(Translated by https://www.hiragana.jp/)
紅谷愃一 - Wikipedia コンテンツにスキップ

紅谷べにや愃一

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
べにたに けんいち
紅谷べにや 愃一
本名ほんみょう どう
生年月日せいねんがっぴ (1931-06-07) 1931ねん6月7にち(93さい
出生しゅっしょう 日本の旗 日本にっぽん 京都きょうと京都きょうと
職業しょくぎょう 録音ろくおん技師ぎし
ジャンル 映画えいが
活動かつどう期間きかん 1949ねん -
活動かつどう内容ないよう 1949ねん 大映だいえい京都きょうと撮影さつえいしょ入社にゅうしゃ
1954ねん 日活にっかつ撮影さつえいしょ入社にゅうしゃ
1980ねん 退社たいしゃ
 
受賞じゅしょう
日本にっぽんアカデミーしょう
最優秀さいゆうしゅう録音ろくおんしょう
1981ねん復活ふっかつ
1983ねん海峡かいきょう』『ふく機関きかんじゅう
1984ねん楢山節考ならやまぶしこう
1992ねんはちがつ狂詩曲きょうしきょく
2000ねん鉄道てつどういん
そのしょう
1968ねん だい23かい毎日まいにち映画えいがコンクール
黒部くろべ太陽たいよう
1980ねん だい35かい毎日まいにち映画えいがコンクール
復活ふっかつ
1983ねん だい38かい毎日まいにち映画えいがコンクール
楢山節考ならやまぶしこう
テンプレートを表示ひょうじ

紅谷べにや 愃一(べにたに けんいち、1931ねん6月7にち[1] - )は、日本にっぽん録音ろくおん技師ぎしである。日本にっぽん映画えいが・テレビ録音ろくおん協会きょうかい代表だいひょう理事りじ

来歴らいれき[編集へんしゅう]

1931ねん昭和しょうわ6ねん6月7にち京都きょうと京都きょうと中京ちゅうきょうで、代々だいだい近江おうみふじ兵衛ひょうえ」の屋号やごう染物そめものいとないえの5にんきょうだいのすえとして出生しゅっしょう[2]。1944ねん旧制きゅうせい中学ちゅうがく京都きょうと市立しりつだいいち工業こうぎょう学校がっこう電気でんき入学にゅうがく。1948ねん学制がくせい改革かいかく京都きょうと市立しりつ洛陽らくよう高等こうとう学校がっこうげん京都きょうと市立しりつ洛陽らくよう工業こうぎょう高等こうとう学校がっこう)となる。同級生どうきゅうせいには大島おおしまなぎさがいた[3]。1949ねん3がつ卒業そつぎょうし、電気でんき工事こうじのアルバイトをして就職しゅうしょく浪人ろうにんしているときに級友きゅうゆう紹介しょうかい大映だいえい京都きょうと撮影さつえいしょ臨時りんじ雇用こようされ、どう撮影さつえいしょ録音ろくおん配属はいぞくされた[4]1951ねん吉村よしむらこう三郎さぶろう監督かんとくの『源氏物語げんじものがたり』の撮影さつえい終了しゅうりょう正社員せいしゃいんとなる[5]

1954ねん5がつ大映だいえい先輩せんぱい日活にっかつ移籍いせきすることになった橋本はしもと文雄ふみお志願しがんして、みずからも日活にっかつ撮影さつえいしょ移籍いせきした[1][6]録音ろくおん技師ぎし神谷かみや正和まさかず録音ろくおんチーフ助手じょしゅとしてつき師事しじした[7]。1965ねん牛原うしはら陽一よういち監督かんとくの『さんひき野良犬のらいぬ』で録音ろくおん技師ぎし昇進しょうしんする[8]専属せんぞく契約けいやく制度せいどだった日活にっかつがメインスタッフをのぞくスタッフの社員しゃいん方針ほうしんし、専属せんぞく契約けいやくから日活にっかつ社員しゃいんとなる。録音ろくおん技師ぎしとして3ほん担当たんとうすると、メインスタッフあつかいとなりふたた専属せんぞく契約けいやくとなる[9]

1980ねん、『復活ふっかつ』の撮影さつえい最後さいご日活にっかつとの専属せんぞく契約けいやくをやめて、以後いご、フリーランスとして活動かつどう[10]

日本にっぽん録音ろくおん技師ぎし職能しょくのう団体だんたい日本にっぽん映画えいが・テレビ録音ろくおん協会きょうかい」の代表だいひょう理事りじつとめる。

2009ねん10がつから『東京とうきょう新聞しんぶん』『中日新聞ちゅうにちしんぶん』に回顧かいころくを58かい連載れんさい加筆かひつして2011ねんはつ著書ちょしょ日本にっぽん映画えいがのサウンドデザイン』を出版しゅっぱんした[11]

2010ねんには旭日きょくじつしょう綬章じゅしょう受勲じゅくんした[12]

おもなフィルモグラフィ[編集へんしゅう]

劇場げきじょう映画えいが[編集へんしゅう]

テレビドラマ[編集へんしゅう]

受賞じゅしょう[編集へんしゅう]

  • 1968ねん黒部くろべ太陽たいよう毎日まいにち映画えいがコンクール録音ろくおんしょう
  • 1980ねん復活ふっかつ日本にっぽんアカデミーしょう最優秀さいゆうしゅう録音ろくおんしょう毎日まいにち映画えいがコンクール録音ろくおんしょうだい34かい日本にっぽん映画えいがテレビ技術ぎじゅつ協会きょうかい技術ぎじゅつしょう
  • 1981ねん海峡かいきょう日本にっぽんアカデミーしょう最優秀さいゆうしゅう録音ろくおんしょう、、だい36かい日本にっぽん映画えいがテレビ技術ぎじゅつ協会きょうかい技術ぎじゅつしょう
  • 1982ねん楢山節考ならやまぶしこう日本にっぽんアカデミーしょう最優秀さいゆうしゅう録音ろくおんしょう
  • 1983ねん南極なんきょく物語ものがたり毎日まいにち映画えいがコンクール録音ろくおんしょう
  • 1984ねん海燕うみつばめジョーの奇跡きせき』アジア太平洋たいへいよう映画えいがさい最優秀さいゆうしゅう録音ろくおんしょう
  • 1989ねんゆめ』アメリカ・ゴールデン・リールしょう
  • 1990ねんはちがつ狂詩曲きょうしきょく日本にっぽんアカデミーしょう最優秀さいゆうしゅう録音ろくおんしょう
  • 1996ねん『うなぎ』だい51かい日本にっぽん映画えいがテレビ技術ぎじゅつ協会きょうかい技術ぎじゅつしょう、1995年度ねんど日本にっぽん映画えいが批評ひひょう大賞たいしょう特別とくべつしょう
  • 1999ねん鉄道てつどういん日本にっぽんアカデミーしょう最優秀さいゆうしゅう録音ろくおんしょう

参考さんこう書籍しょせき[編集へんしゅう]

  • 紅谷べにや愃一『日本にっぽん映画えいがのサウンドデザイン 感動かんどう場面ばめん演出えんしゅつする音声おんせい収録しゅうろく音響おんきょう処理しょりのテクニック』まことぶんどう新光しんこうしゃ、2011ねん
著作ちょさく
  • おとかたる、日本にっぽん映画えいが黄金おうごん時代じだい 映画えいが録音ろくおん技師ぎし撮影さつえい現場げんば60ねん河出書房新社かわでしょぼうしんしゃ、2022ねん

[編集へんしゅう]

  1. ^ a b あめあがるasmik-ace.com, 2009ねん11月3にち閲覧えつらん
  2. ^ 紅谷べにや、p.24
  3. ^ 紅谷べにや、p.25
  4. ^ 紅谷べにや、p.26、31
  5. ^ 紅谷べにや、p.31
  6. ^ 紅谷べにや、pp.34-35
  7. ^ 紅谷べにや、pp.48-49
  8. ^ 紅谷べにや、p.58
  9. ^ 紅谷べにや、pp.58-59
  10. ^ 紅谷べにや、p.102
  11. ^ 紅谷べにや、p.203
  12. ^ あき叙勲じょくん旭日きょくじつしょう綬章じゅしょう 芸術げいじゅつ文化ぶんか功労こうろう 映画えいが録音ろくおん技師ぎし紅谷べにや愃一さん(79) 47NEWS(産経新聞さんけいしんぶん) 2010ねん11月3にち

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]