(Translated by https://www.hiragana.jp/)
武蔵横手駅 - Wikipedia コンテンツにスキップ

武蔵むさし横手よこてえき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
武蔵むさし横手よこてえき
駅舎えきしゃ(2022ねん7がつ
むさしよこて
Musashi-Yokote
SI28 こううらら (2.8 km)
(2.5 km) ひがし吾野あがの SI30
地図
所在地しょざいち 埼玉さいたまけん日高ひだか横手よこて山下やました750
北緯ほくい3553ふん7.43びょう 東経とうけい13916ふん50.9びょう / 北緯ほくい35.8853972 東経とうけい139.280806 / 35.8853972; 139.280806 (武蔵むさし横手よこてえき)座標ざひょう: 北緯ほくい3553ふん7.43びょう 東経とうけい13916ふん50.9びょう / 北緯ほくい35.8853972 東経とうけい139.280806 / 35.8853972; 139.280806 (武蔵むさし横手よこてえき)
えき番号ばんごう SI29
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 西武鉄道せいぶてつどう
所属しょぞく路線ろせん 池袋いけぶくろせん
キロほど 51.3 km(池袋いけぶくろ起点きてん
えき構造こうぞう 地上ちじょうえき
ホーム 1めん2せん
乗降じょうこう人員じんいん
-統計とうけい年度ねんど-
[西武せいぶ 1]235にん/にち
-2023ねん-
開業かいぎょう年月日ねんがっぴ 1929ねん昭和しょうわ4ねん9がつ10日とおか
備考びこう 無人むじんえき乗車じょうしゃえき証明しょうめいしょ発行はっこう ゆう
テンプレートを表示ひょうじ

武蔵むさし横手よこてえき(むさしよこてえき)は、埼玉さいたまけん日高ひだか横手よこて山下やましたにある、西武鉄道せいぶてつどう池袋いけぶくろせんえきえき番号ばんごうSI29

歴史れきし[編集へんしゅう]

とうえき武蔵野むさしの鉄道てつどうえきとして開業かいぎょうした。戦後せんごすうねんいち廃止はいししたが、西武秩父線せいぶちちぶせん開業かいぎょう直前ちょくぜん信号しんごうじょうとしてさい開設かいせつ、そのすうヶ月かげつえきとしてさい開業かいぎょうしている。

年表ねんぴょう[編集へんしゅう]

えき構造こうぞう[編集へんしゅう]

しましきホーム1めん2せんゆうする地上ちじょうえき。ホームと駅舎えきしゃあいだ構内こうない踏切ふみきりにより連絡れんらくしている。

自動じどう改札かいさつ設置せっちされていないが、PASMOSuica利用りようしゃのための簡易かんい改札かいさつ設置せっちされている。

トイレ改札かいさつがいにあるが、機能きのうトイレは設置せっちされていない。

えき西側にしがわの2ばんホームとなりにはかつて1ほん側線そくせんがあり、貨物かもつ列車れっしゃ待避たいひなどに使用しようされていた。

のりば[編集へんしゅう]

ホーム 路線ろせん 方向ほうこう 行先ゆくさき 備考びこう
1 SI 池袋いけぶくろせん のぼ 飯能はんのう所沢ところざわ池袋いけぶくろ方面ほうめん 一部いちぶ2ばんホーム
2 くだ 吾野あがの西武秩父せいぶちちぶ方面ほうめん  

出典しゅってん西武鉄道せいぶてつどう:えき構内こうない

そらとみどりのいえ[編集へんしゅう]

そらとみどりのいえ(2010ねん3がつ
写真しゃしん右手みぎてでヤギがくさべている
  • とうえきよこ西武鉄道せいぶてつどう社有地しゃゆうちに「そらとみどりのいえ」という小屋こや設置せっちされている。この小屋こやにはオスの「そら」とメスの「みどり」の2ひきヤギみ、2009ねん8がつから社有地しゃゆうち雑草ざっそうべている。これにより、機械きかい雑草ざっそうりをおこなうのと比較ひかくして年間ねんかん176キログラムの二酸化炭素にさんかたんそ削減さくげんする効果こうかがある。
  • 2011ねん2がつ2にちにはあらたにオスのヤギがまれ、一般いっぱん公募こうぼによって名前なまえ募集ぼしゅうし、同年どうねん4がつ28にちに「だいち」と命名めいめいされた。
  • 2012ねん5月24にちにもメスのヤギがまれ、「だいち」と同様どうよう名前なまえ公募こうぼし、同年どうねん10がつ25にちに「はな」と名付なづけられた。
  • 2014ねん3月25にちちちヤギの「そら」が5さい死亡しぼうした。さらに、2016ねんはいってから1がつ8にちに「はな」が3さいで、7がつ5にちに「だいち」が5さいでそれぞれ死亡しぼうははヤギの「みどり」も2021ねん9月に死亡しぼうした。

利用りようじょうきょう[編集へんしゅう]

  • 西武鉄道せいぶてつどう - 2023年度ねんどの1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいん235にんである[西武せいぶ 1]
    西武鉄道せいぶてつどうぜん92えきちゅう91池袋いけぶくろせん区間くかんないではとうえきもっと乗降じょうこう人員じんいんすくなく、西武鉄道せいぶてつどうぜんえきにおいてもせいまるえきいですくない。

近年きんねんの1にち平均へいきん乗降じょうこう乗車じょうしゃ人員じんいん推移すいい下記かきとおりである。

年度ねんどべつ1にち平均へいきん乗降じょうこう乗車じょうしゃ人員じんいん[* 1]
年度ねんど 1にち平均へいきん
乗降じょうこう人員じんいん[* 2]
1にち平均へいきん
乗車じょうしゃ人員じんいん[* 3]
出典しゅってん
1992ねん平成へいせい04ねん 250
1993ねん平成へいせい05ねん 241
1994ねん平成へいせい06ねん 234
1995ねん平成へいせい07ねん 231
1996ねん平成へいせい08ねん 235
1997ねん平成へいせい09ねん 526 224
1998ねん平成へいせい10ねん 500 214
1999ねん平成へいせい11ねん 500 208 [埼玉さいたまけん統計とうけい 1]
2000ねん平成へいせい12ねん 492 199 [埼玉さいたまけん統計とうけい 2]
2001ねん平成へいせい13ねん 489 200 [埼玉さいたまけん統計とうけい 3]
2002ねん平成へいせい14ねん 417 196 [埼玉さいたまけん統計とうけい 4]
2003ねん平成へいせい15ねん 403 191 [埼玉さいたまけん統計とうけい 5]
2004ねん平成へいせい16ねん 405 191 [埼玉さいたまけん統計とうけい 6]
2005ねん平成へいせい17ねん 386 185 [埼玉さいたまけん統計とうけい 7]
2006ねん平成へいせい18ねん 377 183 [埼玉さいたまけん統計とうけい 8]
2007ねん平成へいせい19ねん 357 172 [埼玉さいたまけん統計とうけい 9]
2008ねん平成へいせい20ねん 384 185 [埼玉さいたまけん統計とうけい 10]
2009ねん平成へいせい21ねん 381 186 [埼玉さいたまけん統計とうけい 11]
2010ねん平成へいせい22ねん 350 172 [埼玉さいたまけん統計とうけい 12]
2011ねん平成へいせい23ねん 463 183 [埼玉さいたまけん統計とうけい 13]
2012ねん平成へいせい24ねん 392 175 [埼玉さいたまけん統計とうけい 14]
2013ねん平成へいせい25ねん 315 152 [埼玉さいたまけん統計とうけい 15]
2014ねん平成へいせい26ねん 315 154 [埼玉さいたまけん統計とうけい 16]
2015ねん平成へいせい27ねん 327 158 [埼玉さいたまけん統計とうけい 17]
2016ねん平成へいせい28ねん 318 155 [埼玉さいたまけん統計とうけい 18]
2017ねん平成へいせい29ねん 314 156 [埼玉さいたまけん統計とうけい 19]
2018ねん平成へいせい30ねん 294 143 [埼玉さいたまけん統計とうけい 20]
2019ねんれい元年がんねん [西武せいぶ 2]295 143 [埼玉さいたまけん統計とうけい 21]
2020ねんれい02ねん [西武せいぶ 2]223
2021ねんれい03ねん [西武せいぶ 3]249
2022ねんれい04ねん [西武せいぶ 4]238
2023ねんれい05ねん [西武せいぶ 1]235

えき周辺しゅうへん[編集へんしゅう]

とうえきのすぐまえ国道こくどう299ごうとおる。2000年代ねんだい中頃なかごろ駅前えきまえにロータリーが建設けんせつされた。

かつては日高ひだかコミュニティバス運行うんこうされていたが、2007ねん3がつ30にちかぎりで廃止はいしされた。

となりえき[編集へんしゅう]

西武鉄道せいぶてつどう
SI 池袋いけぶくろせん
高麗こうらいえき (SI28) - 武蔵むさし横手よこてえき (SI29) - ひがし吾野あがのえき (SI30)

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b 写真しゃしん西武鉄道せいぶてつどう100ねん』(ネコ・パブリッシング)77ページ
  2. ^ 武蔵むさし横手よこてえき営業えいぎょう再開さいかい」『交通こうつう新聞しんぶん交通こうつう協力きょうりょくかい、1970ねん1がつ31にち、2めん
  3. ^ 一部いちぶえきにおける営業えいぎょう体制たいせい変更へんこうについて”. 西武鉄道せいぶてつどう. 2023ねん2がつ14にち閲覧えつらん
  4. ^ 西武鉄道せいぶてつどう、5えきを「巡回じゅんかいえき」に変更へんこう 3月1にちから 西武せいぶせん沿線えんせんえき係員かかりいん常駐じょうちゅうしないえきはつ 決断けつだんした理由りゆう. 埼玉さいたま新聞しんぶん. (2023ねん2がつ27にち). https://www.saitama-np.co.jp/articles/16361/postDetail 2023ねん4がつ5にち閲覧えつらん 
西武鉄道せいぶてつどうの1にち平均へいきん利用りよう客数きゃくすう
  1. ^ a b c えきべつ乗降じょうこう人員じんいん(2023年度ねんどにち平均へいきん” (pdf). 西武鉄道せいぶてつどう. 2024ねん6がつ21にち閲覧えつらん
  2. ^ a b えきべつ乗降じょうこう人員じんいん(2020年度ねんど1にち平均へいきん - ウェイバックマシン(2021ねん9がつ23にちアーカイブぶん)、2022ねん8がつ18にち閲覧えつらん
  3. ^ えきべつ乗降じょうこう人員じんいん(2021年度ねんど1にち平均へいきん - ウェイバックマシン(2022ねん7がつ8にちアーカイブぶん)、2022ねん8がつ18にち閲覧えつらん
  4. ^ えきべつ乗降じょうこう人員じんいん(2022年度ねんど1にち平均へいきん” (pdf). 西武鉄道せいぶてつどう. 2023ねん7がつ30にち閲覧えつらん
西武鉄道せいぶてつどう統計とうけいデータ
  1. ^ 統計とうけいひだか - 日高ひだか
  2. ^ 各種かくしゅ報告ほうこくしょ - 関東かんとう交通こうつう広告こうこく協議きょうぎかい
  3. ^ 埼玉さいたまけん統計とうけい年鑑ねんかん
埼玉さいたまけん統計とうけい年鑑ねんかん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]