい宣告せんこくされた。明治めいじ22ねん1889ねん)の大日本帝国だいにっぽんていこく憲法けんぽう発布はっぷともな恩赦おんしゃ[3]によって出獄しゅつごくゆるされた。ろうから河野こうのは、後藤ごとう象二しょうじろう自由じゆう民権みんけん糾合きゅうごうする大同団結だいどうだんけつ運動うんどう参加さんかし、大同だいどう倶楽部くらぶ結成けっせい参画さんかくする。

衆議院しゅうぎいん議員ぎいん時代じだい

[編集へんしゅう]

明治めいじ23ねん1890ねんだい1かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょ出馬しゅつばはつ当選とうせんかざる。以後いご大正たいしょう9ねん1920ねん)のだい14かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょまで連続れんぞく当選とうせんした[1]河野こうの当初とうしょ自由党じゆうとう所属しょぞくし、東北とうほく領袖りょうしゅうとして党内とうない一大いちだい勢力せいりょくきずいた。だいよん議会ぎかいでは、院内いんない総理そうりとして自由党じゆうとう指導しどうし、予算よさんをめぐり、だい2伊藤いとう博文ひろぶみ内閣ないかく対立たいりつした。しかし、次第しだい伊藤いとう内閣ないかくとは協調きょうちょう路線ろせんをとるようになり党内とうないほしとおる竹内たけうちつな土佐とさ対立たいりつするようになっていった。その結果けっか明治めいじ30ねん1897ねん自由党じゆうとう脱党だっとうした。

明治めいじ31ねん1898ねん)6がつ自由党じゆうとう立憲りっけんあらためしんとう後身こうしんである進歩しんぽとう合同ごうどう尽力じんりょく憲政けんせいとう結成けっせいた。しかし、すぐに憲政けんせいとう分裂ぶんれつ河野こうの古巣ふるすきゅう自由党じゆうとうけい憲政けんせいとうではなく、大隈おおくま重信しげのぶきゅうあらためしんとうけい憲政けんせいほんとう結成けっせい参加さんかした。そのも、藩閥はんばつ政府せいふ批判ひはん普通ふつう選挙せんきょ運動うんどうたい強硬きょうこう外交がいこう主張しゅちょうした。

明治めいじ36ねん1903ねん)、だい11だい衆議院しゅうぎいん議長ぎちょうえらばれた[4]が、12月のだい19議会ぎかい開院かいいんしきで、たい強硬きょうこう立場たちばから勅語ちょくご奉答ほうとうぶんで、かつら内閣ないかく弾劾だんがい朗読ろうどくし、政府せいふはこれに反発はんぱつ衆議院しゅうぎいん解散かいさんいたった(奉答ほうとうぶん事件じけん)。明治めいじ38ねん1905ねん)、ポーツマス条約じょうやく反対はんたいし、9月に日比谷公園ひびやこうえん講和こうわ条約じょうやく反対はんたい目的もくてきひらかれた国民こくみん大会たいかい議長ぎちょうとして日比谷ひびや焼打やきうち事件じけん扇動せんどうする。のちに建築けんちく新宿しんじゅく末廣すえひろてい席亭せきていとなる当時とうじ14さい北村きたむらぎん太郎たろうは、四谷よつや暴徒ぼうと扇動せんどうする姿すがた目撃もくげきしている。

河野こうのひろちゅう昼間ひるまうまってちゃ、扇動せんどうするわけなんだよ。「らいたれ、らいたれ、あつまっていっせいに卑屈ひくつみにくはずかしめなる講和こうわ条約じょうやくたいする不満ふまんこえきゅうじゅう(ここのえ)のてんげよ。ひじりあきらかならず赤子あかご至情しじょうりょうとしたまふであらう」ってね。うまのいななきのなかからボンボン、かれこえんでる。すると、みんな、もっともだ、もっともだって・・・・・・。
中略ちゅうりゃく
河野こうの広中ひろなか扇動せんどう仕方しかたが、またやけに恰好かっこういいんだよ。「あるもの、なみだあるもの、ほねあるもの、鉄心てっしんあるもの、るもの、はじるもの」ってびかけてる。これでひとしんをつかんぢゃふ。(後略こうりゃく — 北村きたむらぎん太郎たろう[5]

事件じけんののち兇徒きょうと聚衆ざいわれたが、明治めいじ39ねん1906ねん)に無罪むざい判決はんけつされた。

明治めいじ42ねん1909ねん)には、アジア主義しゅぎ団体だんたい亜細亜あじあかい」にいぬやしなえあつし頭山とうやまみつるらととも設立せつりつ発起人ほっきにんとして参加さんか。このあとは、はん立憲りっけん政友せいゆうかい陣営じんえいゆうとして、衆議院しゅうぎいんしょう会派かいはをいくつかわたあるいたのち立憲りっけん国民党こくみんとう結成けっせい参加さんかいでかつら新党しんとう運動うんどう参加さんか立憲りっけん同志どうしかい結成けっせい。さらに憲政けんせいかい所属しょぞくした。大正たいしょう4ねん1915ねんだい2大隈おおくま重信しげのぶ内閣ないかくのう商務しょうむ大臣だいじん就任しゅうにんした。

大正たいしょう12ねん1923ねん)12月29にち肝臓かんぞうがんのため[6]74さいにて死去しきょはか東京とうきょう文京ぶんきょう大塚おおつか護国寺ごこくじにある。

栄典えいてん

[編集へんしゅう]
位階いかい
勲章くんしょうとう

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b 衆議院しゅうぎいん; 参議院さんぎいん へん議会ぎかい制度せいどななじゅうねん 衆議院しゅうぎいん議員ぎいん名鑑めいかん大蔵省おおくらしょう印刷いんさつきょく、1962ねん、200ぺーじ 
  2. ^ 三春町自由民権運動顕彰会・三春町自由民権記念碑建立実行委員会 「自由じゆう民権みんけん発祥はっしょう碑文ひぶん福島ふくしまけん田村たむらぐん三春みはるまち桜谷さくらだに、2006ねん
  3. ^ 官報かんぽうだい1699ごう明治めいじ22ねん3がつ2にち、p.18
  4. ^ 官報かんぽうだい6130ごう明治めいじ36ねん12月7にち、p.185
  5. ^ 冨田とみたひとし聞書ききがき・寄席よせ末広すえひろていいちだい少年しょうねんしゃ、1981ねん、37ぺーじ 
  6. ^ 服部はっとりさとしりょう事典じてん有名人ゆうめいじん死亡しぼう診断しんだん 近代きんだいへん付録ふろく近代きんだい有名人ゆうめいじん死因しいん一覧いちらん」(吉川弘文館よしかわこうぶんかん、2010ねん)11ぺーじ
  7. ^ 官報かんぽうだい731ごう叙任じょにん及辞れい」1915ねん1がつ12にち
  8. ^ 官報かんぽうだい3411ごう叙任じょにん及辞れい」1924ねん1がつ9にち
  9. ^ 官報かんぽうだい565ごう叙任じょにん及辞れい」1914ねん6がつ19にち
  10. ^ 官報かんぽうだい1310ごう付録ふろく辞令じれい」1916ねん12月13にち
  11. ^ 官報かんぽうだい1187ごう叙任じょにん及辞れい」1916ねん7がつ15にち

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]