(Translated by https://www.hiragana.jp/)
稲垣長茂 - Wikipedia コンテンツにスキップ

稲垣いながきちょうしげる

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
稲垣いながきちょうしげる
稲垣いながきちょうしげるぞう(てんぞうてらくら)
時代じだい 戦国せんごく時代じだい江戸えど時代じだい初期しょき
生誕せいたん 天文てんもん8ねん1539ねん
死没しぼつ 慶長けいちょう17ねん10月22にち1612ねん11月14にち
別名べつめい ふじすけ通称つうしょうひらみぎ衛門えもん
墓所はかしょ 群馬ぐんまけん伊勢崎いせざきてんぞうてら
幕府ばくふ 江戸えど幕府ばくふ
主君しゅくん 今川いまがわ義元よしもと氏真うじざね牧野まきの康成やすなり徳川とくがわ家康いえやす
はん 上野うえの伊勢崎いせざきはんあるじ
氏族しぞく 稲垣いながき
父母ちちはは ちち稲垣いながき重宗しげむね
じゅうつなのりしげる重大じゅうだい大久保おおくぼただし正室せいしつ
石川いしかわ政次まさじ正室せいしつ
テンプレートを表示ひょうじ

稲垣いながき ちょうしげる(いながき ながしげ)は、戦国せんごく時代じだいから江戸えど時代じだい初期しょきにかけての武将ぶしょう大名だいみょう上野うえのこく伊勢崎いせざきはん初代しょだい藩主はんしゅ鳥羽とばはん稲垣いながき初代しょだい

三河みかわ稲垣いながき文明ぶんめい年間ねんかんに、伊勢いせこくから三河みかわこく宝飯ほいぐん移住いじゅうしたさむらい家系かけいである。

天文てんもん8ねん1539ねん)、稲垣いながき重宗しげむね長男ちょうなんとしてまれる。

えいろく元年がんねん1558ねん)、牧野まきの康成やすなり与力よりきとなり、のち家臣かしんとなる。えいろく年間ねんかん初期しょきには、戦国せんごく大名だいみょう今川いまがわぞくして、松平まつだいら徳川とくがわ)を圧迫あっぱくし、おけ狭間はざまたたかこう今川いまがわのため徳川とくがわ家康いえやすぐん交戦こうせんした。やがて家康いえやす恭順きょうじゅんした康成やすなりしたがって各地かくち転戦てんせんして武功ぶこうげ、駿河するがこく興国寺こうこくじ長久保ながくぼ上野うえの大胡おおごしろ守備しゅびなどをまかされた。

天正てんしょう18ねん1590ねん)、家康いえやす関東かんとううつると、牧野まきのはなれて、徳川とくがわ直参じきさんぐみとなった。このとき上野うえの山田やまだぐん勢多せたぐんなど3ぐんにおいて3000せきあたえられた。

慶長けいちょう5ねん1600ねん)の会津あいづ征伐せいばつときには、牧野まきの康成やすなり大胡おおごじょう守備しゅびし、たい上杉うえすぎ守備しゅびたいぞくした。そのこうにより、翌年よくねん慶長けいちょう6ねん1601ねん)に7000せき加増かぞうされて1まんせきとなり、伊勢崎いせざきはんだてはんして諸侯しょこうれつした。

慶長けいちょう17ねん1612ねん)10がつ22にち、74さい死去しきょした。家督かとく長男ちょうなんじゅうつないだ。

系譜けいふ

[編集へんしゅう]

父母ちちはは

  • 稲垣いながきちょうしげるちち

子女しじょ