(Translated by https://www.hiragana.jp/)
涼州 - Wikipedia コンテンツにスキップ

りょうしゅう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
りょうしゅう
各種かくしゅ表記ひょうき
拼音 Liangzhou
日本語にほんごみ: りょうしゅう
英文えいぶん Liang Province
テンプレートを表示ひょうじ

りょうしゅう(りょうしゅう, Liangzhou)は、中国ちゅうごくにかつて存在そんざいしたしゅう現在げんざい甘粛かんせいしょうやすしなつかいぞく自治じち一帯いったい設置せっちされ、現在げんざいでは甘粛かんせいしょう別称べっしょうとなっている。

歴史れきし

[編集へんしゅう]

かんだい

[編集へんしゅう]

紀元前きげんぜん106ねんもとふう5ねん)、かんたけみかど全国ぜんこくを13しゅう分割ぶんかつし、各州かくしゅう刺史ししいたさいりょうしゅう設置せっちされた。隴西たけみやこ金城きんじょう安定あんてい北地きたじ武威ぶい天水てんすいちょうわきさけいずみ敦煌とんこうの10ぐんこく管轄かんかつした。

前漢ぜんかんすえ混乱こんらんには隗囂割拠かっきょしたがうまらにより平定へいていされている。こうかん成立せいりつすると隴県をしゅうとした。194ねんきょうひらた元年がんねん)にしゅう西部せいぶ分割ぶんかつしてあらたに雍州設置せっちしている。

すすむ南北なんぼくあさ時代じだい

[編集へんしゅう]

さんこく時代じだいになるとたかしによりしゅうしゅうと臧県うつされた。だいりょうしゅう刺史しし同時どうじつちのえおのれこうじょう兼任けんにんしたため、その行政ぎょうせい範囲はんい西域せいいきまでおよ広大こうだいなものとなっている。

西にしすすむすええいよしみ年間ねんかん以後いごはちおうらんなかりょうしゅう刺史ししちょう自立じりつぜんりょうてると、しゅう南東なんとうかわしゅう設置せっちしている。この時代じだいりょうしゅう西域せいいきしょ勢力せいりょく拠点きょてんとなり、ぜんりょう以降いこうこうりょうみなみすずかきたすずか西にしすずかなどが拠点きょてんとしている。

きたたかし成立せいりつすると、りょうしゅうはその辺境へんきょうであるという地理ちりてき理由りゆうによりかみ年間ねんかん敦煌とんこう降格こうかくされたが、490ねんふとし14ねん)にさい設置せっちされた。西にしたかし時代じだいにはしゅう西部せいぶ西にしすずかしゅう設置せっちされるなど、細分さいぶんすすんだ。きたあまね時代じだいには西域せいいきへの要地ようちとしてりょうしゅうそうかん設置せっちされている。

きたあまね時代じだい管轄かんかつぐん下記かきの4ぐんであった。

ずいだい

[編集へんしゅう]

ずいはつ設置せっちされたりょうしゅうは3ぐん8けん管轄かんかつしていたが、607ねん大業おおわざ3ねん)、ぐんせい施行しこうともな武威ぶいぐん改称かいしょうされ、下部かぶに4けん管轄かんかつした。ずいだい行政ぎょうせい区分くぶんかんしては下表かひょう参照さんしょう

ずいだい行政ぎょうせい区画くかく変遷へんせん
区分くぶん ひらきすめらぎ元年がんねん 区分くぶん 大業おおわざ3ねん
しゅう りょうしゅう ぐん 武威ぶいぐん
ぐん 武威ぶいぐん ばんかずぐん こうたけぐん けん しゅうと臧県
あきらまつけん
ばんかずけん
かいやすしけん
けん しゅうと臧県
あきらまつけん
あきらけん つばめささえけん
ちからいぬいけん 安寧あんねいけん
こうぐすくけん
こうたけけん

とうだい

[編集へんしゅう]

とうだい成立せいりつすると武威ぶいぐんりょうしゅう改称かいしょうされた。とうだい吐蕃とのあいだ発生はっせいした戦闘せんとうにおいて最前線さいぜんせんとなり、とうと吐蕃による統治とうち交互こうごかえされた。

そうだい

[編集へんしゅう]

1028ねんてんきよし6ねん)、徳明のりあきりょうしゅう陥落かんらくさせ、そうだいきたそう)の行政ぎょうせいけんおよぶようになると西にしすずか改称かいしょうされた。けいとく年間ねんかんには西にしなつ勢力せいりょくかれることとなった。

もとだい

[編集へんしゅう]

もとだいはつ西にしすずかとされていたが、1278ねんいたりもと15ねん)に永昌えいしょう設置せっちされると、西にしすずか西にしすずかしゅう降格こうかくし、その管轄かんかつとされた。

もとだい管轄かんかつけん下記かきの2けんであった。

あきらしんだい

[編集へんしゅう]

明代あきよ成立せいりつすると、ひろしたけ年間ねんかんりょうしゅうまもるとされ、しんだい1724ねん雍正2ねん)にりょうしゅう改編かいへんされた。中華民国ちゅうかみんこく成立せいりつするとせい廃止はいしともない、りょうしゅう行政ぎょうせい区画くかく名称めいしょう消滅しょうめつすることになる。

りょうしゅう

[編集へんしゅう]

りょうしゅう舞台ぶたいにした「りょうしゅう」がおおつくられているが、なかでも有名ゆうめいなのがとうおうによる七言しちごん絶句ぜっくである。

葡萄ぶどう美酒びしゅ夜光やこうはいブドウ酒ぶどうしゅ夜光やこうはいそそいでむ)
よくいん琵琶びわ馬上まけ催(もうとすると馬上まけ琵琶びわらす)
よいすなじょうくん莫笑(ぱらって砂漠さばく[1]たおそうともわらわないでくれ)
古来こらい征戦せいせんいくにんかいむかしから戦場せんじょうてきたうちのいったいいくにんかが無事ぶじかえれたことか)

起句きくでは、西域せいいきからつたわった「葡萄ぶどう美酒びしゅ」、すなわちワインや「夜光やこうはい」といったエキゾチックな小道具こどうぐ登場とうじょうする。古来こらいりょうしゅう天山あまやま山脈さんみゃくえてヨーロッパつうずる東西とうざい交通こうつう要所ようしょ河西かさい回廊かいろう)であったため、めずらしいものがつたわっていたことに由来ゆらいする。 おな理由りゆうからりょうしゅう国境こっきょう防衛ぼうえい要地ようちでもあり、民族みんぞくとの戦場せんじょうになることもおおかった。そこに「馬上もうえ催」というかなさの原因げんいんがあるのかもしれず、結句けっくに「いくにんかえり」とせんかうきびしさと不安ふあんうたわれるのである。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ すなじょう」とは「砂漠さばく」ではなく「戦場せんじょう」の意味いみだともわれる

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]