(Translated by https://www.hiragana.jp/)
北京原人 - Wikipedia コンテンツにスキップ

北京ぺきん原人げんじん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
北京ぺきん原人げんじん
ホモ・エレクトス・ペキネンシス
生息せいそく年代ねんだい: 更新こうしん中期ちゅうき
1929ねんしゅうこうてん発見はっけんされた最初さいしょ北京ぺきん原人げんじん頭蓋骨ずがいこつ(レプリカ)
地質ちしつ時代じだい
更新こうしん
分類ぶんるい
ドメイン : かく生物せいぶつ Eukaryota
さかい : 動物界どうぶつかい Animalia
もん : 脊索せきさく動物どうぶつもん Chordata
もん : 脊椎動物せきついどうぶつもん Vertebrata
つな : 哺乳ほにゅうつな Mammalia
: 霊長れいちょう Primates
: ヒト Hominidae
: ヒト Homininae
ぞく : ヒトぞく Homo
たね : ホモ・エレクトス
H. erectus
亜種あしゅ : ホモ・エレクトス・
ペキネンシス

H. e. pekinensis
学名がくめい
Homo erectus pekinensis
(Black & Zdansky, 1927)
シノニム
Sinanthropus pekinensis
Black & Zdansky in Black, 1927[1]
中国歴史
中国ちゅうごく歴史れきし
先史せんし時代じだい中国語ちゅうごくごばん
ちゅう石器せっき時代じだい中国語ちゅうごくごばん
しん石器せっき時代じだい
さんすめらぎみかど
いにしえこく時代じだい
黄河こうが文明ぶんめい
長江ながえ文明ふみあき
りょうかわ文明ぶんめい
なつ
いん
しゅう西にしあまね
しゅう
あずまあまね
春秋しゅんじゅう時代じだい
戦国せんごく時代じだい
はた
かん前漢ぜんかん
しん
かんこうかん

孫呉そんご
かん
しょくかん
たかし
曹魏
すすむ西にしすすむ
すすむあずますすむ じゅうろくこく
そうりゅうそう たかしきたたかし
ひとしみなみひとし
りょう たかし
(西にしたかし)
たかし
(あずまたかし)
ひね りょう
(こうはり)
しゅう
(きたあまね)
ひとし
(きたひとし)
ずい
とう  
しゅうたけあまね
 
だいじゅうこく ちぎり
そう
きたそう
なつ
(西にしなつ)
りょう
そう
みなみそう
きむ
もと
あきら もと
(北元きたもと)
あきら
南明なんめい
じゅん 後金あときん
 
きよし
 
中華民国ちゅうかみんこく まんしゅう
 
中華ちゅうか人民じんみん
共和きょうわこく
中華ちゅうか
みんこく

台湾たいわん

北京ぺきん原人げんじん(ペキンげんじん、Homo erectus pekinensis[注釈ちゅうしゃく 1])は、中国ちゅうごく北京ぺきんぼう山県やまがたしゅうこうてん竜骨りゅうこつやま森林しんりん発見はっけんされた化石かせき人類じんるいである。学名がくめいホモ・エレクトス・ペキネンシス。2015ねん現在げんざいホモ・エレクトス (Homo erectus) の亜種あしゅとしてあつかわれる。北京ぺきん原人げんじんふくむホモ・エレクトスがきていた時代じだい更新こうしん中期ちゅうきである。従来じゅうらい上記じょうき化石かせき年代ねんだいやく50まんねんまえとされていたが、最新さいしん研究けんきゅうではやく68まん-78まんねんまえ推定すいていされている。

しゅうこうてん北京ぺきん原人げんじん遺跡いせきユネスコ世界せかい遺産いさんとして登録とうろくされている。

研究けんきゅう[編集へんしゅう]

北京ぺきんではほね化石かせきが「竜骨りゅうこつ」としてられており、そのなかには人類じんるいのものとおもわれるふくまれていた。義和よしかずだんらん末期まっきにドイツの軍医ぐんい竜骨りゅうこつとしてられていた発見はっけんし、このはミュンヘンの大学だいがく教授きょうじゅもとおくられ、1902ねん報告ほうこくされた[2]1921ねんスウェーデン地質ちしつ学者がくしゃユハン・アンデショーンとオーストリアの生物せいぶつ学者がくしゃオットー・ズダンスキーが人類じんるいのものとおもわれる化石かせき発見はっけんした[3]1927ねんあらたに発見はっけんされた臼歯きゅうしもとづき、カナダの解剖かいぼう学者がくしゃダヴィッドソン・ブラックによりしんぞく新種しんしゅとして報告ほうこくされた[1]。さらに、その調査ちょうさ1929ねん12月2にち中国ちゅうごく考古こうこ学者がくしゃである裴文ちゅう完全かんぜん頭蓋骨ずがいこつ発見はっけんした[4]結果けっかてき合計ごうけいじゅうすうにんぶん原人げんじんほね発掘はっくつされた。

しき標本ひょうほんふく複数ふくすう化石かせきは1940ねんごろにはロックフェラー財団ざいだん支援しえんけ、北京ぺきん設立せつりつされた北京ぺきん協和きょうわ医学いがくいん保管ほかんされていたが、日米にちべい関係かんけい悪化あっかによりアメリカへの移送いそう計画けいかくされた[5]。1941ねん12月5にち秦皇島しんのうとうから貨客船かきゃくせんプレジデント・ハリソン」にせるためアメリカ海兵かいへいたい警護けいごけつつみなと移動いどうしたが、真珠湾しんじゅわん攻撃こうげきにより戦争せんそうはじまったことで「プレジデント・ハリソン」が拿捕だほされ計画けいかく失敗しっぱいした[5]北京ぺきん原人げんじんほね関心かんしんっていた日本にっぽんぐん捜索そうさくしたが発見はっけんすることは出来できず、この以降いこう行方ゆくえ不明ふめいとなっている[5][6][7]

紛失ふんしつまえ北京ぺきん協和きょうわ医学いがくいん客員きゃくいん解剖かいぼうがく教授きょうじゅであったドイツ出身しゅっしん学者がくしゃフランツ・ワイデンライヒ英語えいごばんがすでに詳細しょうさい記録きろく研究けんきゅうのこしており、これをもとにしたレプリカ研究けんきゅう資料しりょうとなっている。戦後せんご断続だんぞくてき調査ちょうさにより、1966ねん頭蓋骨ずがいこつ破片はへん21ほんつかる[8]など若干じゃっかんすう発掘はっくつされたが、1980年代ねんだいまでにしゅうこうてんでの発掘はっくつはほぼ完了かんりょうした。

北京ぺきん原人げんじん現生げんなま人類じんるい(アジアじん)の祖先そせんとするかんがえがあった。2021ねん現在げんざいでは、現代げんだいじんミトコンドリアDNA系統けいとう解析かいせきにより否定ひていされている。

北京ぺきん原人げんじんアフリカ大陸たいりく起源きげん原人げんじんのひとつであるが、現生げんなま人類じんるい祖先そせんではなく、なんらかの理由りゆう絶滅ぜつめつしたとかんがえられている。石器せっきあと同時どうじ発見はっけんされている[9]ことから、石器せっき利用りようしていたともかんがえられている。また、動物どうぶつほねちかくにつかったことから、それらをいてべていたというせつもある。さらに、原人げんじんほね自体じたい粉々こなごなにされていたので、北京ぺきん原人げんじんあいだではしょくじん風習ふうしゅうもあったというせつもまた有力ゆうりょくであった。しかし、レプリカにのこっていたしょくこんからハイエナるいによるものであるという見解けんかい提出ていしゅつされた[10]

がく現代げんだいじんくらべ、なだらかに傾斜けいしゃし、後頭部こうとうぶほねしていた。類人猿るいじんえんでも現代げんだい人間にんげんでもない、その進化しんか過程かてい原人げんじんだとされた。

ほね行方ゆくえ[編集へんしゅう]

1941ねん以降いこう行方ゆくえ不明ふめいとなったほね化石かせきについては、「日本にっぽんぐん押収おうしゅうされたが空襲くうしゅうけた」「中国ちゅうごく何処どこかにかくされている」「不老ふろう長寿ちょうじゅくすりとして使つかわれた」などおおくの仮説かせつなぞのままとなっている[11][5]

中国ちゅうごく政府せいふでは、

  • 移送いそうまえ北京ぺきん協和きょうわ医学いがくいんでの目撃もくげきれい
  • アメリカぐん駐留ちゅうりゅうしていた天津てんしんにある病院びょういん地下ちかしつ頭蓋骨ずがいこつめた可能かのうせいがあるはこ目撃もくげきれい
  • 皇居こうきょ地下ちかしつ保管ほかんされている

有力ゆうりょく情報じょうほうとして捜索そうさく継続けいぞくしている[5]

1977ねんには日本にっぽんぐん押収おうしゅうされ阿波あわまる輸送ゆそうちゅう撃沈げきちんされたというせつもとに、潜水せんすい調査ちょうさおこなったが発見はっけんにはいたらなかった[5]

1970年代ねんだいにはオーストラリア実業じつぎょう情報じょうほう提供ていきょうしゃに15まんドルの懸賞けんしょうきんすと公表こうひょうすると、ほねらしきものがシドニー美術館びじゅつかんまれたが、本物ほんもの断定だんていするにはいたらなかった[12]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 発見はっけん当初とうしょきゅう学名がくめいシナントロプス・ペキネンシス (Sinanthropus pekinensis) とされたが、現在げんざいはホモ・エレクトス・ペキネンシス (Homo erectus pekinensis) とする意見いけん支配しはいてきである。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b D. Black (1927). On a lower molar hominid from the Chou Kou Tien deposit. Palaeontologia Sinica, Geological Survey of China, volume 7, issue 1, pages 1-26.
  2. ^ 長尾ながお捨一「北京ぺきん人類じんるい失踪しっそう」『地学ちがく雑誌ざっしだい60かん 4ごう東京とうきょう地学ちがく協会きょうかい、1951ねん、195-198ぺーじ
  3. ^ コパン 2002, p. 116.
  4. ^ コパン 2002, p. 117.
  5. ^ a b c d e f 北京ぺきん原人げんじんほねはどこに…太平洋戦争たいへいようせんそう開戦かいせんえた化石かせきう【あなたの特派とくはいん”. 西日本にしにほん新聞しんぶんme. 2021ねん12月8にち閲覧えつらん
  6. ^ 北京ぺきん原人げんじん化石かせき行方ゆくえ不明ふめいなぞ”. 中国ちゅうごく百科ひゃっか. 2015ねん3がつ29にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2015ねん3がつ29にち閲覧えつらん
  7. ^ コパン 2002, p. 118.
  8. ^ りゅうあきら (2004ねん1がつ). “ひがしアジア文明ぶんめいのあけぼの : 人類じんるい歴史れきしぬりかえた北京ぺきん原人げんじん遺跡いせき”. 人民じんみん中国ちゅうごく. 世界せかい遺産いさんめぐり(23) 北京ぺきんしゅうこうてん. 2015ねん4がつ2にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2015ねん3がつ31にち閲覧えつらん
  9. ^ コパン 2002, p. 119.
  10. ^ Noel T. Boaz, Russell Ciochon, Xu Qinqi, and Liu Jinyi (2000). “Large Mammalian Carnivores as a Taphonomic Factor in the Bone Accumulation at Zhoukoudian”. Acta Anthropologica Sinica (19). 
  11. ^ 中国ちゅうごく観察かんさつ北京ぺきん原人げんじん発見はっけんから90ねん 「えた頭蓋骨ずがいこつ」はいま不明ふめい”. 産経新聞さんけいしんぶんしゃ (2019ねん12月12にち). 2021ねん1がつ4にち閲覧えつらん
  12. ^ 本物ほんもの?北京ぺきん原人げんじん化石かせき シドニー美術館びじゅつかん入手にゅうしゅ朝日新聞あさひしんぶん』1976ねん(1951ねん)4がつ29にち朝刊ちょうかん、13はん、22めん

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • イヴ・コパン、馬場ばばゆうおとこ,奈良なら貴史たかし『ルーシーのひざ : 人類じんるい進化しんかのシナリオ』紀伊きいこく国屋くや書店しょてん、2002ねんISBN 4-314-00910-1 

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

ウィキメディア・コモンズには、北京ぺきん原人げんじんかんするカテゴリがあります。

ウィキスピーシーズには、北京ぺきん原人げんじんかんする情報じょうほうがあります。

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]

座標ざひょう: 北緯ほくい3943ふん59びょう 東経とうけい11555ふん01びょう / 北緯ほくい39.733 東経とうけい115.917 / 39.733; 115.917