(Translated by https://www.hiragana.jp/)
1953年イタリアグランプリ - Wikipedia コンテンツにスキップ

1953ねんイタリアグランプリ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
イタリア 1953ねんイタリアグランプリ
レース詳細しょうさい
1953ねんF1世界せかい選手権せんしゅけんぜん9せんだい9せん
モンツァ・サーキット (1938–1954)
モンツァ・サーキット (1938–1954)
日程にってい 1953ねん9がつ13にち
正式せいしき名称めいしょう XXIV Gran Premio d'Italia
開催かいさい モンツァ・サーキット
イタリアの旗 イタリア モンツァ
コース 恒久こうきゅうてきレース施設しせつ
コースちょう 6.300 km (3.915 mi)
レース距離きょり 80しゅう 504.000 km (313.171 mi)
決勝けっしょう天候てんこう はれ(ドライ)
ポールポジション
ドライバー フェラーリ
タイム 2:02:7
ファステストラップ
ドライバー アルゼンチン ファン・マヌエル・ファンジオ マセラティ
タイム 2:04.5 (39しゅう
決勝けっしょう順位じゅんい
優勝ゆうしょう マセラティ
2 フェラーリ
3 フェラーリ

1953ねんイタリアグランプリ (1953 Italian Grand Prix) は、1953ねんのF1世界せかい選手権せんしゅけん最終さいしゅうせんとして、1953ねん9月13にちモンツァ・サーキット開催かいさいされた。

1952ねんと1953ねん通常つうじょう適用てきようされるフォーミュラ1のレギュレーションではなく、フォーミュラ2のレギュレーションが適用てきようされ、とうレースが最後さいご適用てきようとなった。

レース概要がいよう

[編集へんしゅう]

2だいずつのフェラーリアルベルト・アスカリジュゼッペ・ファリーナ)とマセラティファン・マヌエル・ファンジオオノフレ・マリモン)が一団いちだんとなってトップあらそいをひろげる激戦げきせんとなる。マリモンはラジエーター修理しゅうりのためピットインをいられ周回しゅうかいおくれとなりトップあらそいから脱落だつらくしたが、トップ集団しゅうだん位置いちでコースに復帰ふっきしてふたたび4だいによるきつかれつの攻防こうぼうつづいていく。このトップあらそいの主導しゅどうけん終始しゅうしにぎっていたのはアスカリだったが、最終さいしゅうラップで周回しゅうかいおくれの処理しょりあやまって2回転かいてんだいスピンをきっし、マリモンと接触せっしょくしてリタイアとなった。ファリーナはグリーンにはみして接触せっしょく回避かいひ、ファンジオがこれらを一瞬いっしゅん判断はんだんけて優勝ゆうしょうした[1]

ファンジオは1951ねんスペイングランプリ以来いらい2ねんぶりの勝利しょうり、マセラティはF1はつ勝利しょうりかざり、1952ねん開幕かいまくからつづいていたフェラーリの連勝れんしょうは14でストップした(インディ500のぞく)。

そのフェラーリは、よく1954ねんF1レギュレーション対応たいおうした553スクアーロ)を先行せんこう投入とうにゅうした。予選よせんでレギュラードライバー全員ぜんいん交代こうたいでドライブしたが操縦そうじゅうせいなんがあったため、決勝けっしょうウンベルト・マグリオーリピエロ・カリーニ補欠ほけつドライバー2めいのみがドライブした[1]

エントリーリスト

[編集へんしゅう]
No. ドライバー エントラント コンストラクター シャシー エンジン タイヤ
2 イタリアの旗 ルイジ・ヴィッロレージ イタリアの旗 スクーデリア・フェラーリ フェラーリ 500 フェラーリ Tipo500 2.0L L4 P
4 イタリアの旗 アルベルト・アスカリ
6 イタリアの旗 ジュゼッペ・ファリーナ
8 イギリスの旗 マイク・ホーソーン
10 イタリアの旗 ウンベルト・マグリオーリ 553 フェラーリ Tipo553 2.0L L4
12 イタリアの旗 ピエロ・カリーニ
14 イギリスの旗 ランス・マックリン イギリスの旗 HWモータース HWM 53 アルタ F2 2.0L L4 D
16 フランスの旗 イブ・ジロー・カバントゥ
18 アメリカ合衆国の旗 ジョン・フィッチ
20 イギリスの旗 ジャック・フェアーマン イギリスの旗 コンノート・エンジニアリング コンノート タイプA リー・フランシス 2.0L L4 D
22 イギリスの旗 ロイ・サルヴァドーリ
24 イギリスの旗 ケネス・マッカルパイン
26 ベルギーの旗 ジョニー・クレエ ベルギーの旗 エキュリー・ベルゲ コンノート タイプA リー・フランシス 2.0L L4 E
28 イギリスの旗 スターリング・モス イギリスの旗 クーパー・カー・カンパニー クーパー T23 アルタ F2 2.0L L4 D
30 イギリスの旗 ケン・ウォートン イギリスの旗 ケン・ウォートン クーパー T23 ブリストル BS1 2.0L L6 D
32 モナコの旗 ルイ・シロン モナコの旗 ルイ・シロン オスカ 20 オスカ 2000 2.0L L6 P
34 フランスの旗 エリー・バイヨル フランスの旗 エリー・バイヨル オスカ 20 オスカ 2000 2.0L L6 P
36 フランスの旗 モーリス・トランティニアン フランスの旗 エキップ・ゴルディーニ ゴルディーニ T16 ゴルディーニ 20 2.0L L6 E
38 アメリカ合衆国の旗 ハリー・シェル
40 アルゼンチンの旗 ロベルト・ミエレス
42 ブラジルの旗 チコ・ランディ イタリアの旗 スクーデリア・ミラノ マセラティ A6GCM マセラティ A6 2.0L L6 P
44 タイ王国の旗 プリンス・ビラ
46 イギリスの旗 アラン・ブラウン イギリスの旗 エキップ・アングレーズ クーパー T23 ブリストル BS1 2.0L L6 D
48 西ドイツの旗 ハンス・スタック 西ドイツの旗 ハンス・スタック AFM 6 ブリストル BS1 2.0L L6 E
50 アルゼンチンの旗 ファン・マヌエル・ファンジオ イタリアの旗 オフィシーネ・アルフィエリ・マセラティ マセラティ A6GCM マセラティ A6 2.0L L6 P
52 イタリアの旗 フェリーチェ・ボネット
54 アルゼンチンの旗 オノフレ・マリモン
56 イタリアの旗 セルジオ・マントヴァーニ
イタリアの旗 ルイジ・ムッソ 1
58 スイスの旗 エマヌエル・ド・グラッフェンリード スイスの旗 バロン・デ・グラッフェンリート マセラティ A6GCM マセラティ A6 2.0L L6 P
64 フランスの旗 ルイ・ロジェ フランスの旗 エキュリー・ロジェ フェラーリ 500 フェラーリ Tipo500 2.0L L4 D
ソース:[2]
追記ついき
  • ^1 - マントヴァーニが38しゅう走行そうこうしたのち、ムッソに交代こうたいして38しゅう走行そうこうした

結果けっか

[編集へんしゅう]

予選よせん

[編集へんしゅう]
順位じゅんい No. ドライバー コンストラクター タイム
1 4 イタリアの旗 アルベルト・アスカリ フェラーリ 2:02.7
2 50 アルゼンチンの旗 ファン・マヌエル・ファンジオ マセラティ 2:03.2 + 0.5
3 6 イタリアの旗 ジュゼッペ・ファリーナ フェラーリ 2:03.9 + 1.2
4 54 アルゼンチンの旗 オノフレ・マリモン マセラティ 2:04.1 + 1.4
5 2 イタリアの旗 ルイジ・ヴィッロレージ フェラーリ 2:04.6 + 1.9
6 8 イギリスの旗 マイク・ホーソーン フェラーリ 2:04.9 + 2.2
7 52 イタリアの旗 フェリーチェ・ボネット マセラティ 2:05.1 + 2.4
8 36 フランスの旗 モーリス・トランティニアン ゴルディーニ 2:05.7 + 3.0
9 58 スイスの旗 エマヌエル・ド・グラッフェンリード マセラティ 2:05.9 + 3.2
10 28 イギリスの旗 スターリング・モス クーパー-アルタ 2:06.6 + 3.9
11 10 イタリアの旗 ウンベルト・マグリオーリ フェラーリ 2:06.9 + 4.2
12 56 イタリアの旗 セルジオ・マントヴァーニ マセラティ 2:07.5 + 4.8
13 34 フランスの旗 エリー・バイヨル オスカ 2:07.8 + 5.1
14 22 イギリスの旗 ロイ・サルヴァドーリ コンノート-リー・フランシス 2:08.0 + 5.3
15 38 アメリカ合衆国の旗 ハリー・シェル ゴルディーニ 2:08.5 + 5.8
16 40 アルゼンチンの旗 ロベルト・ミエレス ゴルディーニ 2:08.8 + 6.1
17 64 フランスの旗 ルイ・ロジェ フェラーリ 2:08.9 + 6.2
18 24 イギリスの旗 ケネス・マッカルパイン コンノート-リー・フランシス 2:09.0 + 6.3
19 30 イギリスの旗 ケン・ウォートン クーパー-ブリストル 2:09.3 + 6.6
20 12 イタリアの旗 ピエロ・カリーニ フェラーリ 2:09.5 + 6.8
21 42 ブラジルの旗 チコ・ランディ マセラティ 2:09.7 + 7.0
22 20 イギリスの旗 ジャック・フェアーマン コンノート-リー・フランシス 2:09.9 + 7.2
23 44 タイ王国の旗 プリンス・ビラ マセラティ 2:10.1 + 7.4
24 46 イギリスの旗 アラン・ブラウン クーパー-ブリストル 2:10.5 + 7.8
25 32 モナコの旗 ルイ・シロン オスカ 2:10.8 + 8.1
26 18 アメリカ合衆国の旗 ジョン・フィッチ HWM-アルタ 2:11.0 + 8.3
27 14 イギリスの旗 ランス・マックリン HWM-アルタ 2:11.5 + 8.8
28 16 フランスの旗 イブ・ジロー・カバントゥ HWM-アルタ 2:11.9 + 9.2
29 48 西ドイツの旗 ハンス・スタック AFM-ブリストル 2:13.0 + 10.3
30 26 ベルギーの旗 ジョニー・クレエ コンノート-リー・フランシス 2:14.6 + 11.9
ソース:[3]

決勝けっしょう

[編集へんしゅう]
順位じゅんい No. ドライバー コンストラクター 周回しゅうかいすう タイム/リタイア原因げんいん グリッド ポイント
1 50 アルゼンチンの旗 ファン・マヌエル・ファンジオ マセラティ 80 2:49:45.9 2 9
2 6 イタリアの旗 ジュゼッペ・ファリーナ フェラーリ 80[4] + 1.4[4] 3 6
3 2 イタリアの旗 ルイジ・ヴィッロレージ フェラーリ 79 + 1 Lap 5 4
4 8 イギリスの旗 マイク・ホーソーン フェラーリ 79 + 1 Lap 6 3
5 36 フランスの旗 モーリス・トランティニアン ゴルディーニ 79 + 1 Lap 8 2
6 40 アルゼンチンの旗 ロベルト・ミエレス ゴルディーニ 77 + 3 Laps 16
7 56 イタリアの旗 セルジオ・マントヴァーニ
イタリアの旗 ルイジ・ムッソ
マセラティ 76 + 4 Laps 12
8 10 イタリアの旗 ウンベルト・マグリオーリ フェラーリ 75 + 5 Laps 11
9 38 アメリカ合衆国の旗 ハリー・シェル ゴルディーニ 75 + 5 Laps 15
10 32 モナコの旗 ルイ・シロン オスカ 72 + 8 Laps 25
11 44 タイ王国の旗 プリンス・ビラ マセラティ 72 + 8 Laps 23
12 46 イギリスの旗 アラン・ブラウン クーパー-ブリストル 70 + 10 Laps 24
13 28 イギリスの旗 スターリング・モス クーパー-アルタ 70 + 10 Laps 10
14 48 西ドイツの旗 ハンス・スタック AFM-ブリストル 67 + 13 Laps 29
15 16 フランスの旗 イブ・ジロー・カバントゥ HWM-アルタ 67 + 13 Laps 28
16 64 フランスの旗 ルイ・ロジェ フェラーリ 65 + 15 Laps 17
Ret 4 イタリアの旗 アルベルト・アスカリ フェラーリ 79 アクシデント 1
Ret 52 イタリアの旗 フェリーチェ・ボネット マセラティ 77 燃料ねんりょう 7
Ret 54 アルゼンチンの旗 オノフレ・マリモン マセラティ 75 アクシデント 4
Ret 58 スイスの旗 エマヌエル・ド・グラッフェンリード マセラティ 70 エンジン 9
NC 20 イギリスの旗 ジャック・フェアーマン コンノート-リー・フランシス 61 規定きてい周回しゅうかいすう不足ふそく 22
NC 30 イギリスの旗 ケン・ウォートン クーパー-ブリストル 57 規定きてい周回しゅうかいすう不足ふそく 19
NC 24 イギリスの旗 ケネス・マッカルパイン コンノート-リー・フランシス 56 規定きてい周回しゅうかいすう不足ふそく 18
Ret 12 イタリアの旗 ピエロ・カリーニ フェラーリ 40 エンジン 20
Ret 22 イギリスの旗 ロイ・サルヴァドーリ コンノート-リー・フランシス 33 スロットル 14
Ret 42 ブラジルの旗 チコ・ランディ マセラティ 18 エンジン 21
Ret 34 フランスの旗 エリー・バイヨル オスカ 17 エンジン 13
Ret 18 アメリカ合衆国の旗 ジョン・フィッチ HWM-アルタ 14 エンジン 26
Ret 26 ベルギーの旗 ジョニー・クレエ コンノート-リー・フランシス 7 燃料ねんりょうシステム 30
Ret 14 イギリスの旗 ランス・マックリン HWM-アルタ 6 エンジン 27
ソース:[5]

注記ちゅうき

[編集へんしゅう]

ランキング

[編集へんしゅう]
ドライバーズ・チャンピオンシップ
順位じゅんい ドライバー ポイント
1 イタリアの旗 アルベルト・アスカリ 34.5 (46.5)
1 2 アルゼンチンの旗 ファン・マヌエル・ファンジオ 28 (29.5)
1 3 イタリアの旗 ジュゼッペ・ファリーナ 26 (32)
4 イギリスの旗 マイク・ホーソーン 19 (27)
1 5 イタリアの旗 ルイジ・ヴィッロレージ 17
  • ちゅう: トップ5のみ表示ひょうじ。ベスト4せんのみがカウントされる。ポイントは有効ゆうこうポイント、括弧かっこないそう獲得かくとくポイント。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b (はやし信次しんじ 2000, p. 82-83)
  2. ^ Italy 1953 - Race entrants”. statsf1.com. 2017ねん8がつ13にち閲覧えつらん
  3. ^ Italy 1953 - Qualifications”. statsf1.com. 2016ねん5がつ5にち閲覧えつらん
  4. ^ a b Lang, Mike (1981). Grand Prix! Vol 1. Haynes Publishing Group. p. 65. ISBN 0-85429-276-4 
  5. ^ 1953 Italian Grand Prix”. formula1.com. 2015ねん1がつ18にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2015ねん8がつ4にち閲覧えつらん

参照さんしょう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]
まえせん
1953ねんスイスグランプリ
FIA F1世界せかい選手権せんしゅけん
1953ねんシーズン
前回ぜんかい開催かいさい
1952ねんイタリアグランプリ
イタリアの旗 イタリアグランプリ 次回じかい開催かいさい
1954ねんイタリアグランプリ