(Translated by https://www.hiragana.jp/)
戸塚鋏町 - Wikipedia コンテンツにスキップ

戸塚鋏とづかはさみまち

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本にっぽん > 埼玉さいたまけん > 川口かわぐち > 戸塚鋏とづかはさみまち
戸塚鋏とづかはさみまち
戸塚鋏町の位置(埼玉県内)
戸塚鋏町
戸塚鋏とづかはさみまち
戸塚鋏とづかはさみまち位置いち
北緯ほくい3551ふん56.55びょう 東経とうけい13945ふん31.24びょう / 北緯ほくい35.8657083 東経とうけい139.7586778 / 35.8657083; 139.7586778
くに 日本の旗 日本にっぽん
都道府県とどうふけん 埼玉さいたまけん
市町村しちょうそん 川口かわぐち
地区ちく 戸塚とつか地区ちく
面積めんせき
 • 合計ごうけい 0.200 km2
人口じんこう
2018ねん平成へいせい30ねん3月1にち現在げんざい[1]
 • 合計ごうけい 1,978にん
 • 密度みつど 9,900にん/km2
ひとしときおび UTC+9 (日本にっぽん標準時ひょうじゅんじ)
郵便ゆうびん番号ばんごう
333-0805[2]
市外しがい局番きょくばん 048 (川口かわぐちMA)[3]
ナンバープレート 川口かわぐち

戸塚鋏とづかはさみまち(とづかはさみちょう)は、埼玉さいたまけん川口かわぐち町名ちょうめい現行げんこう行政ぎょうせい地名ちめい戸塚鋏とづかはさみまちのみ。ひのとばんたない単独たんどく町名ちょうめいである。住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっし地区ちく[4]郵便ゆうびん番号ばんごうは333-0805[2]

地理ちり[編集へんしゅう]

川口かわぐち東部とうぶ位置いちする。区画くかく整理せいりにより誕生たんじょうした町名ちょうめいで、戸塚とつか安行やすゆきえき至近しきん位置いちし、おも住宅じゅうたくとなっている。ひがし伝右でんねがわながれる。

沿革えんかく[編集へんしゅう]

世帯せたいすう人口じんこう[編集へんしゅう]

2018ねん平成へいせい30ねん3月1にち現在げんざい世帯せたいすう人口じんこう以下いかとおりである[1]

まちひのと 世帯せたいすう 人口じんこう
戸塚鋏とづかはさみまち 848世帯せたい 1,978にん

小・中学校しょうちゅうがっこう学区がっく[編集へんしゅう]

市立しりつ小・中学校しょうちゅうがっこうかよ場合ばあい学区がっく校区こうく)は以下いかとおりとなる[6]

番地ばんち 小学校しょうがっこう 中学校ちゅうがっこう
全域ぜんいき 川口かわぐち市立しりつ戸塚とつか綾瀬あやせ小学校しょうがっこう 川口かわぐち市立しりつ戸塚とつか中学校ちゅうがっこう

交通こうつう[編集へんしゅう]

鉄道てつどう[編集へんしゅう]

地区ちくない鉄道てつどう敷設ふせつされていない。埼玉さいたま高速こうそく鉄道てつどう戸塚とつか安行やすゆきえきからほどちかい。

道路どうろ[編集へんしゅう]

施設しせつ[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん編纂へんさん委員いいんかい角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん 11 埼玉さいたまけん増補ぞうほばん)』角川書店かどかわしょてん、1980ねん7がつ8にちISBN 4040011104 
  • 川口かわぐち 通史つうしへん

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c かわぐちの人口じんこうだい5ひょうまち丁字ていじべつ人口じんこう”. 川口かわぐち (2018ねん3がつ8にち). 2018ねん3がつ22にち閲覧えつらん
  2. ^ a b 郵便ゆうびん番号ばんごう”. 日本にっぽん郵便ゆうびん. 2018ねん3がつ22にち閲覧えつらん
  3. ^ 市外しがい局番きょくばん一覧いちらん”. 総務そうむしょう. 2018ねん3がつ22にち閲覧えつらん
  4. ^ 住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっし町名ちょうめい一覧いちらん”. 川口かわぐち (2020ねん2がつ27にち). 2024ねん4がつ1にち閲覧えつらん
  5. ^ 角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん 11 埼玉さいたまけん 増補ぞうほ6ぺーじ
  6. ^ 住所じゅうしょから基本きほん学区がっく学校がっこうさが”. 川口かわぐち (2008ねん2がつ28にち). 2018ねん3がつ22にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]