(Translated by https://www.hiragana.jp/)
秩父地方 - Wikipedia コンテンツにスキップ

秩父ちちぶ地方ちほう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
秩父ちちぶ地方ちほうたけ甲山こうざんからのぞ

秩父ちちぶ地方ちほう(ちちぶちほう)とは、秩父山地ちちぶさんちかこまれた、埼玉さいたまけん西部せいぶ地方ちほうである。現在げんざい行政ぎょうせい区画くかくではおおむ秩父ちちぶ秩父ちちぶぐんのうち4まち横瀬よこせまち皆野みなのまち長瀞ながとろまち小鹿野おがのまち)にたる。面積めんせきやく892.62平方へいほうキロメートルで、やく10まんにんらしている[1]

地理ちり

[編集へんしゅう]
秩父盆地ちちぶぼんち地形ちけい

埼玉さいたまけん横断おうだんする荒川あらかわ上流じょうりゅうであり、秩父盆地ちちぶぼんちひろがる。秩父ちちぶ中心ちゅうしんなどには、荒川あらかわ浸食しんしょく作用さようによる河岸かわぎし段丘だんきゅうられる。秩父山地ちちぶさんち四方しほうかこまれており、東京とうきょう山梨やまなしけん長野ながのけん群馬ぐんまけんせっしている。

地域ちいきでのおも交通こうつう手段しゅだんとしては、道路どうろ国道こくどう140ごうあや甲斐かい街道かいどう寄居よりい皆野みなの有料ゆうりょう道路どうろ国道こくどう299ごうなど、鉄道てつどう秩父鉄道ちちぶてつどう秩父本線ちちぶほんせん西武鉄道せいぶてつどう西武秩父線せいぶちちぶせんがある。

歴史れきし

[編集へんしゅう]

古代こだい良質りょうしつうまどう産地さんちであった。おっと国造くにのみやつこかれたり、また坂東ばんどう八平はちへいのうちの秩父ちちぶ輩出はいしゅつしたりするなど、むかしからけていた地域ちいきである。

なお、秩父ちちぶ地方ちほうかかわる日本にっぽん史上しじょう出来事できごととして、以下いかのものがげられる。

  • 708ねん和銅わどう元年がんねん) 和同開珎わどうかいちん鋳造ちゅうぞうどう産出さんしゅつ地域ちいきになる。
    武蔵むさしこく現在げんざい秩父ちちぶ黒谷くろたに)から和銅わどう(にきあかがね、純度じゅんどたか精錬せいれん必要ひつようとしない自然しぜんどう)が産出さんしゅつしたこと記念きねんして、「和銅わどう」に改元かいげんするとともに、日本にっぽん最古さいこ貨幣かへいとされる和同開珎わどうかいちんつくられたとされる。
  • 713ねん和銅わどうろくねんごろ知夫ちぶ」が「秩父ちちぶ」となる。
    元明もとあき天皇てんのうだい43だい)が「畿内きない七道しちどう諸国しょこくぐんきょう好事こうじしるけよ」とみことのりはっし、のち編纂へんさんされた『延喜えんぎしきみんしきにも「凡諸なみかめい国部こくぶ内郡うちこおりさととうひしげもちいかならよしみめいれ」とあるとおり、「知夫ちぶ」が「秩父ちちぶ」にあらたまる[2]
  • 1884ねん明治めいじ17ねん) 秩父ちちぶ事件じけん発生はっせい地域ちいきとなる。
    日本にっぽん史上しじょう最大さいだい規模きぼ民衆みんしゅう蜂起ほうきとされる事件じけん松方まつかたデフレ以来いらい経済けいざい危機ききくるしみなや秩父ちちぶ地方ちほう農民のうみんたちは、自由じゆう民権みんけん運動うんどう影響えいきょうけてこまみんとうばれる組織そしき結成けっせいし、田代たしろ栄助えいすけらの指揮しき10月31にち武装ぶそう蜂起ほうき決行けっこうした。こまみんとうぐん一時いちじ小鹿野おがのこおり大宮おおみやきょう現在げんざい秩父ちちぶ)を武力ぶりょく占拠せんきょした。政府せいふ警察けいさつ憲兵けんぺいたい、それに陸軍りくぐん東京とうきょう鎮台ちんだいへい動員どういんし、11月9にちまでに徹底的てっていてき武力ぶりょく鎮圧ちんあつおこなった。事件じけん裁判さいばん結果けっか田代たしろ死刑しけい7めいふくむ4000めいあまり処罰しょばつされた。
  • 2000ねん平成へいせい12ねん) きゅう石器せっき捏造ねつぞう事件じけんにおける「秩父ちちぶ原人げんじん」と関係かんけいふか地域ちいきとして注目ちゅうもくされた。
    秩父ちちぶ小鹿おしかざか遺跡いせきで50まんねんまえきゅう石器せっきとともに住居じゅうきょあとが「発見はっけん」された。当時とうじは「北京ぺきん原人げんじんよりさらにむかし世界せかい最古さいこ原人げんじんで、洞窟どうくつ生活せいかつしていたという定説ていせつくつがえ人類じんるい史上しじょうだい発見はっけん」とおおきく注目ちゅうもくされたが、のち発見はっけんしゃ藤村ふじむら新一しんいちによる捏造ねつぞうであることが発覚はっかくし、考古学こうこがくじょう価値かちうしなわれた。

語源ごげん

[編集へんしゅう]

諸説しょせつあり、国造くにのみやつこ知夫ちぶ彦命」由来ゆらいせつ秩父ちちぶおおイチョウ意味いみする古語こご「チチノキ」起因きいんせつ鍾乳洞しょうにゅうどう鍾乳石しょうにゅうせき別名べつめいちちせき(ちちいし)」由来ゆらいせつアイヌ「チチブ(「ひややかな清水しみず」の)」せつ、「千千ちじほうみねおおいの)」せつ父母ちちはは意味いみする「ちちぼ」せつなど[2]

気候きこう

[編集へんしゅう]

秩父ちちぶ地方ちほう中央ちゅうおう高地こうちしき気候きこう特徴とくちょうつ。盆地ぼんちおよ山地さんちであるため、いちにちのうちの寒暖かんだんふゆなつ気温きおん非常ひじょうおおきく、埼玉さいたまけん地域ちいきとはことなる気候きこうである。ふゆさむさは埼玉さいたまけんほか地域ちいき比較ひかくしてもきびしくしばしばゆきとなり、秩父ちちぶにある気象台きしょうだいで10cm以上いじょう積雪せきせつ記録きろくすることもある。また、なつ気温きおんはかなりたか埼玉さいたまけん地域ちいき同様どうよう猛暑もうしょられるが、湿度しつどひくく、熱帯夜ねったいやになることもほとんどないためごしやすい。天気てんき予報よほうにおいても「埼玉さいたまけん南部なんぶ埼玉さいたまけん北部ほくぶ秩父ちちぶ地方ちほう」として独立どくりつ紹介しょうかいされることがおおい。

また、秩父ちちぶ中心ちゅうしん荒川あらかわ東岸とうがんにおいて、午前ごぜんちゅう荒川あらかわからたけ甲山こうざんかってかぜかわふう(かわかぜ)、午後ごご武甲山ぶこうざんから荒川あらかわかってかぜ山風やまかぜ(やまかぜ)という。

行政ぎょうせい

[編集へんしゅう]
埼玉さいたまけん秩父ちちぶぐん範囲はんいうすのちぐん編入へんにゅうされた区域くいき

この地域ちいき管轄かんかつするけん出先でさき機関きかん秩父ちちぶけんぜい事務所じむしょ秩父ちちぶ福祉ふくし事務所じむしょ秩父ちちぶけん整備せいび事務所じむしょなど)は秩父ちちぶにある。

秩父ちちぶ中心ちゅうしんとなって、秩父ちちぶ地方ちほうない医療いりょう公共こうきょう交通こうつうなどで14まち連携れんけいする「ちちぶ定住ていじゅう自立じりつけん」を形成けいせいしている[3]

東秩父ひがしちちぶむら秩父ちちぶぐんであるが、「秩父盆地ちちぶぼんちからやまへだてた東側ひがしがわ」という意味いみ名付なづけられており[4]埼玉さいたまけん中部ちゅうぶ市町しちょうむすきがつよい。比企ひき広域こういき市町村しちょうそんけん組合くみあい参加さんかし、税務ぜいむ行政ぎょうせい税務署ぜいむしょけんぜい事務所じむしょ)をのぞくにけん出先でさき機関きかん東松山ひがしまつやまおよ比企ひきぐんおな管轄かんかつにされている。

また江戸えど時代じだいまでの秩父ちちぶぐんで、きん現代げんだい飯能はんのうなどへ編入へんにゅうされた地域ちいきもある(「秩父ちちぶぐん#ぐんいき参照さんしょう)。

市町村しちょうそん

[編集へんしゅう]

社会しゃかい

[編集へんしゅう]

言葉ことば方言ほうげん

[編集へんしゅう]

しょく文化ぶんか

[編集へんしゅう]

まつ

[編集へんしゅう]

秩父ちちぶ地方ちほうには神社じんじゃ仏閣ぶっかくおおく(秩父ちちぶさんじゅうよん箇所かしょ観音かんのん霊場れいじょうなど)、祭礼さいれい回数かいすうおおい。年間ねんかん400以上いじょうあるとわれている。

秩父ちちぶ大滝おおたき・ごもっともさま(2がつ3にち
三峯みつみね神社じんじゃおこなわれる節分せつぶん行事ぎょうじ。「ごもっともさま」のごえ絶妙ぜつみょうのタイミングで周囲しゅういからはおもわずわらいがれる。五穀豊穰ごこくほうじょう無病むびょう息災そくさいなどをいのまつり。「ごもっともさま」自身じしんはすりこぎじょうぼう男性だんせいのシンボル。
山田やまだはるまつり(3がつだい2日曜にちよう
秩父ちちぶはる到来とうらいげるまつり。あさひるよるさんかい屋台やたいかさぼこ牽引けんいんがおこなわれ、よる音楽おんがく花火はなびがこのまつりのおおきな特徴とくちょう。(日本にっぽんはつ音楽おんがく花火はなび秩父ちちぶさんだいはるまつりのひとつ。
ひつじやま公園こうえんしばさくら
たけ甲山こうざん
宇根うねはるまつ(4がつだい1にち曜日ようび
横瀬よこせまち宇根うね地区ちく毎年まいとし4がつだいいち日曜日にちようび開催かいさいされる八阪やさか神社じんじゃ例祭れいさい江戸えど時代じだいつくられたとされる2かさぼこ武甲山ぶこうざんふもとまわされる。
かさぼこ2は「宇根うね山車だし」として、まち有形ゆうけい民俗みんぞく文化財ぶんかざい指定していされている。秩父ちちぶさんだいはるまつりのひとつ。
秩父ちちぶ神社じんじゃ田植たうまつり(4がつ4にち
秩父ちちぶ神社じんじゃ祈念きねんさい市内しない秩父ちちぶ今宮いまみや神社じんじゃ竜神りゅうじんよりみずぬさもらい、秩父ちちぶ神社じんじゃ境内けいだいにて田植たう真似まねをする。
はるになってやまかみさとむかえるまつりともわれる(そのかみやまかえすのが秩父ちちぶ夜祭よまつり)。鳥居とりいわらつくった竜神りゅうじんまつる。そのわら竜神りゅうじん秩父ちちぶ夜祭よまつりさいさかき神輿しんよ台座だいざとなる。
小鹿野おがのはるまつり(4がつだい3土曜日どようびとその前日ぜんじつ
小鹿こじか神社じんじゃれい大祭たいさいかさぼこ2屋台やたい2たてまつ曳される。歌舞伎かぶきまち小鹿野おがの代表だいひょうするまつりで、金曜日きんようびよるには秩父ちちぶ夜祭よまつり同様どうよう屋台やたい歌舞伎かぶきおこなわれる。秩父ちちぶさんだいはるまつりのひとつ。
ひつじやま公園こうえんしばさくらまつり(4がつ下旬げじゅん
ひつじやま公園こうえんしばさくらおかで、秩父ちちぶのシンボルしばさくら満開まんかいになるぶしおこなわれるまつり。
たけ甲山こうざん山開やまびらき(5がつ1にち
山頂さんちょう武甲山ぶこうざん御嶽おんたけ神社じんじゃ祭礼さいれいおこなわれる。
あめ薬師くすし縁日えんにち(7がつ8にち
秩父ちちぶ札所ふだしょ13ばんまも本尊ほんぞん薬師やくし如来にょらいまつったまつり。あさからよるおそくまで参拝さんぱいするひと出店しゅってんにぎわう。
秩父ちちぶ川瀬かわせさい(7がつ19,20日はつか
秩父ちちぶ神社じんじゃなつ大祭たいさい摂社せっしゃ日御碕ひのみさきみやのおまつりで、祇園祭ぎおんまつりながれをむ。7月19、20日はつかおこなわれ、ふゆれい大祭たいさい秩父ちちぶ夜祭よまつり」と一対いっついをなす子供こども主体しゅたいとなるなつまつり。夜祭よまつり屋台やたいいちまわちいさくした絢爛けんらん豪華ごうか屋台やたい4だいかさぼこ4だい合計ごうけい8山車だしまわされる。
19にち屋台やたいかさぼこ順行じゅんこうよるには花火はなび大会たいかいが、そして19より神社じんじゃ境内けいだい屋台やたいかさぼこ集合しゅうごう天王てんのうばしら神事しんじおこなわれる。また深夜しんや荒川あらかわみずかくまちつじにそのみず無病むびょう息災そくさいねがうおみず神事しんじおこなわれる。
20日はつか午後ごごには荒川あらかわにて御輿みこしあらいのおこなわれる。そのさいかくまち屋台やたいかさぼこ荒川あらかわ手前てまえ広場ひろばまでたてまつ曳される。
秩父ちちぶ音頭おんどまつり(8がつ14にち
皆野みなのまちおこなわれる、関東かんとうさんだい民謡みんようひとつといわれる秩父ちちぶ音頭おんどまつり。むかしから庶民しょみんあいだうたがれたものが1930ねん昭和しょうわ5ねん)に金子かねこむかしべに(いせきこう)[8]により歌詞かし公募こうぼふくさい構成こうせいされて「秩父ちちぶ豊年ほうねんおどり」として公開こうかいされ、その秩父ちちぶ音頭おんど」として改名かいめいされ現在げんざいいたる。
長瀞ながとろ船玉ふなだまさい(8がつ15にち
長瀞ながとろ岩畳いわだたみ周辺しゅうへん水難すいなんしゃ供養くようふね安全あんぜん運航うんこう祈願きがんするまつり。花火はなびうつくしいなつまつりとしておおくの観光かんこうきゃくあつめる。
りゅうぜいまつ(10がつだい2日曜にちよう
秩父ちちぶ事件じけん有名ゆうめいむく神社じんじゃおこなわれるまつり。轟音ごうおんひびかせてそらがる様子ようすりゅうていることから「りゅうぜい」とばれるようになったとわれている(別名べつめい農民のうみんロケット」)。1570ねんもとかめ元年がんねん)からはじめられたとつたわるりゅうぜいは、埼玉さいたまけん無形むけい民俗みんぞく文化財ぶんかざい指定していされている。
秩父ちちぶ夜祭よまつり山車だし
秩父ちちぶ夜祭よまつり
秩父ちちぶ夜祭よまつり宵宮よいみや12がつ2にち,大祭たいさい3にち
秩父ちちぶ神社じんじゃれい大祭たいさい。ユネスコ無形むけい文化ぶんか遺産いさん登録とうろくされている。京都きょうと祇園祭ぎおんまつり飛騨ひだ高山祭たかやまさいとも日本にっぽんさんだい曳山ひきやまさい日本にっぽんさん大美おおみさいひとつ。秩父ちちぶ中心ちゅうしんがいかさぼこ2屋台やたい4山車だしくに重要じゅうよう有形ゆうけい民俗みんぞく文化財ぶんかざい)がまわされる。300ねんあままえ江戸えど時代じだい寛文ひろふみ年間ねんかん(1661~72ねん)には、れい大祭たいさいの「まつり」として山車だしかれていたという記録きろくがある。屋台やたいりょうそで舞台ぶたい特設とくせつしての秩父ちちぶ歌舞伎かぶき地元じもと花柳かりゅう一門いちもんきね一門いちもんによるひきおどりは、秩父ちちぶ神社じんじゃ神楽かぐらとともに「秩父ちちぶまつりの屋台やたい行事ぎょうじ神楽かぐら」としてくに重要じゅうよう無形むけい民俗みんぞく文化財ぶんかざいとなっている。2日間にちかんすうじゅうまんにんもの観光かんこうきゃくあつめる。
としいち武甲山ぶこうざん男神おかみ秩父ちちぶ神社じんじゃ女神めがみ妙見みょうけん菩薩ぼさつえるという(武甲山ぶこうざん男神おかみには正妻せいさい女神めがみがいるため)。
鉄砲てっぽうまつり(飯田いいだ八幡やはた神社じんじゃれい大祭たいさい)(12月だい2にち曜日ようびとその前日ぜんじつ
小鹿野おがのまち八幡やはた神社じんじゃおこなわれる秩父ちちぶ代表だいひょうするさい初日しょにち午後ごご若衆わかしゅ宮参みやまいりにつづいて山車だしかさぼこが曳行され、屋台やたいじょう三番叟さんばそうえんじられる。よるには歌舞伎かぶき上演じょうえんがある。大祭たいさい当日とうじつは50にんあまりの射手しゃしゅによる空砲くうほうほうれつなか大名だいみょう行列ぎょうれつ神馬しんめ参道さんどうをかけあがる勇壮ゆうそうな「お神事しんじ」が午後ごご4からおこなわれ、まつりは最高潮さいこうちょうたっする。埼玉さいたまけん無形むけい民俗みんぞく文化財ぶんかざい指定してい

秩父ちちぶ美人びじん

[編集へんしゅう]

盆地ぼんちであるため日照ひでり時間じかんすくなく色白いろじろ美人びじんおおい。秩父ちちぶ美人びじんとしてられる。

民俗みんぞく芸能げいのう

[編集へんしゅう]
  • 秩父ちちぶ屋台囃子やたいばやし
  • 秩父ちちぶ音頭おんど
  • 秩父ちちぶ神社じんじゃ神楽かぐら
  • 小鹿野おがの歌舞伎かぶき
  • 獅子ししまい
  • 人形にんぎょう芝居しばい

自然しぜん

[編集へんしゅう]

産業さんぎょう

[編集へんしゅう]
セメントごう
明治めいじ時代じだいよりたけ甲山こうざん産出さんしゅつ石灰石せっかいせき利用りようしたセメント生産せいさんさかんであり、地元じもと産業さんぎょうささえてきた。秩父ちちぶセメント(げん:太平洋たいへいようセメント発祥はっしょうであり、秩父ちちぶ地方ちほう中央ちゅうおうはし秩父鉄道ちちぶてつどうもセメント輸送ゆそうおも目的もくてきとして建設けんせつされた。しかし、セメント業界ぎょうかいさい編成へんせいともなきゅう秩父ちちぶセメントだいいち工場こうじょう閉鎖へいさ、その解体かいたいされている。きゅう秩父ちちぶセメントだい工場こうじょう現存げんそん
絹織物きぬおりものぎょう
江戸えど末期まっきから明治めいじにかけて、絹織物きぬおりもの人気にんきブランドとして「秩父ちちぶ銘仙めいせん」が全国ぜんこくてきひろまる。洋服ようふく主流しゅりゅうになった現在げんざいでは生産せいさんりょう減少げんしょうしたが、ちちぶ銘仙めいせんかんなどの観光かんこう施設しせつでは土産みやげ特産とくさんぶつとして販売はんばいされている。
長瀞ながとろ渓谷けいこく
観光かんこうごう
秩父ちちぶ地方ちほう西部せいぶ秩父ちちぶ多摩たま甲斐がい国立こくりつ公園こうえん区域くいき指定していされ、とく三峰山みうねやま主峰しゅほうである雲取山くもとりやまいただき付近ふきん特別とくべつ保護ほご区域くいきとされている。また、長瀞ながとろ渓谷けいこく自然しぜんした岩畳いわだたみ造形ぞうけい有名ゆうめい天然記念物てんねんきねんぶつにも指定していされているため、雄大ゆうだい自然しぜん景観けいかんたのしむための観光かんこうきゃくおおおとずれる。秩父ちちぶ地方ちほうでは秩父ちちぶ夜祭よまつりをはじめとした祭礼さいれい埼玉さいたまけん内外ないがいから観光かんこうきゃくあつめている。旅館りょかん・ホテルの一部いちぶ温泉おんせん鉱泉こうせん風呂ふろそなえており、日帰ひがえ入浴にゅうよく施設しせつみちえき大滝温泉おおたきおんせん)もある。東京とうきょう都内とない埼玉さいたまけん中部ちゅうぶ東部とうぶなどからのアクセスとしては、西武鉄道せいぶてつどう池袋いけぶくろせん西武秩父線せいぶちちぶせんでは池袋いけぶくろえきから特急とっきゅうちちぶごう運転うんてんされている。また、秩父鉄道ちちぶてつどう秩父本線ちちぶほんせんでは急行きゅうこう秩父ちちぶ」や、蒸気じょうき機関きかんしゃ(SL)牽引けんいん観光かんこう列車れっしゃSLパレオエクスプレス」が運転うんてんされている。
市町しちょうごとの役場やくば観光かんこう協会きょうかいとはべつに、秩父ちちぶ地方ちほう全体ぜんたい広域こういき観光かんこう促進そくしんする観光かんこう地域ちいきづくり法人ほうじん(DMO)として一般いっぱん社団しゃだん法人ほうじん秩父ちちぶ地域ちいきおもてなし観光かんこう公社こうしゃ」が活動かつどうしている。

秩父ちちぶ地方ちほう出身しゅっしん有名人ゆうめいじん

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 秩父ちちぶ地域ちいき概要がいよう 埼玉さいたま県庁けんちょうホームページ(2018ねん10がつ24にち閲覧えつらん
  2. ^ a b 浅賀あさか 2009.
  3. ^ ちちぶ定住ていじゅう自立じりつけん 秩父ちちぶホームページ(2018ねん10がつ24にち閲覧えつらん
  4. ^ 東秩父ひがしちちぶむらとは(2018ねん10がつ24にち閲覧えつらん
  5. ^ しゃくしさい秩父ちちぶ農産物のうさんぶつ埼玉さいたまけん秩父ちちぶ農林のうりん振興しんこうセンター(2021ねん6がつ20日はつか閲覧えつらん
  6. ^ ぐメシ!つなぎたい郷土きょうどしょく】えびし(埼玉さいたまけん秩父ちちぶ地方ちほうかおりとつらさの重奏じゅうそう日本農業新聞にほんのうぎょうしんぶん』2021ねん6がつ5にち8-9めん
  7. ^ 秩父ちちぶ郷土きょうど料理りょうり > つっとこ秩父ちちぶ観光かんこう協会きょうかい「ぶらっとちちぶ」(2021ねん6がつ20日はつか閲覧えつらん
  8. ^ 俳人はいじん金子かねこ兜太こうたちち

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]