(Translated by https://www.hiragana.jp/)
武庚 - Wikipedia コンテンツにスキップ

たけかのえ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

たけかのえ(ぶこう、なま没年ぼつねんしょう)は、中国ちゅうごくしゅう王朝おうちょう初期しょき武将ぶしょういん王朝おうちょう最後さいご帝王ていおうであるみかどからし(紂王)のろくちちたけかのえろくちちとする一人ひとり人名じんめいという『史記しき』のせつがあるが、たけかのえろくちちという『ろん』などの二人ふたり人名じんめいせつ妥当だとうである[1]

あきらだいかみかい小説しょうせつの『ふうしん演義えんぎ』では、ちょう落城らくじょうしたさいしゅうへいによってらえられる最後さいご場面ばめんのみ登場とうじょうする。なお、やすのうばんでは少年しょうねん生母せいぼともなわれて降伏ごうぶくした。

生涯しょうがい

[編集へんしゅう]

史記しき』「しゅう本紀ほんぎ」によると、かれすで成人せいじんしており(あるいは壮年そうねんたっしており)、ちち自決じけつげていんほろぶと、部隊ぶたいひきいてみずか降伏ごうぶくし、ひめはつたけおうによって、いん旧領きゅうりょうあたえられた。そしておうおとうとかん叔鮮蔡叔ともしょう旧領きゅうりょう監視かんしした。これをさんかんという(さんかんかん叔鮮・蔡叔霍叔しょとのせつもある)。

だが、かれらは兄弟きょうだいしゅうこうだんかん叔はしゅうこうあに、蔡叔・霍叔はおとうと)が摂政せっしょうとして、おいひめ補佐ほさしているのに不満ふまんった。それでにんろくちち擁立ようりつしていんつながりがあった東部とうぶの淮夷と連合れんごうをして、謀反むほんこした。容易よういならぬ事態じたいさとったしゅうこう討伐とうばつかったが、てき意外いがい手強てごわ鎮圧ちんあつするのに3ねん以上いじょうもかかったという。やがて反乱はんらんしずまり、首謀しゅぼうしゃろくちち黒幕くろまくかん叔は処刑しょけいされ、蔡叔は息子むすこ蔡仲家督かとくゆずって、遠方えんぽう流罪るざいとなった(さんかんらん)。

こうして、きゅういんおそろしさをったしゅうこういん二分にぶんし、西部せいぶまもるとしておとうとかん叔封ふうじ、東部とうぶそうとしてろくちち伯父おじほろけいふうじて、いん勢力せいりょく弱体じゃくたいさせたという。

たけかのえ妻子さいしは『史記しき』には記述きじゅつされてはいないが、西にしあまね青銅器せいどうき記述きじゅつによると、太子たいし(紂王のまご)がおり、ちちとともにしゅうこうだん誅殺ちゅうさつされたとしるされている。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 奥田おくだしょうじょの偃王物語ものがたりおっとあまりひがし明王みょうおう物語ものがたり追手門学院大学おうてもんがくいんだいがく文学部ぶんがくぶアジア文化ぶんか学科がっか〈アジア文化ぶんか学科がっか年報ねんぽう 2〉、1999ねん11月1にち、61-62ぺーじ