(Translated by https://www.hiragana.jp/)
筑波大学附属中学校・高等学校 - Wikipedia コンテンツにスキップ

筑波大学つくばだいがく附属ふぞく中学校ちゅうがっこう高等こうとう学校がっこう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
筑波大学つくばだいがく附属ふぞく中学校ちゅうがっこう高等こうとう学校がっこう
地図北緯ほくい3543ふん0.4びょう 東経とうけい13943ふん51.8びょう / 北緯ほくい35.716778 東経とうけい139.731056 / 35.716778; 139.731056座標ざひょう: 北緯ほくい3543ふん0.4びょう 東経とうけい13943ふん51.8びょう / 北緯ほくい35.716778 東経とうけい139.731056 / 35.716778; 139.731056
過去かこ名称めいしょう 高等こうとう師範しはん学校がっこう尋常じんじょう中学ちゅうがく旧制きゅうせい
高等こうとう師範しはん学校がっこう附属ふぞく尋常じんじょう中学校ちゅうがっこう旧制きゅうせい
高等こうとう師範しはん学校がっこう附属ふぞく中学校ちゅうがっこう旧制きゅうせい
東京とうきょう高等こうとう師範しはん学校がっこう附属ふぞく中学校ちゅうがっこう旧制きゅうせい
東京とうきょう高等こうとう師範しはん学校がっこう附属ふぞく中学校ちゅうがっこう高等こうとう学校がっこう
東京教育大学とうきょうきょういくだいがく附属ふぞく中学校ちゅうがっこう高等こうとう学校がっこう
国公私立こっこうしりつべつ 国立こくりつ学校がっこう
設置せっちしゃ 国立こくりつ大学だいがく法人ほうじん筑波大学つくばだいがく
校訓こうくん 中学ちゅうがく:「つよく・まさしく・ほがらかに」
高校こうこう:「自主じしゅ自律じりつ自由じゆう
設立せつりつ年月日ねんがっぴ 1888ねん
開校かいこう記念きねん 9月11にち
共学きょうがくべつがく 男女だんじょ共学きょうがく
課程かてい ぜんにちせい課程かてい
単位たんいせい学年がくねんせい 学年がくねんせい中学校ちゅうがっこう
単位たんいせい高等こうとう学校がっこう
設置せっち学科がっか 普通ふつう
学期がっき 2学期がっきせい
学校がっこうコード C113110000041 ウィキデータを編集(中学校ちゅうがっこう)
D113110000021 ウィキデータを編集(高等こうとう学校がっこう)
高校こうこうコード 13003G
所在地しょざいち 112-0012
外部がいぶリンク 筑波大学つくばだいがく附属ふぞく中学校ちゅうがっこう高等こうとう学校がっこう
ウィキポータル 教育きょういく
ウィキプロジェクト 学校がっこう
テンプレートを表示ひょうじ

筑波大学つくばだいがく附属ふぞく中学校ちゅうがっこう高等こうとう学校がっこう(つくばだいがくふぞくちゅうがっこう・こうとうがっこう、えい: Junior and Senior High School at Otsuka, University of Tsukuba)は、東京とうきょう文京ぶんきょう大塚おおつかいち丁目ちょうめにある共学きょうがく国立こくりつ中学校ちゅうがっこう高等こうとう学校がっこう通称つうしょうは「筑附(つくふ)」、「附属ふぞく(ふぞく)」[注釈ちゅうしゃく 1][注釈ちゅうしゃく 2]

概要がいよう

[編集へんしゅう]

1888ねん明治めいじ21ねん)に高等こうとう師範しはん学校がっこう官立かんりつ)の尋常じんじょう中学ちゅうがくとして江戸えど幕府ばくふ直轄ちょっかつ昌平しょうへいあと設立せつりつされた、国内こくない有数ゆうすう歴史れきしゆうする国立こくりつ進学校しんがくこう旧制きゅうせい中学校ちゅうがっこうであった戦時せんじちゅうには、当時とうじ文部省もんぶしょう指定していもとづき、特別とくべつ科学かがく学級がっきゅう設置せっちされた[1]

1950ねんより男女だんじょ共学きょうがくとなり、中学ちゅうがく高校こうこうともに外部がいぶからの入学にゅうがくしゃれているが、完全かんぜん中高なかだか一貫いっかんこうではなく、中学ちゅうがくから高校こうこうへは、内部ないぶ連絡れんらく入試にゅうして、男女だんじょそれぞれ上位じょうい80めい進学しんがくできる。内部ないぶ連絡れんらく入試にゅうし合格ごうかくしたものは、他校たこう受験じゅけんすることはできない。1学年がくねん生徒せいとすう中学ちゅうがく205めい高校こうこう240めいである。中学ちゅうがくでは学年がくねんの3ぶんの2程度ていど高校こうこうでは3ぶんの1程度ていど筑波大学つくばだいがく附属ふぞく小学校しょうがっこうからの内部ないぶ進学しんがくしゃである。また、筑波大学つくばだいがく附属ふぞくこうであるが、どう大学だいがくへの内部ないぶ進学しんがくわくゆうしていない。

中学校ちゅうがっこうには制服せいふくがあり、男子だんしは、明治めいじ創設そうせつ学習がくしゅういんちゅう高等こうとうた、海軍兵学校かいぐんへいがっこうげん海上かいじょう自衛隊じえいたい幹部候補生学校かんぶこうほせいがっこう学生がくせいふくがたネイビーブルー。ふく同様どうよう着丈きたけみじかく、詰襟つめえりぜんわせもホックめ、ぜんわせ・えりそでくろ蛇腹じゃばらリボン装飾そうしょく上着うわぎむかし海軍かいぐん士官しかんかたでもある。日本海にほんかい海戦かいせん写真しゃしん参照さんしょう。)、女子じょしふくである。過去かこ男子だんし制服せいふくには帽子ぼうし付帯ふたいし、ふる時代じだいにはとう下校げこう校門こうもん守衛しゅえいしょとおさい脱帽だつぼうし、帽子ぼうしわきかかえてれいをするなどの着用ちゃくよう義務ぎむがあったが、現在げんざい任意にんいである。

高校こうこうもかつては中学ちゅうがくおな制服せいふく使用しようしたが、1970ねん昭和しょうわ45ねん)2がつ生徒せいと自治じちかいおよび教員きょういん委員いいんかい決定けっていによって服装ふくそう既定きてい廃止はいしされ、現在げんざい私服しふくである。

中学ちゅうがくは「つよく、まさしく、ほがらかに」を、高校こうこうは「自主じしゅ自律じりつ自由じゆう」をそれぞれモットーとする。

現役げんえきせいは、こうのことを「筑附」や「筑波つくば」としょうすることがおおいが、まだ東京教育大学とうきょうきょういくだいがく附属ふぞく時代じだい卒業生そつぎょうせいがいることや、脚注きゃくちゅう2理由りゆうがあり、卒業そつぎょうすると、たんに「附属ふぞく」とぶことがおおい。

沿革えんかく

[編集へんしゅう]
校舎こうしゃ体育館たいいくかん

教育きょういく方針ほうしん

[編集へんしゅう]

中学校ちゅうがっこう

[編集へんしゅう]

そだてたい資質ししつとしてつぎの7つをげている。

  1. 自主じしゅ自律じりつ精力せいりょく
  2. つよ意志いしとたくましい実践じっせんりょく
  3. 積極せっきょくてき創意そうい探究たんきゅうりょく
  4. ひろ視野しやただしい判断はんだんりょく
  5. 明朗めいろう率直そっちょく誠実せいじつ態度たいど
  6. 集団しゅうだん生活せいかつにおける協力きょうりょく責任せきにん
  7. 人間にんげんあいにもとづくおもいやりのしん

高等こうとう学校がっこう

[編集へんしゅう]
  1. 自主じしゅ自律じりつ自由じゆうをモットーとしています。
  2. ぜん人的じんてき人間にんげん育成いくせいという本校ほんこう伝統でんとうてき教育きょういく精神せいしん基盤きばんとして、知育ちいく徳育とくいく体育たいいく調和ちょうわをはかります。
  3. 教科きょうか教育きょういくにおいては、とくに、体系たいけいてきかつ基本きほんてき知識ちしき技能ぎのう態度たいど修得しゅうとく徹底てっていしています。
  4. 特別とくべつ教育きょういく活動かつどうにおいては、計画けいかくてき実践じっせんてき協力きょうりょくてき人間にんげん育成いくせい生徒せいと個性こせい伸長しんちょうにつとめます。
  5. 生徒せいと指導しどうにおいては、生徒せいと個人こじんてき現実げんじつ問題もんだい解決かいけつ援助えんじょするとともに、将来しょうらい進路しんろ開拓かいたく指導しどうします。

学校がっこう行事ぎょうじ

[編集へんしゅう]

中学校ちゅうがっこう

[編集へんしゅう]
  • 4がつ - 入学にゅうがくしき始業しぎょうしき総合そうごう健康けんこう診断しんだん
  • 5月 - 修学旅行しゅうがくりょこう(3ねん)、校外こうがい学習がくしゅう(1ねん社会しゃかい、2ねん理科りか、3ねん美術びじゅつ
  • 6がつ - 前期ぜんき中間ちゅうかん考査こうさ
  • 7がつ - 黒姫くろひめ高原こうげん生活せいかつ(2ねん)、富浦とみうら海浜かいひん生活せいかつ(1ねん)、夏休なつやす
  • 8がつ - 夏休なつやす
  • 9月 - 教育きょういく実習じっしゅう期間きかん開校かいこう記念きねん運動会うんどうかい前期ぜんき期末きまつ考査こうさ
  • 10月 - ひらきがく記念きねん前期ぜんき終業しゅうぎょうしきあきやすみ、後期こうき始業しぎょうしき
  • 11月 - 学芸がくげい発表はっぴょうかい委員いいんちょうじん生徒せいとかい役員やくいん選挙せんきょ研究けんきゅう協議きょうぎかい後期こうき中間ちゅうかん考査こうさ
  • 12月 - 合唱がっしょう発表はっぴょうかい生徒せいとかい総括そうかつ冬休ふゆやす
  • 1がつ - 冬休ふゆやすみ、委員いいんちょうじん所信しょしん表明ひょうめい生徒せいとかい団体だんたい基本きほん方針ほうしん
  • 2がつ - 入学にゅうがく試験しけん学年がくねんまつ考査こうさ
  • 3月 - ファイナルコース(3ねん)、卒業そつぎょうしき修業しゅうぎょうしき春休はるやす

高等こうとう学校がっこう

[編集へんしゅう]
  • 4がつ - 入学にゅうがくしき前期ぜんき始業しぎょうしき対面たいめんしき開成かいせいレース(ボートたい開成かいせい高校こうこう定期ていきせん
  • 5月 - 校外こうがい学習がくしゅう(2学年がくねん)、生徒せいと総会そうかい
  • 6がつ - いんせんたい学習がくしゅういん総合そうごう定期ていきせん)、前期ぜんき中間ちゅうかん考査こうさ進路しんろ説明せつめいかい
  • 7がつ - たで生活せいかつ(1学年がくねん
  • 8がつ - 各部かくぶ合宿がっしゅく学校がっこう説明せつめいかい
  • 9月 - きり陰祭かげまつり文化ぶんかさい
  • 10月 - 前期ぜんき期末きまつ考査こうさ前期ぜんき終業しゅうぎょうしき後期こうき始業しぎょうしき、スポーツ大会たいかい学校がっこう説明せつめいかい
  • 11月 - 沖縄おきなわ修学旅行しゅうがくりょこう(2学年がくねん
  • 12月 - 学年がくねんまつ考査こうさ(3学年がくねん)、後期こうき中間ちゅうかん考査こうさ(1・2学年がくねん
  • 1がつ - 入学にゅうがく試験しけん附属ふぞく中学ちゅうがく)、柔道じゅうどう剣道けんどう寒稽古かんげいこ
  • 2がつ - 百人一首ひゃくにんいっしゅ大会たいかい入学にゅうがく試験しけん一般いっぱん中学ちゅうがく
  • 3月 - 学年がくねんまつ考査こうさ(1・2学年がくねん)、卒業そつぎょうしき後期こうき終業しゅうぎょうしき湘南しょうなんせん(サッカーたい湘南しょうなん高校こうこう定期ていきせん)、各部かくぶ合宿がっしゅく

いんせんたい学習がくしゅういん総合そうごう定期ていきせん

[編集へんしゅう]

学習がくしゅういん高等こうとう学習がくしゅういん女子じょし高等こうとうとのあいだ毎年まいとし6がつおこなわれるスポーツの定期ていきせんである。

1896ねん明治めいじ29ねん)、旧制きゅうせい学習がくしゅういん中等ちゅうとうげん学習がくしゅういん高等こうとう)とのあいだで、柔道じゅうどう野球やきゅう対抗たいこうせんはじまり[2]、その1904ねんから1940ねんあいだ端艇たんてい陸上りくじょう競技きょうぎ射撃しゃげき水泳すいえい順次じゅんじ参加さんか1944ねん戦況せんきょう悪化あっかのため中止ちゅうし1947ねん再開さいかい1948ねん剣道けんどう庭球ていきゅう卓球たっきゅう参加さんかして、1951ねん男子だんし定期ていきせん総合そうごう(このかいだい1かいとしている)、1952ねん女子じょし定期ていきせん開始かいし排球はいきゅうかごだま庭球ていきゅう卓球たっきゅう)、1956ねんにすべての種目しゅもくにおいて男女だんじょ合同ごうどうし、1966ねん昭和しょうわ41ねん)、全員ぜんいん参加さんかのスポーツ大会たいかいとなった。当時とうじ種目しゅもくは、男子だんし野球やきゅう柔道じゅうどうかごだま排球はいきゅう蹴球しゅうきゅう卓球たっきゅう硬式こうしき庭球ていきゅう陸上りくじょう水泳すいえい馬術ばじゅつ女子じょしかごだま排球はいきゅう卓球たっきゅう硬式こうしき庭球ていきゅうであった[3]

現在げんざい正式せいしき種目しゅもくとして、男女だんじょ陸上りくじょう男女だんじょかごだま男女だんじょ水泳すいえい男女だんじょ硬式こうしき庭球ていきゅう男女だんじょ排球はいきゅう野球やきゅう蹴球しゅうきゅう男女だんじょ剣道けんどう柔道じゅうどう女子じょしバドミントン、卓球たっきゅう馬術ばじゅつ、ボートがあり、その一般いっぱん種目しゅもくとして年度ねんどによって、フットサル、ドッジボール、大縄おおなわ競技きょうぎエキシビションマッチおこなわれることもある。

この6月のスポーツの定期ていきせんは、筑波大学つくばだいがく附属ふぞく高校こうこうでは「いんせん」、学習がくしゅういんでは「附属ふぞくせん」のしたしまれている[4](ただしボート競技きょうぎ毎年まいとし4がつおこなわれる[5]。)。

開成かいせいレース・湘南しょうなんせん

[編集へんしゅう]

開成かいせい高校こうこうとのボート定期ていきせんである。1920ねん大正たいしょう9ねん[2]東京とうきょう開成かいせい中学校ちゅうがっこうげん開成かいせいあたるこう)とボートレース通称つうしょう開成かいせいレース」)がはじまり、現在げんざい毎年まいとし4がつ戸田とだ漕艇そうていじょうおこなわれる、日本にっぽんもっと歴史れきし[6]学校がっこうあいだ定期ていきせんである(2021ねん現在げんざい、46しょう46はい[7])。

伝統でんとうてき対校たいこうせんとしては、1947ねん昭和しょうわ22ねん)からはじまったたい神奈川かながわ県立けんりつ湘南しょうなん高等こうとう学校がっこうサッカー定期ていきせん通称つうしょう湘南しょうなんせん」)もある[8][9]

文化ぶんかさいその

[編集へんしゅう]

また、毎年まいとし9がつには文化ぶんかさい、「きり陰祭かげまつり」が2日間にちかんわた開催かいさいされる。

中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく北京ぺきん師範しはん大学だいがくだい附属ふぞく中学ちゅうがくやシンガポールのホワチョン(華中かちゅう高校こうこうとの短期たんき交換こうかん留学りゅうがく毎年まいとしおこなわれている。

校章こうしょう校歌こうか

[編集へんしゅう]

校章こうしょう

[編集へんしゅう]

1888ねん明治めいじ21ねん11月さんきり校章こうしょう制定せいていされた。そのきりあきらは、明治天皇めいじてんのう行幸ぎょうこうさい皇室こうしつ紋章もんしょうであるななきりしょう校章こうしょうもちいるようご沙汰さたいただいたことによる。しかしななきりでは不敬ふけいにわたることがあってはとの理由りゆうさんきりとなった[10]

校歌こうか

[編集へんしゅう]

1902ねん明治めいじ35ねん)、卒業生そつぎょうせい穂積ほづみ重遠しげとお(10かい1901ねんそつ)による提唱ていしょうで、山根やまねいわお宮島みやじま秀夫ひでおともに12かい1903ねんそつ)が作詞さくしし、鈴木すずき米次郎よねじろう本校ほんこうきゅう教官きょうかん)が作曲さっきょくした「きりかげかいかい」が、校歌こうかたるものとして制定せいていされ、現在げんざいいたるまで「きりかげかい」のうたがれている[11]

活動かつどう

[編集へんしゅう]

中学校ちゅうがっこう

[編集へんしゅう]
  • 活動かつどう男子だんし水泳すいえい - 女子じょし水泳すいえい - 蹴球しゅうきゅう - 男子だんし硬式こうしき庭球ていきゅう - 女子じょし硬式こうしき庭球ていきゅう - 排球はいきゅう - 野球やきゅう - 陸上りくじょう競技きょうぎ - 男子だんしかごだま - 女子じょしかごだま - ダンス - 剣道けんどう - バドミントン - 卓球たっきゅう
  • 研究けんきゅうかい音楽おんがく研究けんきゅうかい - 化学かがく研究けんきゅうかい - 電子でんし電脳でんのう技術ぎじゅつ研究けんきゅうかい - 美術びじゅつ研究けんきゅうかい - イラスト研究けんきゅうかい - 天文てんもん研究けんきゅうかい - 鉄道てつどう研究けんきゅうかい - 演劇えんげき研究けんきゅうかい - アジアの子供こどもかい - 家庭かてい研究けんきゅうかい - 文芸ぶんげい研究けんきゅうかい
  • 同好どうこうかい競技きょうぎかるた同好どうこうかい - 軽音楽けいおんがく同好どうこうかい - 囲碁いご将棋しょうぎ同好どうこうかい

高等こうとう学校がっこう

[編集へんしゅう]
  • 運動うんどう野球やきゅう - 陸上りくじょう競技きょうぎ - サッカー - フットサル - 女子じょしサッカー - バドミントン - バレーボール - 水泳すいえい - 硬式こうしきテニス - バスケットボール - 柔道じゅうどう - 剣道けんどう - 弓道きゅうどう - ダンス - ボート - ハンドボール - 馬術ばじゅつ - 卓球たっきゅう
  • 文化ぶんか:オーケストラ - 美術びじゅつ - 英字えいじ新聞しんぶん - 化学かがく - クイズ研究けんきゅう - 写真しゃしん映画えいが - アカペラ - かるた - JAZZ研究けんきゅう
  • 同好どうこうかい:TCA(コンピュータ) - 演劇えんげき - 文芸ぶんげい愛好あいこうかい - 軽音楽けいおんがく - 数学すうがく - 将棋しょうぎ - ジャグリング - 書道しょどう - ソフトテニス
野球やきゅう

卒業生そつぎょうせい

[編集へんしゅう]

著名ちょめい出身しゅっしんしゃ

[編集へんしゅう]

同窓会どうそうかい

[編集へんしゅう]

卒業生そつぎょうせいあつまりとして、旧制きゅうせい中学ちゅうがく時代じだい1890ねん明治めいじ23ねん)に設立せつりつされた校友こうゆうかいきりかげかい」に名前なまえ由来ゆらいつ「きりかげ同窓会どうそうかい」があり、毎年まいとし6がつごろ東京とうきょうまるうち銀行ぎんこう会館かいかんにおいて総会そうかいおこなわれる。2017ねん銀行ぎんこう会館かいかん改装かいそう工事こうじちゅうのため、東京とうきょう神田かんだ学士がくし会館かいかんおこなわれた。

2005ねん11月7にちごうの『AERA』の特集とくしゅう記事きじ大学だいがくより高校こうこうりょく」において、全国ぜんこく高校こうこう同窓会どうそうかいなかでも、戦後せんご人材じんざい輩出はいしゅつりょくにおいて、日本にっぽん有数ゆうすう紹介しょうかいされている。また、月刊げっかん文藝春秋ぶんげいしゅんじゅう』2005ねん5がつごうのビジネス臨時りんじ増刊ぞうかんごうにおいて、同誌どうし同級生どうきゅうせい交歓こうかんコーナーの登場とうじょう人物じんぶつ出身しゅっしんこうべつランキングで、筑波大学つくばだいがく附属ふぞく駒場こまば高校こうこうあわせ1になった。

施設しせつ

[編集へんしゅう]
そらつまみによる中学校ちゅうがっこう高等こうとう学校がっこう施設しせつ全景ぜんけい
  • 施設しせつおも高校こうこう校舎こうしゃ中学校ちゅうがっこうしゃ体育館たいいくかん運動うんどうじょうコートめんプール武道館ぶどうかんきりかげ会館かいかんなどからなる。
  • 中学校ちゅうがっこうしゃは、中庭なかにわいくおおとりかんかこむLがたの3かいてとなっている。
  • 高校こうこう校舎こうしゃは、噴水ふんすいのある中庭なかにわったコのがたの3かいてとなっている。また、2003年度ねんど情報じょうほう実習じっしゅうしつ完成かんせい空調くうちょう設備せつび設置せっち。2005年度ねんど校舎こうしゃバリアフリーとして機能きのうづけトイレやスロープ、エレベーター設置せっちした。
  • 敷地しきちない体育館前たいいくかんまえ)に標高ひょうこう27.47mのさんとう三角さんかくてんつ。

最寄駅もよりえき

[編集へんしゅう]

関連かんれんこう

[編集へんしゅう]

提携ていけいこう進学しんがく制度せいど

[編集へんしゅう]

ちゃ水女子大学みずじょしだいがく附属ふぞく中学校ちゅうがっこうとの提携ていけいこう進学しんがく制度せいどがあり、平成へいせい29年度ねんど導入どうにゅう以来いらい毎年まいとし若干じゃっかんめい利用りよう実績じっせきがある。2022年度ねんど入試にゅうしゆうじん親王しんのうがこの制度せいど利用りようして入学にゅうがくすることになった。2022年度ねんどどう制度せいど期限きげんであったが、さらに5年間ねんかん延長えんちょうすることが永田ながた恭介きょうすけ筑波大学つくばだいがく学長がくちょうによって発表はっぴょうされた[14]

提携ていけいこう

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ 」の漢字かんじ表記ひょうきについて。一部いちぶ私立しりつ大学だいがく附属ふぞく学校がっこう正式せいしき名称めいしょうとして「づけぞく」の表記ひょうき採用さいようしているが、本校ほんこう国立こくりつ大学だいがく附属ふぞく学校がっこう同様どうように「ぞく」の表記ひょうきただしい。また、「つけ」は常用漢字じょうようかんじふくまれるが、日本にっぽん新聞しんぶん協会きょうかい新聞しんぶん用語ようご懇談こんだんかい使用しようめているため、新聞しんぶん記事きじなどでは固有名詞こゆうめいしであるにもかかわらず「筑波大つくばだいづけぞく」などと表記ひょうきされることがおおい。
  2. ^ 附属ふぞく」の略称りゃくしょうについて。本校ほんこうおよび筑波大つくばだい附属ふぞくしょう日本にっぽんはつの「附属ふぞく学校がっこう」として明治めいじ時代じだい設立せつりつされ、当時とうじ附属ふぞく」といえばすなわち(旧制きゅうせい東京とうきょうだか附属ふぞくしょうなか(つまり現在げんざい筑波大つくばだい附属ふぞくしょうなかこう)のことをした。その名残なごりで、様々さまざま大学だいがく附属ふぞく学校がっこう存在そんざいするいまでも本校ほんこうのことを「附属ふぞく」とりゃくするかたのこっている。

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ 佐々木ささき元太郎げんたろう平川ひらかわゆうひろし特別とくべつ科学かがくぐみ - 東京とうきょうだか附属ふぞく中学ちゅうがく場合ばあい <もうひとつの終戦しゅうせん秘話ひわ>』大修館書店たいしゅうかんしょてん、1995ねん 
  2. ^ a b 2006国立こくりつ学校がっこうフォーラム 筑波大学つくばだいがく附属ふぞく高等こうとう学校がっこう生徒せいとによるHP (PDF)
  3. ^ いんせんたい学習がくしゅういん総合そうごう定期ていきせん) | 筑波大学つくばだいがく附属ふぞく高等こうとう学校がっこう
  4. ^ だい67かい 総合そうごう定期ていきせん附属ふぞくせん)がおこなわれました | 学習がくしゅういん女子じょしちゅう高等こうとう
  5. ^ いんせん(ボート)結果けっか | 筑波大学つくばだいがく附属ふぞく高等こうとう学校がっこう
  6. ^ 開成かいせいレース | 筑波大学つくばだいがく附属ふぞく高等こうとう学校がっこう
  7. ^ 勝敗しょうはいすう一覧いちらん (開成かいせいレース)”. 筑波大学つくばだいがく附属ふぞく高校こうこう端艇たんてい Fuzoku-Rowing. http://fuzoku-rowing.org/?page_id=330 
  8. ^ 湘南しょうなんせん | 筑波大学つくばだいがく附属ふぞく高等こうとう学校がっこう
  9. ^ だい67かい附属ふぞく湘南しょうなんサッカー定期ていきせん湘南しょうなんせん) | 筑波大学つくばだいがく附属ふぞく高等こうとう学校がっこう
  10. ^ 創立そうりつひゃくねん筑波大学つくばだいがく附属ふぞく中学校ちゅうがっこう高等こうとう学校がっこう』より
  11. ^ きりかげかいかい
  12. ^ [1]
  13. ^ 三浦みうらかおる『「甲子園こうしえん」ものがたり』明治めいじ書院しょいん、2009ねん 
  14. ^ ゆうひとしさまのご進学しんがく大変たいへん光栄こうえい筑波大つくばだい学長がくちょう 警備けいび強化きょうかも」『産経新聞さんけいしんぶん』2022ねん2がつ24にち

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]