さかええき (北海道ほっかいどう)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
さかええき
さかえ
Sakae
(8.6 km) 豊田とよだ
所在地しょざいち 北海道ほっかいどう勇払ゆうふつぐん穂別ほべつまちさかえげんむかわまち穂別ほべつさかえ
北緯ほくい4239ふん29びょう 東経とうけい1424ふん2びょう / 北緯ほくい42.65806 東経とうけい142.06722 / 42.65806; 142.06722
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう国鉄こくてつ
所属しょぞく路線ろせん 富内線とみうちせん
キロほど 22.4 km(鵡川むかわ起点きてん
電報でんぽう略号りゃくごう サエ
えき構造こうぞう 地上ちじょうえき
ホーム 1めん1せん
開業かいぎょう年月日ねんがっぴ 1923ねん大正たいしょう12ねん6月12にち[1]
廃止はいし年月日ねんがっぴ 1986ねん昭和しょうわ61ねん11月1にち[2]
備考びこう 富内線とみうちせんはいせんともなはいえき[1]
テンプレートを表示ひょうじ
1975ねんさかええき周囲しゅういやく500m範囲はんい右側みぎがわ日高ひだかまち方面ほうめん国土こくど交通省こうつうしょう 国土こくど地理ちりいん 地図ちず空中くうちゅう写真しゃしん閲覧えつらんサービス空中くうちゅう写真しゃしんもと作成さくせい

さかええき(さかええき)は、北海道ほっかいどう胆振いぶり支庁しちょう勇払ゆうふつぐん穂別ほべつまちさかえ[3]げんむかわまち穂別ほべつさかえ)にあった日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう国鉄こくてつ富内線とみうちせんえきはいえき)である。事務じむ管理かんりコードは▲132304[3]

歴史れきし[編集へんしゅう]

えき構造こうぞう[編集へんしゅう]

昭和しょうわ30年代ねんだいさかええきには保線ほせんがあり、おおくの鉄道てつどういん配置はいちされていた。駅前えきまえには、周辺しゅうへん森林しんりんからされた丸太まるた集積しゅうせきするじょうがあり、日本通運にほんつううん担当たんとうしゃ丸太まるた貨車かしゃ作業さぎょうおこなわれていた[6]

廃止はいし時点じてんで、しましきホーム片面かためん使用しよう)1めん1せんゆうする地上ちじょうえきであった。ホームは線路せんろ北側きたがわ日高ひだかまち方面ほうめんかって左手ひだりてがわ)に存在そんざいした[7]。かつてはしましきホーム1めん2せんゆうする列車れっしゃ交換こうかん可能かのう交換こうかんえきであった。使つかわれなくなった駅舎えきしゃがわの1せんは、交換こうかん設備せつび運用うんよう廃止はいし鵡川むかわかた転轍機てんてつきおよびホームはしまでの線路せんろ側線そくせんとしてのこっていた(ただし1983ねん昭和しょうわ58ねん時点じてんでは転轍機てんてつきさき、ホームにいたあいだ部分ぶぶん車止くるまど設置せっちされていた[7])。

無人むじんえき簡易かんい委託いたくえき)となっていたが、有人ゆうじんえき時代じだい駅舎えきしゃのこっていた。駅舎えきしゃ構内こうない北側きたがわ位置いちした[7]

駅名えきめい由来ゆらい[編集へんしゅう]

とうえき所在しょざいする地名ちめいより。

きゅう駅名えきめいわん(にわん)は、アイヌの「ニ・アン・ペツ」(えたかわ)に由来ゆらいする[7]

利用りようじょうきょう[編集へんしゅう]

  • 1981年度ねんど昭和しょうわ56年度ねんど)の1にち乗降じょうこう客数きゃくすうは36にん[7]

えき周辺しゅうへん[編集へんしゅう]

昭和しょうわ20年代ねんだいえき周辺しゅうへんには、駅前えきまえ道路どうろ沿いに20けん以上いじょう民家みんか商店しょうてんがい旅館りょかん菓子かしてん薬局やっきょく、パチンコ鍛冶たんや劇場げきじょう診療しんりょうしょとう)があった[9]

えきあと[編集へんしゅう]

木材もくざい加工かこうじょう敷地しきちとなっている。2011ねん平成へいせい23ねん時点じてんではきゅうえき構内こうないには雑草ざっそうしげっている[10]

となりえき[編集へんしゅう]

日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう
富内線とみうちせん
旭岡あさひがおかえき - さかええき - 豊田とよだえき
かつて旭岡あさひがおかえき当時とうじなますっぽんえき)ととうえきとのあいだ貨物かもつのみ取扱とりあつかいのきんかり停車場ていしゃじょう(ききんにかりていしゃじょう)が存在そんざいした(1927ねん昭和しょうわ2ねん9月8にち開業かいぎょう1931ねん昭和しょうわ6ねん5月31にち廃止はいし)。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d e 石野いしのあきら へん停車場ていしゃじょう変遷へんせんだい事典じてん 国鉄こくてつ・JRへん II』(初版しょはんJTB、1998ねん10がつ1にち、866ぺーじISBN 978-4-533-02980-6 
  2. ^ a b 日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう公示こうじだい109ごう”. 官報かんぽう. (1986ねん10がつ14にち) 
  3. ^ a b 日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう営業えいぎょうきょく総務そうむ へん停車場ていしゃじょう一覧いちらん 昭和しょうわ41ねん3がつ現在げんざい日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう、1966ねん、229ぺーじdoi:10.11501/1873236https://doi.org/10.11501/18732362022ねん12がつ10日とおか閲覧えつらん 
  4. ^ 官報かんぽう』 1923ねん11がつ20日はつか 鉄道てつどうしょう彙報いほう地方ちほう鉄道てつどう運輸うんゆ開始かいし国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)
  5. ^ “「通報つうほう」●日高本線ひだかほんせん浜厚真はまあつまえきほか17えき駅員えきいん配置はいちについて(旅客りょかくきょく)”. 鉄道てつどう公報こうほう (日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう総裁そうさいしつ文書ぶんしょ): p. 2. (1977ねん1がつ31にち) 
  6. ^ つじ喜美男きみお  「むかしさかえ地区ちくおもして」『穂別ほべつ高齢こうれいしゃかた昭和しょうわへん大地だいちみしめて うえ 』穂別ほべつ高齢こうれいしゃかたりをかい、2014ねん、p24ぺーじ 
  7. ^ a b c d e 書籍しょせき国鉄こくてつ全線ぜんせん各駅かくえき停車ていしゃ1 北海道ほっかいどう690えき』(小学館しょうがくかん1983ねん7がつ発行はっこう)106ページより。
  8. ^ a b 書籍しょせき北海道ほっかいどう道路どうろ地図ちず 改訂かいていばん』(地勢ちせいどう1980ねん3がつ発行はっこう)11ページより。
  9. ^ 布施ふせ武光たけみつ 「86年間ねんかんおもいつくまま」『穂別ほべつ高齢こうれいしゃかた昭和しょうわへん大地だいちみしめて うえ穂別ほべつ高齢こうれいしゃかたりをかい、2014ねん、p39ぺーじ 
  10. ^ 書籍しょせき北海道ほっかいどう鉄道てつどうはいせんあと』(ちょ本久もときゅう公洋きみひろ北海道新聞社ほっかいどうしんぶんしゃ2011ねん9月発行はっこう)84ページより。

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]