参宮さんぐうせん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
参宮さんぐうせん
宮川橋梁を渡る快速「みえ」
宮川みやがわ橋梁きょうりょうわた快速かいそくみえ
基本きほん情報じょうほう
くに 日本の旗 日本にっぽん
所在地しょざいち 三重みえけん
種類しゅるい 普通ふつう鉄道てつどう在来ざいらいせん地方ちほう交通こうつうせん
起点きてん 多気たきえき[1]
終点しゅうてん 鳥羽とっぱえき[1]
えきすう 10えき
電報でんぽう略号りゃくごう サクセ
開業かいぎょう 1893ねん12月31にち
全通ぜんつう 1911ねん7がつ21にち[1]
区間くかん縮小しゅくしょう 1959ねん7がつ15にち
所有しょゆうしゃ 東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう
運営うんえいしゃ 東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう
使用しよう車両しゃりょう 使用しよう車両しゃりょうふし参照さんしょう
路線ろせんしょもと
路線ろせん距離きょり 29.1 km
軌間きかん 1,067 mm
線路せんろすう 全線ぜんせん単線たんせん
電化でんか方式ほうしき 全線ぜんせん電化でんか
閉塞へいそく方式ほうしき 自動じどう閉塞へいそくしき特殊とくしゅ
保安ほあん装置そうち ATS-PT
最高さいこう速度そくど 100 km/h
テンプレートを表示ひょうじ
停車場ていしゃじょう施設しせつ接続せつぞく路線ろせん
ABZq+l ABZq+l BHFq
0.0 多気たきえき 紀勢本線きせいほんせん
STR KBSTe
ダイヘン 専用せんようせん
BHF
3.3 そと城田じょうでんえき
BHF
7.0 田丸たまるえき
BHF
11.0 宮川みやがわえき
exSTR+l eKRZu exLSTRq
せききゅう伊勢線いせせん
exhKRZWae hKRZWae
宮川みやがわ橋梁きょうりょう 宮川みやがわ
exSTR BHF
13.2 山田やまだ上口うえくちえき
exSTR STR STR+l
近鉄きんてつ山田やまだせん
exSTR STR HST
みやまちえき
exKHSTe eABZgl exSTR+r STR
だい神宮前じんぐうまええき
15.0 伊勢いせえき 三重交通みえこうつう神都しんとせん
STR exKDSTe STR
伊勢いせ車両しゃりょう
HSTq KRZu STRq STRr
宇治山田うじやまだえき
hKRZWae
勢田せたがわ
BHF
17.9 五十鈴いすずおかえき
hKRZWae
五十鈴川いすずがわ
BHF
21.4 二見浦ふたみのうらえき
hKRZWae
五十鈴川いすずがわかわ
BHF
23.7 松下まつしたえき
eHST
25.4 (臨)いけうらシーサイドえき -2020
hKRZWae
伊勢湾いせわん
HSTq KRZu STR+r
いけうらえき
STR STR
近鉄きんてつ鳥羽線とばせん
29.1 鳥羽とっぱえき
STR
近鉄きんてつ志摩線しません

参宮さんぐうせん(さんぐうせん)は、三重みえけん多気たきぐん多気たきまち多気たきえきから鳥羽とっぱ鳥羽とっぱえきいた東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう(JR東海とうかい)の鉄道てつどう路線ろせん地方ちほう交通こうつうせん)である。

概要がいよう[編集へんしゅう]

参宮線さんぐうせん」とあるように、伊勢神宮いせじんぐうへの参詣さんけい路線ろせんとして建設けんせつされた路線ろせんである。1893ねん明治めいじ26ねん)から1911ねん明治めいじ44ねん)にかけて開業かいぎょうした[2]現在げんざい参宮さんぐうせん紀勢本線きせいほんせん多気たきえきから分岐ぶんきしているが、もともと亀山かめやまえき - 鳥羽とっぱえきあいだ参宮さんぐうせんとされ、紀勢本線きせいほんせん全通ぜんつうした1959ねん参宮さんぐうせん多気たきえき - 鳥羽とっぱえきあいだ変更へんこうされた[3]伊勢神宮いせじんぐう参詣さんけい重要じゅうよう路線ろせんとして幹線かんせんなみあつかいをけ、首都しゅとけん西日本にしにほん各地かくちからの直通ちょくつう列車れっしゃ運転うんてんされていたが、1959ねん近畿日本鉄道きんきにほんてつどう近鉄きんてつ名古屋なごやせん山田やまだせん軌間きかん統一とういつによる近鉄きんてつでの直通ちょくつう運転うんてん開始かいしや、さらに1970ねん近鉄きんてつ鳥羽線とばせん開業かいぎょうによって乗客じょうきゃく激減げきげんし、一時いちじ存廃そんぱい問題もんだいにまで発展はってんした。収支しゅうし現在げんざいでもきびしく、『週刊しゅうかん東洋とうよう経済けいざい』の臨時りんじ増刊ぞうかん掲載けいさいされた記事きじ評論ひょうろんが2008年度ねんど営業えいぎょう係数けいすうとして推定すいていしたは、JR東海とうかい路線ろせんちゅうでワースト2の422.1(100えん収入しゅうにゅうるために422.1えん費用ひようがかかる)とされている(ワースト1はおなさんじゅう県内けんない名松線めいしょうせんで、534.4)[4]。ただし鉄道てつどう会社かいしゃによる公式こうしき営業えいぎょう係数けいすう公表こうひょうされていない。また、2008年度ねんど輸送ゆそう密度みつどは1655[4]、2010年度ねんどは1639[5]など、神宮じんぐう式年しきねん遷宮せんぐう特需とくじゅで2119を記録きろくした2013年度ねんどのぞき、1700前後ぜんこう推移すいいしている。これは、国鉄こくてつ改革かいかくさい廃止はいしされた特定とくてい地方ちほう交通こうつうせん輸送ゆそう密度みつどどう水準すいじゅんである。

全線ぜんせん東海とうかい鉄道てつどう事業じぎょう本部ほんぶ管轄かんかつとなっている。ICカード乗車じょうしゃけんTOICA対象たいしょうエリアにはふくまれない。

路線ろせんデータ[編集へんしゅう]

運行うんこう形態けいたい[編集へんしゅう]

おおむね1あいだあたり1 - 2ほん程度ていど一部いちぶ時間じかんたいは3ほん)の運行うんこうである。快速かいそくみえ」が伊勢いせ鉄道てつどうせん経由けいゆ名古屋なごやえき - 伊勢いせえき鳥羽とっぱえきあいだに1あいだあたり1ほん程度ていど一部いちぶ時間じかんたいのぼりは2ほん運行うんこうされている。「みえ」はあさのぼりおよび夕方ゆうがた伊勢いせえき - 鳥羽とっぱえきあいだ夜間やかん多気たきえき伊勢いせえきあいだでは各駅かくえき停車ていしゃすることで普通ふつう列車れっしゃ補完ほかんしている。そのほかの普通ふつう列車れっしゃあさ夕方ゆうがたのぞ大半たいはん列車れっしゃ紀勢本線きせいほんせん直通ちょくつうして亀山かめやまえき - 松阪まつさかえき - 伊勢いせえき - 鳥羽とっぱえきあいだ運転うんてんされており、1あいだあたり1ほん程度ていど運行うんこうになっている。

快速かいそく「みえ」と朝夕ちょうせき一部いちぶ列車れっしゃのぞいてワンマン運転うんてんおこなっている(列車れっしゃ番号ばんごう末尾まつびが「C」の列車れっしゃがワンマン列車れっしゃ)。

使用しよう車両しゃりょう[編集へんしゅう]

全線ぜんせん電化でんかのため、すべての列車れっしゃ名古屋なごや車両しゃりょう所属しょぞく気動車きどうしゃ運転うんてんされている。定期ていき特急とっきゅう列車れっしゃ運転うんてんされないため、特急とっきゅうようHC85けい通常つうじょうれない。

  • キハ75かたち
    • おも快速かいそく「みえ」で運用うんよう。2りょうまたは4りょう編成へんせいで3とびら転換てんかんしきクロスシートをそなえる。「みえ」の間合まあ運用うんよう普通ふつう列車れっしゃでもワンマン運転うんてんおこなわないが、美濃太田みのおおた車両しゃりょう所属しょぞくするワンマン運転うんてん対応たいおうの3200・3300番台ばんだいや3400・3500番台ばんだい臨時りんじ列車れっしゃ増結ぞうけつ運転うんてん入線にゅうせんすることがある。
  • キハ25かたち
    • 普通ふつう列車れっしゃ運用うんよう。2りょう編成へんせいまたは4りょう編成へんせいで3とびらロングシートをそなえる。ワンマン運転うんてん対応たいおう

2016ねん3がつ26にちのダイヤ改正かいせい以後いごはすべてキハ25かたち・キハ75かたち統一とういつされ[7]キハ11かたちおよびキハ40・48かたち運転うんてん終了しゅうりょうした[7]

過去かこ使用しよう車両しゃりょう[編集へんしゅう]

  • キハ11かたち
    • 普通ふつう列車れっしゃ運用うんよう単行たんこうでの運転うんてん可能かのうで、ワンマン運転うんてん対応たいおう
  • キハ40・48かたち
    • 普通ふつう列車れっしゃ運用うんよう一部いちぶ車両しゃりょうはワンマン運転うんてん対応たいおう。キハ40かたち単行たんこうでの運転うんてん可能かのうであった。
  • キハ5865かたち
    • キハ75がたまえ快速かいそく「みえ」に使用しようされ、一部いちぶ普通ふつう列車れっしゃでも運用うんようされていた。奈良なら京都きょうとなどからの修学旅行しゅうがくりょこう列車れっしゃとして参宮さんぐうせんれたこともある(修学旅行しゅうがくりょこう列車れっしゃにはJR西日本にしにほん車両しゃりょう使つかわれた)。

これらの車両しゃりょうは、伊勢いせえき併設へいせつされている伊勢いせ車両しゃりょう配置はいちされていたが、同区どうくは2016ねん3がつかぎりで廃止はいし名古屋なごや車両しゃりょう統合とうごう)された[8][9]

臨時りんじ列車れっしゃとしては、特急とっきゅうがたキハ85けいなどもれたことがある。国鉄こくてつ時代じだいにはキハ30かたちなども運用うんようされていた。

歴史れきし[編集へんしゅう]

関西かんさい鉄道てつどうによって、1891ねん明治めいじ24ねん)に開業かいぎょうした亀山かめやまえき - えきあいだ延長えんちょうして、参宮さんぐう鉄道てつどうによって、1893ねん明治めいじ26ねん)にえき - 相可おうかえき現在げんざい多気たきえき) - 宮川みやがわえきあいだ開業かいぎょう[10][2]1897ねん明治めいじ30ねん)に宮川みやがわえき - 山田やまだえき現在げんざい伊勢いせえきあいだ開業かいぎょうした[2]1907ねん明治めいじ40ねん)に関西かんさい鉄道てつどう参宮さんぐう鉄道てつどうともに国有こくゆうされ、1911ねん明治めいじ44ねん)に山田やまだえき - 鳥羽とっぱえきあいだ開業かいぎょう[2]全通ぜんつうした[3]

伊勢神宮いせじんぐうへの参詣さんけい路線ろせんとして戦前せんぜん幹線かんせん同等どうとうあつかわれ、一部いちぶ区間くかん複線ふくせんされ東京とうきょう大阪おおさか姫路ひめじ宇野うのなどからの直通ちょくつう参詣さんけい列車れっしゃ運転うんてんされていた[3]なかでも姫路ひめじはつ列車れっしゃには食堂しょくどうしゃ連結れんけつされた時期じきもあった。しかし、1938ねん昭和しょうわ13ねん)に関西かんさい急行きゅうこう電鉄でんてつ現在げんざい近鉄きんてつ)がせききゅう名古屋なごやれをたし、名古屋なごや方面ほうめんからの参詣さんけいきゃくうばわれることになった。 だい世界せかい大戦たいせんした1943ねん昭和しょうわ18ねん2がつ15にちのダイヤ改正かいせいでは、遊覧ゆうらんけの列車れっしゃ廃止はいしされるなか参宮さんぐうせん準急じゅんきゅう列車れっしゃ運転うんてん廃止はいしされる[11]とともに、1944ねん昭和しょうわ19ねん)には不要ふよう不急ふきゅうせんとされ、資材しざい供出きょうしゅつのため一線いっせん撤去てっきょし、単線たんせんされた[3]。また、参宮さんぐうせん一部いちぶであった亀山かめやまえき - 多気たきえきあいだ1959ねん昭和しょうわ34ねん)の紀勢本線きせいほんせん全通ぜんつう同線どうせん編入へんにゅうされた[3]

戦後せんごしばら東京とうきょう名古屋なごや京都きょうと大阪おおさか方面ほうめんから直通ちょくつう列車れっしゃ運転うんてんされ、かつ、当時とうじ近鉄きんてつ大阪おおさかせん山田やまだせん標準軌ひょうじゅんきであるのにたいし、近鉄きんてつ名古屋なごやせん狭軌きょうきであり、近鉄きんてつ京都きょうとせん奈良なら電気でんき鉄道てつどうべつ会社かいしゃ保有ほゆう路線ろせんであったことから、近鉄きんてつ経由けいゆ名古屋なごや京都きょうとから伊勢いせかうには伊勢いせ中川なかがわえき大和やまと八木やぎえきでのえが必須ひっすであったため、名古屋なごや方面ほうめんからは亀山かめやまえきでの方向ほうこう転換てんかんがあるものの、直通ちょくつうでそれらの地域ちいきから伊勢いせかえる参宮さんぐうせん競争きょうそうりょくたもっていた。さらに近鉄きんてつ鳥羽線とばせん開通かいつうで、伊勢いせ - 二見ふたみあいだこそ路面ろめん電車でんしゃである三重交通みえこうつう神都しんとせん(1961ねんはいせん)と競合きょうごうしたものの、伊勢いせ - 鳥羽とばあいだ鉄道てつどう往来おうらい参宮さんぐうせん独占どくせんしていた。しかし、並行へいこうする近鉄きんてつ名古屋なごやせん標準軌ひょうじゅんきへのあらため(1959ねん)や奈良なら電気でんき鉄道てつどう買収ばいしゅう(1963ねん)で伊勢いせ中川なかがわえき大和やまと八木やぎえきでのえを解消かいしょうし、さらに、1970ねん3がつ近鉄きんてつ鳥羽線とばせん全通ぜんつうして志摩線しません賢島かしこじまえきまで特急とっきゅう列車れっしゃ直通ちょくつう運転うんてん開始かいしすると、完全かんぜんカル線かるせん転落てんらくした。

なお、1965ねん計画けいかくでは、戦前せんぜん複線ふくせん区間くかん復活ふっかつと、1せんのみの五十鈴いすずおかえき松下まつしたえきちが施設しせつ設置せっち鳥羽とっぱえき改良かいりょう積極せっきょくさくてていたが、並行へいこうする近鉄きんてつしつりょう両面りょうめんでの充実じゅうじつやさらにはモータリゼーション台頭たいとうもあって、利用りようしゃ減少げんしょう予想よそう以上いじょうおおきく、日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう赤字あかじ深刻しんこくすると、複線ふくせん区間くかん復活ふっかつなどの積極せっきょくさく放棄ほうきされることになった。

一方いっぽう1968ねん9月には伊勢いせえき - 鳥羽とっぱえきあいだが、三重みえ交通こうつう神都しんとせん廃止はいしおよび近鉄きんてつ鳥羽線とばせん全通ぜんつうまえにもかかわらず、国鉄こくてつ諮問しもん委員いいんかいから赤字あかじ83せんひとつにげられ、はいせん諮問しもんされた。このときはいせん見送みおくられたが、同年どうねん10がつ改正かいせい名古屋なごやからの急行きゅうこういすず」が廃止はいしとなり、1972ねん3がつ東京とうきょうからの急行きゅうこう紀伊きい」の鳥羽とば編成へんせい廃止はいしされて、東京とうきょう名古屋なごや方面ほうめんとの直通ちょくつう列車れっしゃ全廃ぜんぱいされ、さらに国鉄こくてつ分割ぶんかつ民営みんえい直前ちょくぜん1986ねん11月の改正かいせい京都きょうとからの急行きゅうこう志摩しま」が廃止はいしされ、参宮さんぐうせん優等ゆうとう列車れっしゃ全廃ぜんぱいされた。

また、1981ねんからの特定とくてい地方ちほう交通こうつうせん選定せんていでも、いちだい3特定とくてい地方ちほう交通こうつうせん選定せんてい対象たいしょうげられた。しかし、1986ねん4がつ8にち例外れいがい規定きていひとつである「ピーク乗客じょうきゃく一方いっぽうこう1あいだ1,000にんす」に該当がいとうするとして、選定せんてい見送みおくられ、そのままJRにがれた。

JR東海とうかい発足ほっそく時点じてんで、近鉄きんてつには運転うんてん本数ほんすう車両しゃりょう快適かいてきさなどでおおきくみずをあけられていたが、JR東海とうかいふたた積極せっきょく姿勢しせいてんじ、1988ねんに「ホームライナーみえ」、1989ねんに「伊勢路いせじ」を設定せっていし、臨時りんじながら名古屋なごや直通ちょくつう復活ふっかつ。さらに1991ねんからは前年ぜんねん名古屋なごやえき - 松阪まつさかえきあいだ新設しんせつした快速かいそく「みえ」を参宮さんぐうせんないまで延長えんちょう。「みえ」はその車両しゃりょう転換てんかんクロスシートをそなえたキハ75かたちえられた。近鉄きんてつにはなお大差たいさがあるとはいえ、「みえ」は1あいだに1ほん本数ほんすう確保かくほ対抗たいこうしている(「近鉄きんてつ並行へいこう路線ろせんにおける優等ゆうとう列車れっしゃ」の項目こうもく参照さんしょう)。

1993ねんから1994ねんにかけて、鳥羽とっぱえき - 紀伊きい勝浦かちうらえきあいだ特急とっきゅう鳥羽とば勝浦かつうら」を運転うんてんした。臨時りんじ列車れっしゃながら参宮さんぐうせんはつ特急とっきゅう列車れっしゃであった。

1998ねんには名古屋なごやえき - 鳥羽とっぱえきあいだにおいて臨時りんじ特急とっきゅう「ワイドビュー伊勢いせ初詣はつもうでごう運行うんこうされた[12]

JR東海とうかいによる積極せっきょくさくこうそうした一方いっぽう2007ねん5月26にち沿線えんせんせいざい有力ゆうりょくしゃである伊勢いせ商工しょうこう会議かいぎしょ会頭かいとう濱田はまだえきあかぶく会長かいちょう)が、自動車じどうしゃでの観光かんこうきゃく誘致ゆうちに「参宮さんぐうせんおおきな阻害そがい要因よういん」になると主張しゅちょう2013ねんだい62かい神宮じんぐう式年しきねん遷宮せんぐう予想よそうされる交通こうつう渋滞じゅうたい緩和かんわ目的もくてきに、参宮さんぐうせん廃止はいし伊勢いせえき構内こうないにある車両しゃりょう基地きち伊勢いせ車両しゃりょう)の用地ようち駐車ちゅうしゃじょうへの転用てんよう提案ていあん[13]するも、同年どうねん10がつあかぶく表示ひょうじ偽装ぎそう事件じけん発覚はっかくし、濱田はまだ商工しょうこう会議かいぎしょ会頭かいとうおよびあかぶく会長かいちょう辞任じにんしたことから廃止はいし用地ようち転用てんようはなしえとなった。

2011ねん3月12にちのダイヤ改正かいせいでは、式年しきねん遷宮せんぐうよる参拝さんぱいきゃく増加ぞうか快速かいそく「みえ」ごうを2りょう多客たきゃくなどは4りょう)から常時じょうじ4りょうさい多客たきゃくで6りょう)に増結ぞうけつし、サービス向上こうじょうはかり、2013ねん式年しきねん遷宮せんぐうさいしては、JR東海とうかい名古屋なごやえき伊勢いせえきむす臨時りんじ急行きゅうこう「いせ」の運行うんこう快速かいそく「みえ」の増発ぞうはつおこな[14]といったさそえきゃくさくったが、2014ねん12月1にちから一部いちぶ列車れっしゃが2りょう減車げんしゃされている。また前述ぜんじゅつとお存廃そんぱい沙汰ざたされた伊勢いせ車両しゃりょうけんおさむ組織そしき再編さいへんで2016ねん3がつかぎりで廃止はいしされている[9]

年表ねんぴょう[編集へんしゅう]

区間くかんべつ利用りようじょうきょう[編集へんしゅう]

輸送ゆそう密度みつど[編集へんしゅう]

旅客りょかく輸送ゆそう密度みつど以下いかとおり。

多気たきえき - 鳥羽とっぱえきあいだ
年度ねんど 輸送ゆそう密度みつど
ひと/にち
2012ねん平成へいせい24ねん[25] 1,727
2013ねん平成へいせい25ねん[26] 2,119
2014ねん平成へいせい26ねん[27] 1,770
2015ねん平成へいせい27ねん[28] 1,692
2016ねん平成へいせい28ねん[29] 1,755
2017ねん平成へいせい29ねん[30] 1,765
2018ねん平成へいせい30ねん[31] 1,771
2019ねんれい元年がんねん[32] 1,765
2020ねんれい2ねん[33] 1,220

えき一覧いちらん[編集へんしゅう]

  • 普通ふつう列車れっしゃすべてのえき停車ていしゃ快速かいそくみえ」は参宮さんぐうせんないでの停車駅ていしゃえきのパターンが列車れっしゃごとことなるため、みえ (列車れっしゃ)#停車駅ていしゃえき参照さんしょう
  • 線路せんろ全線ぜんせん単線たんせん) … ◇・∨・∧:列車れっしゃ交換こうかん、|:列車れっしゃ交換こうかん不可ふか
  • ぜんえき三重みえけんうち所在しょざい
駅名えきめい 営業えいぎょうキロ 接続せつぞく路線ろせん 線路せんろ 所在地しょざいち
えきあいだ 累計るいけい
多気たきえき - 0.0 東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう紀勢本線きせいほんせん松阪まつざか方面ほうめん直通ちょくつうあり) 多気たきぐん
多気たきまち
そと城田じょうでんえき 3.3 3.3  
田丸たまるえき 3.7 7.0   度会わたらいぐん
玉城たまきまち
宮川みやがわえき 4.0 11.0   伊勢いせ
山田やまだ上口うえくちえき 2.2 13.2  
伊勢いせえき 1.8 15.0 近畿日本鉄道きんきにほんてつどうM 山田やまだせん (M73)
五十鈴いすずおかえき 2.9 17.9  
二見浦ふたみのうらえき 3.5 21.4  
松下まつしたえき 2.3 23.7  
鳥羽とっぱえき 5.4 29.1 近畿日本鉄道きんきにほんてつどうM 鳥羽線とばせんM 志摩線しません (M78) 鳥羽とっぱ

せんない有人ゆうじんえき多気たきえき伊勢いせえきのみとなっている(とも直営ちょくえいえき二見浦ふたみのうらえき簡易かんい委託いたくは2011ねん3がつ31にち田丸たまるえき業務ぎょうむ委託いたくは2012ねん9がつ30にち鳥羽とっぱえき業務ぎょうむ委託いたくは2020ねん3がつ17にちをもってそれぞれ終了しゅうりょう)。自動じどう改札かいさつ伊勢いせえきにのみ設置せっちされている。

はいえき[編集へんしゅう]

( )ない数字すうじ多気たきえき起点きてん営業えいぎょうキロ。

  • いけうらシーサイドえき:2020ねん3がつ14にち廃止はいし松下まつしたえき - 鳥羽とっぱえきあいだ (25.4 km)。夏季かき営業えいぎょう臨時りんじえきで、営業えいぎょう期間きかんちゅうおもちゅう列車れっしゃ停車ていしゃしていた。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ a b 六軒ろっけんえき徳和とくわえき開業かいぎょうは、『明治めいじ27ねん 三重みえけん統計とうけいしょ』でもろくけん明治めいじ27ねん1がつ10日とおか徳和のりかず同年どうねん12がつ31にち開業かいぎょうむね注記ちゅうきがあるが、鉄道てつどうしょう編集へんしゅう鉄道てつどう停車場ていしゃじょう一覧いちらん』(大正たいしょう15年版ねんばん)ではりょうえきとも明治めいじ26ねん12月31にちとなっている(かくリンクは国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d e 歴史れきしでめぐる鉄道てつどうぜん路線ろせん 国鉄こくてつ・JR』25ごう 23ぺーじ
  2. ^ a b c d e f g 国土こくど交通省こうつうしょう鉄道てつどうきょく監修かんしゅう鉄道てつどう要覧ようらん平成へいせい18年度ねんど電気でんきしゃ研究けんきゅうかい鉄道てつどう図書としょ刊行かんこうかい、p.39
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r 歴史れきしでめぐる鉄道てつどうぜん路線ろせん 国鉄こくてつ・JR』25ごう 25ぺーじ
  4. ^ a b 梅原うめはらあつし国内こくない鉄道てつどうぜん路線ろせん収支しゅうし実態じったい」『鉄道てつどう完全かんぜん解明かいめい2011』(週刊しゅうかん東洋とうよう経済けいざい臨時りんじ増刊ぞうかん、2011ねん7がつ8にち
  5. ^ 梅原うめはらあつし最新さいしん!! JR&私鉄してつ ぜん路線ろせん収支しゅうし」『鉄道てつどう完全かんぜん解明かいめい2013』(週刊しゅうかん東洋とうよう経済けいざい臨時りんじ増刊ぞうかん、2013ねん2がつ22にちごう
  6. ^ 停車場ていしゃじょう変遷へんせんだい事典じてん 国鉄こくてつ・JRへんJTB、1998ねんISBN 978-4-533-02980-6
  7. ^ a b JR東海とうかいダイヤ改正かいせい - キハ40けい運転うんてん終了しゅうりょう名松線めいしょうせん家城いえき伊勢奥津いせおきつあいだ運転うんてん再開さいかい - マイナビニュース、2015ねん12月21にち
  8. ^ 業務ぎょうむニュース名古屋なごや』2014ねん12月19にち No.253 (PDF) - JR東海とうかい労働ろうどう組合くみあい名古屋なごや地方ちほう本部ほんぶ
  9. ^ a b 電化でんかなみ、118ねんまく JRの伊勢いせ車両しゃりょう Archived 2016ねん4がつ4にち, at the Wayback Machine. - 中日新聞ちゅうにちしんぶん、2016ねん3がつ19にち
  10. ^ a b 開業かいぎょう廣告こうこく」『伊勢いせ新聞しんぶん』1894ねん1がつ1にち、p.1。
  11. ^ 特急とっきゅう「かもめ」廃止はいし戦力せんりょく増強ぞうきょうダイヤ (昭和しょうわ18ねん2がつ10にち 毎日新聞まいにちしんぶん東京とうきょう)『昭和しょうわニュース辞典じてんだい8かん 昭和しょうわ17ねん/昭和しょうわ20ねん』p606 毎日まいにちコミュニケーションズかん 1994ねん
  12. ^ 鉄道てつどうファン』1998ねん4がつごう、p.112より。なお、1998ねんは1がつ1にち - 5にち10日とおか、11にち、15にち運転うんてんされていた。
  13. ^ 参宮線さんぐうせん廃止はいし駐車ちゅうしゃじょうに」 あかぶく会長かいちょう式年しきねん遷宮せんぐうひか提案ていあんインターネットアーカイブ)- 朝日新聞あさひしんぶん 2007ねん5がつ26にち
  14. ^ 社長しゃちょう会見かいけん式年しきねん遷宮せんぐうけたみについて - JR東海とうかいプレスリリース(2013ねん7がつ18にち
  15. ^ ろくけん停車ていしゃ落成らくせい」『伊勢いせ新聞しんぶん』1894ねん1がつ9にち、p.1。
  16. ^ 参宮さんぐう鐵道てつどう德和とくわえき開業かいぎょう廣告こうこく」『伊勢いせ新聞しんぶん』1894ねん12月30にち、p.3。
  17. ^ a b c d 東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう20ねん東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう、2007ねん、754ぺーじ 
  18. ^ a b 東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう20ねん東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう、2007ねん、752ぺーじ 
  19. ^ a b 東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう20ねん東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう、2007ねん、753ぺーじ 
  20. ^ 日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう貨物かもつ運輸うんゆ営業えいぎょう廃止はいしについて」『運輸うんゆ公報こうほうだい1019ごう 1969ねん6がつ17にち運輸省うんゆしょう大臣だいじん官房かんぼう、1969ねん6がつ17にち 239ページ
  21. ^ 日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう公示こうじだい111ごう”. 官報かんぽう. (1982ねん9がつ30にち) 
  22. ^ 「『CTC完成かんせい 紀勢本線きせいほんせん参宮さんぐうせん」『伊勢いせ新聞しんぶん』1983ねん12がつ20日はつか、p.1。
  23. ^ 三重みえ地方ちほうのJRの3せん新型しんがた車両しゃりょう 参宮さんぐうめいまつ紀勢きせい ワンマン運転うんてん」『中日新聞ちゅうにちしんぶん』1989ねん2がつ22にち 朝刊ちょうかん さん重版じゅうはん
  24. ^ 2020ねん3がつダイヤ改正かいせいについて 〜「のぞみ12ほんダイヤ」をスタートします!〜』(PDF)(プレスリリース)東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう、2019ねん12月13にち、5ぺーじオリジナルの2019ねん12月13にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20191213072536/https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000040172.pdf2019ねん12月13にち閲覧えつらん 
  25. ^ (24) JR旅客りょかく会社かいしゃ運輸うんゆ成績せいせきひょうのべキロ,にんキロ,平均へいきんすう - 国土こくど交通省こうつうしょう 鉄道てつどう統計とうけい年報ねんぽう 平成へいせい24年度ねんど
  26. ^ (24) JR旅客りょかく会社かいしゃ運輸うんゆ成績せいせきひょうのべキロ,にんキロ,平均へいきんすう - 国土こくど交通省こうつうしょう 鉄道てつどう統計とうけい年報ねんぽう 平成へいせい25年度ねんど
  27. ^ (24) JR旅客りょかく会社かいしゃ運輸うんゆ成績せいせきひょうのべキロ,にんキロ,平均へいきんすう - 国土こくど交通省こうつうしょう 鉄道てつどう統計とうけい年報ねんぽう 平成へいせい26年度ねんど
  28. ^ (24) JR旅客りょかく会社かいしゃ運輸うんゆ成績せいせきひょうのべキロ,にんキロ,平均へいきんすう - 国土こくど交通省こうつうしょう 鉄道てつどう統計とうけい年報ねんぽう 平成へいせい27年度ねんど
  29. ^ (24) JR旅客りょかく会社かいしゃ運輸うんゆ成績せいせきひょうのべキロ,にんキロ,平均へいきんすう - 国土こくど交通省こうつうしょう 鉄道てつどう統計とうけい年報ねんぽう 平成へいせい28年度ねんど
  30. ^ (24)JR旅客りょかく会社かいしゃ運輸うんゆ成績せいせきひょうのべキロ、ひとキロ、平均へいきんすう) (その 1) - 国土こくど交通省こうつうしょう 鉄道てつどう統計とうけい年報ねんぽう 平成へいせい29年度ねんど
  31. ^ (24)JR旅客りょかく会社かいしゃ運輸うんゆ成績せいせきひょうのべキロ、ひとキロ、平均へいきんすう) (その 1) - 国土こくど交通省こうつうしょう 鉄道てつどう統計とうけい年報ねんぽう 平成へいせい30年度ねんど
  32. ^ (24)JR旅客りょかく会社かいしゃ運輸うんゆ成績せいせきひょうのべキロ、ひとキロ、平均へいきんすう) (その 1) - 国土こくど交通省こうつうしょう 鉄道てつどう統計とうけい年報ねんぽう れいもと年度ねんど
  33. ^ (24)JR旅客りょかく会社かいしゃ運輸うんゆ成績せいせきひょうのべキロ、ひとキロ、平均へいきんすう) (その 1) - 国土こくど交通省こうつうしょう 鉄道てつどう統計とうけい年報ねんぽう れい2年度ねんど

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]