(Translated by https://www.hiragana.jp/)
熊谷組 - Wikipedia コンテンツにスキップ

熊谷組くまがいぐみ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社かぶしきがいしゃ熊谷組くまがいぐみ
Kumagai Gumi Co.,Ltd.
本社ほんしゃ社屋しゃおく
種類しゅるい 株式会社かぶしきがいしゃ
市場いちば情報じょうほう
東証とうしょうプライム 1861
1970ねん4がつ1にち上場じょうじょう
本社ほんしゃ所在地しょざいち 日本の旗 日本にっぽん
162-8557
東京とうきょう新宿しんじゅく津久戸つくどまち2ばん1ごう
本店ほんてん所在地しょざいち 910-0006
福井ふくいけん福井ふくい中央ちゅうおう丁目ちょうめ6ばん8ごう
設立せつりつ 1938ねん1がつ6にち
業種ぎょうしゅ 建設けんせつぎょう
法人ほうじん番号ばんごう 1210001001082 ウィキデータを編集
事業じぎょう内容ないよう 建築けんちく土木どぼく不動産ふどうさん
代表だいひょうしゃ 代表だいひょう取締役とりしまりやく社長しゃちょうけん執行しっこう役員やくいん社長しゃちょう 櫻野さくらの泰則やすのり
代表だいひょう取締役とりしまりやくけん執行しっこう役員やくいんふく社長しゃちょう 嘉藤かとう好彦よしひこ
代表だいひょう取締役とりしまりやくけん執行しっこう役員やくいんふく社長しゃちょう 小川おがわ嘉明よしあき
資本しほんきん 301おく800まんえん
発行済はっこうずみ株式かぶしき総数そうすう 普通ふつう株式かぶしき:4,680まん5,000かぶ(2020ねん3がつ)
売上うりあげだか 連結れんけつ:4,361おく5,100まんえん
単独たんどく:3,522おく2,400まんえん
(2020ねん3がつ
営業えいぎょう利益りえき 連結れんけつ:254おく4,000まんえん
単独たんどく:202おく4,400まんえん
(2020ねん3がつ
経常けいじょう利益りえき 連結れんけつ : 257おく1,800まんえん
単独たんどく : 206おく9,000まんえん
(2020ねん3がつ)
じゅん利益りえき 連結れんけつ:194おく4,700まんえん
単独たんどく:148おく2,300まんえん
(2020ねん3がつ
純資産じゅんしさん 連結れんけつ:1,480おく3,400まんえん
(2020ねん3がつ31にち現在げんざい
そう資産しさん 連結れんけつ:3,748おく4,100まんえん
単独たんどく:3,157おく8,000まんえん
(2020ねん3がつ31にち現在げんざい
従業じゅうぎょう員数いんずう 連結れんけつ:4,259にん単独たんどく:2,620にん
(2021ねん3がつ31にち現在げんざい
決算けっさん 3月31にち
主要しゅよう株主かぶぬし 住友林業すみともりんぎょう 20.64%、日本にっぽんマスタートラスト信託しんたく銀行ぎんこう 13.85%、日本にっぽんカストディ銀行ぎんこう 7.65%、熊谷組くまがいぐみ取引とりひきさき持株もちかぶかい 4.56%
主要しゅよう子会社こがいしゃ (株)かぶしきがいしゃガイアート 100%
テクノス(かぶ) 100%
ケーアンドイー(かぶ) 100%
(かぶ)テクニカルサポート 100%など
関係かんけいする人物じんぶつ パンチ佐藤さとう
石原いしはら裕次郎ゆうじろう
船越ふなこしよしぼう
外部がいぶリンク 熊谷組くまがいぐみ
特記とっき事項じこう経営けいえい指標しひょうだい78決算けっさん短信たんしんもと作成さくせい
テンプレートを表示ひょうじ

株式会社かぶしきがいしゃ熊谷組くまがいぐみ (くまがいぐみ)は、日本にっぽんじゅん大手おおてゼネコンの1しゃである。本社ほんしゃ東京とうきょう新宿しんじゅくき、登記とうきじょう本店ほんてん福井ふくいけん福井ふくいいている。

概要がいよう[編集へんしゅう]

北陸ほくりく発祥はっしょうじゅん大手おおてゼネコンである。新宿しんじゅく野村のむらビルディングなど日本にっぽん国内こくないすうおおくのちょう高層こうそう建築けんちくがけている。そして世界せかい最高さいこうそうビル「台北たいぺい101」 (ドバイブルジュ・ハリーファ完成かんせいにより世界せかいだい2たかさ)の施工しこう中心ちゅうしんおこない、香港ほんこんまちにそびえ中国銀行ちゅうごくぎんこうタワーなど、海外かいがい工事こうじにおける実績じっせき目立めだつ。 また、日本にっぽん最大さいだいきゅう規模きぼとなる徳山とくやまダムがけるなど大型おおがた土木どぼく工事こうじ定評ていひょうとくにトンネル工事こうじにはたか技術ぎじゅつりょく実績じっせきゆうし、青函せいかんトンネル黒部くろべトンネル関電かんでんトンネル関門かんもんトンネル天王山てんのうざんトンネル関越かんえつトンネルなどのさい難関なんかん工事こうじにもたずさわってきた。そのため業界ぎょうかいでは「トンネルのくまさん」とばれている。また、リニア中央ちゅうおう新幹線しんかんせん山梨やまなしけんでの実験じっけんせん施工しこうしている。まただい深度しんど地下ちか建設けんせつするシールドトンネルではつたまとなる北品川きたしながわこう岐阜ぎふけん名古屋なごやをつなぐだいいち中京ちゅうきょうけんトンネルでは、岐阜ぎふけん可児かにとお大森おおもりこうをNATM工法こうほう掘削くっさくちゅう

沿革えんかく[編集へんしゅう]

1938ねん1がつ飛島とびしまぐみから独立どくりつ株式会社かぶしきがいしゃ熊谷組くまがいぐみ創設そうせつ熊谷くまがい三太郎さんたろう社長しゃちょう二男じなん熊谷くまがい太三郎たさぶろう飛島とびしまぐみもと取締役とりしまりやく)はふく社長しゃちょう牧田まきた甚一じんいち専務せんむ (のち3代目だいめ社長しゃちょう)となった。

1940ねん三太郎さんたろう会長かいちょう太三郎たさぶろう代目だいめ社長しゃちょうとなり、太三郎たさぶろう息子むすこ熊谷くまがい太一郎たいちろうよん代目だいめ社長しゃちょう)と代目だいめ前田まえだ又兵衛またべえ前田まえだ正治しょうじ) (太三郎たさぶろう同様どうよう飛島とびしまぐみ取締役とりしまりやくだった初代しょだい前田まえだ又兵衛またべえ前田建設工業まえだけんせつこうぎょう創業そうぎょうしゃ)のむすめ結婚けっこんしている。会長かいちょうとなった太三郎たさぶろうは、福井ふくいけん地盤じばん自由民主党じゆうみんしゅとう参議院さんぎいん議員ぎいんとなり、科学技術庁かがくぎじゅつちょう長官ちょうかん原子力げんしりょく委員いいんかい委員いいんつとめ、1ちょうえん事業じぎょうである高速こうそく増殖ぞうしょくもんじゅ建設けんせつ推進すいしん福井ふくい若狭湾わかさわん沿岸えんがんを「原発げんぱつ銀座ぎんざ」とばれる地帯ちたい一変いっぺんさせ、原子力げんしりょく発電はつでんしょ建設けんせつにより一躍いちやく北陸ほくりく中小ちゅうしょうゼネコンから日本にっぽんじゅん大手おおてゼネコンとなった。太三郎たさぶろう北陸ほくりくぐん長者ちょうじゃ番付ばんづけ1たもってきた。

1980年代ねんだい海外かいがい工事こうじかんしては日本にっぽん首位しゅい独走どくそうする売上うりあげだか1ちょうえん上回うわまわ建設けんせつ会社かいしゃであり、完成かんせい工事こうじだか経常けいじょう利益りえき上位じょうい5社内しゃない常時じょうじはいっていたが、バブル崩壊ほうかい海外かいがい資産しさん不動産ふどうさん投資とうし債務さいむ保証ほしょう裏目うらめ経営けいえい危機ききおちいった。

主要しゅよう銀行ぎんこう住友銀行すみともぎんこう当時とうじ)をはじめとする各行かくこう債権さいけん放棄ほうき (2000ねん12月に債務さいむ免除めんじょ4300おくえん、2003ねん10がつ債務さいむ免除めんじょ3000おくえん)などによって従業じゅうぎょう員数いんずう最盛さいせいの3ぶんの1にらし、代目だいめ松本まつもと良夫よしお指揮しきのもと老舗しにせ建設けんせつ会社かいしゃとしての再建さいけん達成たっせいした。

大型おおがた土木どぼく工事こうじ、ビル・大型おおがた施設しせつ建設けんせつ中心ちゅうしんで、2005ねん4がつ熊谷組くまがいぐみ飛島建設とびしまけんせつ合併がっぺいする予定よていだったが、双方そうほう計画けいかくせいちがいや合理ごうりせいがないことから白紙はくしもどされた。なお、舗装ほそう部門ぶもん子会社こがいしゃについては両社りょうしゃ合弁ごうべん企業きぎょうのち完全かんぜん子会社こがいしゃげんガイアート)に移行いこうしている。

2012ねん12月から、技能ぎのう労働ろうどうしゃ処遇しょぐう改善かいぜん労働ろうどうしゃ離職りしょく若年じゃくねんいれしょくしゃ減少げんしょう防止ぼうし建設けんせつ産業さんぎょう持続じぞくてき発展はってん必要ひつよう人材じんざい確保かくほすることを目的もくてきに『熊谷くまがいマイスター制度せいど』をあらたに制定せいてい

2014ねん9月に、優先株ゆうせんかぶしきすべ処理しょりし、バブル崩壊ほうかい以来いらい経営けいえい再建さいけんひとつの区切くぎりをつけた。また、技術ぎじゅつ開発かいはつすすみ、特許とっきょかずにおいてはゼネコンでだい7結果けっかとなった。

2015ねん現在げんざいにおいては、アベノミクス東京とうきょうオリンピック特需とくじゅリニア新幹線しんかんせん影響えいきょうによりながらくつづいていたきびしい経営けいえい状態じょうたいからおおきく脱却だっきゃくしている。営業えいぎょう利益りえきについては、スーパーゼネコンである鹿島建設かしまけんせつ上回うわまわる161おくえん計上けいじょうし、中堅ちゅうけんゼネコンのなかでもトップクラスの数字すうじほこるまでに業績ぎょうせき改善かいぜんされた。また、リニア中央ちゅうおう新幹線しんかんせんのトンネル受注じゅちゅう期待きたいけ、株価かぶか急上昇きゅうじょうしょうした。

2020ねん経済けいざい産業さんぎょうしょう東京とうきょう証券しょうけん取引とりひきしょ選出せんしゅつする、女性じょせい活躍かつやく推進すいしんすぐれた企業きぎょうとして顕彰けんしょうされる「なでしこ銘柄めいがら」にはつ選出せんしゅつされた[1][2]

年表ねんぴょう[編集へんしゅう]

  • 1898ねん明治めいじ31ねん)1がつ - 福井ふくいけんにて創業そうぎょう
  • 1938ねん昭和しょうわ13ねん)1がつ - 株式会社かぶしきがいしゃになる。
  • 1964ねん昭和しょうわ39ねん)1がつ - 東京とうきょう営業えいぎょうしょ東京とうきょう本社ほんしゃ改称かいしょう
  • 1970ねん昭和しょうわ45ねん)4がつ - 東京とうきょう証券しょうけん取引とりひきしょ2上場じょうじょう
  • 1971ねん昭和しょうわ46ねん)2がつ - 東京とうきょう証券しょうけん取引とりひきしょ1指定していえ。
  • 2017ねん平成へいせい29ねん)11月 - 大手おおて住宅じゅうたく建材けんざいメーカーである住友林業すみともりんぎょう資本しほん業務ぎょうむ提携ていけい。これにともない、相互そうご株式かぶしきいととも前者ぜんしゃによる同社どうしゃ持分もちぶんほう適用てきよう会社かいしゃとなる[3]
  • 2018ねん平成へいせい30ねん)1がつ - 創業そうぎょう120周年しゅうねん

歴代れきだい経営けいえいしゃ[編集へんしゅう]

  • 初代しょだい社長しゃちょう 熊谷くまがい三太郎さんたろう(1938ねん~1940ねん
  • だい社長しゃちょう 熊谷くまがい太三郎たさぶろう(1940ねん~1967ねん
  • さんだい社長しゃちょう 牧田まきた甚一じんいち (1967ねん~1978ねん
  • よんだい社長しゃちょう 熊谷くまがい太一郎たいちろう(1978ねん~1997ねん
  • 五代ごだい社長しゃちょう 松本まつもと良夫よしお (1997ねん~2000ねん
  • ろくだい社長しゃちょう 鳥飼とりかい一俊かずとし (2000ねん~2005ねん
  • ななだい社長しゃちょう 大田おおた ひろし (2005ねん~2013ねん
  • はちだい社長しゃちょう 樋口ひぐち やすし (2013ねん~2018ねん
  • きゅうだい社長しゃちょう 櫻野さくらの泰則やすのり (2018ねん~)

事業じぎょうしょ[編集へんしゅう]

グループ会社かいしゃ[編集へんしゅう]

  • 株式会社かぶしきがいしゃガイアート
  • ケーアンドイー株式会社かぶしきがいしゃ
  • テクノス株式会社かぶしきがいしゃ
  • テクノスペース・クリエイツ株式会社かぶしきがいしゃ
  • 株式会社かぶしきがいしゃファテック
  • 株式会社かぶしきがいしゃテクニカルサポート
  • シーイーエヌソリューションズ株式会社かぶしきがいしゃ
  • はなぐま営造えいぞうまた份有げん公司こうし

おも施工しこう実績じっせき[編集へんしゅう]

トンネル

  • 青函せいかんトンネル - 青森あおもりけん北海道ほっかいどう
  • 黒部くろべトンネル - 富山とやまけん
  • 関電かんでんトンネル - 富山とやまけん長野ながのけん
  • 関門かんもんトンネル - 山口やまぐちけん福岡ふくおかけん
  • 埼玉さいたま高速こうそく鉄道てつどう埼玉さいたま戸塚とつかトンネル - 埼玉さいたまけん
  • つくばエクスプレス寿ことぶきトンネル - 東京とうきょう
  • しゅざか道路どうろしんおもざかトンネル - 山形やまがたけん
  • 首都しゅとけん中央ちゅうおう連絡れんらく自動車じどうしゃどう宝生ほうしょうてらトンネル - 東京とうきょう
  • しん東名高速道路とうめいこうそくどうろ 浜松はままつトンネル西にし - 静岡しずおかけん
  • 箕面みのお有料ゆうりょう道路どうろ箕面みのおトンネル - 大阪おおさか
  • 涌波わくなみトンネル - 石川いしかわけん
  • 安芸あき府中ふちゅうトンネル - 広島ひろしまけん
  • 九州きゅうしゅう新幹線しんかんせん玉名たまなトンネル - 熊本くまもとけん
  • 東北新幹線とうほくしんかんせん三本木原さんぼんぎはらトンネル - 青森あおもりけん

鉄道てつどう道路どうろ橋梁きょうりょう空港くうこう

  • 半蔵門線はんぞうもんせん清澄せいちょうこう - 東京とうきょう
  • みなとみらいせん元町もとまち中華ちゅうかがいえき - 神奈川かながわけん
  • 北陸ほくりく新幹線しんかんせん糸魚川いといがわえき - 新潟にいがたけん
  • 東北新幹線とうほくしんかんせん米沢よねざわ路盤ろばん - 岩手いわてけん
  • 湯島ゆじまえきしん御茶ノ水おちゃのみずえきあいだ補修ほしゅう - 東京とうきょう
  • つくばエクスプレスみらいたいらえき - 茨城いばらきけん
  • 東京湾とうきょうわんアクアライン - 神奈川かながわけん
  • 岩倉いわくら大橋おおはし - 和歌山わかやまけん
  • 名港めいこう西大橋にしおおはし名港めいこうトリトン) - 愛知あいちけん
  • ちゅう能登のと農道のうどうきょう(ツインブリッジのと) - 石川いしかわけん
  • 明石海峡大橋あかしかいきょうおおはし - 兵庫ひょうごけん
  • 来島大橋らいとうおおはし - 愛媛えひめけん
  • みやもり大橋おおはし - 石川いしかわけん
  • シドニー・ハーバー・トンネル - オーストラリア
  • バンコク地下鉄ちかてつ - タイ
  • デリー地下鉄ちかてつ - インド
  • イースタン・ハーバー・クロッシング・トンネル - 香港ほんこん
  • カップスイムンきょう - 香港ほんこん
  • こうもん外海がいかい大橋おおはし - 中国ちゅうごく
  • 仙台せんだい空港くうこうしん旅客りょかくターミナルビル - 宮城みやぎけん
  • 関西国際空港かんさいこくさいくうこうLCC専用せんようターミナル - 大阪おおさか
  • 中部ちゅうぶ国際こくさい空港くうこう管制塔かんせいとう - 愛知あいちけん
  • 阪急はんきゅう京都きょうと本線ほんせん摂津せっつえき - 大阪おおさか

建築けんちくぶつ

  • AOSSA - 福井ふくいけん
  • アパホテル&リゾート東京とうきょうベイ幕張まくはり日本にっぽん最高さいこうそうホテル)- 千葉ちばけん
  • 石川いしかわ県立けんりつ音楽おんがくどう - 石川いしかわけん
  • ウララ - 茨城いばらきけん[4]
  • 永平寺えいへいじせいたからかく - 福井ふくいけん
  • 釈迦しゃか山大やまだい菩提寺ぼだいじ - 京都きょうと
  • 国立こくりつ国際こくさい医療いりょうセンター - 東京とうきょう
  • サンドーム福井ふくい - 福井ふくいけん
  • 新宿しんじゅく野村のむらビルディング - 東京とうきょう
  • せんだいメディアテーク - 宮城みやぎけん
  • 福井ふくいけん庁舎ちょうしゃ - 福井ふくいけん
  • 福井ふくい県立けんりつ恐竜きょうりゅう博物館はくぶつかん - 福井ふくいけん
  • 東京とうきょう都庁とちょう都議会とぎかい議事堂ぎじどう - 東京とうきょう
  • 都道府県とどうふけん会館かいかん - 東京とうきょう
  • マンダム本社ほんしゃビル - 大阪おおさか
  • ナディアパーク・デザインセンタービル - 愛知あいちけん
  • 今治いまばりじょうてつ御門みかど - 愛媛えひめけん
  • 新潟にいがた競馬けいばじょう - 新潟にいがたけん
  • 東京大学とうきょうだいがくしん領域りょういき創成そうせい科学かがく研究けんきゅうとう - 千葉ちばけん
  • 東北大学とうほくだいがく未来みらい情報じょうほう産業さんぎょう研究けんきゅうかん - 宮城みやぎけん
  • 日本にっぽん大学だいがく文理学部ぶんりがくぶ図書館としょかん - 東京とうきょう
  • 立命館大学りつめいかんだいがく衣笠きぬがさ・BKCの複数ふくすう校舎こうしゃ - 京都きょうと滋賀しがけん
  • たていのちかん宇治うじ高等こうとう学校がっこう - 京都きょうと
  • 台北たいぺい101 (たか世界せかいだい2) - 台湾たいわん
  • 中国銀行ちゅうごくぎんこうタワー - 香港ほんこん
  • メルボルンセントラル・ショッピングセンター - オーストラリア

ダム

  • 大滝おおたきダム - 奈良ならけん
  • かやダム - 長崎ながさきけん
  • 九谷くたにダム - 石川いしかわけん
  • 徳山とくやまダム - 岐阜ぎふけん
  • 小山こやまダム - 茨城いばらきけん
  • 坂本さかもとダム - 高知こうちけん
  • 真喜屋まきやダム - 沖縄おきなわけん
  • 大山おおやまダム - 大分おおいたけん

スポーツ[編集へんしゅう]

かつては野球やきゅうから森永もりなが勝也かつや江本えもと孟紀たけのり佐藤さとう和弘かずひろ波留はる敏夫としお遠藤えんどう政隆まさたからプロ野球やきゅう選手せんしゅ輩出はいしゅつし、バスケットボールもタイトルを獲得かくとくしたことがある。

事故じこ[編集へんしゅう]

1990ねん平成へいせい2ねん)1がつ22にち東北新幹線とうほくしんかんせん御徒町おかちまちトンネル工事こうじちゅうに、工事こうじ使用しようしていた圧縮あっしゅく空気くうき地上ちじょう大量たいりょう噴出ふんしゅつし、 上部じょうぶとおっていた都道とどう453ごう春日かすがどおり)が陥没かんぼつ通行人つうこうにん車両しゃりょうまれ17めい負傷ふしょうした。この工事こうじは、随意ずいい契約けいやくにより熊谷組くまがいぐみったものであった。そのJR東日本ひがしにっぽん調査ちょうさで、トンネルすすむ補助ほじょ工法こうほうとして施工しこうした薬液やくえき注入ちゅうにゅうこう注入ちゅうにゅう不足ふそく原因げんいんであったことがあきらかになった。この事件じけんについては、上野うえの労働ろうどう基準きじゅん監督かんとくしょが1990ねん10がつ16にち関係かんけい各所かくしょ強制きょうせい捜査そうさ捜索そうさく差押さしおさえ)をおこな[4]、1990ねん12月に熊谷組くまがいぐみ同社どうしゃ上野うえの作業さぎょう所長しょちょう労働ろうどう安全あんぜん衛生えいせいほう違反いはん容疑ようぎ書類しょるい送検そうけん警視庁けいしちょう上野うえの警察けいさつしょ業務ぎょうむじょう過失かしつ致死傷ちししょうざい書類しょるい送検そうけんした[5]。1991ねん12月25にち東京とうきょう簡易かんい裁判所さいばんしょ熊谷組くまがいぐみ同社どうしゃ上野うえの作業さぎょう所長しょちょうたいしてかく罰金ばっきん30まんえん略式りゃくしき命令めいれいした[6]

提供ていきょう番組ばんぐみ[編集へんしゅう]

CM出演しゅつえんしゃ[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 2018ねんあき改編かいへんだったトヨタ自動車とよたじどうしゃからいだ。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ 女性じょせい活躍かつやくすぐれた上場じょうじょう企業きぎょう選定せんてい「なでしこ銘柄めいがら 経済けいざい産業さんぎょうしょう 2020ねん4がつ6にち
  2. ^ 女性じょせい活躍かつやく「なでしこ銘柄めいがら」に凸版印刷とっぱんいんさつなど7しゃはつ選出せんしゅつ 宣伝せんでん会議かいぎ 2020ねん03がつ27にち
  3. ^ 2017ねん11月9にちづけのプレスリリース
  4. ^ 1990ねん10がつ16にち讀賣新聞よみうりしんぶん東京とうきょう夕刊ゆうかん
  5. ^ 1991ねん8がつ12にち讀賣新聞よみうりしんぶん東京とうきょう夕刊ゆうかん
  6. ^ 1991ねん12月25にち讀賣新聞よみうりしんぶん東京とうきょう朝刊ちょうかん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]