(Translated by https://www.hiragana.jp/)
石神井公園駅 - Wikipedia コンテンツにスキップ

石神井公園しゃくじいこうえんえき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
石神井公園しゃくじいこうえんえき
南口みなみぐち(2021ねん5がつ
しゃくじいこうえん
Shakujii-kōen
地図
所在地しょざいち 東京とうきょう練馬ねりま石神井しゃくじいまちさん丁目ちょうめ23ばん10ごう
北緯ほくい3544ふん36.8びょう 東経とうけい13936ふん25.3びょう / 北緯ほくい35.743556 東経とうけい139.607028 / 35.743556; 139.607028座標ざひょう: 北緯ほくい3544ふん36.8びょう 東経とうけい13936ふん25.3びょう / 北緯ほくい35.743556 東経とうけい139.607028 / 35.743556; 139.607028
えき番号ばんごう SI10
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 西武鉄道せいぶてつどう
所属しょぞく路線ろせん 池袋いけぶくろせん
キロほど 10.6km(池袋いけぶくろ起点きてん
小竹向原こたけむかいはらから7.2 km
えき構造こうぞう 高架こうかえき
ホーム 2めん4せん
乗降じょうこう人員じんいん
-統計とうけい年度ねんど-
[西武せいぶ 1]74,675にん/にち
-2023ねん-
開業かいぎょう年月日ねんがっぴ 1915ねん大正たいしょう4ねん4がつ15にち
テンプレートを表示ひょうじ
北口きたぐち(2011ねん6がつ

石神井公園しゃくじいこうえんえき(しゃくじいこうえんえき)は、東京とうきょう練馬ねりま石神井しゃくじいまちさん丁目ちょうめにある、西武鉄道せいぶてつどう池袋いけぶくろせんえきである。えき番号ばんごうSI10都立とりつ石神井公園しゃくじいこうえん」に隣接りんせつ

特急とっきゅうならびに平日へいじつあさラッシュ千鳥ちどり停車ていしゃ運用うんよう運行うんこうされる通勤つうきん準急じゅんきゅうのぞいた、ぜん旅客りょかく営業えいぎょう列車れっしゃ停車ていしゃする。終日しゅうじつにわたってとうえき発着はっちゃく列車れっしゃ設定せっていされている。

石神井公園しゃくじいこうえんえき管区かんくとして、練馬ねりま高野台こうやだいえき - 秋津あきつえきあいだ各駅かくえき管理かんりしている[1]

歴史れきし[編集へんしゅう]

えき北口きたぐち1978ねん昭和しょうわ53ねん)に貨物かもつえき縮小しゅくしょうによってひらかれた。2012ねんには高架こうか完成かんせいした。

年表ねんぴょう[編集へんしゅう]

えき構造こうぞう[編集へんしゅう]

しましきホーム2めん4せんゆうする高架こうかえき

西武せいぶ池袋いけぶくろせんとうえきさかい飯能はんのうえきまでが複線ふくせん練馬ねりまえきまでが複々線ふくふくせんである。そのため複線ふくせん大泉学園おおいずみがくえんえきがわせんそなえ、とうえき発着はっちゃく列車れっしゃふく都心としんせん有楽町線ゆうらくちょうせん直通ちょくつう列車れっしゃ中心ちゅうしん多数たすう設定せっていされている。

ホームはそれぞれ有効ゆうこうちょう210m、幅員ふくいん最大さいだい10mである。中央ちゅうおうには冷暖房れいだんぼう完備かんび待合室まちあいしつ設置せっちされ、屋根やねささえる支柱しちゅう石神井公園しゃくじいこうえん木々きぎをイメージした意匠いしょうとなっている。地上ちじょうかいとのあいだには池袋いけぶくろかた階段かいだん所沢ところざわかたエスカレーター中央ちゅうおうエレベーター設置せっちされている。改札かいさつこう地上ちじょうかい東西とうざい2方向ほうこう中央ちゅうおうこう西口にしぐち)にもうけられている。改札かいさつないにはゆか石神井公園しゃくじいこうえんみずもんをイメージした意匠いしょうほどこされており、西口にしぐち改札かいさつわきにはトイレ設置せっちされている。定期ていきけん自動じどう発売はつばい設置せっちえき駅舎えきしゃ外装がいそうは、練馬ねりま区内くない在住ざいじゅう在学ざいがく小中学しょうちゅうがく高校こうこう学生がくせい対象たいしょうとしたデザインコンテストがおこなわれ、その入賞にゅうしょう作品さくひん21てんからアイデアを抽出ちゅうしゅつして設計せっけいされた。とくに、駅前えきまえ広場ひろばめんする部位ぶいもうけられたアーチじょうのモニュメントは、コンテスト最優秀さいゆうしゅうしょう作品さくひんから採用さいようされたデザインである[よう出典しゅってん]

かつては駅舎えきしゃおよび改札かいさつこう南北なんぼく両方りょうほうにある地上ちじょうえきで、改札かいさつない跨線橋こせんきょうでホームと駅舎えきしゃ連絡れんらくする構造こうぞうであった。えき南北なんぼく移動いどうするには近接きんせつひらかずの踏切ふみきりとして悪名あくめいたか踏切ふみきり利用りようする必要ひつようがあったが、後述こうじゅつ高架こうか工事こうじともな立体りったい交差こうさされ利便りべんせい向上こうじょうした。

のりば[編集へんしゅう]

ホーム 路線ろせん 方向ほうこう 行先ゆくさき
1・2 SI 池袋いけぶくろせん くだ 所沢ところざわ飯能はんのう西武秩父せいぶちちぶ方面ほうめん
3・4 のぼ 練馬ねりま池袋いけぶくろ新木場しんきば渋谷しぶや横浜よこはま方面ほうめん

出典しゅってん西武鉄道せいぶてつどう:えき構内こうない

  • 3ばんホームは、2012ねんダイヤ改正かいせい以降いこう練馬ねりまえき4ばんホームおよび西武新宿線せいぶしんじゅくせん各駅かくえきのぼりホームとおなじメロディが使用しようされている(複々線ふくふくせんともない、4ばんホームはつ列車れっしゃ区別くべつをつけるため)。
  • 外側そとがわの1ばん・4ばんホームは基本きほんてき特急とっきゅう通勤つうきん準急じゅんきゅう通過つうかおよ各駅かくえき停車ていしゃのぞ優等ゆうとう列車れっしゃ発着はっちゃくする急行きゅうこうせん内側うちがわの2ばん・3ばんホームは各駅かくえき停車ていしゃ発着はっちゃくする緩行かんこうせんとして使つかけることで緩急かんきゅう接続せつぞくおこなっている。ただし、一部いちぶ優等ゆうとう列車れっしゃ交互こうご発着はっちゃくおよ上位じょうい列車れっしゃ待避たいひのため2・3ばんホーム、各駅かくえき停車ていしゃも1・4ばんホームを使用しようする場合ばあいがある。とうえき始発しはつ終点しゅうてんとなる列車れっしゃは、せん関係かんけいもありかなら内側うちがわホームを使用しようする。
  • くだりの1ばん・2ばんホームはどう時刻じこく到着とうちゃくのぼりの3ばん・4ばんホームはどう時刻じこく発車はっしゃすることがある。
  • とうえきでは、池袋いけぶくろせん池袋いけぶくろえき発着はっちゃく急行きゅうこうと、東京とうきょうメトロ有楽町ゆうらくちょうせんふく都心としんせん直通ちょくつう各駅かくえき停車ていしゃとの連絡れんらく頻繁ひんぱんおこなわれる。急行きゅうこう通勤つうきん急行きゅうこうと、平日へいじつあさに1ほんのみ運転うんてんされている池袋いけぶくろゆき快速かいそく急行きゅうこうは、つぎ停車駅ていしゃえき池袋いけぶくろえきで、練馬ねりまえきには停車ていしゃしないため、西武せいぶ有楽町ゆうらくちょうせん小竹向原こたけむかいはらえき経由けいゆして有楽町線ゆうらくちょうせんふく都心としんせんかうさいには、とうえきでのえが必要ひつようとなる。
  • 夜間やかんは2ほんあるせんにそれぞれ8りょう編成へんせいが1ほんずつ留置りゅうちされる。このうちくだせんがわ留置りゅうちされる1ほん翌朝よくあさ5だい各駅かくえき停車ていしゃとうえき始発しはつ池袋いけぶくろきに、のぼせんがわ留置りゅうちされる1ほんには東急とうきゅう5050けい横浜よこはま高速こうそくY500けいのいずれか1編成へんせい留置りゅうちされ、翌朝よくあさとうえき始発しはつ各駅かくえき停車ていしゃ菊名きくな休日きゅうじつ元町もとまち中華ちゅうかがいきに充当じゅうとうされる。なお、にちによっては留置とめおき番線ばんせんわる場合ばあいがある。

高架こうか以前いぜんしましきホーム2めん3せんで、ちゅうせんのぼり(3ばんホーム)とり(2ばんホーム)とで共用きょうようだった。また4ばんホームのきたとなり留置とめおきせんが2ほん存在そんざいし、うち1ほん車両しゃりょう留置とめおきのぼ回送かいそう列車れっしゃ待避たいひ使つかわれていた。練馬ねりまえき付近ふきん高架こうか改良かいりょう工事こうじおこなわれていたころ線路せんろ分断ぶんだんされたため豊島としません終日しゅうじつ練馬ねりま - 豊島園としまえんあいだかえ運転うんてんとし、池袋いけぶくろ - 豊島園としまえんあいだ各駅かくえき停車ていしゃ池袋いけぶくろ - 練馬ねりまあいだ運転うんてんとしていた時期じきがある。このさい一部いちぶ列車れっしゃのぞ練馬ねりま - とうえきあいだ回送かいそうあつかいとし、ホーム北側きたがわ留置とめおきせんにてかえし・待機たいきとしていた。

連続れんぞく立体りったい交差こうさ事業じぎょう複々線ふくふくせん事業じぎょう[編集へんしゅう]

西武せいぶ池袋いけぶくろせん高架こうか複々線ふくふくせん事業じぎょうは、桜台さくらだいえきからとうえき大泉学園おおいずみがくえんえきまで実施じっしされた。ただし1971ねん昭和しょうわ46ねん)の都市とし計画けいかく決定けってい当初とうしょは、桜台さくらだいえきからとうえきまで区間くかん高架こうか複々線ふくふくせんとされていた。この当初とうしょ計画けいかく区間くかんなかでもとうえき - 練馬ねりま高野台こうやだいえきあいだ高架こうか一番いちばんおくれたが、これはとうえき西側にしがわにおける東京とうきょうがいかく環状かんじょう道路どうろとの交差こうさ方法ほうほうについて調整ちょうせい難航なんこうしたから[14]である。最終さいしゅうてき鉄道てつどうせん高架こうかはしるというかたち交差こうさ方法ほうほうまったことで、とうえき改良かいりょう工事こうじなどの方針ほうしん決定けっていし、また都市とし計画けいかく自体じたいも2005ねん平成へいせい17ねん)6がつ大泉学園おおいずみがくえんえき付近ふきんまで高架こうか延長えんちょうするかたち変更へんこうされている。

地上ちじょうえきから高架こうかえきへとえる工事こうじ手順てじゅんは、以下いかにてすすめられた。

  1. 2007ねん平成へいせい19ねん)8がつから工事こうじ着手ちゃくしゅ
  2. 跨線橋こせんきょう廃止はいしして仮設かせつ地下ちか通路つうろもうける。
  3. 留置とめおきせんがあった区間くかんのぼせんさき高架こうか2せんへとえる。
  4. さき高架こうか2せんされた結果けっか発生はっせいした剰余じょうよ土地とち部分ぶぶんくだり1せん高架こうかして地下ちか通路つうろ廃止はいし
  5. 最後さいごのこった1せん高架線こうかせんへとえる。

事業じぎょう歴史れきし[編集へんしゅう]

  • 2007ねん平成へいせい19ねん)3がつ6にち
    ダイヤ改正かいせいによりくだ列車れっしゃとうえきでの待避たいひ中止ちゅうしされる。2ばんホームの使用しよう廃止はいしされ、進入しんにゅう出発しゅっぱつ信号しんごうには「×」しるしけられ、進入しんにゅうするためのわたせんにもあやま進入しんにゅうふせぐブロックがかれた。信号しんごう同年どうねん8がつに、わたせん同年どうねん10がつ撤去てっきょされた。
  • 2008ねん平成へいせい20ねん)3がつ23にち
    くだせん池袋いけぶくろがわみなみりのかりせんえられた。どう時期じき北側きたがわ保線ほせん留置とめおきせん撤去てっきょされた。
  • 2008ねん平成へいせい20ねん)6がつ21にち
    のぼり3・4ばんホームが40m(2両分りょうぶん大泉学園おおいずみがくえん方向ほうこう移動いどう
  • 2008ねん平成へいせい20ねん)7がつ20日はつか
    のぼせん池袋いけぶくろがわみなみりのかりせんえられた。どう時期じき南口みなみぐちトイレが仮設かせつトイレにえられ、「だれでもトイレ」が併設へいせつされた。
  • 2008ねん平成へいせい20ねん)9がつ27にち
    くだり1ばんホームが34m大泉学園おおいずみがくえん方向ほうこう移動いどう
  • 2008ねん平成へいせい20ねん)11月22にち
    跨線橋こせんきょう廃止はいしして仮設かせつ地下道ちかどう[7]改札かいさつこう地下ちかもうけられ、地下道ちかどう南北なんぼく自由じゆう通路つうろとしてとおけができるようになった。同時どうじエレベーター地上ちじょう - 改札かいさつがいコンコースあいだ改札かいさつないコンコース - ホームあいだに2ずつ設置せっちされ、バリアフリーはかられた。跨線橋こせんきょう北口きたぐち駅舎えきしゃとも解体かいたい撤去てっきょされた[7]
  • 2009ねん平成へいせい21ねん)2がつ8にち
    のぼり4番線ばんせんのレールが池袋いけぶくろがわみなみりに移設いせつされ、ホーム池袋いけぶくろがわ先端せんたん幅員ふくいんせばめられた[15]
  • 2010ねん平成へいせい22ねん)2がつ7にち
    のぼせん高架こうか完了かんりょう[8]のぼりホームには待合室まちあいしつもうけられ、地上ちじょうとのあいだエスカレーター・エレベーターが設置せっちされ、北口きたぐち仮設かせつされた改札かいさつこう利用りようすることになった。この北口きたぐち地上ちじょう改札かいさつこうのぼ専用せんよう池袋いけぶくろ方面ほうめん)であり、仮設かせつ地下道ちかどうない改札かいさつこうくだ専用せんよう所沢ところざわ方面ほうめん)となった。北口きたぐちにも仮設かせつトイレがもうけられた。これに先立さきだち1がつ30にち施設しせつ見学けんがくかい実施じっしされた[16]
  • 2011ねん平成へいせい23ねん)4がつ17にち
    くだ内側うちがわせん高架こうか完了かんりょう。ホームにはエスカレーター・エレベーター・待合室まちあいしつ整備せいびされたが、内側うちがわ2番線ばんせんのみの供用きょうようであった[9]同時どうじ地上ちじょうくだりホームと仮設かせつ地下道ちかどうおよびのぼりホーム専用せんよう改札かいさつこう廃止はいしされ、改札かいさつは1かしょ集約しゅうやくされた。駅員えきいんしつ南口みなみぐちから改札かいさつこうよこ移動いどうし、これにともな定期ていきけん発売はつばい窓口まどぐち廃止はいしされた。
  • 2012ねん平成へいせい24ねん)1がつ27にち
    改札かいさつないトイレの供用きょうよう開始かいしし、仮設かせつトイレは撤去てっきょされた。
  • 2012ねん平成へいせい24ねん)6がつ23にち
    くだ外側そとがわせん高架こうかによる1番線ばんせん供用きょうよう開始かいし[10]
  • 2012ねん平成へいせい24ねん)6がつ30にち
    ダイヤ改正かいせいくだ列車れっしゃとうえきでの待避たいひが5ねんぶりに復活ふっかつ平日へいじつあさラッシュ設定せっていされていた練馬ねりま高野台こうやだい発着はっちゃくすべての列車れっしゃとうえき発着はっちゃく変更へんこうされた[17]。さらに、これにくわえてにちちゅうにはふく都心としんせん直通ちょくつうとうえき発着はっちゃくが、夕方ゆうがたには池袋いけぶくろからのとうえき発着はっちゃく列車れっしゃ設定せっていされた。池袋いけぶくろ - 石神井公園しゃくじいこうえんあいだ営業えいぎょう運転うんてんする定期ていき列車れっしゃは1998ねん以来いらい14ねんぶりである。
  • 2012ねん平成へいせい24ねん)11月18にち
    練馬ねりま高野台こうやだいえき - とうえきあいだ上下じょうげせん複々線ふくふくせん
  • 2013ねん平成へいせい25ねん)3がつ23にち
    大泉学園おおいずみがくえんえきよりに西口にしぐち開設かいせつ[12]
  • 2013ねん平成へいせい25ねん)11月24にち
    とうえき - 大泉学園おおいずみがくえんえきあいだくだせん高架こうか[18]
  • 2014ねん平成へいせい26ねん)2がつ1にち
    高架こうかロータリーかり使用しよう開始かいし[19]
  • 2015ねん平成へいせい27ねん)1がつ25にち
    とうえき - 大泉学園おおいずみがくえんえきあいだのぼせん高架こうか[20]

利用りようじょうきょう[編集へんしゅう]

2023ねんれい4ねんの1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいん74,675にんである[西武せいぶ 1]西武鉄道せいぶてつどうぜん92えきちゅうだい9

池袋いけぶくろせん池袋いけぶくろ - 所沢ところざわあいだ途中とちゅうえき急行きゅうこうけい列車れっしゃ快速かいそく急行きゅうこう急行きゅうこう通勤つうきん急行きゅうこう)のすべてが停車ていしゃするえきだが、快速かいそく急行きゅうこう急行きゅうこう快速かいそく通過つうかする大泉学園おおいずみがくえんえきより乗降じょうこう人員じんいんすくない。1981ねん当時とうじどうえき乗降じょうこうきゃくは67,000にん大泉学園おおいずみがくえんつづいて2番目ばんめだった[21]。1994ねん練馬ねりま高野台こうやだいえき近隣きんりん開設かいせつされて以降いこう減少げんしょう傾向けいこうにあったが、2000年代ねんだいはいってからは駅前えきまえさい開発かいはつもあり、てんじて増加ぞうか傾向けいこうにある。2010ねんから2011ねんまではびがまっていたが(2011年度ねんど減少げんしょう東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさい影響えいきょうだとみられている[22])、2012ねんからはまた増加ぞうか傾向けいこうにあり、2017年度ねんどには1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいんが80,000にん突破とっぱ、2018年度ねんどには秋津あきつえき乗降じょうこう人員じんいん上回うわまわった。

近年きんねんの1にち平均へいきん乗降じょうこう乗車じょうしゃ人員じんいん推移すいい下表かひょうのとおりである。

年度ねんどべつ1にち平均へいきん乗降じょうこう乗車じょうしゃ人員じんいん[23]
年度ねんど 1にち平均へいきん
乗降じょうこう人員じんいん[24]
1にち平均へいきん
乗車じょうしゃ人員じんいん[25]
出典しゅってん
1990ねん平成へいせい02ねん 39,005 [* 1]
1991ねん平成へいせい03ねん 39,473 [* 2]
1992ねん平成へいせい04ねん 39,326 [* 3]
1993ねん平成へいせい05ねん 38,715 [* 4]
1994ねん平成へいせい06ねん 37,627 [* 5]
1995ねん平成へいせい07ねん 35,585 [* 6]
1996ねん平成へいせい08ねん 35,238 [* 7]
1997ねん平成へいせい09ねん 34,392 [* 8]
1998ねん平成へいせい10ねん 33,310 [* 9]
1999ねん平成へいせい11ねん 32,945 [* 10]
2000ねん平成へいせい12ねん 32,479 [* 11]
2001ねん平成へいせい13ねん 32,129 [* 12]
2002ねん平成へいせい14ねん 64,313 32,083 [* 13]
2003ねん平成へいせい15ねん 65,098 32,504 [* 14]
2004ねん平成へいせい16ねん 65,248 32,586 [* 15]
2005ねん平成へいせい17ねん 66,679 33,303 [* 16]
2006ねん平成へいせい18ねん 67,929 33,896 [* 17]
2007ねん平成へいせい19ねん 68,729 34,339 [* 18]
2008ねん平成へいせい20ねん 69,391 34,670 [* 19]
2009ねん平成へいせい21ねん 70,043 34,992 [* 20]
2010ねん平成へいせい22ねん 69,515 34,787 [* 21]
2011ねん平成へいせい23ねん 68,820 34,486 [* 22]
2012ねん平成へいせい24ねん 71,041 35,587 [* 23]
2013ねん平成へいせい25ねん 74,212 37,186 [* 24]
2014ねん平成へいせい26ねん 75,319 37,681 [* 25]
2015ねん平成へいせい27ねん 77,693 38,880 [* 26]
2016ねん平成へいせい28ねん 79,048 39,553 [* 27]
2017ねん平成へいせい29ねん 81,273 40,658 [* 28]
2018ねん平成へいせい30ねん 82,558 41,274 [* 29]
2019ねんれい元年がんねん 82,902 41,445 [* 30]
2020ねんれい02ねん [西武せいぶ 2]61,897
2021ねんれい03ねん [西武せいぶ 3]65,696
2022ねんれい04ねん [西武せいぶ 4]71,474
2023ねんれい05ねん [西武せいぶ 1]74,675

えき周辺しゅうへん[編集へんしゅう]

石神井公園しゃくじいこうえんえき北西ほくせい(Emio North)(2021ねん5がつ

概略がいりゃく[編集へんしゅう]

どうえきには南北なんぼく2つの駅前えきまえ広場ひろばがあり、それぞれバスロータリーが整備せいびされている。2015ねん高架こうか完成かんせいしたことにより、富士ふじ街道かいどうとの交差こうさなどひらかずの踏切ふみきり解消かいしょうされた。西武せいぶ石神井公園しゃくじいこうえんえきエリアを「んでいてよかったまちんでみたくなるまち」「都心としん郊外こうがい、ふたつの魅力みりょくあるくらし」をテーマにさい開発かいはつ重点じゅうてん地区ちく位置付いちづけており、「西武せいぶせん沿線えんせんのイメージを形成けいせいしていくうえでのシンボルプロジェクト」としている[よう出典しゅってん]

その一環いっかんとして高架こうかなどを利用りようしたエミナード石神井公園しゃくじいこうえん完成かんせいえきナカえきチカ商業しょうぎょう施設しせつEmio West・South・North・Eastなどで構成こうせいされ、2013ねんあきより順次じゅんじ開業かいぎょうした[よう出典しゅってん]

かつて南口みなみぐちロータリー発着はっちゃくのバスは、人通ひとどおりがおお狭隘きょうあい南口みなみぐち商店しょうてんがいはしっており、誘導ゆうどういん常駐じょうちゅうしていたが、2021ねん3がつより、あらたに整備せいびされた駅東えきひがしがわ都市とし計画けいかく道路どうろ補助ほじょ132号線ごうせん経由けいゆすることとなった[26]

戦前せんぜん時代じだいえき西側にしがわ一帯いったい関東大震災かんとうだいしんさい(1923ねん,大正たいしょう12ねん急遽きゅうきょかり校舎こうしゃてて翌年よくねんうつってきた東京とうきょう商科しょうか大学だいがくげん一橋大学ひとつばしだいがく)のきゅうであった(1933ねん,昭和しょうわ8ねん小平こだいらへと移転いてん[よう出典しゅってん]

施設しせつ・スポット[編集へんしゅう]

公園こうえん寺社じしゃ史跡しせき

道路どうろ河川かせん

商業しょうぎょう施設しせつ

  • 石神井公園しゃくじいこうえんピアレス
  • ライフ 石神井公園しゃくじいこうえんてん
  • サミットストア 石神井公園しゃくじいこうえんてん
  • エミナード 石神井公園しゃくじいこうえん高架こうか駅前えきまえ商業しょうぎょう施設しせつ

公共こうきょう施設しせつなど

スポーツ・娯楽ごらく施設しせつなど

  • 練馬ねりま区立くりつ高野台こうやだい運動うんどうじょう
  • 練馬ねりま区立くりつ石神井しゃくじいプール

郵便ゆうびんきょく金融きんゆう機関きかん

医療いりょう機関きかん

  • 石神井しゃくじい休日きゅうじつ急患きゅうかん診療しんりょうしょ練馬ねりま区役所くやくしょ 石神井しゃくじい庁舎ちょうしゃない
  • ユークレイジアかい小山おやまクリニック

バス路線ろせん[編集へんしゅう]

石神井公園しゃくじいこうえんえき高架こうかにともない北口きたぐち南口みなみぐち廃止はいしされ、中央ちゅうおうこう西口にしぐちになったが、バスの表記ひょうき北口きたぐち南口みなみぐちがまだ使つかわれている。みなみロータリーは高架こうか半分はんぶんほどまではいんでいる。注記ちゅうきなきものは西武せいぶバス運行うんこう

きたロータリー(石神井公園しゃくじいこうえんえききゅう北口きたぐち[編集へんしゅう]

1ばんのりば
  • いし01石神井公園しゃくじいこうえんえき北口きたぐち石神井しゃくじい循環じゅんかん
  • いし02:成増なりますえき南口みなみぐち西武せいぶバス国際こくさい興業こうぎょうバス共同きょうどう運行うんこう) ※ 国際こくさい興業こうぎょうバスは深夜しんやバス運行うんこう
  • いし03-2練馬ねりま北町きたまち車庫しゃこ国際こくさい興業こうぎょうバス)
  • いし04土支田どしだいち丁目ちょうめ
    北口きたぐちロータリー完成かんせいまえ南口みなみぐち発着はっちゃくで、西武せいぶバス便びん国際こくさい興業こうぎょうバス便びん別々べつべつからていた。
2ばんのりば
3ばんのりば

みなみロータリー(石神井公園しゃくじいこうえんえききゅう南口みなみぐち[編集へんしゅう]

4ばんのりば
5ばんのりば
6ばんのりば

北口きたぐちロータリーの完成かんせい以前いぜんは、

  • 1ばんのりば:おぎ11・せき01・せき02(西武せいぶバス担当たんとう便びん
  • 2ばんのりば:おぎ14
  • 3ばんのりば:石神井公園しゃくじいこうえんえき終着しゅうちゃく便びん降車こうしゃじょうきち60(吉祥寺きちじょうじえきき)・いし11
  • 国際こくさい興業こうぎょうバスのりば(三井住友銀行みついすみともぎんこうATMコーナーまえ) - いし02(国際こくさい興業こうぎょうバス担当たんとう便びん)・いし03
  • 関東かんとうバスのりば(中華ちゅうか料理りょうりてんよこ) - おもね50

という発着はっちゃく仕方しかたがあった。

となりえき[編集へんしゅう]

西武鉄道せいぶてつどう
SI 池袋いけぶくろせん
S-TRAIN停車駅ていしゃえき平日へいじつ豊洲とよすきが乗車じょうしゃのみ、小手指こてさしきが降車こうしゃのみの取扱とりあつかい。休日きゅうじつ両方向りょうほうこうとも乗降じょうこう可能かのう
快速かいそく急行きゅうこう西武せいぶせん池袋いけぶくろのぼ方面ほうめんのみ運転うんてん)・急行きゅうこう西武せいぶせん池袋いけぶくろ発着はっちゃく
池袋いけぶくろえき (SI01) - 石神井公園しゃくじいこうえんえき (SI10) - ひばりヶ丘がおかえき (SI13)
通勤つうきん急行きゅうこうのぼ方面ほうめんのみ運転うんてん
池袋いけぶくろえき (SI01) ← 石神井公園しゃくじいこうえんえき (SI10)大泉学園おおいずみがくえんえき (SI11)
快速かいそく急行きゅうこう西武せいぶ有楽町ゆうらくちょうせん直通ちょくつう)・急行きゅうこう西武せいぶ有楽町ゆうらくちょうせん直通ちょくつう臨時りんじ列車れっしゃ)・快速かいそく
練馬ねりまえき (SI06) - 石神井公園しゃくじいこうえんえき (SI10) - ひばりヶ丘がおかえき (SI13)
通勤つうきん準急じゅんきゅうのぼ方面ほうめんのみ運転うんてん
通過つうか
準急じゅんきゅう大泉学園おおいずみがくえんがわとうえきから各駅かくえき停車ていしゃ
練馬ねりまえき (SI06) - 石神井公園しゃくじいこうえんえき (SI10) - 大泉学園おおいずみがくえんえき (SI11)
各駅かくえき停車ていしゃ
練馬ねりま高野台こうやだいえき (SI09) - 石神井公園しゃくじいこうえんえき (SI10) - 大泉学園おおいずみがくえんえき (SI11)

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ 田中たなか孝憲たかのり西武鉄道せいぶてつどう鉄道てつどう本部ほんぶ運輸うんゆ管理かんり)「えき乗務じょうむしょのあらまし」『鉄道てつどうピクトリアルだい63かんだい12ごう通巻つうかん884ごう)、電気でんきしゃ研究けんきゅうかい、2013ねん12がつ10日とおか、50ぺーじISSN 0040-4047 
  2. ^ a b 駅名えきめい変遷へんせん”. 西武鉄道せいぶてつどう (2014ねん7がつ1にち). 2015ねん1がつ27にち閲覧えつらん
  3. ^ 写真しゃしん西武鉄道せいぶてつどう100ねんネコ・パブリッシング、2013ねん、235ぺーじISBN 978-4777013760 
  4. ^ 写真しゃしん西武鉄道せいぶてつどう100ねんネコ・パブリッシング、2013ねん、237ぺーじISBN 978-4777013760 
  5. ^ 練馬ねりま区史くしへんさん協議きょうぎかいへん へん練馬ねりま区史くし現勢げんせいへん)』東京とうきょう練馬ねりま、1981ねん、428ぺーじ 
  6. ^ 西武鉄道せいぶてつどう年譜ねんぷ”. 西武鉄道せいぶてつどう (2014ねん9がつ1にち). 2015ねん1がつ27にち閲覧えつらん
  7. ^ a b c 11月22にちはつ電車でんしゃより、石神井公園しゃくじいこうえんえき仮設かせつ地下道ちかどう使用しよう開始かいしします』(プレスリリース)西武鉄道せいぶてつどう、2008ねん11月20にちオリジナルの2016ねん3がつ8にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20160308233931/http://www.seibu-group.co.jp/railways/smile/shakujii-koen/thismonth/1189086_2297.html2020ねん5がつ6にち閲覧えつらん 
  8. ^ a b 練馬ねりま高野台こうやだいえき石神井公園しゃくじいこうえんえきあいだのぼせん高架こうかされます。』(PDF)(プレスリリース)西武鉄道せいぶてつどう、2009ねん11月25にちオリジナルの2016ねん3がつ8にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20160308074357/http://www.seibu-group.co.jp/railways/news/news-release/2009/__icsFiles/afieldfile/2009/12/10/1125.pdf2020ねん5がつ6にち閲覧えつらん 
  9. ^ a b 練馬ねりま高野台こうやだいえき石神井公園しゃくじいこうえんえき付近ふきん高架こうかされます。』(PDF)(プレスリリース)西武鉄道せいぶてつどう、2011ねん2がつ17にちオリジナルの2016ねん3がつ8にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20160308080957/http://www.seibu-group.co.jp/railways/news/news-release/2010/__icsFiles/afieldfile/2011/02/17/20110217syakujii-kudarikouka.pdf2020ねん5がつ6にち閲覧えつらん 
  10. ^ a b 2012ねん6がつ23にち石神井公園しゃくじいこうえんえきくだりホームを全面ぜんめん使用しよう開始かいしします。』(PDF)(プレスリリース)西武鉄道せいぶてつどう、2012ねん5がつ21にちオリジナルの2016ねん3がつ9にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20160309185847/http://www.seibu-group.co.jp/railways/news/news-release/2012/__icsFiles/afieldfile/2012/05/21/20120521syakujiikouen.pdf2020ねん5がつ6にち閲覧えつらん 
  11. ^ 曽田そた英夫ひでお西武鉄道せいぶてつどう話題わだい」『鉄道てつどうピクトリアルだい866ごう、2012ねん9がつ、103ぺーじ 
  12. ^ a b 3月23にち石神井公園しゃくじいこうえんえき西口にしぐち供用きょうよう開始かいしします!』(PDF)(プレスリリース)西武鉄道せいぶてつどう、2013ねん3がつ11にちオリジナルの2016ねん3がつ9にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20160309075009/http://www.seibu-group.co.jp/railways/news/news-release/2012/__icsFiles/afieldfile/2013/03/11/20130311shakujiikoen.pdf2020ねん5がつ6にち閲覧えつらん 
  13. ^ 3月1にちみず)「エミオ石神井公園しゃくじいこうえん」グランドオープンのおらせ 西武鉄道せいぶてつどう石神井公園しゃくじいこうえんえき周辺しゅうへん開発かいはつ「エミナード石神井公園しゃくじいこうえん完成かんせい』(PDF)(プレスリリース)西武鉄道せいぶてつどう西武せいぶプロパティーズ、2017ねん2がつ16にちオリジナルの2020ねん8がつ4にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200804112159/https://www.seibupros.jp/pdf/news/20170216.pdf2020ねん8がつ5にち閲覧えつらん 
  14. ^ 鉄道てつどうピクトリアル』2002ねん4がつ臨時りんじ増刊ぞうかんごう通巻つうかん716ごう)「特集とくしゅう 西武鉄道せいぶてつどう」(電気でんきしゃ研究けんきゅうかい)より。
  15. ^ 石神井公園しゃくじいこうえんえき のぼりホームのはば縮小しゅくしょうします』(プレスリリース)西武鉄道せいぶてつどう、2009ねん2がつ5にちオリジナルの2016ねん3がつ9にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20160309163558/http://www.seibu-group.co.jp/railways/smile/shakujii-koen/thismonth/1189092_2297.html2020ねん5がつ6にち閲覧えつらん 
  16. ^ 2がつ7にち)より使用しよう開始かいしする石神井公園しゃくじいこうえんえきのぼせん施設しせつ見学けんがくかいを1がつ30にち実施じっし!』(PDF)(プレスリリース)西武鉄道せいぶてつどう、2010ねん1がつ12にちオリジナルの2016ねん3がつ9にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20160309075432/http://www.seibu-group.co.jp/railways/smile/shakujii-koen/thismonth/__icsFiles/afieldfile/2010/01/12/20100112_shakujii_kengaku_1.pdf2020ねん5がつ6にち閲覧えつらん 
  17. ^ 2012ねん6がつ30にち)ダイヤ改正かいせい実施じっしします』(PDF)(プレスリリース)西武鉄道せいぶてつどう、2012ねん5がつ21にちオリジナルの2016ねん5がつ31にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20160531073145/http://www.seibu-group.co.jp/railways/news/news-release/2012/__icsFiles/afieldfile/2012/05/21/20120521daiyakaisei.pdf2020ねん5がつ6にち閲覧えつらん 
  18. ^ 11月24にち石神井公園しゃくじいこうえん大泉学園おおいずみがくえんえきあいだくだせん高架こうかします。』(PDF)(プレスリリース)西武鉄道せいぶてつどう、2013ねん11月7にちオリジナルの2016ねん3がつ8にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20160308234055/http://www.seibu-group.co.jp/railways/news/news-release/2013/__icsFiles/afieldfile/2013/11/07/20131107shakujii.pdf2020ねん5がつ6にち閲覧えつらん 
  19. ^ 2がつ1にち)より石神井公園しゃくじいこうえんえきがますます便利べんりになります!』(PDF)(プレスリリース)西武鉄道せいぶてつどう、2014ねん1がつ30にちオリジナルの2016ねん3がつ8にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20160308074327/http://www.seibu-group.co.jp/railways/news/news-release/2013/__icsFiles/afieldfile/2014/01/30/20140130shakujiikoen.pdf2020ねん5がつ6にち閲覧えつらん 
  20. ^ 2015ねん1がつ25にちはつ電車でんしゃより石神井公園しゃくじいこうえん大泉学園おおいずみがくえんえきあいだのぼせん高架こうかします。』(PDF)(プレスリリース)西武鉄道せいぶてつどう、2014ねん11月27にちオリジナルの2016ねん3がつ9にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20160309170954/http://www.seibu-group.co.jp/railways/news/news-release/2014/__icsFiles/afieldfile/2014/11/27/20141127shakujiikoen.pdf2020ねん5がつ6にち閲覧えつらん 
  21. ^ 練馬ねりま区史くし現勢げんせいへん』(1981年刊ねんかん)より。
  22. ^ 西武鉄道せいぶてつどう かわらばん7(2013年度ねんど) 3ページ (PDF)
  23. ^ 練馬ねりま統計とうけいしょ - 練馬ねりま
  24. ^ レポート - 関東かんとう交通こうつう広告こうこく協議きょうぎかい
  25. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん - 東京とうきょう
  26. ^ 東京とうきょう有数ゆうすうげきセマ駅前えきまえバスルート解消かいしょう石神井公園しゃくじいこうえんえき南口みなみぐち経路けいろ変更へんこう”. りものニュース. 2021ねん4がつ29にち閲覧えつらん

利用りようじょうきょう[編集へんしゅう]

東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん
  1. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい2ねん
  2. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい3ねん
  3. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい4ねん
  4. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい5ねん
  5. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい6ねん
  6. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい7ねん
  7. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい8ねん
  8. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい9ねん
  9. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい10ねん (PDF)
  10. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい11ねん (PDF)
  11. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい12ねん
  12. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい13ねん
  13. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい14ねん
  14. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい15ねん
  15. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい16ねん
  16. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい17ねん
  17. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい18ねん
  18. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい19ねん
  19. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい20ねん
  20. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい21ねん
  21. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい22ねん
  22. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい23ねん
  23. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい24ねん
  24. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい25ねん
  25. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい26ねん
  26. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい27ねん
  27. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい28ねん
  28. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい29ねん
  29. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい30ねん
  30. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい31ねんれい元年がんねん
西武鉄道せいぶてつどうの1にち平均へいきん利用りよう客数きゃくすう
  1. ^ a b c えきべつ乗降じょうこう人員じんいん(2023年度ねんどにち平均へいきん” (pdf). 西武鉄道せいぶてつどう. 2024ねん6がつ21にち閲覧えつらん
  2. ^ えきべつ乗降じょうこう人員じんいん(2020年度ねんど1にち平均へいきん - ウェイバックマシン(2021ねん9がつ23にちアーカイブぶん)、2022ねん8がつ18にち閲覧えつらん
  3. ^ えきべつ乗降じょうこう人員じんいん(2021年度ねんど1にち平均へいきん - ウェイバックマシン(2022ねん7がつ8にちアーカイブぶん)、2022ねん8がつ18にち閲覧えつらん
  4. ^ えきべつ乗降じょうこう人員じんいん(2022年度ねんど1にち平均へいきん” (pdf). 西武鉄道せいぶてつどう. 2023ねん7がつ22にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]