(Translated by https://www.hiragana.jp/)
第2軍団 (韓国陸軍) - Wikipedia コンテンツにスキップ

だい2軍団ぐんだん (韓国かんこく陸軍りくぐん)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
だい2軍団ぐんだん (韓国かんこく陸軍りくぐん)
創設そうせつ 1950ねん7がつ24にち
廃止はいし 1950ねん11月
さい編成へんせい 1952ねん3がつ
所属しょぞく政体せいたい 大韓民国だいかんみんこく
所属しょぞく組織そしき 大韓民国だいかんみんこく国軍こくぐん
大韓民国だいかんみんこく陸軍りくぐん
部隊ぶたい編制へんせい単位たんい 軍団ぐんだん
兵科へいか 歩兵ほへい
兵種へいしゅ/任務にんむ/特性とくせい 戦術せんじゅつ指揮しき部隊ぶたい
所在地しょざいち 春川はるかわ
愛称あいしょう 双龍そうりゅう
上級じょうきゅう単位たんい だい1ぐん
おも戦歴せんれき

朝鮮ちょうせん戦争せんそう

テンプレートを表示ひょうじ

だい2軍団ぐんだん(だい2ぐんだん、だい軍團ぐんだん제2군단)は、韓国かんこく陸軍りくぐんにおける軍団ぐんだんひとつでだい1ぐん隷下れいかにある。

歴史れきし[編集へんしゅう]

1950ねん7がつ12にちだい6歩兵ほへい師団しだんだい8歩兵ほへい師団しだん隷下れいかかたち創設そうせつ釜山ぷさん橋頭堡きょうとうほたたか直前ちょくぜんの7がつ25にち韓国かんこくぐんだい2編成へんせいによりだい1歩兵ほへい師団しだんだい6歩兵ほへい師団しだん隷下れいかくこととなった。釜山ぷさん橋頭堡きょうとうほたたかいで大邱たいきゅう北方ほっぽう防御ぼうぎょ担当たんとう仁川にがわ上陸じょうりく作戦さくせんこうだい6歩兵ほへい師団しだんだい7歩兵ほへい師団しだんだい8歩兵ほへい師団しだん隷下れいか北進ほくしん。1950ねん10がつ下旬げじゅん中国ちゅうごく人民じんみん志願しがんぐん攻勢こうせいけて敗退はいたい。1950ねん11月、ふたた攻勢こうせいけて敗退はいたい。1951ねん1がつ10日とおか解散かいさん[1]

しろ野戦やせん戦闘せんとう司令しれい基幹きかんだい2軍団ぐんだんさい創設そうせつされることになり、1952ねん2がつ、200めいあまりの創設そうせつ要員よういんべいぐんだい9軍団ぐんだん現地げんち教育きょういくon-the-job training,OJT)を5週間しゅうかんけた[2]。これは戦後せんご停戦ていせん体制たいせい念頭ねんとういたべいぐん政策せいさく一環いっかんであった[1]休戦きゅうせん会談かいだん締結ていけつされるとべいぐん撤退てったいすることはあきらかであり、韓国かんこくぐん信頼しんらいできる水準すいじゅん戦闘せんとう効率こうりつ確保かくほすることが重要じゅうようになった[1]韓国かんこくぐん規模きぼ拡大かくだいするためには師団しだんやすだけでなく、上級じょうきゅう部隊ぶたい軍団ぐんだん創設そうせつし、軍団ぐんだん作戦さくせん指揮しき能力のうりょく検証けんしょうしなければならなかった[1]

1952ねん4がつ5にち春川はるかわ北方ほっぽうのソトゴミ(소토고미)でさい編成へんせい[1]。それ以前いぜん韓国かんこくぐん軍団ぐんだんは、戦車せんしゃ通信つうしん工兵こうへいなどの戦闘せんとう部隊ぶたい支援しえん部隊ぶたい軍団ぐんだん司令しれいのみであり、隷下れいか師団しだん適切てきせつ支援しえんする能力のうりょくおも作戦さくせん指揮しき中心ちゅうしん機能きのうだけであった[1]軍団ぐんだん司令しれいべいぐん機能きのうそなえ、工兵こうへい通信つうしん部隊ぶたいなどをっていたが、砲兵ほうへい装甲そうこう部隊ぶたい依然いぜんとして不足ふそくしていた[2]韓国かんこくぐん砲兵ほうへいぞうへんされていたが、既存きそん師団しだん砲兵ほうへい増強ぞうきょうすることが急務きゅうむであたため、だい2軍団ぐんだん砲兵ほうへいべいぐんだい5砲兵ほうへいだん支援しえんけ、これによりしょへい協同きょうどう作戦さくせん遂行すいこうできる最初さいしょ軍団ぐんだんとなった[2]首都しゅと師団しだんだい3師団しだんだい6師団しだんからり、中部ちゅうぶ戦線せんせん金城きんじょう正面しょうめん担当たんとうした。

1953ねん2がつだい2軍団ぐんだん砲兵ほうへいだん光州こうしゅう尚武しょうぶだい創設そうせつされ、教育きょういくおよ訓練くんれんえたのち、5月9にちだい2軍団ぐんだん配属はいぞくされた[2]

現在げんざい春川はるかわ本部ほんぶいている。

編成へんせい[編集へんしゅう]

  • だい7歩兵ほへい師団しだん七星ななえ師団しだん
    • 本部ほんぶ大隊だいたい
    • だい3歩兵ほへい連隊れんたい
    • だい5歩兵ほへい連隊れんたい
    • だい8歩兵ほへい連隊れんたい
    • 砲兵ほうへい連隊れんたい
  • だい15歩兵ほへい師団しだん勝利しょうり師団しだん
    • 本部ほんぶ大隊だいたい
    • だい38歩兵ほへい連隊れんたい
    • だい39歩兵ほへい連隊れんたい
    • だい50歩兵ほへい連隊れんたい
    • 砲兵ほうへい連隊れんたい
  • だい27歩兵ほへい師団しだんとう師団しだん
    • 本部ほんぶ大隊だいたい
    • だい77歩兵ほへい連隊れんたい
    • だい78歩兵ほへい連隊れんたい
    • だい79歩兵ほへい連隊れんたい
    • 砲兵ほうへい連隊れんたい
  • だい2工兵こうへい旅団りょだん
  • だい2砲兵ほうへい旅団りょだん
  • だい102情報じょうほう旅団りょだん
    • だい721情報じょうほう大隊だいたい
    • だい722情報じょうほう大隊だいたい
  • だい302警備けいび連隊れんたい
  • だい702特攻とっこう連隊れんたい
  • だい1戦車せんしゃ大隊だいたい
  • だい142情報じょうほう大隊だいたい
  • だい512防空ぼうくう大隊だいたい
  • 軍団ぐんだん本部ほんぶたい
支援しえん部隊ぶたい
  • だい12航空こうくうだん - 航空こうくう作戦さくせん本部ほんぶ

歴代れきだいぐん団長だんちょう[編集へんしゅう]

だい 氏名しめい 在任ざいにん期間きかん 出身しゅっしんこう ぜんしょく こうしょく 備考びこう
漢字かんじ/片仮名かたかな表記ひょうき 原語げんご表記ひょうき
1 金白かなしろいち 김백일 1950ねん7がつ12にち[3] - 7がつ20日はつか 奉天ほうてん5
軍事ぐんじ英語えいご学校がっこう1
咸昌地区ちく戦闘せんとう司令しれいかん だい1軍団ぐんだんふく軍団ぐんだんちょう
2 りゅうきょう 유재흥 1950ねん7がつ20日はつか[4] - 1951ねん1がつ 日本にっぽん陸士りくし55
軍事ぐんじ英語えいご学校がっこう1
だい1軍団ぐんだんふく軍団ぐんだんちょう 参謀さんぼう次長じちょう
3 はくよし 백선엽 1952ねん4がつ5にち - 1952ねん7がつ23にち 奉天ほうてん9 だい1軍団ぐんだんちょう 参謀さんぼう総長そうちょう
4 りゅうきょう 유재흥 1952ねん7がつ23にち[4] - 1953ねん2がつ 日本にっぽん陸士りくし55
軍事ぐんじ英語えいご学校がっこう1
軍事ぐんじ休戦きゅうせん会談かいだん代表だいひょう 参謀さんぼう次長じちょう[4]
5 ひのといちけん 정일권 1953ねん2がつ - 1954ねん2がつ 奉天ほうてん5
日本にっぽん陸士りくし55
軍事ぐんじ英語えいご学校がっこう1
べいだい9軍団ぐんだんふく軍団ぐんだんちょう 参謀さんぼう総長そうちょう
6 ちょうみやこ 장도영 1954ねん2がつ - 1955ねん5がつ27にち 軍事ぐんじ英語えいご学校がっこう1 だい8師団しだんちょう 陸軍りくぐん参謀さんぼう次長じちょう
7 咸炳ぜん 함병선 1955ねん5がつ27にち[5] - 1957ねん7がつ 日本にっぽん陸士りくし55
軍事ぐんじ英語えいご学校がっこう1
だい2訓練くんれん所長しょちょう 陸軍りくぐん本部ほんぶ企画きかく参謀さんぼう副長ふくちょう
8? ちょうあきらこく 장창국 1957 - 1958 軍事ぐんじ英語えいご学校がっこう1 だい1軍団ぐんだんちょう 陸軍りくぐん本部ほんぶ作戦さくせん参謀さんぼう副長ふくちょう
9 ? 1958 - 1959ねん7がつ
10 きむ炯一 김형일 1959ねん7がつ - 1960ねん9がつ ぐんえい1 連合れんごう参謀さんぼう本部ほんぶちょう 陸軍りくぐん参謀さんぼう次長じちょう
11 閔耭うえ 민기식 1960ねん9がつ - 1961ねん5がつ ぐんえい1 だい1ぐんふく司令しれいかん だい2ぐん司令しれいかん
12 ほお璟遠 박경원 1961ねん5がつ - 1962 陸士りくし2 諜報ちょうほう部隊ぶたいちょう 内務省ないむしょう長官ちょうかん
13 かねえきれつ 김익렬 1962 陸軍りくぐん予備よび士官しかん学校がっこう
ぐんえい1
だい1軍団ぐんだんちょう 戦闘せんとう兵科へいか教育きょういく司令しれいかん
14 ぶんとおるやすし 문형태 1962 - 1963 日本にっぽん志願しがんへい2
警備けいび士官しかん学校がっこうだい2
だい1軍団ぐんだんちょう 陸軍りくぐん参謀さんぼう次長じちょう
15 しょう 이상철 1963 - 1965ねん2がつ26にち ぐんえい1 だい1軍団ぐんだんちょう 予備よびやく
16 かねしょうぶく 김상복 1965ねん2がつ26にち - 1966ねん7がつ ぐんえい1 だい1軍団ぐんだんちょう 国防こくぼう管理かんり次官補じかんほ[6]
17 노재현 1966ねん7がつ - 1969? 陸士りくし3 軍需ぐんじゅ基地きち司令しれいかん 陸軍りくぐん参謀さんぼう次長じちょう
19 ? 1969? - 1971
20 きむ鍾煥朝鮮ちょうせんばん 김종환 1971 - 1973ねん8がつ14にち 陸士りくし4 陸軍りくぐん本部ほんぶじょうさく部長ぶちょう 保安ほあん司令しれいかん
21 きむ鍾洙[7] 김종수 1973ねん8がつ14にち - 1975 陸士りくし3 ちゅうえつふく司令しれい だい2ぐん司令しれいかん
22 はんしゅん[8] 이범준 1975 - 1977 陸士りくし8 陸軍りくぐん本部ほんぶ軍需ぐんじゅ参謀さんぼう部長ぶちょう 陸軍りくぐん軍需ぐんじゅ司令しれいかん
23 兪学きよし 유학성 1977[9] - 1979 せいくん1 陸軍りくぐん本部ほんぶ教育きょういく参謀さんぼう部長ぶちょう 国防こくぼう軍需ぐんじゅ次官補じかんほ
24 ちぇひさしうえ 최영식 1979 - 1980ねん8がつ 陸士りくし8
25 ちょうただしれつ 장정열 1980ねん8がつ - 1982ねん6がつ[10] 陸士りくし2 陸軍りくぐん本部ほんぶ戦略せんりゃく企画きかく参謀さんぼう部長ぶちょう ぐん特命とくめい検閲けんえつ会長かいちょう
26 きむおうれつ 김응렬 1982ねん6がつ - 1984ねん7がつ[11] 陸軍りくぐん本部ほんぶ人事じんじ参謀さんぼう部長ぶちょう[12] 予備よびやく
27 ? 1984ねん7がつ - 1985ねん12月
28 閔庚つちかえ 민경배 1985ねん12月[13] - 1987 陸士りくし14 教育きょういく司令しれいかん
29 さるまつぎょう 신말업 1987 - 1989ねん3がつ29にち[14] 陸士りくし16 だい5師団しだんちょう[15] 参謀さんぼう次長じちょう ハナフェ
30 せんひろしたく 천용택 1989ねん3がつ - 1990 陸士りくし16 陸軍りくぐん本部ほんぶ民心みんしん参謀さんぼう部長ぶちょう[16] 合同ごうどう参謀さんぼう戦略せんりゃく企画きかく本部ほんぶちょう
31 ちょうしろ 장성 1990 - 1992[17] 陸士りくし18 陸軍りくぐん本部ほんぶ政策せいさく企画きかく室長しつちょう 国防こくぼう政策せいさく室長しつちょう
32 きむ吉夫よしお 김길부 1992 - 1993? 陸士りくし20 歩兵ほへいがく校長こうちょう 兵務へいむちょうちょう[18]
33 りゅうざいれつ 유재열 - 1995ねん10がつ11にち[19] 陸士りくし21 国防こくぼう軍需ぐんじゅ局長きょくちょう[20] 軍需ぐんじゅ司令しれいかん
34 永吉えいきち 조영길 1995ねん10がつ11にち - 1997ねん10がつ 甲種こうしゅ172 合同ごうどう参謀さんぼう戦力せんりょく企画きかく部長ぶちょう[21] だい2ぐん司令しれいかん
35 ほお魯淑 박노숙 1997ねん10がつ - 1999ねん10がつ25にち 陸士りくし24 陸軍りくぐん本部ほんぶ人事じんじ参謀さんぼう[22] 予備よびやく編入へんにゅう
36 けい 황규식 1999ねん10がつ25にち[23] - 2001ねん11月9にち[24][25] 陸士りくし26 陸軍りくぐん本部ほんぶ人事じんじ参謀さんぼう部長ぶちょう 国防こくぼうだい学校がっこう総長そうちょう
37 きむはじめなり 김기성 2001ねん11月9にち - 2002ねん10がつ17にち[26] 陸士りくし27 陸軍りくぐん本部ほんぶ軍需ぐんじゅ部長ぶちょう[27] 軍需ぐんじゅ司令しれいかん
38 きむひろし 김관진 2002ねん10がつ17にち - 2004ねん5がつ27にち 陸士りくし28 陸軍りくぐん本部ほんぶ企画きかく管理かんり参謀さんぼう部長ぶちょう 統合とうごう参謀さんぼう本部ほんぶ作戦さくせん本部ほんぶちょう
39 ていひがしかん[28] 정동한 2004ねん5がつ27にち[29] - 2005ねん11がつ10日とおか 陸士りくし29 陸軍りくぐん本部ほんぶ情報じょうほう作戦さくせん部長ぶちょう 2ぐんふく司令しれいかん
40 きむあらわすず[30] 김현석 2005ねん11がつ10日とおか[31] - 2007ねん12月6にち 陸士りくし30 合同ごうどう参謀さんぼう作戦さくせん部長ぶちょう
41 ていうけたまわちょう朝鮮ちょうせんばん 정승조 2007ねん12月6にち[32] - 2009ねん4がつ22にち 陸士りくし32 国防こくぼう政策せいさく企画きかくかん 陸士りくし校長こうちょう
42 ただしすず 오정석 2009ねん4がつ22にち[33] -2010ねん12月 さん10 教育きょういく教育きょういく訓練くんれん部長ぶちょう
43 ほおせん朝鮮ちょうせんばん 박선우 2010ねん12月[34] - 2012ねん11月5にち 陸士りくし35 合同ごうどう参謀さんぼう本部ほんぶ作戦さくせん本部ほんぶちょう 合同ごうどう参謀さんぼう本部ほんぶ作戦さくせん本部ほんぶちょう[35]
44 りょう淙琇朝鮮ちょうせんばん 양종수 2012ねん11月5にち - 2014ねん4がつ 陸士りくし37 陸軍りくぐん本部ほんぶ情報じょうほう作戦さくせん参謀さんぼう部長ぶちょう 陸士りくし校長こうちょう
45 こう鉉洙 고현수 2014ねん4がつ - 2016ねん4がつ29にち がくぐん20 陸軍りくぐん訓練くんれん所長しょちょう
46 きむ雲龍うんりゅう 김운용 2016ねん4がつ29にち[36] - 陸士りくし40 陸軍りくぐん情報じょうほう作戦さくせん部長ぶちょう 3ぐん司令しれいかん
47 チェ・ヨンチョル 최영철 2017ねん9がつ28にち[37] - げん 陸士りくし41 だい1ぐん参謀さんぼうちょう

ふく軍団ぐんだんちょう[編集へんしゅう]

参謀さんぼうちょう[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d e f 박일송 2020, p. 116.
  2. ^ a b c d 박일송 2020, p. 117.
  3. ^ a b 国防こくぼう戦史せんし編纂へんさん委員いいんかい 1979, p. 333.
  4. ^ a b c 国防こくぼう戦史せんし編纂へんさん委員いいんかい 1970, p. 123.
  5. ^ 中庭なかにわなつめけてしまった(안마당의 대추나무도 타 버려싱게)”. 済州さいしゅうおと. (2014ねん6がつ25にち). http://www.jejusori.net/?mod=news&act=articleView&idxno=148449 2015ねん10がつ16にち閲覧えつらん 
  6. ^ だい17だい参謀さんぼう次長じちょう きんしょう福中ふくなかすすむ17대 참모차장 김상복 중장)”. 中央日報ちゅうおうにっぽう. (1968ねん2がつ16にち). http://news.joins.com/article/1151176 2016ねん4がつ24にち閲覧えつらん 
  7. ^ きむ鍾洙” (朝鮮ちょうせん). 国立こくりつ大田おおたあきらちゅういん. 2016ねん4がつ26にち閲覧えつらん
  8. ^ はんしゅん” (朝鮮ちょうせん). 国立こくりつ大田おおたあきらちゅういん. 2016ねん4がつ26にち閲覧えつらん
  9. ^ さえぎ日輪にちりんて”. 朝鮮日報ちょうせんにっぽう. (2015ねん11月18にち). http://forum.chosun.com/bbs.message.view.screen?bbs_id=1040&message_id=1206607 2016ねん2がつ6にち閲覧えつらん 
  10. ^ ちょうただしれつ陸軍りくぐん士官しかん学校がっこうそう同窓会どうそうかい
  11. ^ 進級しんきゅうしたぼくしゅん大将たいしょうなど ぜん大統領だいとうりょう申告しんこくけ(진급한 박준병 대장 등 전대통령이 신고 받아)”. 江南こうなん通信つうしん. (1984ねん7がつ2にち). http://gangnam.joins.com/news/article/Article.aspx?total_id=1771802&sc=&mc= 2016ねん4がつ26にち閲覧えつらん 
  12. ^ “「80年代ねんだい大学生だいがくせい強制きょうせい徴集ちょうしゅう国家こっか機関きかん組織そしきてき動員どういん '80년대 대학생 강제징집' 국가기관들 조직적 동원)”. ハンギョレ. (2005ねん5がつ29にち). http://www.hani.co.kr/arti/PRINT/37753.html 2016ねん4がつ26にち閲覧えつらん 
  13. ^ ちょん斗煥どふぁん大統領だいとうりょう 閔庚つちかえ2軍団ぐんだんちょう進級しんきゅうおよ担当たんとう申告しんこくける 1
  14. ^ 陸軍りくぐん首脳しゅのう48にん人事じんじ|6とも最大さいだい大将たいしょう2・軍団ぐんだんちょう7にんふくむ(육군수 뇌부 48명 인사|6공들어 최대 대장 2·군단장 7명 포함)”. 中央日報ちゅうおうにっぽう. (1989ねん3がつ29にち). http://news.joins.com/article/2319557 2015ねん11月18にち閲覧えつらん 
  15. ^ さるまつぎょう” (朝鮮ちょうせん). 国立こくりつ大田おおたあきらちゅういん. 2016ねん4がつ26にち閲覧えつらん
  16. ^ せんようたくが1980年度ねんど報国ほうこく勲章くんしょうさんいちしょうけた理由りゆうは?(천용택이 1980년도에 보국훈장 삼일장을 받으 이유는?)”. オーマイニュース. (2003ねん4がつ24にち). http://www.ohmynews.com/NWS_Web/Event/10th_lst02.aspx?cntn_cd=A0000119712&page_no=8&add_cd=RA001236916 2016ねん4がつ26にち閲覧えつらん 
  17. ^ 非常ひじょう企画きかく委員いいんかい
  18. ^ “【しん次官じかんきゅうのプロファイル】きむ吉夫よしお<兵務へいむちょうちょう> ...軍事ぐんじ戦略せんりゃく(【신임 차관급 프로필】 김길부 <병무청장> .. 군사전략가)”. 韓国かんこく経済けいざい新聞しんぶん. (1996ねん12月24にち). http://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=1996122402441 2016ねん4がつ28にち閲覧えつらん 
  19. ^ じゅんしょう65にんふく将星しょうせい90にん人事じんじ(준장 65명 포함 장성 90명 인사)”. 中央日報ちゅうおうにっぽう. (1993ねん10がつ11にち). http://news.joins.com/article/3142997 2015ねん11月18にち閲覧えつらん 
  20. ^ “<プロフィール>りゅうざいれつしん大将たいしょう(<프로필>유재열 신임 대장)”. 中央日報ちゅうおうにっぽう. (1996ねん10がつ18にち). http://chinese.joins.com/portal/article.do?method=detail&total_id=3339660 2016ねん4がつ28にち閲覧えつらん 
  21. ^ げん政府せいふ初代しょだい国防こくぼう長官ちょうかん永吉えいきち戦時せんじ作戦さくせんけん寄稿きこう(현정부 초대 국방장관 조영길씨 ‘전시작전권’ 기고)”. 東亜日報とうあにっぽう. (2006ねん9がつ4にち). http://news.donga.com/3/all/20060904/8346875/1 2016ねん4がつ28にち閲覧えつらん 
  22. ^ 国防こくぼう将星しょうせい64にん人事じんじ断行だんこう…「ハナフェ」一人ひとりもおらず(국방부,장성 64명 진급 단행…'하나회' 한명도 없어)”. 中央日報ちゅうおうにっぽう. (1997ねん10がつ20日はつか). http://news.joins.com/article/3537029 2015ねん11月25にち閲覧えつらん 
  23. ^ 合同ごうどう参謀さんぼう議長ぎちょうけい軾・りくさん総長そうちょうよしとおるたから内定ないてい(합참의장 조영길·육참총장 길형보씨 내정)”. 中央日報ちゅうおうにっぽう. (1999ねん10がつ25にち). http://news.joins.com/article/3831614 2015ねん11月25にち閲覧えつらん 
  24. ^ けい軾前双竜そうりゅう部隊ぶたいちょうてつばらてんやくしき(황규식 まえ쌍용부대장(철원) 전역식)”. 江原えばら道民どうみん日報にっぽう. (2003ねん11月25にち). http://www.kado.net/news/articleView.html?idxno=116530 2015ねん11月18にち閲覧えつらん 
  25. ^ はつ女性じょせい将軍しょうぐんヤンスンスク... 3将軍しょうぐん人事じんじ(첫 여성장군 양승숙씨…3군장성 인사)”. 韓国かんこく女性じょせい団体だんたい連合れんごう. (2001ねん11月9にち). http://previous.women21.or.kr/data/?pid=data&sid=06_01&mod=&bbsid=womanjournalist&gcode=&ccode=&type=&cix=&gbn=view&ctg=&syear=&smonth=&ps=8&sp=&sw=&page=189&ix=1435 2015ねん11月25にち閲覧えつらん 
  26. ^ りくうみそら将星しょうせい102にん昇進しょうしん人事じんじ(육·해·공 장성 102명 승진인사)”. きょう新聞しんぶん. (2002ねん10がつ17にち). http://news.khan.co.kr/kh_news/khan_art_view.html?artid=200210171825291&code=910302 2015ねん10がつ16にち閲覧えつらん 
  27. ^ 軍団ぐんだんちょう師団しだんちょう人事じんじ来月らいげつ8にち断行だんこう(군단장.사단장 인사 내달8일 단행)”. 韓国かんこく経済けいざい新聞しんぶん. (2001ねん10がつ26にち). http://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2001102653268 2015ねん10がつ16にち閲覧えつらん 
  28. ^ ぐん将星しょうせい定期ていき人事じんじ... 20にん進級しんきゅう - 補職ほしょく変更へんこうぐん장성 정기인사…20명 진급-보직 변경)”. 東亜日報とうあにっぽう. (2006ねん4がつ22にち). http://news.donga.com/View?gid=8298762&date=20060422 2015ねん11月18にち閲覧えつらん 
  29. ^ ていひがしかん2軍団ぐんだんちょうおよはりもと8軍団ぐんだんちょう昇進しょうしん 将官しょうかんきゅう17にん人事じんじ断行だんこう(정동한 2군단장ㆍ양원모 8군단장 승진 장성급 17명 인사 단행)”. 江原えばら道民どうみん日報にっぽう. (2004ねん5がつ28にち). http://www.kado.net/news/articleView.html?idxno=145287 2015ねん11月18にち閲覧えつらん 
  30. ^ ぐん将星しょうせい114にん人事じんじ...大佐たいさ83にんじゅんしょう進級しんきゅう(ぐん장성 114명 人事じんじ… 대령 83명 준장진급)”. 東亜日報とうあにっぽう. (2000ねん10がつ29にち). http://news.donga.com/View?gid=8242542&date=20051029 2015ねん11月25にち閲覧えつらん 
  31. ^ かねあらわすず合同ごうどう参謀さんぼう作戦さくせん部長ぶちょう 2軍団ぐんだんちょう就任しゅうにん(김현석 합참 작전부장 2군단장 취임)”. 江原えばら道民どうみん日報にっぽう. (2005ねん11月10にち). http://www.kado.net/news/articleView.html?idxno=227209 2015ねん11月25にち閲覧えつらん 
  32. ^ ていうけたまわちょう2軍団ぐんだんちょう今日きょう就任しゅうにんしき(정승조 2군단장 오늘 취임식)”. 江原えばら道民どうみん日報にっぽう. (2007ねん12月5にち). http://www.kado.net/news/articleView.html?idxno=341845 2015ねん11月25にち閲覧えつらん 
  33. ^ 金浦かなうら霞城かじょう出身しゅっしん ただしすず中将ちゅうじょう 陸軍りくぐんだい2軍団ぐんだんちょう就任しゅうにん(김포 하성출신 오정석 중장 육군 제2군단장 취임)”. 中部ちゅうぶ日報にっぽう. (2009ねん5がつ4にち). http://www.joongboo.com/news/articleView.html?idxno=312923 2016ねん4がつ28にち閲覧えつらん 
  34. ^ 作戦さくせん野戦やせんどおり「ラインナップ」...軍隊ぐんたいらしい軍隊ぐんたいへ(작전·야전통 ‘라인업’… 군대다운 군대로)”. ソウル新聞しんぶん. (2010ねん12月17にち). http://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20101217003007 2016ねん4がつ28にち閲覧えつらん 
  35. ^ りょう淙琇中将ちゅうじょう 陸軍りくぐんだい2軍団ぐんだんちょう就任しゅうにん(양종수 중장 육군 제2군단장 취임)”. 聯合れんごうニュース. (2012ねん11月5にち). http://www.yonhapnews.co.kr/politics/2012/11/05/0521000000AKR20121105198500062.HTML 2016ねん4がつ28にち閲覧えつらん 
  36. ^ だい46だい陸軍りくぐん2軍団ぐんだんちょうかね雲龍うんりゅう中将ちゅうじょう就任しゅうにん(제46대 육군 2군단장에 김운용 중장 취임)”. ニューシス. (2016ねん4がつ29にち). http://mobile.newsis.com/view.html?ar_id=NISX20160429_0014054624#imadnews 2017ねん10がつ22にち閲覧えつらん 
  37. ^ 陸軍りくぐん2・3軍団ぐんだんちょう就任しゅうにん...8軍団ぐんだんは29にち実施じっし(육군 2·3군단장 취임…8군단은 29일 거행)”. 毎日まいにち経済けいざい. (2017ねん9がつ28にち). http://news.mk.co.kr/newsRead.php?year=2017&no=652901 2017ねん10がつ22にち閲覧えつらん 
  38. ^ 陸軍りくぐん少将しょうしょう” (朝鮮ちょうせん). 国立こくりつ大田おおたあきらちゅういん. 2016ねん11月5にち閲覧えつらん
  39. ^ 陸軍りくぐんじゅんはたきむとく” (朝鮮ちょうせん). 国立こくりつ大田おおたあきらちゅういん. 2017ねん10がつ25にち閲覧えつらん
  40. ^ 陸軍りくぐん少将しょうしょう” (朝鮮ちょうせん). 国立こくりつ大田おおたあきらちゅういん. 2016ねん11月5にち閲覧えつらん
  41. ^ 陸軍りくぐん少将しょうしょうぶんばんせい” (朝鮮ちょうせん). 国立こくりつ大田おおたあきらちゅういん. 2017ねん10がつ25にち閲覧えつらん

参考さんこう[編集へんしゅう]