(Translated by https://www.hiragana.jp/)
楊白 - Wikipedia コンテンツにスキップ

楊白

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

しろ(よう はく、なま没年ぼつねんしょう)は、中国ちゅうごくこうかん末期まっき人物じんぶつちょうつかえた。小説しょうせつ三国志さんごくし演義えんぎ』では楊柏とする。

略歴りゃくれき

[編集へんしゅう]

三国志さんごくし本文ほんぶん記述きじゅつはなく、裴松注釈ちゅうしゃくいたさかなてんりゃく』にわずかな記録きろくのこっている。

それによると、ちょう魯にせたうまちょうへいり、失地しっち回復かいふくはかってりょうしゅうめたが、勝利しょうりられなかった。そしてたてやすし19ねん214ねん)、ちょう魯にたいして不満ふまんいたうまちょうは、楊白たちちょう魯の配下はいかからの圧力あつりょくけた結果けっかかんちゅうから出奔しゅっぽんし、そのしょくはしった。当時とうじの楊白らの思惑おもわくについては、「かれうまちょう〕の能力のうりょく非難ひなんしようとした」[1]とするほか、「うまちょう能力のうりょく嫉妬しっとした」と解釈かいしゃくするものもある[注釈ちゅうしゃく 1]

また『どおりかん』および郝経つづけ漢書かんしょ』は楊白を楊昂なし[5]、さらに後者こうしゃは『三国志さんごくし霍峻つてえる「楊帛」もどう一人物いちじんぶつだとしている[6]

三国志さんごくし演義えんぎ

[編集へんしゅう]

小説しょうせつ三国志さんごくし演義えんぎ』では、ちょう魯の佞臣ねいしん楊松架空かくう人物じんぶつ)のおとうととして登場とうじょうする。ちょう魯がうまちょうむすめめとわせようとすると、「うまちょう妻子さいしを(曹操そうそうによって)うしなったのは、みずからのおこないのせいです。しゅおおやけちょう魯)はそのような人物じんぶつむすめめとらせてよいのでしょうか」と反対はんたいし、めさせている[注釈ちゅうしゃく 2]。このためうまちょう激怒げきどし、楊柏をころそうとする。しかし楊柏はこれをると、あに相談そうだんしてうまちょうころ機会きかいうかがうようになる。

りゅう攻撃こうげきされたりゅうあきらちょう魯に援軍えんぐんもとめてきたさい、楊柏は救援きゅうえんかったうまちょう監視かんしやくとしてけられる。しかしうまちょうしょかずらあきら策略さくりゃくによりりゅうつぶさ降伏ごうぶくしたため、最後さいご手土産てみやげわりにころされてしまう。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ この箇所かしょ該当がいとうする原文げんぶんは「また魯將楊白とうよくがい其能」。『かん字典じてん』の「がい」の項目こうもくには「がいなおげん患之也。またこごめげん列傳れつでん上官じょうかん大夫たいふあずかこれ同列どうれつそうちょう,而心がい其能」とある[2]例文れいぶんとしてかれた箇所かしょ該当がいとうする和訳わやくは、「上官じょうかん大夫たいふ中略ちゅうりゃく)はこごめばら地位ちいをひとしくし、君寵くんちょうあらそうて、こころひそかにその才能さいのうにくんだ」[3]ちょうとら瀟は、原文げんぶんの「よくがい其能」は意味いみつうじず、かといって『どおりかん』のあらためあんすうがい其能」もまた不自然ふしぜんであるため、「こころがい其能」としてかいすべきだとする[4]
  2. ^ この台詞ぜりふもととなったのは、『三国志さんごくしうまちょうつてちゅうく『てんりゃく』の「おやあいせないひとが、他人たにんあいすることなどできましょうか」という記述きじゅつであるが、とう発言はつげんしゃ不明ふめい。ここでいう「おやあいせない」とは、曹操そうそうちょう魯をめる挙動きょどうせたことで、うまちょうをはじめとするせきなかしょしょうたちがうたがいをいだ反乱はんらんこしたため、潼関のたたかよりまえ入朝にゅうちょうしていたちちうまあがとその一族いちぞく連座れんざして処刑しょけいされたことをしている。

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ ちん寿ひさしちょ、裴松ちゅう正史せいし三国志さんごくし 5』井波いなみ律子りつこわけちくま学芸がくげい文庫ぶんこ、1993ねん、p. 181。
  2. ^ がい, かん字典じてんもうじょうばん, オリジナルの2024ねん1がつ23時点じてんにおけるアーカイブ。, https://web.archive.org/web/20240123084017/https://www.kangxizidian.com/v2/index2.php?page=1352&sword=がい 2024ねん1がつ23にち閲覧えつらん 
  3. ^ 司馬しば史記しき6 列伝れつでん小竹こだけ文夫ふみお小竹こだけ武夫たけおわけ、ちくま学芸がくげい文庫ぶんこ、1995ねん、p. 62。
  4. ^ ちょうとら瀟「《三国志さんごくししゅうかい·せきちょううまちょうつたえこう」『うちこう師範しはん学院がくいんがくほうだい1、2021ねん、59-63、p. 63。
  5. ^ ウィキソース出典  (中国ちゅうごく) どおりかんまき67けんやすじゅうきゅうねん, ウィキソースより閲覧えつらん, "ちょうちょう不足ふそくあずかけいことまた魯將楊昂とうすうがい其能,ちょう內懷於邑。" 
  6. ^ つづけ漢書かんしょまき16うまちょうつて. 中国ちゅうごく哲学てつがくしょ電子でんし計画けいかく. 2024ねん5がつ6にち閲覧えつらん, "楊昻, ちんこころざしさく楊白, 查霍たかし傳作でんさく楊帛。" 「昻」はのぼる異体いたい

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 三国志さんごくしまき36うまちょうつてちゅう引『てんりゃく