(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ASUS - Wikipedia コンテンツにスキップ

ASUS

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
はなせき電脳でんのうまた份有げん公司こうし
AsusTeK Computer Inc.
ASUS本社
種類しゅるい 公開こうかい会社かいしゃ
市場いちば情報じょうほう
TSE 2357
略称りゃくしょう ASUS
本社ほんしゃ所在地しょざいち 中華民国の旗 台湾たいわん
11259
台北たいぺいきたとう立德りっとく150ごう4かい
設立せつりつ 1989ねん
業種ぎょうしゅ 電気でんき機器きき
法人ほうじん番号ばんごう 5010001117812 ウィキデータを編集
事業じぎょう内容ないよう マザーボードビデオカードサウンドカードノートパソコンデスクトップパソコンタブレットスマートフォンサーバ光学こうがくドライブなど
代表だいひょうしゃ ただしことちょうほどこせたかし
ふくただしことちょう鏘声
CEO:沈振らい
資本しほんきん 74.28おく台湾たいわんドル
発行済はっこうずみ株式かぶしき総数そうすう 742,760,280かぶ(2016ねん8がつ5にち現在げんざい
売上うりあげだか 4772おく台湾たいわんドル
じゅん利益りえき 1728おく台湾たいわんドル
そう資産しさん 714おく105まん台湾たいわんドル
従業じゅうぎょう員数いんずう 1,7000
決算けっさん 8がつ上旬じょうじゅん
関係かんけいする人物じんぶつ 創設そうせつしゃ
じょあきら、廖敏ゆうしゃえら琦、童子どうじけん
外部がいぶリンク www.asus.com ウィキデータを編集
テンプレートを表示ひょうじ
はなせき電脳でんのうまた份有げん公司こうし
各種かくしゅ表記ひょうき
繁体字はんたいじ はなせき電腦でんのうまた份有げん公司こうし
簡体字かんたいじ 华硕电脑また份有げん公司こうし
拼音 Huáshuò Diànnǎo Gǔfèn Yǒuxiàn Gōngsī
英文えいぶん ASUSTeK Computer Inc.
テンプレートを表示ひょうじ

ASUSTeK Computer Inc.(エイスース、エイスーステック・コンピューター・インク)、あるいははなせき電脳でんのうまた份有げん公司こうし(かせきでんのうこぶんゆうげんこうし)は、台湾たいわん台北たいぺい本社ほんしゃPCおよびPCパーツ、スマートフォン周辺しゅうへん機器きき製造せいぞうメーカー。日本にっぽん法人ほうじんASUS JAPAN株式会社かぶしきがいしゃ。ASUSの正式せいしきみは、「エイスース」とされている(発音はつおんかんする経緯けいい下記かき参照さんしょう

社名しゃめい由来ゆらい

[編集へんしゅう]

ブランドめいとして「ASUS」を使用しようしているが、これはペガサス(Pegasus)に由来ゆらいしてけられたものであり[1]同社どうしゃは「市場いちばうすべての製品せいひんこうレベルの品質ひんしつ独創どくそうせいむことにより、機知きちむペガサスが象徴しょうちょうするつよさ、創造そうぞうせい純粋じゅんすいさを具体ぐたいてき実現じつげんする」という意味いみめたと説明せつめいしている。

「ASUS」の発音はつおん

[編集へんしゅう]

当初とうしょ日本にっぽん参入さんにゅうからの「ASUS」の日本にっぽんでのみは「アスース」が正式せいしきとされていた。日本にっぽん法人ほうじん登記とうきめいアスース・ジャパン株式会社かぶしきがいしゃであったが[2]2012ねん10月1にちに「ASUS」の呼称こしょうを「エイスース」に統一とういつし、同時どうじ日本にっぽん法人ほうじんのアスース・ジャパン株式会社かぶしきがいしゃをASUS JAPAN株式会社かぶしきがいしゃ社名しゃめい変更へんこうした[3]

日本人にっぽんじん馴染なじみのあるマ字まじ英語えいごとはことなるかたであるため、あやまってまれることもすくなくない。日本にっぽん国内こくないでは「アスース」「エーサス」「アサス」「エイスウス」、英語えいごけんでは「エイスス」にちか発音はつおんまれることがおおい。中国ちゅうごく表記ひょうき発音はつおん上記じょうきいずれともまったことなり、「はなせき」といて「ファーシュオ」にちか発音はつおんとなる。しかし、おおむねどのかたでもつうじる。ASUSTeKは「どんなかたをしても、ASUSにしたしんでくれればいい」として放置ほうち呼称こしょうたいする同社どうしゃ曖昧あいまい姿勢しせい混乱こんらんまねいていた[4]2010ねん12月に、「Ey-SUS」という発音はつおん表記ひょうきかれた画像がぞうと、それを発音はつおんする動画どうががEngadgetにおいて公開こうかいされた[5]。なお、どうサイトの記事きじではふる発音はつおんとして、最後さいごに「アスース」と発音はつおんしている以前いぜんのYouTubeのオフィシャル動画どうがしめされている。

このあたらしい発音はつおん日本にっぽんでの公式こうしきなカナ表記ひょうきが「エイスース」である[6]

概要がいよう

[編集へんしゅう]

1989ねんにTH Tung(童子どうじけん、廖敏ゆうじょあきらしゃえらさき)らによって設立せつりつされた。当時とうじ日本にっぽんPC/AT互換ごかん(いわゆる「DOS/Vマシン」)の市場いちば本格ほんかくてき形成けいせいされはじめた時期じきであり、設立せつりつ直後ちょくごから日本にっぽんマザーボード輸出ゆしゅつしていた。

しん製品せいひん投入とうにゅうサイクルのみじかさとこう品質ひんしつとをモットーとしていたが、製品せいひんによってはBIOS完成かんせい十分じゅうぶんではなくアップデート頻度ひんどたかいものもあった。

現在げんざい製品せいひん分野ぶんやは、業界ぎょうかい最大手さいおおての1つにかぞえられるマザーボードのほか、ノートパソコンスマートフォンビデオカードDVDドライブなど多岐たきわたる。OEMでは、かつてソニーVAIOシリーズへ供給きょうきゅうしていたほかソニー・コンピュータエンタテインメントPlayStation 2PlayStation 3)やAppleiPodiPod shuffleMacBook)、ヒューレット・パッカードエプソンダイレクトなどへ部品ぶひん供給きょうきゅうおこなっている。消費しょうひしゃ市場いちばでは、2008ねんはるごろから自社じしゃブランドでネットブックEee PC」を本格ほんかくてき販売はんばいしている。

ASRockはASUSの技術ぎじゅつしゃによる独立どくりつ起業きぎょう出自しゅつじであり、現在げんざいもASUSの製造せいぞう部門ぶもん分離ぶんり独立どくりつしたPegatron傘下さんかではあることから、 現在げんざいもASUSの子会社こがいしゃという誤解ごかいしょうじがちであるが、 信頼しんらいせい重視じゅうしのASUSブランドとはことなる個性こせいてきなマザーボードの製造せいぞう独立どくりつ起業きぎょう当初とうしょからなされていた。たとえばi865チップセット対応たいおう不可ふかであるはずのIntel Core 2動作どうさする「ConRoe865PE」では、メモリDDR400(これもチップセットメーカーの仕様しようでは対応たいおう)に独自どくじ対応たいおうさせ、さらにDDR533にオーバークロックして動作どうささせているという。また、コンデンサとう部品ぶひんめんでも差別さべつはかられていた。

2006ねん8がつ9にちGIGABYTE TECHNOLOGY合弁ごうべん会社かいしゃ設立せつりつする計画けいかく発表はっぴょうした[7][8]が、一部いちぶ地域ちいきでの独占どくせん禁止きんしほう抵触ていしょくするおそれなどから[よう出典しゅってん]2007ねん3月22にち事実じじつじょう撤回てっかいした[9]

世界せかい展開てんかい

[編集へんしゅう]

日本にっぽん

[編集へんしゅう]

日本にっぽん代理だいりてんは、以下いかとおりである。

  • テックウインド(マザーボード、グラフィックカード、ノートPC、ベアボーン)
  • アスク(ワイヤレスネットワーク機器ききなど)
  • アユート(マザーボード、ビデオカード、オーディオ/マルチメディア、サーバーシステムとう) - 国内こくないそう代理だいりてんだったエムヴィケーとユニティが合併がっぺいしたもの。
  • サンウェイテクノロジー(サーバーシステム)
  • TechShare(TINKER BOARD)

なお、かつてはユーエーシーが国内こくないそう代理だいりてんであった。

正規せいき流通りゅうつうルート以外いがい輸入ゆにゅうひん並行輸入へいこうゆにゅうしなあつかいとなる。上記じょうき代理だいりてん以外いがい販売はんばいされた製品せいひん許可きょか日本にっぽんんだ場合ばあい並行輸入へいこうゆにゅうひんなされて正式せいしきなサポートがけられなくなるとASUS本社ほんしゃ公式こうしき表明ひょうめいしている。

日本にっぽん法人ほうじん

[編集へんしゅう]
ASUS JAPAN株式会社かぶしきがいしゃ
ASUS JAPAN Corp.
種類しゅるい 株式会社かぶしきがいしゃ
本社ほんしゃ所在地しょざいち 日本の旗 日本にっぽん
102-0073
東京とうきょう千代田ちよだ九段北くだんきた4丁目ちょうめ1ばん-7ごう
設立せつりつ 2008ねん5がつ
業種ぎょうしゅ 情報じょうほう通信つうしんぎょう
法人ほうじん番号ばんごう 5010001117812
事業じぎょう内容ないよう ASUS製品せいひん販売はんばい、サポートの提供ていきょう
代表だいひょうしゃ アルヴィン・チェン
従業じゅうぎょう員数いんずう 102
外部がいぶリンク https://www.asus.com/jp/
テンプレートを表示ひょうじ

従来じゅうらい日本にっぽん国内こくないにはサポート拠点きょてんのみいていたが、2008ねん7がつから経営けいえい機能きのう強化きょうかした。いわゆる「5まんえんノートパソコン」のEee PCシリーズがヒットしたことで、日本にっぽん根付ねついたビジネス戦略せんりゃく迅速じんそく展開てんかいする必要ひつようてきたことがその理由りゆう日本にっぽん法人ほうじんではEmilie Luが、代表だいひょう取締役とりしまりやく社長しゃちょう就任しゅうにん

また2009ねん1がつには関西かんさい以西いせいにおけるビジネスパートナーとの協力きょうりょく体制たいせい強化きょうかとリレーションシップ構築こうちくおこない、日本にっぽんでのさらなる経営けいえい基盤きばん強化きょうかすすめるため、ASUS大阪おおさかオフィスを設立せつりつした。

2018ねん3がつ2にち(※2020ねん8がつ16にち閉業へいぎょう[10])、みなと赤坂あかさか直営店ちょくえいてん・サポート拠点きょてんとなる「ASUS Store Akasaka」をオープン。同社どうしゃせいノートパソコンの英語えいごキーボードかわそうやZenFoneのバッテリー交換こうかん修理しゅうりなどのサービスをけることが可能かのう海外かいがいにもASUS Storeは存在そんざいするが、現地げんち代理だいりてん経営けいえいしているものが中心ちゅうしんで、直営ちょくえい店舗てんぽとサポート拠点きょてんを1ヵ所かしょにまとめた店舗てんぽはASUSではつとなる[11]

製品せいひん

[編集へんしゅう]

スマートフォン

[編集へんしゅう]
  • ASUS ZenFone シリーズ

ノートパソコン

[編集へんしゅう]
ASUSのノートパソコン(Zenbook UX32V)
  • ZenBook英語えいごばん シリーズ - きょくうす軽量けいりょう、ハイパフォーマンスをほこるプレミアム~ハイエンドモデルのノートパソコン。2011ねん10がつ発表はっぴょうされたアルミボディの「ASUS ZenBook UX21/UX31/UX32」、2013ねん10がつ発表はっぴょうされたてんばんにゴリラガラス3を搭載とうさいした「ASUS ZenBook UX301」のほか画面がめん部分ぶぶんが360回転かいてんする2-in-1やテンキー内蔵ないぞうタッチパッド、液晶えきしょうタッチパッド(ScreenPad)を搭載とうさいしたモデルもある。2022ねん現在げんざいは、機能きのうせいとスタイリッシュさをそなえたZenBook、プレミアムな質感しつかんうすさ・かるさを追求ついきゅうしたZenBook S、デュアルディスプレイとう最先端さいせんたんテクノロジーを採用さいようしたZenBook Pro、2in1のZenBook Flipの4シリーズがある。
  • ExpertBookシリーズ - 無駄むだとしたミニマルなデザインと堅牢けんろうせいたかいタフボディを両立りょうりつしたモバイルノートぐん。クラムシェルタイプと2in1タイプがある。
  • ROGシリーズ - ASUSのゲーミングブランド「ROG(Republic of Gamers)」シリーズのゲーミングけノートパソコン。ミッドレンジ~ハイエンドモデルに相当そうとうする。
  • TUF Gamingシリーズ - ASUSのゲーミングブランド「TUF(The Ultimate Force) Gaming」シリーズのゲーミングけノートパソコン。ミッドレンジモデルに相当そうとうする。
  • Nシリーズ - エンターテインメントけノートパソコン。サブウーファーが付属ふぞくしているのが特徴とくちょう
  • Uシリーズ - モバイルけノートパソコン。
  • X・Kシリーズ - スタンダード・ベーシックのノートパソコン。
  • VXシリーズ - ランボルギーニのデザインを採用さいようしたモデル。
  • ASUSPROシリーズ - 法人ほうじんけノートパソコン。
  • Eee PC
  • VivoBook英語えいごばんシリーズ - ローエンド~ミッドレンジモデルのノートパソコン。EeeBookにおいてはVivoBook Eシリーズへがれた。
    • EeeBook X205TA(2015ねんモデル)
    • VivoBook E200HA(2016ねんモデル)
    • VivoBook E200HA-8350(2016ねんモデル)
    • VivoBook E203NA(2017ねんモデル)
    • VivoBook E203MA(2018ねんモデル)
  • ProArtシリーズ - ASUSのクリエイターけブランド「ProArt」シリーズのモバイルワークステーション(ノートパソコン)。Adobe RGBカバーりつ100%・PANTONE認証にんしょうなどをそなえたディスプレイを搭載とうさい。ハイエンドモデルに相当そうとうする。
  • Chromebook
    • Chromebook Flip

2in1パソコン

[編集へんしゅう]
  • TransBook英語えいごばん - スクリーンとキーボードがはずしができるシリーズ。Windows/Androidの2つのOSが搭載とうさいされた「ASUS TransBook Trio」、10.1がたの「ASUS TransBook T100TA」、13.3がたの「ASUS TransBook TX300CA」がある。

タブレット端末たんまつ

[編集へんしゅう]

Android搭載とうさいモデルのタブレットは、ビジネスシーンでも活用かつようできるキーボードづけのモデルを販売はんばいしているのが特徴とくちょうである。タブレットPCのみやWindows搭載とうさいモデルもある。

  • Asus Eee Pad Transformer
    • Eee Pad Transformer シリーズ - キーボードドックづけのタブレットPC。キーボードドックのはずしができる。
    • Eee Pad Slider シリーズ - キーボードいち体型たいけいタブレットPC。
  • Eee Slate シリーズ - Windows搭載とうさいモデルのタブレットPC。
  • Eee Note シリーズ - メモ機能きのう搭載とうさいデジタルノートPC。
  • Nexus 7[注釈ちゅうしゃく 1]
  • MeMo Pad シリーズ - 7インチ・8インチ・10インチとうがある。
  • Vivo Tab RT TF600T - Windows RT搭載とうさいモデル。上記じょうきEee Pad Transformerとはことなり、キーボードドックは別売べつう[12]
  • ZenPad シリーズ - MemoPadの後継こうけい。7インチ・7.9インチ(ZenPad S)・8インチ・10インチの4タイプがある。品番ひんばん最後さいごにLがものはSIMフリー端末たんまつで、LTE通信つうしん対応たいおう
  • Chromebook Tablet - ChromeOS搭載とうさいのタブレットPC。スタイラスペン付属ふぞく教育きょういくけアプリがプリインストールされている。

デスクトップパソコン

[編集へんしゅう]
  • ROGシリーズ
  • ProArtシリーズ
  • VivoPCシリーズ
  • ZenAiOシリーズ
  • VivoAiOシリーズ
  • ASUSPROシリーズ - 法人ほうじんけディスプレイいち体型たいけいおよびタワーがたPC。
  • ExpertCenterシリーズ
  • Eee Box
  • Eee Top
  • Chromebox
  • Vivo Stick

その

[編集へんしゅう]
ASUSのマザーボード(P7P55D-E EVO)
日本にっぽんでは一部いちぶのモデルしか流通りゅうつうしていない。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ 販売はんばいはGoogle本体ほんたい担当たんとう

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ ASUSについて - ブランドヒストリー - ASUS-ブランドネームの由来ゆらい”. 2018ねん10がつ13にち閲覧えつらん
  2. ^ ASUS公式こうしきTwitter「ASUS自作じさくPCパーツ関連かんれん @ASUSJP_Jisaku」から以下いか引用いんよう
    ASUSの日本にっぽんでのかたは「アスース」が正式せいしきです。日本にっぽん参入さんにゅうからいままで、1変更へんこうしたことはありません。つらいとわれることはたしかにおおいのですが、社名しゃめいなのでおゆるしください。
    ASUS自作じさくPCパーツ関連かんれん @ASUSJP_Jisaku、2010ねん12がつ20日はつか - 19:52
    今後こんごからないです。日本にっぽん場合ばあい、アスースが社名しゃめいなのでえる場合ばあい社名しゃめい変更へんこうになってしまいます。
    ASUS自作じさくPCパーツ関連かんれん @ASUSJP_Jisaku、2010ねん12がつ20日はつか - 19:56
    今後こんご、ASUSのかた世界せかい統一とういつする可能かのうせいもありますが、くにによって発音はつおんつらおともあるためこくごとにかたちがうのは仕方しかたないことだとおもいます。現時点げんじてんでは日本にっぽん社名しゃめいわせで「アスース」ということでおねがいします。
    ASUS自作じさくPCパーツ関連かんれん @ASUSJP_Jisaku、2010ねん12がつ20日はつか - 20:03
  3. ^ ASUSブランド呼称こしょうおよび日本にっぽん法人ほうじん社名しゃめい変更へんこうのご案内あんない』(プレスリリース)ASUSTeK Computer、2012ねん9がつ28にちhttp://www.asus.co.jp/News/wVsjQB1iBQX1xLQF/2012ねん9がつ28にち閲覧えつらん 
  4. ^ ASUS公式こうしきTwitter「ASUS自作じさくPCパーツ関連かんれん @ASUSJP_Jisaku」から以下いか引用いんよう
    また、イベントなどで皆様みなさまから、「エーサス」や「アサス」とびたいとわれることがあります。それにたいして「駄目だめです、アスースとんでください」とは、やはりえません。これがまずいんですかね。
    ASUS自作じさくPCパーツ関連かんれん @ASUSJP_Jisaku、2010ねん12がつ20日はつか - 19:57
    ASUSのみについて補足ほそくします。ASUS製品せいひんは、ASUSが日本にっぽん本格ほんかく参入さんにゅうする以前いぜんから輸入ゆにゅう販売はんばいされていました。そのころのASUSのみは、代理だいりてんやショップによってちがいます。なので自作じさくれきながほう店員てんいんさんは、そのころかたをしているとおもいます。
    ASUS自作じさくPCパーツ関連かんれん @ASUSJP_Jisaku、2010ねん12がつ20日はつか - 21:06
  5. ^ Richard Lai (2010ねん12月17にち). “How to pronounce ASUS (video)”. Engadget (AOL). http://www.engadget.com/2010/12/17/how-to-pronounce-asus-video/ 2012ねん9がつ28にち閲覧えつらん 
  6. ^ ASUS公式こうしきTwitter「ASUS自作じさくPCパーツ関連かんれん @ASUSJP_Jisaku」から以下いか引用いんよう
    ちなみに、うわさもとおもわれる動画どうがですが、あれは日本語にほんご発音はつおんする場合ばあいには「エイスース」となります。やっぱりくにをまたがると発音はつおんってむずかしいですね。
    ASUS自作じさくPCパーツ関連かんれん @ASUSJP_Jisaku、2010ねん12がつ20日はつか - 20:00
  7. ^ Ittousai (2006ねん8がつ9にち). “GigabyteがASUSと合弁ごうべん会社かいしゃ設立せつりつ、マザーボード事業じぎょう移管いかん. Engadget Japanese (AOL). オリジナルの2006ねん8がつ13にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20060813205107/http://japanese.engadget.com:80/2006/08/09/gigabyte-asus/ 2012ねん9がつ28にち閲覧えつらん 
  8. ^ 大龍おおたつ (2007ねん3がつ20日はつか). “Gigabyte UnitedにASUSTeKが出資しゅっしせず? れる“GIGABYTE””. 4Gamer.net (Aetas). https://www.4gamer.net/news/history/2007.03/20070320142116detail.html 2012ねん9がつ28にち閲覧えつらん 
  9. ^ 本間ほんま あや (2007ねん3がつ23にち). “GIGABYTEとASUSTeK,「Gigabyte United」合弁ごうべん事実じじつじょう解消かいしょう. 4Gamer.net (Aetas). https://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2007.03/20070323134116detail.html 2012ねん9がつ28にち閲覧えつらん 
  10. ^ 日本にっぽん国内こくない唯一ゆいいつ直営店ちょくえいてん、ASUSオフィシャルストア「ASUS Store Akasaka」が閉店へいてん発表はっぴょう閉店へいてんセールを実施じっし. Saiga NAK. (2020ねん7がつ17にち). https://saiganak.com/ja/news/asus-store-akasaka-close/ 2020ねん7がつ17にち閲覧えつらん 
  11. ^ “ASCII.jp:ASUS、赤坂あかさか直営ちょくえいショップ&サポート拠点きょてん出店しゅってん ZenFoneの修理しゅうりは1あいだで”. ASCII. (2018ねん2がつ27にち). https://ascii.jp/elem/000/001/638/1638717/ 2018ねん11月17にち閲覧えつらん 
  12. ^ Microsoft Windowsサイトない『おすすめの Windows RT PC』ASUS VivoTab RT TF600T
  13. ^ 繁体字はんたいじ中国語ちゅうごくごけいかみたいとも"小布こぎれ'上市かみいち啦!!!”. ASUS (2019ねん1がつ24にち). 2019ねん8がつ4にち閲覧えつらん
  14. ^ 繁体字はんたいじ中国語ちゅうごくご新品しんぴんひらきばこ はなせき智慧ちえおんばこ @pchome24h購物”. PChome 24h購物/Youtube (2019ねん1がつ23にち). 2019ねん8がつ4にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • あさげん照雄てるおだい5しょう はなせき電脳でんのう(エイスーステック)の企業きぎょう戦略せんりゃく―マザーボードからの多角たかく経営けいえい」『台湾たいわん企業きぎょう戦略せんりゃく: 経済けいざい発展はってんにな国籍こくせき企業きぎょうへのみち』勁草書房しょぼう、2014ねんISBN 978-4326503995 

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]