(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ダイヤグラム - Wikipedia コンテンツにスキップ

ダイヤグラム

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
国鉄こくてつ山陰本線さんいんほんせん列車れっしゃ運行うんこう圖表ずひょう(1949ねん9がつ15にち改正かいせい部分ぶぶん

公共こうきょう交通こうつう機関きかんにおけるダイヤグラム英語えいご: Time–distance diagram時間じかん距離きょりせん〉 あるいは Service planning diagram)とは、列車れっしゃ[1]バス[2]航空機こうくうき[3]などの便びん運行うんこう運航うんこう計画けいかく表現ひょうげんしたせん(ダイグラム)である。運行うんこう図表ずひょうともいう。列車れっしゃなどの所要しょよう時間じかん停留ていりゅう時間じかんちがいが一目いちもくでわかる。

日本にっぽんでは、かく便びんがいつ出発しゅっぱつ到着とうちゃくするかをしるした時刻じこくひょうふくめてダイヤ略称りゃくしょうすることがおおく、定刻ていこく変更へんこうすることをダイヤ改正かいせい[4]

ダイヤの新規しんき作成さくせい改正かいせいは、安全あんぜん確保かくほ乗客じょうきゃく利便りべんせい運行うんこう運航うんこう効率こうりつなどを勘案かんあんしておこなわれる。専門せんもん知識ちしきようする膨大ぼうだい作業さぎょうりょうとなるため、人工じんこう知能ちのう(AI)や疑似ぎじ量子りょうしコンピューター援用えんようする技術ぎじゅつ開発かいはつおこなわれている[2][1]

鉄道てつどうダイヤの理論りろん

[編集へんしゅう]

鉄道てつどうにおいては、列車れっしゃ運行うんこう計画けいかく・スケジュールのことを「列車れっしゃ計画けいかく」あるいは「列車れっしゃ運行うんこう計画けいかく」などとび、それを図表ずひょうあらわしたもののことを「列車れっしゃ運行うんこう図表ずひょう」(トレイン・ダイヤグラム)という。ダイヤグラムはこの列車れっしゃ運行うんこう図表ずひょうのことを言葉ことばであったが、列車れっしゃ運行うんこう計画けいかく自体じたいをダイヤとぶようになり、列車れっしゃ運行うんこう図表ずひょうのことは区別くべつしてダイヤなどとばれるようになっている。せんかたちがダイヤにえるからダイヤとばれているというせつあやまりである。

日本にっぽんでは列車れっしゃ運行うんこう計画けいかくだけでなくリアルタイムの運行うんこう管理かんりにおいても列車れっしゃダイヤグラムの画面がめん操作そうさする方式ほうしき一般いっぱんてきであるが、イギリスなどでもちいられている運行うんこう管理かんりシステムの画面がめん線路せんろ列車れっしゃしきした画面がめん操作そうさするものが一般いっぱんてき列車れっしゃダイヤグラムを使つかって操作そうさする方式ほうしきはあまりもちいられていない[5]

ダイヤ

[編集へんしゅう]
列車れっしゃ交換こうかん部分ぶぶん
ハコダイヤのれい

一般いっぱん鉄道てつどうのダイヤグラムは、時間じかんよこじく距離きょりたてじくにとり、停車場ていしゃじょうたてじくじょう配置はいちしたグラフじょう形態けいたい(ダイヤ)である。ぎゃく距離きょりよこじくに、時間じかんたてじくにとったダイヤもちいられることがあるが[ちゅう 1]基本きほんてきかんがかたおなじである。以下いか時間じかんよこじくにとった形態けいたい前提ぜんてい説明せつめいする。

くだりの起点きてんえき一番いちばんじょう配置はいちされ、ここを原点げんてんとして距離きょり下向したむきに、時間じかん右向みぎむきに増加ぞうかする。そしてひとつの列車れっしゃ一本いっぽんせんスジ)で表現ひょうげんされる。したがって始発駅しはつえき出発しゅっぱつした列車れっしゃ、すなわちくだ列車れっしゃ右肩みぎかたがり、反対はんたいのぼ列車れっしゃ右肩みぎかたがりのせんえがく。できるだけスジが直線ちょくせんとなるよう、えき通常つうじょうえきあいだ距離きょりではなく所要しょよう時間じかんもとづいて配置はいちされる。せんかたむきは列車れっしゃ速度そくどあらわし、はや列車れっしゃほどせんかたむきはおおきくなり、水平すいへいせんかたむき0)は停車ていしゃあらわす。

単線たんせん区間くかんにおいてはえきあいだ上下じょうげ列車れっしゃ交換こうかんができないので、えきあいだでスジが交差こうさすることはない。複線ふくせん区間くかんであれば上下じょうげ列車れっしゃ交換こうかんはどこでもできるので、えきあいだでスジが交差こうさすることがあるが、きはやはり待避たいひ設備せつびのあるえきかぎられる。こうした待避たいひ関係かんけいはダイヤグラムじょう図示ずしすると一目瞭然いちもくりょうぜんとなる。このため、単線たんせん区間くかん複線ふくせん区間くかん配置はいちなどもダイヤのわきほう併記へいきされている。このほか、電化でんか区間くかん自動じどう列車れっしゃ保安ほあん装置そうちなど、列車れっしゃ運行うんこう影響えいきょうあたえる情報じょうほう併記へいきされている。

一般いっぱん公表こうひょうされるときこくひょうは1ふん単位たんいであるが、ダイヤのうえではもっとこまかい単位たんい計画けいかくてられている。この目的もくてきで、スジのえきせんとの交点こうてんにはびょう単位たんいでの発着はっちゃく時刻じこく表現ひょうげんする記号きごうけられており、鉄道てつどう会社かいしゃ内部ないぶではこの記号きごうのことを「ヒゲ」「ポツ」などとんでいる。この記号きごう使つかかた時間じかん単位たんい鉄道てつどう会社かいしゃによってことなっている。

ダイヤには列車れっしゃスジの以外いがい列車れっしゃ番号ばんごう着発ちゃくはつ番線ばんせんのほか、入出いりでや、連結れんけつ解放かいほうなどの作業さぎょうや、停車場ていしゃじょう特徴とくちょう、および列車れっしゃ種類しゅるいしめ記号きごうなどがしるされている。

なお、うえ形態けいたいたいして車両しゃりょう運用うんよう乗務じょうむいん乗務じょうむスケジュール(行路こうろ)をしめすために作成さくせいされる「ハコダイヤ」、構内こうない作業さぎょう計画けいかくおこなうための構内こうない作業さぎょうダイヤとばれるものがあるが、スケジュールや計画けいかく鉄道てつどう運行うんこう図表ずひょうになぞらえた、あくまでも俗称ぞくしょうであり、区別くべつのために通常つうじょうのダイヤグラムを「やまがた」と場合ばあいがある。ハコダイヤにかんしては「運用うんよう」を参照さんしょう

形態けいたい

[編集へんしゅう]

パターンダイヤ

[編集へんしゅう]

周期しゅうきてきなダイヤを作成さくせいすることがある。このようにつくられたダイヤを「パターンダイヤ」とび、その周期しゅうきnぶんであるとき、時間じかん間隔かんかくってnぶんサイクルまたはnぶんパターン(またはnぶんヘッド)のようにいう。nおおくの場合ばあい、4,5,6,10,12,15,20,30といった60約数やくすうである[ちゅう 2]。60の約数やくすうにすることで毎時まいじ発車はっしゃ時刻じこくおなじになり、利用りようしゃにとっては記憶きおくしやすいダイヤとなる。これによって、利便りべんせい向上こうじょうや、利用りようきゃく増加ぞうかといった効果こうか期待きたいすることができる。また単線たんせん区間くかん待避たいひがある路線ろせんにおいてはつねおなえき列車れっしゃ交換こうかん待避たいひおこなうため、交換こうかん待避たいひえき削減さくげんふく本線ほんせん使用しようする時間じかん限定げんていなどの効率こうりつてき運用うんよう可能かのうとなる。フリークエントサービス場合ばあい高度こうど周期しゅうきてきなダイヤを設定せっていすることを場合ばあいおおい(日本語にほんごの「頻繁ひんぱん運転うんてん」と同義どうぎ。なお「頻繁ひんぱん」の英訳えいやくが「frequent」である)。

平行へいこうダイヤ

[編集へんしゅう]

鉄道てつどう場合ばあい原則げんそくとしてえき信号しんごうじょうないし信号しんごう相互そうごあいだ閉塞へいそく区間くかんあたりに1列車れっしゃしか進入しんにゅうできないことから、設定せってい可能かのう時間じかんあたりの列車れっしゃ運転うんてん本数ほんすう線路せんろ容量ようりょう)にはおのずと限界げんかいがある。その場合ばあい速度そくどことなる列車れっしゃ混在こんざいすると、設定せってい可能かのう列車れっしゃ本数ほんすう減少げんしょうしてしまう。そのため、すべての列車れっしゃ速度そくど列車れっしゃ種別しゅべつ停車駅ていしゃえきかかわらず一定いっていにして追越おいこしをおこなわず、運行うんこうする列車れっしゃ本数ほんすう極限きょくげんまでやし(線路せんろ容量ようりょう最大限さいだいげんまで活用かつようし)、輸送ゆそうりょく確保かくほすることがおこなわれる。このとき、ダイヤグラムじょうには列車れっしゃあらわせん平行へいこうえがかれることから「平行へいこうダイヤ」としょうされる。混雑こんざつりつはげしい線区せんくでは列車れっしゃ種別しゅべつ単一たんいつ設定せっていすることによって混雑こんざつりつ平準へいじゅんされて列車れっしゃ遅延ちえん最小限さいしょうげんおさえられるといった利点りてんもある(東急とうきゅう田園都市線でんえんとしせんにおける事例じれい)。一方いっぽうで、平行へいこうダイヤの導入どうにゅうまえよりも到達とうたつ時間じかん増加ぞうかまねくことがある。日本にっぽん国内こくないでは、ラッシュ中央ちゅうおうせん快速かいそく京王けいおう頭線かしらせん名鉄めいてつ瀬戸線せとせんJR西日本にしにほん京都きょうとせん神戸こうべせんなどがその代表だいひょうれいとしてげられる。

なお、千鳥ちどり停車ていしゃ併用へいようし、速度そくど向上こうじょうねて停車駅ていしゃえき複数ふくすうえき分散ぶんさんするかたち速達そくたつ列車れっしゃ運行うんこうする場合ばあいれい西武せいぶ池袋いけぶくろせん急行きゅうこう通勤つうきん急行きゅうこう)や交互こうご発着はっちゃく併用へいようして運転うんてん本数ほんすう極限きょくげんまでやす場合ばあい中央ちゅうおうせん快速かいそく各駅かくえき)がある。

ネットダイヤ

[編集へんしゅう]

上記じょうき平行へいこうダイヤ類例るいれいとして、単線たんせん区間くかんにおいて列車れっしゃ交換こうかん可能かのうえき信号しんごうじょうのほとんどで交換こうかんし、最大限さいだいげん列車れっしゃ設定せっていすることがある。この場合ばあい、ダイヤグラムじょうではあみのように列車れっしゃあらわせんえがかれていることからネット(あみ)にたとえて「ネットダイヤ」としょうされる。現在げんざい日本にっぽん国内こくないでネットダイヤを形成けいせいしている線区せんくとして東武とうぶ野田線のだせん江ノ島えのしま電鉄でんてつせん湘南しょうなんモノレールしません名鉄めいてつ三河線みかわせん名鉄めいてつ竹鼻線たけはなせん羽島線はしません伊豆箱根鉄道いずはこねてつどう大雄山線だいゆうざんせん近鉄きんてつ田原本線たわらもとせん近鉄きんてつ生駒線いこません東山ひがしやまえき - 王寺おうじえきあいだ)、近鉄きんてつ長野ながのせん富田林とんだばやしえき - 河内長野かわちながのえきあいだ)などが代表だいひょうれいとしてげられる。

曜日ようびダイヤ

[編集へんしゅう]

大都市だいとしけんなど曜日ようびにより移動いどう周期しゅうきことなる場合ばあい、その周期しゅうきわせたダイヤグラムをむことがある。こういった場合ばあい平日へいじつと、土曜日どようび日曜日にちようび祝日しゅくじつなどの休日きゅうじつとで構成こうせいことなるダイヤグラムを場合ばあいおおい(土曜日どようびダイヤがあるバス路線ろせん一部いちぶあるが、鉄道てつどうでは和田岬線わだみさきせんアストラムラインである)。土曜どよう休日きゅうじつは、平日へいじつくらべて朝夕あさゆう通勤つうきん時間じかんたいのラッシュはげしくないため、休日きゅうじつダイヤは平日へいじつダイヤとくらべてあさおよ夕方ゆうがた - 夜間やかん本数ほんすう減少げんしょうしている場合ばあいおおい。とく休日きゅうじつダイヤの夕方ゆうがたにちちゅうとほぼおなじダイヤをんでいることがおお[ちゅう 3]。 かつて週休しゅうきゅう2にちせい一般いっぱんするまえ土曜日どようび平日へいじつダイヤで運行うんこうしている路線ろせんおおくあったが、週休しゅうきゅう2にちせい進展しんてんともな土曜日どようびダイヤに分割ぶんかつされたのち現在げんざいでは休日きゅうじつわせて休日きゅうじつダイヤで運行うんこうしていることがほとんどである[ちゅう 4]昼間ひるま平日へいじつ土曜どよう休日きゅうじつ同一どういつのダイヤとするケースがおおいが、なかには路線ろせん実情じつじょうわせて本数ほんすう増減ぞうげんさせているれいもある[ちゅう 5]最終さいしゅう列車れっしゃについては、平日へいじつよりも土曜どよう休日きゅうじつほうはや事例じれいおおられる。またしゅとして旅行りょこう使つかわれる特急とっきゅう急行きゅうこう列車れっしゃなどの優等ゆうとう列車れっしゃ休日きゅうじつのほうがおお設定せっていされることがおおく、観光かんこう行楽こうらくとしての役割やくわりたか蒸気じょうき機関きかんしゃ(SL)やトロッコ列車れっしゃジョイフルトレインかんしてはぼんなどの長期ちょうき休暇きゅうかちゅうのぞき、平日へいじつ運行うんこうされることはほとんどない。一方いっぽう種別しゅべつめいに「通勤つうきん○○」とつく種別しゅべつ列車れっしゃはそのとおり、ラッシュ輸送ゆそうりょく増強ぞうきょうとして設定せっていされているため、平日へいじつダイヤのみの設定せっていとなっている。

ぶしダイヤ

[編集へんしゅう]

繁忙はんぼうとなるぶしがある路線ろせんでは、その時期じきべつのダイヤがまれることがある。ぶしダイヤは、ダイヤ改正かいせいにあらかじめ考慮こうりょれてあることがおおい。やく1かげつ以上いじょうにわたるだい規模きぼなものとしては外房線そとぼうせん内房線うちぼうせん小田急おだきゅう江ノ島線えのしません京浜急行電鉄けいひんきゅうこうでんてつでかつて海水浴かいすいよくシーズンにおこなわれた「海水浴かいすいよくダイヤ」「なつダイヤ」、京王けいおう電鉄でんてつ京王線けいおうせん)の「シーズンダイヤ」、名古屋鉄道なごやてつどうの「初詣はつもうでダイヤ」、京阪電気鉄道けいはんでんきてつどうの「休日きゅうじつ特別とくべつダイヤ」「はる特別とくべつダイヤ」「あき特別とくべつダイヤ」などがあったが、現在げんざいではいずれも消滅しょうめつしている。

現在げんざいおこなわれているぶしダイヤとしては、京阪電気鉄道けいはんでんきてつどう正月しょうがつダイヤ、花見はなみシーズンにおける樽見たるみ鉄道てつどうさくらダイヤ、秩父ちちぶ夜祭よまつりわせた西武鉄道せいぶてつどう秩父鉄道ちちぶてつどう夜祭よまつりダイヤなどがある。また愛知あいち高速こうそく交通こうつう東部とうぶ丘陵きゅうりょうせん通称つうしょう:リニモ)では沿線えんせん大学だいがく開講かいこう期間きかん休業きゅうぎょう期間きかん利用りようじょうきょうおおきくことなることから、2013ねん3がつ16にちより大学だいがく開講かいこう期間きかん(4 - 7・10 - 1がつ)をだい1ダイヤ、それ以外いがい期間きかんだい2ダイヤとして平日へいじつかぎってぶしダイヤを導入どうにゅうしている。京阪本線けいはんほんせん初詣はつもうでダイヤでは、定期ていきダイヤではあさ以外いがい設定せっていされていない「急行きゅうこう」がにちちゅうに10ふんヘッドで運転うんてんされるなど、通常つうじょうのダイヤとはまったくパターンがことなる。初詣はつもうでダイヤは、西日本鉄道にしにっぽんてつどう天神てんじん大牟田線おおむたせん太宰府線だざいふせん)、阪急電鉄はんきゅうでんてつ宝塚本線たからづかほんせん)、名古屋なごや市営しえい地下鉄ちかてつ東山線ひがしやません名城線めいじょうせん名港めいこうせん)・京成電鉄けいせいでんてつ本線ほんせん金町線かなまちせん)・京浜急行電鉄けいひんきゅうこうでんてつ大師線だいしせん)、東武鉄道とうぶてつどう大師線だいしせん)、近畿日本鉄道きんきにほんてつどう特急とっきゅう急行きゅうこうJR西日本にしにほん奈良ならせん桜井さくらいせん万葉まんようまほろばせん)などでもおこなわれている。また、毎年まいとし大晦日おおみそかから元旦がんたんにかけて各社かくしゃ実施じっしされる終夜しゅうや運転うんてんも、ぶしダイヤのれいえる。

特別とくべつダイヤ

[編集へんしゅう]

なんらかの理由りゆうにより、ぶしダイヤとはべつ旅客りょかく需要じゅよう増大ぞうだい減退げんたい見込みこまれる場合ばあい運行うんこう本数ほんすう通常つうじょう繁忙はんぼうよりも増加ぞうかもしくは閑散かんさんより減少げんしょうさせた特別とくべつなダイヤがもちいられることがある。

2020ねんには新型しんがたコロナウイルス感染かんせんしょう蔓延まんえんしていることをけ、運行うんこう本数ほんすう大幅おおはば減少げんしょうさせた「特別とくべつダイヤ」がおおくの鉄道てつどう事業じぎょうしゃられた[6]

ダイヤの規模きぼ測定そくていする指標しひょう

[編集へんしゅう]

ダイヤの規模きぼ測定そくていするためには、設定せっていされている列車れっしゃ本数ほんすうかぞえる方法ほうほうもっと単純たんじゅんであるが、この方法ほうほうでは長距離ちょうきょり列車れっしゃ近距離きんきょり列車れっしゃ区別くべつされない。このため、列車れっしゃ走行そうこう距離きょりすべ合計ごうけいした列車れっしゃキロでダイヤの規模きぼあらわされる。一方いっぽう、1ほん列車れっしゃ編成へんせい長短ちょうたんにより必要ひつよう車両しゃりょうすう影響えいきょうるので、列車れっしゃキロにさらに使用しようする車両しゃりょうすうけて車両しゃりょうキロ算出さんしゅつされ、これが使用しようする車両しゃりょうすう検討けんとうする根拠こんきょとなる。

列車れっしゃキロ・車両しゃりょうキロでは距離きょり合計ごうけいしているのにたいして、運転うんてんされるときあいだ合計ごうけいして計算けいさんしたものはトレインアワーカーアワーばれる。トレインアワーは、乗務じょうむいん拘束こうそく時間じかん計算けいさんできるため、必要ひつようとなる乗務じょうむ員数いんずう検討けんとうする根拠こんきょとなっている。

各国かっこく鉄道てつどうダイヤ

[編集へんしゅう]

イギリス

[編集へんしゅう]

イギリスの運行うんこう管理かんりシステムの画面がめん線路せんろ列車れっしゃしきした画面がめん操作そうさするものが一般いっぱんてきで、列車れっしゃダイヤグラムを使つかって操作そうさする方式ほうしきはあまりもちいられていない[5]

日本にっぽん

[編集へんしゅう]

鉄道てつどう事業じぎょうしゃ地方ちほう運輸うんゆきょく列車れっしゃ運行うんこう計画けいかくとしてとど列車れっしゃ運行うんこう図表ずひょうについて、総務そうむしょう情報じょうほう公開こうかい個人こじん情報じょうほう保護ほご審査しんさかいにより、情報じょうほう公開こうかい請求せいきゅうたい開示かいじとの決定けっていおこなわれている。かく鉄道てつどう事業じぎょうしゃにおける運行うんこう計画けいかく作成さくせいのノウハウがふくまれていることが理由りゆうとされている[7]

しかし、列車れっしゃ運行うんこう図表ずひょうは『鉄道てつどうダイヤ情報じょうほう』などの鉄道てつどう雑誌ざっし掲載けいさいされているほか、業務ぎょうむよう実物じつぶつかく鉄道てつどう会社かいしゃのイベント、鉄道てつどう趣味しゅみ用品ようひんてんインターネットオークションなどでおお出回でまわっており、比較的ひかくてき入手にゅうしゅ容易よういである(ただし現行げんこうダイヤのものの入手にゅうしゅ困難こんなんであることがおおい)。

なお、西日本鉄道にしにっぽんてつどうでは現行げんこうダイヤの列車れっしゃ運行うんこう図表ずひょう天神てんじん大牟田線おおむたせん太宰府線だざいふせん甘木線あまぎせん)の縮刷しゅくさつばん主要しゅようえき窓口まどぐち販売はんばいしている。

ダイヤの作成さくせい

[編集へんしゅう]

ダイヤの構成こうせい運輸うんゆ輸送ゆそうおよ相当そうとう部門ぶもん)の担当たんとうである。「スジ」と俗称ぞくしょうされる専門せんもんしょくがここに存在そんざいする。職名しょくめい由来ゆらいはダイヤの複雑ふくざつせんすじ)をくことに由来ゆらいする。その作成さくせいには路線ろせんごとの輸送ゆそう需要じゅよう線路せんろ容量ようりょう車両しゃりょう速度そくど種別しゅべつ運用うんよう効率こうりつ乗務じょうむいん運用うんようとう勘案かんあんされる。所要しょよう時間じかんについては、車両しゃりょう性能せいのう制限せいげん速度そくどもとづき地点ちてんごとの速度そくどあらわした運転うんてん曲線きょくせん(ランカーブ)から基準きじゅん運転うんてん時分じぶんさだめ、そこに停車ていしゃ時分じぶん余裕よゆう時分じぶんくわえてめている。普通ふつう列車れっしゃくらべ、優等ゆうとう列車れっしゃ特急とっきゅう急行きゅうこうなど)の運転うんてん時刻じこく優先ゆうせんてきめられる場合ばあいおおい。

また、線路せんろ容量ようりょうをフルに使つかうのではなく、ある程度ていど余裕よゆう見込みこ必要ひつようがある。とく保線ほせん作業さぎょうおこなうために必要ひつよう時間じかん確保かくほする必要ひつようがあり(これを「保守ほしゅ間合まあい」という)、通常つうじょう夜間やかん保守ほしゅ間合まあいが確保かくほされるが、主要しゅよう路線ろせんにおいては夜行やこう列車れっしゃ貨物かもつ列車れっしゃ運転うんてんとのいが最大さいだい問題もんだいとなる。また、昼間ひるまだい規模きぼ列車れっしゃ運休うんきゅうしてリフレッシュ工事こうじおこな路線ろせんもある。

手順てじゅんとしては最初さいしょに1あいだごとのおおまかなダイヤグラムをつくり、その10ふんごとすうふんごととダイヤグラムをつくっていき最終さいしゅうてきには15びょう単位たんい分目ふんめダイヤをつくっていく。路線ろせんによってはいち分目ふんめダイヤを使つかうこともある[8]

混雑こんざつしている路線ろせんでよりおおくの列車れっしゃ運行うんこうするためには、閉塞へいそく区間くかん距離きょり見直みなお方法ほうほうや、新型しんがた運行うんこう保安ほあん装置そうちにしたりといった方法ほうほうがある。かええきにおける計画けいかくはボトルネックとなりやすく、えき配線はいせん最適さいてきしたり、乗務じょうむいんかえしをおな列車れっしゃではなくのち列車れっしゃにする「段下だんげ運用うんよう」を採用さいようしたりといった方法ほうほうられる。また列車れっしゃ間隔かんかくみじか路線ろせんにおいて乗降じょうこう客数きゃくすうおおえきでは、2つの番線ばんせん交互こうご列車れっしゃ停車ていしゃさせる相互そうご発着はっちゃく採用さいようするところもある。

ダイヤ改正かいせい

[編集へんしゅう]

鉄道てつどう、バス、船舶せんぱくなどの公共こうきょう交通こうつう機関きかんにおいて、ダイヤグラムはそのとき輸送ゆそう実態じったい路線ろせんもう変更へんこう設備せつび強化きょうか対応たいおうするために定期ていきてき更新こうしんする。これが「ダイヤ改正かいせい」であり、日本にっぽん国内こくないでは各地かくち毎年まいとしダイヤグラムが更新こうしんされている。

のぼりとくだ

[編集へんしゅう]

鉄道てつどうにおいては、原則げんそくとして起点きてんかう方向ほうこうが「のぼ」であり、これとぎゃくかう方向ほうこうが「くだ」である。ただし運用うんようじょう起点きてんによって上下じょうげちが場合ばあいがある(後述こうじゅつ京阪本線けいはんほんせんなど)。『鉄道てつどう要覧ようらん』などに掲載けいさいされた正式せいしき起点きてんから終点しゅうてんへの方向ほうこうとはぎゃくになっている路線ろせんもある。日本にっぽん鉄道てつどう路線ろせんは、おおくが首都しゅとである東京とうきょう都区とく中心ちゅうしんえきである東京とうきょうえきちか方向ほうこうえき始点してんさだめているため、「のぼり」は東京とうきょうえきちかづく方向ほうこう、「くだり」は東京とうきょうえきからとおざかる方向ほうこうとなる場合ばあいおおい。

したがって、対岸たいがん同士どうしむす路線ろせんは、本州ほんしゅうでは、太平洋たいへいようきし瀬戸内海せとないかいきしかう方向ほうこうが「のぼり」、日本海にほんかいきしかう方向ほうこうが「くだり」となる路線ろせんおおい。四国しこくでは、瀬戸内せとうち海岸かいがんかう方向ほうこうが「のぼり」、太平洋たいへいようがんかう方向ほうこうが「くだり」となる路線ろせんおおい。

ただし、例外れいがいもいくつかあり、たとえば武豊線たけとよせん建設けんせつ経緯けいいからまりにあたる(東京とうきょうえきによりとおい)武豊たけとよえきかう列車れっしゃが「のぼり」となる。京阪本線けいはんほんせん阪急はんきゅう京都きょうと本線ほんせんでは大阪おおさか基準きじゅん起点きてんおよび終点しゅうてんさだめており、起点きてん終点しゅうてんより東京とうきょうえきとおいため、起点きてんかう方向ほうこうが「くだり」、ぎゃくかう方向ほうこうが「のぼり」となっている。

中央ちゅうおう本線ほんせん場合ばあい長野ながのけん塩尻しおじりにある塩尻しおじりえきかう列車れっしゃが「くだり」であり、塩尻しおじりえきさかいとする中央東線ちゅうおうとうせん東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう区間くかん)は原則げんそくどお東京とうきょうえき方面ほうめんかう列車れっしゃのぼりだが、中央西線ちゅうおうさいせん東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう区間くかん)はぎゃく名古屋なごやえき東京とうきょうえきからの距離きょり塩尻しおじりえきよりとおい)へかうほうのぼ列車れっしゃとなる。 1978ねん10がつのダイヤ改正かいせい以降いこうくだ列車れっしゃ奇数きすうのぼ列車れっしゃ偶数ぐうすうとなったが、中央西線ちゅうおうさいせんかんしては名古屋なごやゆき偶数ぐうすう塩尻しおじり松本まつもと方面ほうめん奇数きすうとなっている。

また、進行しんこう方向ほうこうおなじで、たようなルートをとおるのにもかかわらず、のぼくだりが逆転ぎゃくてんする路線ろせん存在そんざいする。たとえば、北陸本線ほくりくほんせんだいさんセクター移管いかん区間くかんIRいしかわ鉄道てつどうせん金沢かなざわえき-倶利伽羅くりからえき)・あいのふうとやま鉄道てつどうせん倶利伽羅くりからえき-富山とやまえき-市振いちぶりえき)・えちごトキめき鉄道てつどう日本海にほんかいひすいライン市振いちぶりえき-糸魚川いといがわえき-直江津なおえつえき)の3路線ろせんいずれも金沢かなざわえきおよび金沢かなざわえきりが起点きてんなので、3路線ろせん金沢かなざわえき-倶利伽羅くりからえき-富山とやまえき-市振いちぶりえき-糸魚川いといがわえき-直江津なおえつえき)をわせ、糸魚川いといがわ方面ほうめんくだり、金沢かなざわ方面ほうめんのぼりだが、北陸ほくりく新幹線しんかんせん高崎たかさきえき起点きてんとなるため(実際じっさい運行うんこうじょうはほとんどが東京とうきょうえき起点きてん)、糸魚川いといがわ方面ほうめんのぼり、金沢かなざわ方面ほうめんくだりとなる。

アーバンネットワークでは、上下じょうげ区別くべつおこなわず、方面ほうめん意識いしきした案内あんないおこなっている。

九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう場合ばあい開業かいぎょうもっと東京とうきょうりであった門司もじみなとえき始点してんとした鹿児島本線かごしまほんせん基準きじゅんとして「のぼり」「くだり」を決定けっていしたため、その概念がいねんくる場合ばあいがあることから、自社じしゃでの案内あんないを「○○えき方面ほうめん」とするむね告知こくちしている。

また、環状かんじょう運転うんてんや、東京とうきょうえき方面ほうめん中間ちゅうかん位置いちする場合ばあいや、複数ふくすう路線ろせんえる運行うんこうおこな運転うんてん系統けいとうでは、「のぼり」「くだり」といういいかたをしない場合ばあいがある。以下いかれいげる。

列車れっしゃ番号ばんごう便びんめい

[編集へんしゅう]

鉄道てつどう場合ばあい列車れっしゃ効率こうりつよく運行うんこうするために必要ひつよう管理かんり番号ばんごうとして列車れっしゃごとあたえられる列車れっしゃ番号ばんごうがある。これに相当そうとうするものは、路線ろせんバスおも高速こうそくバス)[9]や、ダイヤグラム自体じたい存在そんざいしない航空機こうくうき定期ていき客船きゃくせんなどにも存在そんざいする。

間合まあ運用うんよう

[編集へんしゅう]

車両しゃりょう運用うんよう効率こうりつせいもダイヤグラムを作成さくせいするさい重要じゅうよう要素ようそである。列車れっしゃにより使用しよう車両しゃりょう限定げんていする場合ばあいにはその車両しゃりょう運用うんよう優先ゆうせんするかたちでダイヤ作成さくせいおこなわれるが、使用しよう車両しゃりょう限定げんていすれば回送かいそう列車れっしゃ長時間ちょうじかん運行うんこうされない編成へんせい発生はっせいしやすく、これは運用うんようじょう無駄むだとなる。そのため、閑散かんさん路線ろせん通勤つうきんなどは車両しゃりょう運用うんよう効率こうりつたかめるために特急とっきゅうがた車両しゃりょう急行きゅうこうがた車両しゃりょうなど本来ほんらい用途ようと限定げんていされた車両しゃりょうことなる種別しゅべつ営業えいぎょう列車れっしゃ使用しようすることがある。これを一般いっぱん間合まあ運用うんようしょうする。

これには優等ゆうとう列車れっしゃ使用しようする車両しゃりょう普通ふつう列車れっしゃ快速かいそく列車れっしゃ充当じゅうとうするというケースがおおいが、広義こうぎには、通常つうじょうとはことなる路線ろせん列車れっしゃ種別しゅべつ車両しゃりょう運用うんようすることをす。車両しゃりょう基地きちへの回送かいそうせん利用りようした博多南線はかたみなみせんや、おおくのホームライナーについてもこの間合まあ運用うんようの1形態けいたいであり、一部いちぶ特急とっきゅう急行きゅうこう列車れっしゃについてもこれにじゅんじた運用うんようがなされることもある。また、回送かいそう列車れっしゃ営業えいぎょう列車れっしゃとしたおく輸送ゆそうばれるダイヤもこの形態けいたい分類ぶんるいされる。

補完ほかん列車れっしゃ

[編集へんしゅう]

補完ほかん列車れっしゃとは、補助ほじょ列車れっしゃともい、運用うんようじょう基幹きかん列車れっしゃ輸送ゆそう補助ほじょするために運行うんこうされる列車れっしゃのことをす。ただし、このようないいかたかならずしもすべての列車れっしゃてはまるとはかぎらず、あくまでも「補助ほじょ補完ほかん役割やくわりゆうすることがある」という程度ていど相対そうたいてきないいかたである。おおよそ以下いかのものに分類ぶんるいできる。

需要じゅよう旺盛おうせいみとめられるえき時間じかんたいに、列車れっしゃとおらない場合ばあい
れい東海道新幹線とうかいどうしんかんせんたいする東海道本線とうかいどうほんせん優等ゆうとう列車れっしゃ上越新幹線じょうえつしんかんせんとかつての「しん特急とっきゅう」。
基幹きかん列車れっしゃ乗車じょうしゃできなくなった乗客じょうきゃく救済きゅうさい一般いっぱんぶし運転うんてん臨時りんじ列車れっしゃにはこの形態けいたいおおい。
ムーンライトながらたいする臨時りんじ列車れっしゃの91ごう・92ごう
現在げんざいはムーンライトながらが臨時りんじ列車れっしゃ(2021ねん廃止はいし)されたため、このダイヤでの運行うんこうおこなわれていない。

なお、特急とっきゅう続行ぞっこう運転うんてんなど同等どうとう列車れっしゃ始発駅しはつえき付近ふきんつづけて運行うんこうする場合ばあい車両しゃりょう編成へんせい内容ないようなどがおおきくことなる場合ばあいがある。こういった場合ばあいたん基幹きかん列車れっしゃ補完ほかん列車れっしゃというより、性格せいかくことなる別個べっこ列車れっしゃることができる。

定期ていき列車れっしゃ定期ていき便びん

[編集へんしゅう]

一定いってい区間くかん定期ていきてき運行うんこうされるものをす。ダイヤグラムを平日へいじつ休日きゅうじつなどで別個べっこさだめている場合ばあいには平日へいじつのみ、あるいは休日きゅうじつのみ運行うんこうされるものもふくまれる。たいして、臨時りんじ運行うんこうされるもの[ちゅう 7]臨時りんじ列車れっしゃ臨時りんじ便びんしょうする。

国際線こくさいせん航空こうくう航路こうろ長距離ちょうきょり船舶せんぱく航路こうろなどでは、その所要しょよう時間じかんから機材きざい船舶せんぱく運用うんよう行程こうていながく、1ぎょうほどが1週間しゅうかん、あるいはそれ以上いじょうとなる場合ばあいおおい。便数びんすうが「しゅうn便びん」と告知こくちされるのはそういった事情じじょうがあるためである。

臨時りんじ列車れっしゃ運転うんてんするときは、定期ていき列車れっしゃ待避たいひ交換こうかんとうのために発車はっしゃ時刻じこく発着はっちゃく番線ばんせん変更へんこうおこなうことがある。その場合ばあい定期ていき列車れっしゃ利用りようしゃ通常つうじょうどおりにえき到着とうちゃくしてもおくれてしまう問題もんだいこらないように、待避たいひえきでの早着そうちゃく、もしくは待避たいひえき以降いこうでの延発えんぱつおこない、ほとんどの場合ばあいはやはつおこなわない。

ひるぎょう夜行やこう

[編集へんしゅう]

一般いっぱんには、運行うんこうするときあいだたいによりひる行列ぎょうれつしゃまたはひるぎょう便びんと、夜行やこう列車れっしゃまたは夜行やこう便びんとにかれる。そのうち、ひるぎょうとは、1にちのうちに始発駅しはつえきから終着駅しゅうちゃくえきまで運行うんこうされる列車れっしゃす。

ただし、「1にちのうちに」というのは、0をまたぐかどうかではなく、おおよそおわり便びんはじめ便びんあいだ深夜しんやたいにまたがるかどうかで判断はんだんする。したがって、深夜しんや24多少たしょうぎて終着駅しゅうちゃくえき到着とうちゃくする列車れっしゃでもひるぎょうとされる[ちゅう 8]ぎゃく日付ひづけじょうは1にちあいだ運転うんてんされていても、深夜しんやから翌朝よくあさけて運転うんてんされる列車れっしゃ夜行やこうとされる。たとえば九州きゅうしゅう新幹線しんかんせん開業かいぎょう以前いぜん運行うんこうされていた「ドリームつばめ」では、始発駅しはつえきとなる博多はかたえき出発しゅっぱつ時刻じこくが0ぎのため日付ひづけじょうは1にち運行うんこうされているが、終着駅しゅうちゃくえきへの到着とうちゃく翌朝よくあさになるため夜行やこう列車れっしゃあつかいであった。

路線ろせんバス場合ばあい通常つうじょう終車しゅうしゃのち運行うんこうされる深夜しんやバス車中しゃちゅうはくようするような所要しょよう時間じかん距離きょり)とはならないため、ひるぎょう便びん延長えんちょうであることがおおい。

航空こうくうダイヤ

[編集へんしゅう]

空港くうこう発着はっちゃく管理かんりでは交差こうさ安全あんぜん距離きょり確保かくほやレーダー間隔かんかく確保かくほ、その気象きしょう条件じょうけんなどのしょ条件じょうけん考慮こうりょし、ダイヤグラムを作成さくせいして処理しょり容量ようりょう試算しさんおこなわれる[10]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ スイス交通省こうつうしょうドイツばん運営うんえいする公式こうしき時刻じこくひょうサイトでは、2012ねんダイヤ(2011ねん12月11にち - 2012ねん12月8にち実施じっし以来いらい距離きょりよこじくに、時間じかんたてじくにとったスイス連邦れんぽう鉄道てつどうのダイヤ掲載けいさいしている。Grafische Fahrpläne”. 2013ねん7がつ6にち閲覧えつらんそれよりまえ時間じかんよこじくに、距離きょりたてじくにとったダイヤ掲載けいさいしていた。
  2. ^ そのに、7ふん30びょう間隔かんかく(1あいだに8ほんえき時刻じこくひょうでは7ふんと8ふん間隔かんかく交互こうご表示ひょうじ)のダイヤもある。また、ひとつの種別しゅべつでは20ふんサイクルだが、さき停車駅ていしゃえきなどもふくめると60ふんサイクルになるなど、パターンダイヤが複数ふくすうまれている場合ばあいもある。
  3. ^ ただし西武新宿線せいぶしんじゅくせん西武せいぶ池袋いけぶくろせん東武とうぶ伊勢崎線いせさきせんなどでは休日きゅうじつダイヤでも夕方ゆうがた以降いこうにちちゅうくら増発ぞうはつしている。
  4. ^ ただしアストラムラインは2014ねん3がつより休日きゅうじつダイヤを分割ぶんかつし、土曜日どようびダイヤを復活ふっかつさせるダイヤ改正かいせいおこなわれた。
  5. ^ たとえば名古屋なごや市営しえい地下鉄ちかてつにおいては、東山線ひがしやません土曜どよう休日きゅうじつダイヤでは昼間ひるま本数ほんすう平日へいじつダイヤよりもおおいのにたいし、鶴舞線つるまいせん桜通線さくらどおりせんではすくない。大阪おおさか市営しえい地下鉄ちかてつ御堂筋みどうすじせんとその路線ろせん、JR東日本ひがしにっぽんでは山手やまてせん京浜東北けいひんとうほくせん中央ちゅうおう総武そうぶ緩行かんこうせん南武線なんぶせん京葉線けいようせんなど、2010ねん3月13にち以降いこう湖西線こせいせん同様どうよう
  6. ^ 列車れっしゃ番号ばんごう数字すうじまえに、Aせん走行そうこうする場合ばあいは「A」、Bせん走行そうこうする場合ばあいは「B」と表記ひょうきされる。
  7. ^ ここでの臨時りんじ編成へんせい関係かんけいまった曜日ようび運転うんてんされる場合ばあいふくめる。れいでいえば札幌さっぽろえき毎週まいしゅうがつみず土曜日どようび上野うえのえききむ日曜日にちようび出発しゅっぱつするカシオペア札幌さっぽろえき日曜日にちようび大阪おおさかえきつきみずきむ土曜日どようび発車はっしゃするトワイライトエクスプレスがある。
  8. ^ 都市とし最終さいしゅう列車れっしゃは23だい運行うんこうされるものもあり、それらの終着駅しゅうちゃくえきへの到着とうちゃく時間じかんが0 - 1だいとなることもおおい。これらの列車れっしゃひるぎょうとしてあつかわれる。

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b 量子りょうし技術ぎじゅつ鉄道てつどうダイヤ日立ひたち数日すうじつ作業さぎょう自動じどう日本経済新聞にほんけいざいしんぶん朝刊ちょうかん2021ねん10がつ13にちビジネス2めん(2021ねん10がつ31にち閲覧えつらん
  2. ^ a b 「バス最適さいてきダイヤをAIが提案ていあん…シンガポール企業きぎょう北九州きたきゅうしゅうでの実証じっしょう発表はっぴょう読売新聞よみうりしんぶんオンライン(2021ねん10がつ27にち)2021ねん10がつ31にち閲覧えつらん
  3. ^ 国内線こくないせん国際線こくさいせん航空こうくうダイヤ、どうやってつくる? 世界せかいてき会議かいぎも」のりものニュース(2017ねん1がつ8にち)2021ねん10がつ31にち閲覧えつらん
  4. ^ 2021ねん3がつダイヤ改正かいせいについて 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう(2020ねん12月18にち)2021ねん10がつ31にち閲覧えつらん
  5. ^ a b イノベイティブエクスプレス”. 『日立ひたち評論ひょうろん』2013ねん1がつごう. 2019ねん12月17にち閲覧えつらん
  6. ^ 新型しんがたコロナウイルス感染かんせん防止ぼうし対策たいさく特別とくべつダイヤについて 井原いはら鉄道てつどう
  7. ^ 特定とくていのダイヤ改正かいせいともな運行うんこう計画けいかく変更へんこう届出とどけでしょ添付てんぷされた列車れっしゃ運行うんこう図表ずひょう開示かいじ決定けっていかんするけん” (pdf). 情報じょうほう公開こうかい個人こじん情報じょうほう保護ほご審査しんさかい (2016ねん9がつ14にち). 2018ねん3がつ7にち閲覧えつらん - 諮問しもん:2015ねん12月21にち平成へいせい27ねんくだりじょう諮問しもんだい753ごう)、答申とうしん:2016ねん9がつ14にち平成へいせい28年度ねんどくだりじょう答申とうしんだい314ごう
  8. ^ 横見よこみひろし鉄道てつどう達人たつじんたけ書房しょぼう文庫ぶんこ 2008ねん ISBN 978-4812433959
  9. ^ れい[1]
  10. ^ 海洋かいよう立国りっこくささえる建設けんせつ技術ぎじゅつ”. 日本にっぽん建設けんせつぎょう連合れんごうかい. p. 7. 2019ねん12月17にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 列車れっしゃダイヤ研究けんきゅうかい列車れっしゃダイヤと運行うんこう管理かんり成山なりやまどう書店しょてん、2008ねんISBN 978-4-425-76151-7 
  • Thomas Cook European Rail Timetable, Thomas Cook, ISSN 0952-620X  各号かくごう
  • Thomas Cook European Timetable, Thomas Cook, ISSN 0952-620X  各号かくごう
  • 井上いのうえ孝司たかし『ダイヤグラムでひろがるてつ世界せかい秀和しゅうわシステム、2009ねんISBN 978-4-7980-2412-7 

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]