しん桜台さくらだいえき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
しん桜台さくらだいえき
3ばん出入口でいりぐち(2012ねん5がつ
しんさくらだい
Shin-Sakuradai
(1.4 km) 練馬ねりま SI06
地図
所在地しょざいち 東京とうきょう練馬ねりま桜台さくらだいいち丁目ちょうめ28-11
北緯ほくい3544ふん26.8びょう 東経とうけい13940ふん5.9びょう / 北緯ほくい35.740778 東経とうけい139.668306 / 35.740778; 139.668306 (しん桜台さくらだいえき)座標ざひょう: 北緯ほくい3544ふん26.8びょう 東経とうけい13940ふん5.9びょう / 北緯ほくい35.740778 東経とうけい139.668306 / 35.740778; 139.668306 (しん桜台さくらだいえき)
えき番号ばんごう SI38
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 西武鉄道せいぶてつどう
所属しょぞく路線ろせん 西武せいぶ有楽町ゆうらくちょうせん
キロほど 1.4 km(練馬ねりま起点きてん
えき構造こうぞう 地下ちかえき
ホーム 2めん2せん[1]
乗降じょうこう人員じんいん
-統計とうけい年度ねんど-
[利用りよう客数きゃくすう 1]7,999にん/にち
-2021ねん-
開業かいぎょう年月日ねんがっぴ 1983ねん昭和しょうわ58ねん10月1にち[1]
テンプレートを表示ひょうじ

しん桜台さくらだいえき(しんさくらだいえき)は、東京とうきょう練馬ねりま桜台さくらだいいち丁目ちょうめにある、西武鉄道せいぶてつどう西武せいぶ有楽町ゆうらくちょうせんえきである。えき番号ばんごうSI38

歴史れきし[編集へんしゅう]

当初とうしょ西武せいぶ有楽町ゆうらくちょうせんには途中とちゅうえきもうける計画けいかくはなかったが、練馬ねりまえき付近ふきんでの工事こうじ非常ひじょう難航なんこうして建設けんせつ期間きかん長期ちょうき見込みこまれた。そこでとうえき暫定ざんていてき終着駅しゅうちゃくえきとして設置せっちし、小竹向原こたけむかいはらからとうえきあいだ一旦いったん部分ぶぶん開業かいぎょうした。しかし西武鉄道せいぶてつどう路線ろせん接続せつぞくしていなかったため、部分ぶぶん開業かいぎょう時点じてんでは帝都ていと高速度こうそくど交通こうつう営団えいだん営団えいだん地下鉄ちかてつ有楽町ゆうらくちょうせんからの営団えいだん車両しゃりょうもちいたかたれがおこなわれていた。

とうえき池袋いけぶくろせんとの連絡れんらく桜台さくらだいえきおこなうものとされていたが、りょうえきあいだ徒歩とほ6 - 7ふんはなれているうえ各駅かくえき停車ていしゃしか停車ていしゃしない桜台さくらだいえきよりも池袋いけぶくろえきでのえが便利べんりであることから、乗継のりつぎ目的もくてきふく当初とうしょから利用りようしゃすくなかった。そのため1994ねん全線ぜんせん開業かいぎょうまでのあいだ西武せいぶ有楽町ゆうらくちょうせん本来ほんらい目的もくてきである「池袋いけぶくろせん営団えいだん地下鉄ちかてつ有楽町ゆうらくちょうせんとの連絡れんらく」をたしていなかった。このような経緯けいいから実質じっしつてきとうえきは「営団えいだん地下鉄ちかてつ有楽町ゆうらくちょうせん支線しせん終着駅しゅうちゃくえき」としてあつかわれていた。

とうえきのデザインやサインシステムにおいては、部分ぶぶん開業かいぎょう当初とうしょ実質じっしつ営団えいだん地下鉄ちかてつ支線しせん」だったことや、えき建設けんせつ営団えいだんがわ委託いたくした[2] 経緯けいいから当時とうじ営団えいだん地下鉄ちかてつおな仕様しよう統一とういつされていたが(たとえば、営団えいだん地下鉄ちかてつえきでよくられた「○電車でんしゃがきます」などの表示ひょうじ)、開業かいぎょうえき管理かんり当初とうしょから西武せいぶがわおこなっていたため、西武鉄道せいぶてつどう社員しゃいんえき業務ぎょうむ担当たんとうしていた。

全線ぜんせん開業かいぎょう駅名えきめいしるべ運賃うんちんひょうなど一部いちぶ西武せいぶ仕様しようのものが導入どうにゅうされたため、ことなるデザインがはいじった非常ひじょうめずらしいえきとなった。ただし、西武せいぶグループ再編さいへんともなしんCI導入どうにゅうによるサインシステムの一新いっしんふく都心としんせん開業かいぎょう東急とうきゅう横浜よこはま高速こうそく鉄道てつどうへの開始かいしなどにともな案内あんない更新こうしんにより、2013ねんまでに大半たいはん西武せいぶ仕様しようのものに交換こうかんされており、営団えいだん仕様しよう案内あんない壁面へきめんおび乗車じょうしゃ位置いち案内あんないなどごくわずかにのこ程度ていどとなっている。

年表ねんぴょう[編集へんしゅう]

えき構造こうぞう[編集へんしゅう]

相対そうたいしきホーム2めん2せんゆうする地下ちかえき[1]たまきななとおり(東京とうきょう都道とどう318ごう環状かんじょうなな号線ごうせん)の直下ちょっか位置いちする。エレベーター3地上ちじょう - 改札かいさつかいあいだ1改札かいさつかい - ホームあいだ2)、エスカレーター2改札かいさつかい - ホームあいだ)、機能きのうトイレ設置せっちされている。

西武鉄道せいぶてつどう管理かんりするえきとしては、唯一ゆいいつ地下ちかえきである[注釈ちゅうしゃく 1]

のりば[編集へんしゅう]

ホーム 路線ろせん 方向ほうこう 行先ゆくさき
1 SI 西武せいぶ有楽町ゆうらくちょうせん のぼ 小竹向原こたけむかいはら新木場しんきば渋谷しぶや横浜よこはま方面ほうめん
2 くだ 練馬ねりま所沢ところざわ飯能はんのう方面ほうめん

出典しゅってん西武鉄道せいぶてつどう:えき構内こうない

出入口でいりぐち[編集へんしゅう]

  • 1ばん練馬ねりま桜台さくらだいいち丁目ちょうめ28ばん
  • 2ばん練馬ねりまさかえまち18ばん
  • 3ばん練馬ねりま羽沢はざわ丁目ちょうめ1ばん改札かいさつかいきエレベーターあり
  • 4ばん練馬ねりま羽沢はざわいち丁目ちょうめ7ばん

利用りようじょうきょう[編集へんしゅう]

2021ねんれい3ねんの1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいん7,999にんであり、西武鉄道せいぶてつどうぜん92えきちゅう67[利用りよう客数きゃくすう 1]

東京とうきょう都区とくにありながら乗降じょうこう人員じんいんが1まんにん数少かずすくないえきひとつである。理由りゆうとしては、東京とうきょう地下鉄ちかてつ東京とうきょうメトロ)有楽町線ゆうらくちょうせんふく都心としんせん利用りようして池袋いけぶくろ新木場しんきば渋谷しぶや方面ほうめんかうためには、2しゃぶん運賃うんちん合算がっさんされ割高わりだかになるためである。また、ふく都心としんせん開業かいぎょうまえ列車れっしゃ本数ほんすうすくなかった(にちちゅうは1あいだに4ほん)ことも影響えいきょうしている。そのためとうえきではなく、池袋いけぶくろせん江古田えこだ桜台さくらだいりょうえき有楽町ゆうらくちょうせんふく都心としんせん小竹向原こたけむかいはらえきなどを利用りようする住民じゅうみんおおい。2008年度ねんど統計とうけいでは、ふく都心としんせん開業かいぎょうにより列車れっしゃ本数ほんすうばい以上いじょうえたことも影響えいきょうし、乗降じょうこう人員じんいんは1わり以上いじょう増加ぞうかしている。

池袋いけぶくろせん有楽町ゆうらくちょうせんふく都心としんせんダイヤ大幅おおはばみだれると、西武せいぶ有楽町ゆうらくちょうせん運転うんてん見合みあわせとなり、平常へいじょうのダイヤに復旧ふっきゅうするまではとうえき停車ていしゃする列車れっしゃ一本いっぽん運行うんこうされない場合ばあいがある。

近年きんねんの1にち平均へいきん乗降じょうこう乗車じょうしゃ人員じんいん推移すいい下表かひょうとおりである。

年度ねんどべつ1にち平均へいきん乗降じょうこう乗車じょうしゃ人員じんいん[3]
年度ねんど 1にち平均へいきん
乗降じょうこう人員じんいん[4]
1にち平均へいきん
乗車じょうしゃ人員じんいん[5]
出典しゅってん
1990ねん平成へいせい02ねん 3,945 [* 1]
1991ねん平成へいせい03ねん 4,276 [* 2]
1992ねん平成へいせい04ねん 4,408 [* 3]
1993ねん平成へいせい05ねん 4,395 [* 4]
1994ねん平成へいせい06ねん 4,249 [* 5]
1995ねん平成へいせい07ねん 3,505 [* 6]
1996ねん平成へいせい08ねん 3,315 [* 7]
1997ねん平成へいせい09ねん 3,236 [* 8]
1998ねん平成へいせい10ねん 3,090 [* 9]
1999ねん平成へいせい11ねん 2,850 [* 10]
2000ねん平成へいせい12ねん 5,085 2,721 [* 11]
2001ねん平成へいせい13ねん [6]4,774 2,611 [* 12]
2002ねん平成へいせい14ねん [7]4,695 2,556 [* 13]
2003ねん平成へいせい15ねん [7]4,707 2,534 [* 14]
2004ねん平成へいせい16ねん [7]4,715 2,539 [* 15]
2005ねん平成へいせい17ねん [7]4,743 2,551 [* 16]
2006ねん平成へいせい18ねん [7]4,913 2,640 [* 17]
2007ねん平成へいせい19ねん 5,284 2,829 [* 18]
2008ねん平成へいせい20ねん 5,894 3,103 [* 19]
2009ねん平成へいせい21ねん 6,378 3,345 [* 20]
2010ねん平成へいせい22ねん 6,398 3,346 [* 21]
2011ねん平成へいせい23ねん 6,407 3,231 [* 22]
2012ねん平成へいせい24ねん 6,663 3,415 [* 23]
2013ねん平成へいせい25ねん 7,365 3,817 [* 24]
2014ねん平成へいせい26ねん 8,033 4,127 [* 25]
2015ねん平成へいせい27ねん 8,351 4,290 [* 26]
2016ねん平成へいせい28ねん 8,775 4,512 [* 27]
2017ねん平成へいせい29ねん 9,228 4,737 [* 28]
2018ねん平成へいせい30ねん 9,532 4,888 [* 29]
2019ねんれい元年がんねん 9,923 5,079 [* 30]
2020ねんれい02ねん [利用りよう客数きゃくすう 2]6,986
2021ねんれい03ねん [利用りよう客数きゃくすう 1]7,999

えき周辺しゅうへん[編集へんしゅう]

バス路線ろせん[編集へんしゅう]

たまきななとおりのとうえき直上ちょくじょう羽沢はざわ停留所ていりゅうじょがあり、以下いか路線ろせんバス発着はっちゃくする。国際こくさい興業こうぎょうバス関東かんとうバスでは羽沢はざわしん桜台さくらだいえき案内あんないしている。

となりえき[編集へんしゅう]

西武鉄道せいぶてつどう
SI 西武せいぶ有楽町ゆうらくちょうせん
快速かいそく急行きゅうこう
通過つうか
急行きゅうこう臨時りんじ列車れっしゃのみ)・快速かいそく準急じゅんきゅう各駅かくえき停車ていしゃ
小竹向原こたけむかいはらえき (SI37) - しん桜台さくらだいえき (SI38) - 練馬ねりまえき (SI06)

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

記事きじ本文ほんぶん[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ となり小竹向原こたけむかいはらえき地下ちかえきだが、こちらは営団えいだん地下鉄ちかてつ東京とうきょうメトロ管理かんりえきである。なお、2026ねんれい8ねんだい2四半期しはんき西武新宿線せいぶしんじゅくせん中井なかいえき - 野方のかたえきあいだ連続れんぞく立体りったい交差こうさ事業じぎょう完了かんりょうする予定よていであり、その同線どうせん新井薬師前あらいやくしまええき沼袋ぬまぶくろえき地下ちかえきとなる予定よていである。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d 来月らいげつ1にちから 西武せいぶ営団えいだん相互そうご乗入のりいれ”. 交通こうつう新聞しんぶん (交通こうつう協力きょうりょくかい): p. 1. (1983ねん9がつ22にち) 
  2. ^ 鉄道てつどうファン』1983ねん12がつごう、「西武せいぶ有楽町ゆうらくちょうせんしんさくらだい小竹向原こたけむかいはらあいだ開通かいつう」、交友こうゆうしゃ
  3. ^ 練馬ねりま統計とうけいしょ - 練馬ねりま
  4. ^ レポート - 関東かんとう交通こうつう広告こうこく協議きょうぎかい
  5. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん - 東京とうきょう
  6. ^ えきべつ乗降じょうこう人員じんいんいちにち平均へいきん)の推移すいい」No.1 2001年度ねんど〜2005年度ねんど池袋いけぶくろせん西武秩父線せいぶちちぶせん西武せいぶ有楽町ゆうらくちょうせん豊島としません狭山さやません山口やまぐちせん” (PDF). 西武鉄道せいぶてつどう. 2011ねん11月2にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん7がつ30にち閲覧えつらん
  7. ^ a b c d e えきべつ乗降じょうこう人員じんいんいちにち平均へいきん)の推移すいい」No.1 2002年度ねんど〜2006年度ねんど池袋いけぶくろせん西武秩父線せいぶちちぶせん西武せいぶ有楽町ゆうらくちょうせん豊島としません狭山さやません山口やまぐちせん” (PDF). 西武鉄道せいぶてつどう. 2012ねん11月1にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん7がつ30にち閲覧えつらん

利用りようじょうきょう[編集へんしゅう]

東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん
  1. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい2ねん
  2. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい3ねん
  3. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい4ねん
  4. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい5ねん
  5. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい6ねん
  6. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい7ねん
  7. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい8ねん
  8. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい9ねん
  9. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい10ねん (PDF)
  10. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい11ねん (PDF)
  11. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい12ねん
  12. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい13ねん
  13. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい14ねん
  14. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい15ねん
  15. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい16ねん
  16. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい17ねん
  17. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい18ねん
  18. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい19ねん
  19. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい20ねん
  20. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい21ねん
  21. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい22ねん
  22. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい23ねん
  23. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい24ねん
  24. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい25ねん
  25. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい26ねん
  26. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい27ねん
  27. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい28ねん
  28. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい29ねん
  29. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい30ねん
  30. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい31ねんれい元年がんねん
西武鉄道せいぶてつどうの1にち平均へいきん利用りよう客数きゃくすう
  1. ^ a b c えきべつ乗降じょうこう人員じんいん(2021年度ねんど1にち平均へいきん - ウェイバックマシン(2022ねん7がつ8にちアーカイブぶん)、2022ねん8がつ18にち閲覧えつらん
  2. ^ えきべつ乗降じょうこう人員じんいん(2020年度ねんど1にち平均へいきん - ウェイバックマシン(2021ねん9がつ23にちアーカイブぶん)、2022ねん8がつ18にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]