(Translated by https://www.hiragana.jp/)
東横映画 - Wikipedia コンテンツにスキップ

東横映画とうよこえいが

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
東横映畫とうよこえいが株式會社かぶしきがいしゃ
Toyoko Eiga Co., Ltd.
種類しゅるい 株式会社かぶしきがいしゃ
市場いちば情報じょうほう 合併がっぺい消滅しょうめつ
略称りゃくしょう 東横映画とうよこえいが東横ひがしよこ、TYK
本社ほんしゃ所在地しょざいち 日本の旗 日本にっぽん
東京とうきょう品川しながわ五反田ごたんだ1丁目ちょうめ272番地ばんち 白木しらきビル3かい (1951ねん
本店ほんてん所在地しょざいち 京都きょうと京都きょうと右京うきょう太秦うずまさ西にしはちおか9番地ばんち 撮影さつえいしょ、1951ねん
設立せつりつ 1938ねん6月8にち
業種ぎょうしゅ サービスぎょう
事業じぎょう内容ないよう 映画えいが製作せいさく配給はいきゅう興行こうぎょう
代表だいひょうしゃ 五島ごしま慶太けいた (1938ねん
浦川うらかわあつししん (1944ねん
黒川くろかわ渉三しょうぞう (1946ねん
比嘉ひかりょうあつし (1949ねん
鈴木すずきみゆきなな (1949ねん
資本しほんきん 30まんえん (1938ねん
50まんえん (1943ねん
300まんえん (1946ねん
2,000まんえん (1947ねん
5,000まんえん (1949ねん
主要しゅよう株主かぶぬし 東京とうきょう横浜よこはま電鉄でんてつ(のちの東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ
主要しゅよう子会社こがいしゃ 東京とうきょう映画えいが配給はいきゅう (1949ねん - 1951ねん
関係かんけいする人物じんぶつ マキノ光雄みつお
特記とっき事項じこう
略歴りゃくれき
1951ねん3月31にち ふとしいずみ映画えいが東横映画とうよこえいがとの合併がっぺいにより消滅しょうめつ
1951ねん4がつ1にち 東映とうえい設立せつりつ
テンプレートを表示ひょうじ

東横映畫とうよこえいが株式會社かぶしきがいしゃ(とうよこえいが、1938ねん6月8にち 設立せつりつ - 1951ねん3月31にち 合併がっぺい)は、かつて存在そんざいした日本にっぽん映画えいが会社かいしゃである。東急とうきゅう資本しほんのもとに映画えいがかん経営けいえいから出発しゅっぱつし、だい世界せかい大戦たいせんのちふるまんしゅう映画えいが協会きょうかいまんうつ)のメンバーを中心ちゅうしんにして、京都きょうと太秦うずまさの「大映だいえいだい撮影さつえいしょ」で劇映画げきえいが製作せいさくした。東映とうえい前身ぜんしんの1しゃである。

略歴りゃくれき概要がいよう

[編集へんしゅう]

1938ねん昭和しょうわ13ねん)6がつ8にち東京とうきょう横浜よこはま電鉄でんてつ(のちの東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ)の興行こうぎょう子会社こがいしゃとして設立せつりつ社長しゃちょうどう電鉄でんてつ五島ごしま慶太けいた資本しほんきんは30まんえん設立せつりつ先立さきだ同年どうねん3がつ渋谷しぶや開場かいじょうした「東横ひがしよこニュース劇場げきじょう」、同年どうねん11がつ開場かいじょうした「五反田ごたんだ東横ひがしよこ劇場げきじょう」を経営けいえい1943ねん昭和しょうわ18ねん)、昭和しょうわ興業こうぎょう新宿しんじゅく興業こうぎょう京浜けいひん興業こうぎょう合併がっぺいして資本しほんきんを50まんえん増資ぞうし劇場げきじょうを7かんやす。

1944ねん昭和しょうわ19ねん)3がつ五島ごしまかわ浦川うらかわあつししん社長しゃちょう就任しゅうにんよく1945ねん昭和しょうわ20ねん)、空襲くうしゅうなどでぜん劇場げきじょう喪失そうしつ同年どうねん8がつ15にち終戦しゅうせんて、同年どうねん12がつじゅうじょう映画えいがかんをオープン、けて1946ねん昭和しょうわ21ねん1がつ1にち渋谷しぶや東横ひがしよこ百貨店ひゃっかてんない大映だいえい作品さくひん松竹しょうちく作品さくひん公開こうかいする映画えいがかん3スクリーンのほかに、3つの劇場げきじょうをオープンする。同年どうねん2がつ東急とうきゅう本社ほんしゃ黒川くろかわ渉三しょうぞう専務せんむ兼務けんむ社長しゃちょう就任しゅうにんどう年内ねんない五反田ごたんだ東横映画とうよこえいが劇場げきじょう再建さいけん新宿しんじゅく映画えいがかんひらき、「多摩川たまがわえん」を吸収きゅうしゅう合併がっぺいし、資本しほんきんを300まんえん増資ぞうし同年どうねん11がつ同社どうしゃ定款ていかん映画えいが製作せいさく配給はいきゅうくわえ、大映だいえいとの提携ていけいすすめた。

1947ねん昭和しょうわ22ねん)、大映だいえいとの協定きょうていむすび、「大映だいえいだい撮影さつえいしょ」をりて製作せいさくする準備じゅんびはじまる。同年どうねん9がつ資本しほんきんを2,000まんえん増資ぞうしどう撮影さつえいしょを「東横映画とうよこえいが京都きょうと撮影さつえいしょ」とし、きゅうまんうつのメンバーを中心ちゅうしん製作せいさく開始かいし設立せつりつだい1さく稲垣いながきひろし監督かんとく上原うえはらけんとどろき夕起子ゆきこ主演しゅえんによる『こころがつごと』で、同年どうねん9がつ16にち大映だいえい配給はいきゅうにより公開こうかいする[1]

1949ねん昭和しょうわ24ねん)5がつ資本しほんきんを5,000まんえん増資ぞうし同年どうねん9がつ黒川くろかわかわ比嘉ひかりょうあつし社長しゃちょう就任しゅうにん同年どうねん10がつ1にち映画えいが配給はいきゅう会社かいしゃ東京とうきょう映画えいが配給はいきゅう」を設立せつりつ従来じゅうらい大映だいえいから配給はいきゅう移管いかん移管いかんだい1さく松田まつだ定次さだじ監督かんとく片岡かたおか千恵ちえぞう主演しゅえんによる『獄門ごくもんとう』で、同年どうねん11がつ20日はつかから公開こうかいされた [2]同年どうねん12がつ比嘉ひかかわ鈴木すずきみゆきなな社長しゃちょう就任しゅうにんした。

1951ねん昭和しょうわ26ねん4がつ1にち東横映画とうよこえいがふとしいずみ映画えいが東京とうきょう映画えいが配給はいきゅうの3しゃ合併がっぺいして「東映とうえい」となる。東横映画とうよこえいが撮影さつえいしょは「東映とうえい京都きょうと撮影さつえいしょ」に、ふとしいずみ映画えいがスタジオは「東映とうえい東京とうきょう撮影さつえいしょ」になり、東京とうきょう映画えいが配給はいきゅう配給はいきゅう興行こうぎょう機構きこうは、本社ほんしゃおよび支社ししゃ直営ちょくえいかんとして東映とうえい構成こうせいした。

同社どうしゃは、製作せいさく会社かいしゃとしては、1947ねん3ほん[1]、1948ねん10ほん[3]、1949ねん12ほん[2]、1950ねん26ほん[4]、1951ねん6ほん[5]合計ごうけい57ほん製作せいさくした。

2012ねん平成へいせい24ねん)7がつ現在げんざい東京とうきょう国立こくりつ近代きんだい美術館びじゅつかんフィルムセンターは、『のど自慢じまんきょう時代じだい』(監督かんとく斎藤さいとう寅次郎とらじろう、1949ねん)、『獄門ごくもんとう』(監督かんとく松田まつだ定次さだじ、1949ねん)、『日本にっぽん戦歿せんぼつ学生がくせい手記しゅき きけ、わだつみのこえ』(監督かんとく関川せきかわ秀雄ひでお、1950ねん)、『殺陣師たてし段平だんびら』(監督かんとくマキノ正博まさひろ、1950ねん)の4さくのほか[6]、『さんほんゆびおとこ』(監督かんとく松田まつだ定次さだじ、1947ねん[7]、『にっぽんGメン だい 難船なんせん﨑のたたかえ』(監督かんとく松田まつだ定次さだじ、1950ねん[8]、『みだぼし荒神山こうじんやま』 (監督かんとく萩原はぎはらりょう、1950ねん[9]、『千石せんごくまとい』(監督かんとくマキノ雅弘まさひろ、1950ねん[10]、『おんなぞく判官ほうがん』(監督かんとくマキノ雅弘まさひろ萩原はぎはらりょう、1951ねん[11]の5さく上映じょうえいようプリントをあらたに収蔵しゅうぞうした。東映とうえいチャンネルは、上記じょうきのほか、『にっぽんGメン』(監督かんとく松田まつだ定次さだじ、1948ねん[12]、『旗本はたもと退屈たいくつおとこ捕物とりものひかえ ななにん花嫁はなよめ』(監督かんとく松田まつだ定次さだじ、1950ねん[13]、『旗本はたもと退屈たいくつおとこ捕物とりものひかえ 毒殺どくさつ殿どの』(どう[14]、および『レ・ミゼラブル あゝ無情むじょう だい一部いちぶ かみ悪魔あくま』(監督かんとく伊藤いとう大輔だいすけ、1950ねん)と 『レ・ミゼラブル あゝ無情むじょう だい あい自由じゆうはた』(監督かんとくマキノ雅弘まさひろ、1950ねん)を133ふんにまとめた「そうしゅうへん[15]放映ほうえいしている。福岡ふくおか総合そうごう図書館としょかん所蔵しょぞうするものは、上記じょうき殺陣師たてし段平だんびら』のみである[16]ぜん57さくちゅう、13さくのみ、現存げんそん確認かくにんされているということである。

企業きぎょうデータ

[編集へんしゅう]
  1. 五島ごしま慶太けいた (1938ねん
  2. 浦川うらかわあつししん (1944ねん
  3. 黒川くろかわ渉三しょうぞう (1946ねん
  4. 比嘉ひかりょうあつし (1949ねん
  5. 鈴木すずきみゆきなな (1949ねん
撮影さつえいしょ

フィルモグラフィ

[編集へんしゅう]
のど自慢じまんきょう時代じだい』、1949ねん
こんなおんなだれがした』、1949ねん

大映だいえい配給はいきゅう

[編集へんしゅう]
1947ねん [1]
1948ねん [3]
1949ねん [2]

東京とうきょう映画えいが配給はいきゅう配給はいきゅう

[編集へんしゅう]
1949ねん [2]
1950ねん [4]
1951ねん [5]

東宝とうほう配給はいきゅう

[編集へんしゅう]
1951ねん

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c 1947ねん 公開こうかい作品さくひん一覧いちらん 109作品さくひん日本にっぽん映画えいがデータベース、2012ねん7がつ18にち閲覧えつらん
  2. ^ a b c d 1949ねん 公開こうかい作品さくひん一覧いちらん 171作品さくひん日本にっぽん映画えいがデータベース、2012ねん7がつ18にち閲覧えつらん
  3. ^ a b 1948ねん 公開こうかい作品さくひん一覧いちらん 134作品さくひん日本にっぽん映画えいがデータベース、2012ねん7がつ18にち閲覧えつらん
  4. ^ a b 1950ねん 公開こうかい作品さくひん一覧いちらん 234作品さくひん日本にっぽん映画えいがデータベース、2012ねん7がつ18にち閲覧えつらん
  5. ^ a b 1951ねん 公開こうかい作品さくひん一覧いちらん 216作品さくひん日本にっぽん映画えいがデータベース、2012ねん7がつ18にち閲覧えつらん
  6. ^ 所蔵しょぞう映画えいがフィルム検索けんさくシステム東京とうきょう国立こくりつ近代きんだい美術館びじゅつかんフィルムセンター、2012ねん7がつ18にち閲覧えつらん
  7. ^ さんほんゆびおとこ東京とうきょう国立こくりつ近代きんだい美術館びじゅつかんフィルムセンター、2012ねん7がつ18にち閲覧えつらん
  8. ^ にっぽんGメン だい 難船なんせん﨑のたたかえ東京とうきょう国立こくりつ近代きんだい美術館びじゅつかんフィルムセンター、2012ねん7がつ18にち閲覧えつらん
  9. ^ みだぼし荒神山こうじんやま東京とうきょう国立こくりつ近代きんだい美術館びじゅつかんフィルムセンター、2012ねん7がつ18にち閲覧えつらん
  10. ^ 千石せんごくまとい東京とうきょう国立こくりつ近代きんだい美術館びじゅつかんフィルムセンター、2012ねん7がつ18にち閲覧えつらん
  11. ^ おんなぞく判官ほうがん東京とうきょう国立こくりつ近代きんだい美術館びじゅつかんフィルムセンター、2012ねん7がつ18にち閲覧えつらん
  12. ^ にっぽんGメン東映とうえいチャンネル、2012ねん7がつ19にち閲覧えつらん
  13. ^ 旗本はたもと退屈たいくつおとこ捕物とりものひかえ ななにん花嫁はなよめ東映とうえい衛星えいせい放送ほうそう、2012ねん7がつ19にち閲覧えつらん
  14. ^ 旗本はたもと退屈たいくつおとこ捕物とりものひかえ へん 毒殺どくさつ殿どの東映とうえい衛星えいせい放送ほうそう、2012ねん7がつ19にち閲覧えつらん
  15. ^ レ・ミゼラブル あゝ無情むじょう東映とうえい衛星えいせい放送ほうそう、2012ねん7がつ19にち閲覧えつらん
  16. ^ 日本にっぽん劇映画げきえいが福岡ふくおか総合そうごう図書館としょかん、2012ねん7がつ19にち閲覧えつらん
  17. ^ a b c 映画えいが年鑑ねんかん 1951』、p.219.
  18. ^ ホームランきょう時代じだい日本にっぽん映画えいがデータベース、2012ねん7がつ18にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]

関連かんれん事項じこう

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]