(Translated by https://www.hiragana.jp/)
上市場駅 - Wikipedia コンテンツにスキップ

上市場かみいちばえき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
上市場かみいちばえき
えき全景ぜんけい(2022ねん10がつ
かみいちば
Kamiichiba
出馬しゅつば (0.6 km)
(1.3 km) 浦川うらかわ
地図
所在地しょざいち 浜松はままつ天竜てんりゅう佐久間さくままち浦川うらがわ2541
北緯ほくい353ふん0.18びょう 東経とうけい13745ふん8.16びょう / 北緯ほくい35.0500500 東経とうけい137.7522667 / 35.0500500; 137.7522667座標ざひょう: 北緯ほくい353ふん0.18びょう 東経とうけい13745ふん8.16びょう / 北緯ほくい35.0500500 東経とうけい137.7522667 / 35.0500500; 137.7522667
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう(JR東海とうかい
所属しょぞく路線ろせん CD 飯田線いいだせん
キロほど 56.0 km(豊橋とよはし起点きてん
電報でんぽう略号りゃくごう イハ
えき構造こうぞう 地上ちじょうえき
ホーム 1めん1せん
乗車じょうしゃ人員じんいん
-統計とうけい年度ねんど-
9にん/降車こうしゃきゃくふくまず)
-2021ねん-
開業かいぎょう年月日ねんがっぴ 1935ねん昭和しょうわ10ねん6月12にち[* 1][1]
備考びこう 無人むじんえき
  1. ^ 三信さんしん鉄道てつどう停留ていりゅうじょう三信さんしん上市場かみいちば停留ていりゅうじょう)としての開設かいせつ国有こくゆう一旦いったん廃止はいし)。
テンプレートを表示ひょうじ

上市場かみいちばえき(かみいちばえき)は、静岡しずおかけん浜松はままつ天竜てんりゅう佐久間さくままち浦川うらかわにある、東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう(JR東海とうかい飯田線いいだせんえきである。

となり出馬しゅつばえきとのえきあいだ距離きょりは0.6 kmで、飯田線いいだせんでは最短さいたんである。

歴史れきし[編集へんしゅう]

えき構造こうぞう[編集へんしゅう]

単式たんしきホーム1めん1せんゆうする地上ちじょうえき中部ちゅうぶ天竜てんりゅうえき管理かんり無人むじんえきである。

利用りようじょうきょう[編集へんしゅう]

2021年度ねんどれい3年度ねんど)の1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん9にんである[4]

静岡しずおかけん統計とうけい年鑑ねんかん」「浜松はままつ統計とうけいしょ」によると、1993年度ねんど平成へいせい5年度ねんど以降いこう推移すいい以下いかのとおりである。なお、2001年度ねんど平成へいせい13年度ねんど)- 2006年度ねんど平成へいせい18年度ねんど)の統計とうけい公表こうひょうである。

乗車じょうしゃ人員じんいん推移すいい
年度ねんど 1にち平均へいきん
乗車じょうしゃ人員じんいん
出典しゅってん
1993ねん平成へいせい05ねん 20 [4]
1994ねん平成へいせい06ねん 22
1995ねん平成へいせい07ねん 21
1996ねん平成へいせい08ねん 16
1997ねん平成へいせい09ねん 12
1998ねん平成へいせい10ねん 12
1999ねん平成へいせい11ねん 13
2000ねん平成へいせい12ねん 13
2001ねん平成へいせい13ねん 公表こうひょう
2002ねん平成へいせい14ねん
2003ねん平成へいせい15ねん
2004ねん平成へいせい16ねん
2005ねん平成へいせい17ねん
2006ねん平成へいせい18ねん
2007ねん平成へいせい19ねん 13 [5]
2008ねん平成へいせい20ねん 13 [6]
2009ねん平成へいせい21ねん 13 [7]
2010ねん平成へいせい22ねん 11 [4]
2011ねん平成へいせい23ねん 11
2012ねん平成へいせい24ねん 12
2013ねん平成へいせい25ねん 10
2014ねん平成へいせい26ねん 10
2015ねん平成へいせい27ねん 13
2016ねん平成へいせい28ねん 10
2017ねん平成へいせい29ねん 7
2018ねん平成へいせい30ねん 7
2019ねんれい元年がんねん 8
2020ねんれい02ねん 7
2021ねんれい03ねん 9

えき周辺しゅうへん[編集へんしゅう]

  • 相川あいかわ
  • 浜松はままつ佐久間さくま瞑想めいそうかん弓道きゅうどうじょう

えき周辺しゅうへんは「さくま自然しぜん休養きゅうようむら」として一時期いちじき観光かんこう開発かいはつおこなわれたが、2015ねん浜松はままつによって、休養きゅうようむら宿泊しゅくはく施設しせつ 清流せいりゅうそうなど)の廃止はいし発表はっぴょうされた[8]

となりえき[編集へんしゅう]

東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう(JR東海とうかい
CD 飯田線いいだせん
快速かいそく
通過つうか
普通ふつう
東栄とうえいえき - 出馬しゅつばえき(※) - 上市場かみいちばえき - 浦川うらがわえき
(※)一部いちぶ列車れっしゃ出馬しゅつばえき通過つうか

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d e f g h 石野いしのあきらへん)『停車場ていしゃじょう変遷へんせんだい事典じてん 国鉄こくてつ・JRへん Ⅱ』JTB、1998ねん、101ぺーじISBN 978-4-533-02980-6 
  2. ^ 歴史れきしでめぐる鉄道てつどうぜん路線ろせん 国鉄こくてつ・JR 03ごう、15ぺーじ
  3. ^ 歴史れきしでめぐる鉄道てつどうぜん路線ろせん 国鉄こくてつ・JR 03ごう、17ぺーじ
  4. ^ a b c 6.鉄道てつどう運輸うんゆ状況じょうきょう(JR)” (xls). 長期ちょうき系列けいれつ統計とうけい年鑑ねんかんへん】(けん市町村しちょうそん変遷へんせん商業しょうぎょう. 静岡しずおかけん. 2024ねん1がつ13にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん1がつ21にち閲覧えつらん
  5. ^ 9 運輸うんゆ通信つうしん” (PDF). 平成へいせい20ねんばん浜松はままつ統計とうけいしょ. 浜松はままつ. p. 91 (2009ねん3がつ). 2024ねん1がつ21にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん1がつ21にち閲覧えつらん
  6. ^ 9 運輸うんゆ通信つうしん” (PDF). 平成へいせい21ねんばん浜松はままつ統計とうけいしょ. 浜松はままつ. p. 93 (2010ねん3がつ). 2024ねん1がつ21にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん1がつ21にち閲覧えつらん
  7. ^ 9 運輸うんゆ通信つうしん” (PDF). 平成へいせい22ねんばん浜松はままつ統計とうけいしょ. 浜松はままつ. p. 6 (2011ねん3がつ). 2024ねん1がつ21にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん1がつ21にち閲覧えつらん
  8. ^ 浜松はままつホームページ 2015ねん7がつ9にちづけ

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 曽根そねさとる監修かんしゅう)(ちょ)、朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん分冊ぶんさつ百科ひゃっか編集へんしゅう編集へんしゅう)(へん)「飯田線いいだせん身延線みのぶせん小海線こうみせん」『週刊しゅうかん 歴史れきしでめぐる鉄道てつどうぜん路線ろせん 国鉄こくてつ・JR』だい3ごう朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん、2009ねん7がつ26にち 

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]