(Translated by https://www.hiragana.jp/)
波田須駅 - Wikipedia コンテンツにスキップ

波田須はだすえき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
波田須はだすえき
待合室まちあいしつ(2023ねん7がつ
はだす
Hadasu
新鹿あたしか (2.4 km)
(2.0 km) だいはく
地図
所在地しょざいち 三重みえけん熊野くまの波田須はだすまち713
北緯ほくい3354ふん36.97びょう 東経とうけい1368ふん18.11びょう / 北緯ほくい33.9102694 東経とうけい136.1383639 / 33.9102694; 136.1383639座標ざひょう: 北緯ほくい3354ふん36.97びょう 東経とうけい1368ふん18.11びょう / 北緯ほくい33.9102694 東経とうけい136.1383639 / 33.9102694; 136.1383639
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう(JR東海とうかい
所属しょぞく路線ろせん 紀勢本線きせいほんせん
キロほど 153.2 km(亀山かめやま起点きてん
電報でんぽう略号りゃくごう ハス
えき構造こうぞう 地上ちじょうえき
ホーム 1めん1せん[1]
乗車じょうしゃ人員じんいん
-統計とうけい年度ねんど-
19にん/降車こうしゃきゃくふくまず)
-2019ねん-
開業かいぎょう年月日ねんがっぴ 1961ねん昭和しょうわ36ねん12月11にち[1][2]
備考びこう 無人むじんえき[1][3]
テンプレートを表示ひょうじ

波田須はだすえき(はだすえき)は、三重みえけん熊野くまの波田須はだすまちにある、東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう(JR東海とうかい紀勢本線きせいほんせんえきである[1][4]

普通ふつう列車れっしゃのみ停車ていしゃし、熊野くまのだい花火はなび大会たいかいひとしさい運転うんてんされる臨時りんじ列車れっしゃ一部いちぶ通過つうかする。

歴史れきし

[編集へんしゅう]

1961ねん12月すで全通ぜんつうした日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう国鉄こくてつ紀勢本線きせいほんせん新鹿あたしかえき - 大泊おおとまりえきあいだ新設しんせつ[2]。その国鉄こくてつ分割ぶんかつ民営みんえいともない、東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう(JR東海とうかい)へ移管いかん今日きょういたっている[3]

年表ねんぴょう

[編集へんしゅう]

えき構造こうぞう

[編集へんしゅう]

単式たんしきホーム1めん1せんゆうする地上ちじょうえき[9][1]交換こうかん設備せつびたないぼうせんえきである。

熊野くまのえき管理かんり無人むじんえき駅舎えきしゃく、ホーム東側ひがしがわ新鹿あたしかえきかた)に待合まちあいしょ併設へいせつした出入口でいりぐちがある。

西側にしがわ大泊おおとまりえきかた)には大吹おおぶきとうげける大吹おおぶきトンネルが、東側ひがしがわ新鹿あたしかかた)には1つみじかいトンネルをはさんではじめほんトンネルがある。よって、とうえき両側りょうがわをトンネルにはさまれた場所ばしょ位置いちしている[10][1]

ふるびたトイレ設置せっちされている。

利用りようじょうきょう

[編集へんしゅう]

三重みえけん統計とうけいしょ」によると、近年きんねんの1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん推移すいい以下いかとお[11]

年度ねんど 1にち平均へいきん
乗車じょうしゃ人員じんいん
1998ねん 23
1999ねん 24
2000ねん 18
2001ねん 21
2002ねん 18
2003ねん 18
2004ねん 16
2005ねん 14
2006ねん 12
2007ねん 11
2008ねん 11
2009ねん 11
2010ねん 9
2011ねん 8
2012ねん 8
2013ねん 5
2014ねん 22
2015ねん 6
2016ねん 20
2017ねん 21
2018ねん 18
2019ねん 19

えき周辺しゅうへん

[編集へんしゅう]

波田須はだす集落しゅうらく南側みなみがわにある斜面しゃめん最下さいか位置いちしており[12][13]斜面しゃめんじょうとお国道こくどう311ごうからはほそがりくねった坂道さかみちくだらなければならない[14]駅前えきまえには公衆こうしゅう電話でんわ郵便ゆうびんポストがあるのみで[10]駅前えきまえ広場ひろば[12]携帯けいたい電話でんわつうじるものの、電波でんぱ微弱びじゃくである[3]。ホームのさきには棚田たなだひろがり、そのさき熊野灘くまのなだまでホームから見通みとおせる[1]えき周辺しゅうへんやまかげとなるため、にちしずはじめるときゅうくらくなり、ホームじょう照明しょうめいだけがあかるくらすようになる[15]

秘境ひきょうえきとされる[16][17][18]牛山うしやま隆信たかのぶによる「秘境ひきょうえきランク」では総合そうごう評価ひょうか19である[16]えき自体じたい訪問ほうもん目的もくてきであるならば、名古屋なごやまで新幹線しんかんせん名古屋なごやから尾鷲おわせまで特急とっきゅう利用りようすれば東京とうきょうからでも日帰ひがえりが可能かのうである[13]

ひがしかって坂道さかみちのぼると、太平洋たいへいようをバックに線路せんろ見下みおろすことが出来できるポイントがあり、鉄道てつどう撮影さつえい名所めいしょとなっている[13][19]

となりえき

[編集へんしゅう]
東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう(JR東海とうかい
紀勢本線きせいほんせん
新鹿あたしかえき - 波田須はだすえき - 大泊おおとまりえき

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c d e f g 清水しみず 2017, p. 28.
  2. ^ a b c 熊野くまの編纂へんさん委員いいんかい へん 1983, p. 588.
  3. ^ a b c d 牛山うしやま西本にしもと 2013, p. 78.
  4. ^ 角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん編纂へんさん委員いいんかい へん 1983, p. 1205.
  5. ^ 日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう公示こうじだい562ごう」『官報かんぽう』1961ねん12月8にち
  6. ^ 通報つうほう紀勢本線きせいほんせん波田須はだすえき設置せっちについて(営業えいぎょうきょく)」『鉄道てつどう公報こうほう日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう総裁そうさいしつ文書ぶんしょ、1961ねん12月8にち、15めん
  7. ^ 12/11()JR紀勢本線きせいほんせん臨時りんじ快速かいそく波田須はだすえき開業かいぎょう50周年しゅうねんごう走行そうこう(おらせ・地域ちいき情報じょうほう) - ひがし紀州きしゅう観光かんこうまちづくり公社こうしゃ(2011ねん11月25にちづけ、2012ねん7がつ19にち閲覧えつらん
  8. ^ 臨時りんじ快速かいそく波田須はだすえき開業かいぎょう50周年しゅうねんごう運転うんてん - railf.jp(交友こうゆうしゃ、2011ねん12月12にちづけ、2012ねん7がつ19にち
  9. ^ 牛山うしやま西本にしもと 2013, p. 77, 81.
  10. ^ a b 牛山うしやま西本にしもと 2013, p. 77.
  11. ^ 三重みえけん統計とうけいしょ - 三重みえけん
  12. ^ a b 清水しみず 2017, p. 158.
  13. ^ a b c 牛山うしやま西本にしもと 2013, p. 81.
  14. ^ 牛山うしやま西本にしもと 2013, p. 80.
  15. ^ 清水しみず 2017, p. 159.
  16. ^ a b 牛山うしやま西本にしもと 2013, p. 76.
  17. ^ JTBパブリッシング西日本にしにほん支社ししゃ へん 2017, p. 114.
  18. ^ 秘境ひきょうえきってみた!〜波田須はだすえきへん”. ってみたらこうだった みんなのニュース One. 東海テレビ放送とうかいてれびほうそう (2016ねん11月22にち). 2017ねん8がつ2にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2017ねん8がつ2にち閲覧えつらん
  19. ^ 紀勢本線きせいほんせん/新鹿あたしか - 波田須はだす”. だい通信つうしん - 鉄道てつどうホビタス. ネコ・パブリッシング (2010ねん12月17にち). 2017ねん10がつ22にち閲覧えつらん
  20. ^ 牛山うしやま西本にしもと 2013, pp. 78–79.
  21. ^ じょぶくみや - かんこうみえ(三重みえけん観光かんこう連盟れんめい、2012ねん9がつ11にち閲覧えつらん
  22. ^ 熊野くまの観光かんこう協会きょうかいHP
  23. ^ きゅう熊野くまのあゆみ(2004ねん - 2005ねん - 熊野くまの(2012ねん9がつ11にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]
脚注きゃくちゅう関連かんれん項目こうもく
  1. ^ 「アニメファン 熊野くまの巡礼じゅんれい 波田須はだすまち作品さくひん舞台ぶたい』ネット指摘してき」(朝日新聞あさひしんぶん 2014ねん5がつ27にちづけ社会しゃかいめん中部ちゅうぶばん・36ページ)
  2. ^ アニメ「なぎのあすから」熊野くまの背景はいけい画展がてん 地元じもと風景ふうけいがモデル 紀南きなん広域こういき三重みえ - 毎日新聞まいにちしんぶん(2015ねん6がつ12にちづけ地方ちほうばん、2016ねん1がつ23にち閲覧えつらん
  3. ^ 熊野くまの市長しちょうおおやけしつ広報こうほうこう聴課 へん 2016, p. 5, 11.
  4. ^ なぎのあすから巡礼じゅんれいノート - 天女てんにょ物語ものがたり(2014ねん3がつ2にち掲載けいさい

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 牛山うしやま隆信たかのぶ西本にしもとひろしたかし秘境ひきょうえきあるかた この週末しゅうまつけるプチ探検たんけんたびソフトバンククリエイティブソフトバンク新書しんしょ 232〉、2013ねん9がつ25にち、223ぺーじISBN 978-4-7973-7504-6 
  • 清水しみず浩史こうじうみえき図鑑ずかん うみえる無人むじんえき河出書房新社かわでしょぼうしんしゃ、2017ねん2がつ28にち、277ぺーじISBN 978-4-309-27812-4 
  • 角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん編纂へんさん委員いいんかい へん へん角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん 24三重みえけん角川書店かどかわしょてん、1983ねん6がつ8にち、1643ぺーじ 全国ぜんこく書誌しょし番号ばんごう:83035644
  • 熊野くまの市長しちょうおおやけしつ広報こうほうこう聴課 へん へん広報こうほうくまの 2016ねん7がつごう熊野くまの市長しちょうおおやけしつ広報こうほうこう聴課〈No.129〉、2016ねん7がつ5にち 
  • 熊野くまの編纂へんさん委員いいんかい へん へん熊野くまの ちゅうまき熊野くまの、1983ねん3がつ31にち、1377ぺーじ 全国ぜんこく書誌しょし番号ばんごう:88024262
  • JTBパブリッシング西日本にしにほん支社ししゃ へん へんるるぶ伊勢いせ志摩しま'18』JTBパブリッシング〈るるぶ情報じょうほう 近畿きんき通巻つうかん5133ごう〉、2017ねん4がつ1にち、155ぺーじISBN 978-4-533-11768-8