(Translated by https://www.hiragana.jp/)
三信鉄道 - Wikipedia コンテンツにスキップ

三信さんしん鉄道てつどう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
三信さんしん鉄道てつどう
種類しゅるい 株式会社かぶしきがいしゃ
本社ほんしゃ所在地しょざいち 日本の旗 日本にっぽん
東京とうきょう麹町こうじまちまるうちいち丁目ちょうめ6-1
海上うながみビル[1]
設立せつりつ 1929ねん昭和しょうわ4ねん6月7にち[1]
業種ぎょうしゅ てつ軌道きどうぎょう
事業じぎょう内容ないよう 旅客りょかく鉄道てつどう事業じぎょう電気でんき事業じぎょう ほか[1]
代表だいひょうしゃ 社長しゃちょう 吉原よしはら重成しげなり[1]
資本しほんきん 9,500,000えん払込はらいこみがく[1]
特記とっき事項じこう上記じょうきデータは1943ねん昭和しょうわ18ねん)4がつ1にち現在げんざい[1]
テンプレートを表示ひょうじ

三信さんしん鉄道てつどう株式会社かぶしきがいしゃ(さんしんてつどう)は、現在げんざい東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう(JR東海とうかい飯田線いいだせん前身ぜんしんとなる路線ろせん運営うんえいしていた鉄道てつどう会社かいしゃである。三河みかわ川合かわいえきから天竜峡てんりゅうきょうえきまでの区間くかん運営うんえいしていたが、1943ねん昭和しょうわ18ねん)に日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう前身ぜんしんである鉄道てつどうしょう買収ばいしゅう戦時せんじ買収ばいしゅう)された。社名しゃめいは「三河みかわこく」と「信濃しなのこく」をむすぶことから、それぞれの頭文字かしらもじ一文字ひともじずつったものである。

沿革えんかく

[編集へんしゅう]

現在げんざい飯田線いいだせん南北なんぼく両側りょうがわから建設けんせつすすめられ、1920年代ねんだいまでに、愛知あいちけんがわ東海道本線とうかいどうほんせん豊橋とよはしえきがわ)からは豊川とよかわ鉄道てつどう鳳来ほうらいてら鉄道てつどうの2しゃ三河みかわ川合かわいえきまで、長野ながのけんがわ中央ちゅうおう本線ほんせん辰野たつのえきがわ)からは伊那いな電気でんき鉄道てつどう天竜峡てんりゅうきょうえきまでそれぞれ開通かいつうしていた。鳳来ほうらいてら鉄道てつどう三河そうご川合かわいえきから伊那いな電気でんき鉄道てつどう天竜峡てんりゅうきょうえきいた路線ろせん建設けんせつし、豊橋とよはしえきから辰野たつのえきまでを一本いっぽんする目的もくてき設立せつりつされたのが三信さんしん鉄道てつどう株式会社かぶしきがいしゃである。上記じょうき鉄道てつどう会社かいしゃ3しゃほか、この地方ちほう大手おおて電力でんりょく会社かいしゃ東邦とうほう電力でんりょくくわわって計画けいかくすすめられ、会社かいしゃ設立せつりつ先立さきだ1926ねん大正たいしょう15ねん)1がつ20日はつかどう区間くかん地方ちほう鉄道てつどう建設けんせつ免許めんきょ申請しんせいした。一部いちぶ区間くかん競合きょうごうする申請しんせいさきにしていた天竜川てんりゅうがわ電力でんりょく矢作やさく水力すいりょく)もこの計画けいかくくわわり、1927ねん昭和しょうわ2ねん)7がつ19にちづけ免許めんきょ交付こうふされた。これをけ、同年どうねん12がつ20日はつか三信さんしん鉄道てつどう株式会社かぶしきがいしゃ発足ほっそくする。取締役とりしまりやく社長しゃちょうには末延すえのぶ道成みちなり就任しゅうにんした[2]当初とうしょ資本しほんきんは1000まんえんで、天竜川てんりゅうがわ電力でんりょく東邦とうほう電力でんりょく資本しほんきんの25%をそれぞれ出資しゅっしする筆頭ひっとう株主かぶぬしであった[3]

鉄道てつどう敷設ふせつ工事こうじ1929ねん昭和しょうわ4ねん8がつ着工ちゃっこう急峻きゅうしゅん地形ちけいのためなん工事こうじ連続れんぞくで、世界せかい恐慌きょうこう影響えいきょう資金しきんなんおちい工事こうじ延長えんちょう申請しんせい繰返くりかえ事態じたいにもおちいったものの、1932ねん昭和しょうわ7ねん10月最初さいしょ区間くかん開通かいつうしたのを皮切かわきりに順次じゅんじ線路せんろ延長えんちょうし、1937ねん昭和しょうわ12ねん)8がつ20日はつか最後さいご区間くかん開通かいつうしてさん河川かせんあいから天竜峡てんりゅうきょうまでを全通ぜんつうさせた。だが全通ぜんつうも、巨額きょがく建設けんせつのため運賃うんちんたかくなってしまったために需要じゅようびず、きょうかさなって経営けいえい好転こうてんしなかった[2]1943ねん昭和しょうわ18ねん8がつ1にち豊川とよかわ鉄道てつどう鳳来ほうらいてら鉄道てつどう伊那いな電気でんき鉄道てつどう三信さんしん鉄道てつどうの4鉄道てつどう戦時せんじ買収ばいしゅうされ、一体化いったいかされて国有こくゆう鉄道てつどうの「飯田線いいだせん」とされた[4]

鉄道てつどう事業じぎょう国有こくゆうされた三信さんしん鉄道てつどうは、「三信さんしん航空こうくう機器きき株式会社かぶしきがいしゃ」と改称かいしょうして航空こうくう機器きき製作せいさくおこな会社かいしゃとして存続そんぞくした。また1941ねん昭和しょうわ16ねん)から翌年よくねんにかけて、筆頭ひっとう株主かぶぬしであった東邦とうほう電力でんりょく矢作やさく水力すいりょくの2しゃ保有ほゆうする三信さんしん鉄道てつどう株式かぶしき日本にっぽんはつ送電そうでん継承けいしょうされたため、同社どうしゃ子会社こがいしゃ発送はっそうでん興業こうぎょう株式会社かぶしきがいしゃ傘下さんかはいっていた。1945ねん昭和しょうわ20ねん7がつ三信さんしん航空こうくう機器きき解散かいさんして清算せいさん開始かいし同年どうねん10がつに「三信さんしん興業こうぎょう株式会社かぶしきがいしゃ」と改称かいしょうしてつづ清算せいさん業務ぎょうむつづけ、最終さいしゅうてき1950ねん昭和しょうわ25ねん)に清算せいさん完了かんりょうした[5]

車両しゃりょう

[編集へんしゅう]

1943ねん8がつ1にち買収ばいしゅうさいし、電気でんき機関きかんしゃ1りょう電車でんしゃ9りょう貨車かしゃ69りょう国有こくゆうされた。

えき一覧いちらん

[編集へんしゅう]
  • 1937ねん昭和しょうわ12ねん現在げんざい[6]
凡例はんれい
種別しゅべつ … (無印むじるし):停車場ていしゃじょうとめ停留ていりゅうじょう
種別しゅべつ 駅名えきめい えきあいだ
キロ
営業えいぎょう
キロ
接続せつぞく路線ろせん 所在地しょざいち
三河みかわ川合かわいえき - 0.0 鳳来ほうらいてら鉄道てつどう 愛知あいちけん 北設楽きたしたらぐん 三輪みわむら
とめ 池場いけばえき 5.0 5.0
三信さんしん三輪みわえき 1.1 6.1
出馬しゅつばえき 4.1 10.2 せい     おか     けん いわ      ぐん 浦川うらがわまち
とめ 三信さんしん上市場かみいちばえき 0.7 10.9
浦川うらがわえき 1.2 12.1
とめ 早瀬はやせえき 1.2 13.2
下川合しもかわいえき 1.4 14.7
中部ちゅうぶ天竜てんりゅうえき 2.5 17.2 佐久間さくまむら
とめ 佐久間さくま水窪みさくぼくちえき* 0.8 18.0
とめ 豊根とよねくちえき 3.0 21.0
天龍てんりゅう山室やまむろえき 3.4 24.4
とめ 白神しらかみえき 4.1 28.5 周智しゅうちぐん 水窪みさくぼまち
大嵐おおあらしえき 3.0 31.3
小和田こわだえき 3.0 34.3
とめ 中井なかいさむらいえき 4.2 38.5 ちょう          けん した         ぐん 平岡ひらおかむら
伊那小沢いなこざわえき 2.2 40.7
とめ うぐいすえき 1.7 42.4
満島みつしまえき 2.2 44.6
とめ とお山口やまぐちえき 1.4 46.0
とめ ためくりえき 3.4 49.4
とめ わがえき 2.4 51.8 泰阜やすおかむら
温田おんだえき 1.2 53.0
とめ 田本たもとえき 1.9 54.9
もんしまえき 3.8 58.7
とめ 唐笠からかさえき 3.5 62.2
とめ 金野かねのえき 2.3 64.5 千代村ちよむら
とめ 千代ちよえき 1.2 65.7
天竜峡てんりゅうきょうえき 1.3 67.0 伊那いな電気でんき鉄道てつどう 川路かわじむら

* 1941ねん昭和しょうわ16ねん)に停車場ていしゃじょう昇格しょうかく。また同年どうねん以降いこう佐久間さくまえき改称かいしょう[7]

運行うんこう概要がいよう

[編集へんしゅう]

1940ねん昭和しょうわ15ねん)7がつ15にち改正かいせい当時とうじ[8]

  • 運行うんこう本数ほんすう三河みかわ川合かわい - 天竜峡てんりゅうきょうあいだ10往復おうふく
    • ぜん列車れっしゃ豊川とよかわ鉄道てつどう鳳来ほうらいてら鉄道てつどう直通ちょくつう、7往復おうふくはん伊那いな電気でんき鉄道てつどうとも直通ちょくつう。その中部天竜ちゅうぶてんりゅうはつ佐久間さくま水窪みさくぼこう片道かたみち1ほんあり。
  • 所要しょよう時間じかん全線ぜんせん137ふんくだり)
  • 途中とちゅう積込つみこめ制度せいどについて 三信さんしん鉄道てつどう独自どくじ運行うんこう形態けいたいひとつに、途中とちゅう積込つみこめ制度せいどがある。これは事前じぜん予約よやくにより、前日ぜんじつ終電しゅうでん利用りようして、えきあいだ途中とちゅう指定してい積込つみこめ場所ばしょ貨車かしゃ回送かいそうし、夜半やはん積込つみこめ作業さぎょうおこない、翌朝よくあさはつでんにてこれを回収かいしゅうするものである。

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c d e f 地方ちほう鉄道てつどう及軌どう一覧いちらん. 昭和しょうわ18ねん4がつ1にち現在げんざい国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)
  2. ^ a b 東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう飯田いいだ支店してん監修かんしゅう)『飯田線いいだせんろまん100ねん』、しんしゃ、1997ねん、pp.24-26
  3. ^ もり信勝のぶかつ静岡しずおかけん鉄道てつどう軌道きどう』、静岡新聞社しずおかしんぶんしゃ、2012ねん、pp.326-327
  4. ^ 鉄道てつどうしょう告示こくじだい204ごう」『官報かんぽう』1943ねん7がつ26にち国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)
  5. ^ 日本にっぽんはつ送電そうでん日本にっぽんはつ送電そうでんしゃ綜合そうごうへん日本にっぽんはつ送電そうでん、1954ねん、p.280
  6. ^ 三信さんしん鉄道てつどうへん)『三信さんしん鉄道てつどう建設けんせつ概要がいよう』、三信さんしん鉄道てつどう、1937ねん付図ふず5-15ぺーじ55-56ぺーじ国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)
  7. ^ 梁山泊りょうざんぱく会所かいしょ告示こくじ(5)
  8. ^ 鉄道てつどうしょう編纂へんさん時間じかんひょうじゅうねんじゅうがつごう、p.45(日本交通公社にほんこうつうこうしゃ時刻じこくひょう復刻ふっこくばん 戦前せんぜん戦中せんちゅうへん日本交通公社にほんこうつうこうしゃ出版しゅっぱん事業じぎょうきょく、1978ねん 

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]