(Translated by https://www.hiragana.jp/)
Quartz Composer - Wikipedia コンテンツにスキップ

Quartz Composer

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
Quartz Composer
Quartz Composer Multiplexer
作者さくしゃ Apple
最新さいしんばん
4.6
対応たいおうOS

Mac OS X v10.4(バージョン2.0)
Mac OS X v10.5(バージョン3.0)
Mac OS X v10.5+ iPhone SDK(バージョン3.1)
Mac OS X v10.6(バージョン4.0)

Mac OS X v10.8(バージョン4.6)
サポートじょうきょう 開発かいはつちゅう
種別しゅべつ ビジュアルプログラミング言語げんご / ソフトウェア開発かいはつツール
ライセンス プロプライエタリ
公式こうしきサイト developer.apple.com/documentation/quartz/quartz_composer
テンプレートを表示ひょうじ

Quartz Composerは、ノードベースのビジュアルプログラミング言語げんごで、グラフィックデータ処理しょりのためにmacOS開発かいはつ環境かんきょう一部いちぶとして提供ていきょうされている。

Quartz ComposerはOpenGLGLSLなど)、OpenCLMac OS X v10.6以降いこう)、Core Image、Core Video、JavaScript、およびその技術ぎじゅつをシンプルなビジュアルプログラミングのかたち提供ていきょうする。 AppleはオペレーティングシステムふかQuartz技術ぎじゅつんでいる。Quartz Composerで作成さくせいしたコンポジションは、任意にんいQuickTimeアプリケーションでスタンドアロン再生さいせいすることができる(ただし、Mac OS X v10.4以降いこう)。たとえばiTunesのビジュアライザ、スクリーンセーバなど。Quartz ComposerはアプリケーションとしてCocoaまたはCarbonとおしてGUI部品ぶひんむことができる。このソフトはすくなくとも32MBのVRAMを搭載とうさいしたグラフィックカード推奨すいしょうされている。

Quartz ComposerにはiPhone SDKがふくまれるが、現時点げんじてんでiOSデバイスでコンポジションを実行じっこうする方法ほうほうはない。macOS 10.15 Catalina以降いこう、Quartz Composerは推奨すいしょうとされているが、互換ごかんせいのためにのこされている。

パッチ[編集へんしゅう]

Quartz ComposerによるQuartzプログラミングはパッチをつなぐことで実現じつげんされる。パッチとは、のプログラミング言語げんごのルーチンと同様どうようで、基本きほん処理しょり単位たんいである。これは実行じっこうされ結果けっか生成せいせいする。パフォーマンスを向上こうじょうさせるため、パッチはその出力しゅつりょく必要ひつようなときにのみ実行じっこうされる遅延ちえん評価ひょうかのアプローチにしたがう。パッチには3つのタイプがある:出力しゅつりょく、データ処理しょり、そしてMIDIやオーディオ、キーボード、マウス、その入力にゅうりょくける外部がいぶ入力にゅうりょくである。パッチのコレクションはマクロとばれ、ひとつに融合ゆうごうすることができる。マクロは、になったサブルーチンを編集へんしゅうすることができる。

レンダリングじゅん制御せいぎょするため、かくレンダラにはレイヤーがてられる。レンダラパッチのみぎじょう番号ばんごうられていて、たかほうからひくほう順次じゅんじレンダリングされる。レンダラは有効ゆうこう/無効むこうえができる。使用しようされていないレイヤーをオフにすると、おおくの場合ばあい性能せいのうがる。

いくつかのパッチは、パッチを内包ないほうすることができる。そのパッチに適用てきようされるパラメータの変更へんこう下位かいのパッチにも適用てきようされる。たとえば、照明しょうめい、3D変換へんかん、およびGLSLシェーダである。このようなパッチはまるみをびたかたちではなく、かく四角しかくかたちしめされる。

バージョン3.0では、コンポジションを仮想かそうパッチとして利用りようできるようになった。これにより、ユーザは、それぞれのコンポジションに重複じゅうふくコピーをつくらずに作成さくせいした機能きのうさい利用りようすることができる。Quartz Composerのエディターでは、ユーザーが簡単かんたん配布はいふするために、"フラット"なコピーを(完全かんぜんなか展開てんかいする仮想かそうパッチ)保存ほぞんすることができる。バージョン4.0ではさらに拡張かくちょうされ、目的もくてき仮想かそうパッチがホストにない場合ばあいにフォールバックとして使用しようするための仮想かそうパッチの"フラット"コピーが保存ほぞんされる。これは、大幅おおはばにコンポジションの配布はいふ簡略かんりゃくする。

Leopardでのリリースでネットワーク機能きのう大幅おおはば強化きょうかされた。これによりネットワークをかいしてデータの同期どうきができる。そして、OpenSound Controlのサポートが追加ついかされた。

プラグイン[編集へんしゅう]

バージョン3.0では、Xcodeのテンプレートを使つかってカスタムパッチをくことができ、"セーフモード"の概念がいねん導入どうにゅうされ、危険きけんなパッチのませないようになった。これにより危険きけんまたは安全あんぜんでない操作そうさ実行じっこうする悪意あくいのあるコンポジションをふせぐことができる。 ただしApple純正じゅんせいのテンプレートを使用しようしたカスタムパッチがいつも安全あんぜんなわけではない。

バージョン2.0より、カスタムパッチのプラグインを開発かいはつすることは可能かのうであったが、APIは公開こうかいされていなかった。テンプレートは、この手順てじゅん簡略かんりゃくするためにリリースされた。

かくしオプション[編集へんしゅう]

Quartz Composerエディターで、optionキーをしながら"Preferences..."を選択せんたくすると、3つのオプションタブが追加ついかされます。これらのオプションは、システムの設定せってい、エディタの設定せってい、およびQuickTime統合とうごう設定せっていです。 ここで重要じゅうようなのは、拡張かくちょうツールチップ、ソフトウェアレンダリングと、フレームレート制限せいげんのレンダリングがあります。マルチサンプルアンチエイリアシングのオプションはバージョン4.0で追加ついかされました。これによってエディタないでアンチエイリアシングが有効ゆうこうになります。ただしGPUが対応たいおうしている必要ひつようがあります。

データがた[編集へんしゅう]

QCは以下いかのデータがた使つかうことが出来できる:

バージョン4.0より以下いかかた追加ついかされた:

  • Mesh - 3次元じげん座標ざひょう配置はいちされた頂点ちょうてん集合しゅうごうとその法線ほうせん、それらのテクスチャといろ
  • Interaction - コンポジションにおいて、インタラクティブにユーザーの入力にゅうりょくけるためののないかた

かた変換へんかん[編集へんしゅう]

データは通常つうじょうべつかた変換へんかんすることができます。 Quartz Composerでは、パッチあいだ接続せつぞくいろ変換へんかんについてしめします。黄色おうしょく接続せつぞくは、変換へんかんおこなわれていません。オレンジは変換へんかんによるデータの損失そんしつ可能かのうせいたとえばNumberからIndex)をしめし、赤色あかいろむずかしい変換へんかんしめします(ImageからBooleanなど)。

コンポジション[編集へんしゅう]

Quartz Composerエディタで作成さくせいされた書類しょるいは、コンポジションとばれます。これは、バイナリプロパティリストXMLバージョンもサポートされている)で、拡張子かくちょうしは.qtz UTIはcom.apple.quartz-composer-compositionです。パッチや、その接続せつぞく、その入力にゅうりょくポートなどの状態じょうたいはコンポジションファイルに保存ほぞんされる。 画像がぞうはコンポジションない保存ほぞんすることが出来できる。同様どうように、まれたグラフィックスを使用しようした自己じこ完結かんけつがたのコンポジションをつくることが出来できる。Quartz Composerエディターに動画どうがファイルをドラッグすると、動画どうがファイルへの参照さんしょう作成さくせいされる。

コンポジションは、作成さくせいしゃ著作ちょさくけん、および説明せつめいなどのメタデータ格納かくのうすることが出来できる。

また、JPEG、JPEG2000、GIF、PNG、TIFF、TGA、OpenEXR、BMP、ICO、PDF、PICT、ICNS、一部いちぶのデジタルカメラのRawファイルなど、幅広はばひろ画像がぞうファイルフォーマットに対応たいおうしている。

コンポジションプロトコル[編集へんしゅう]

バージョン3.0では、コンポジションプロトコルの概念がいねん導入どうにゅうされました。このプロトコルは、それぞれの目的もくてき達成たっせいするため必要ひつようとなる的確てきかく入力にゅうりょく出力しゅつりょくなどのテンプレートを提供ていきょうします。以下いかのプロトコルは、最初さいしょから用意よういされています:

  • Graphic Animation - これは入力にゅうりょく出力しゅつりょく必要ひつようとしない、しかしスクリーンにかなら描画びょうがされる。これはKeynoteのようなアプリケーションで背景はいけいのアニメーションとして使つかうのに便利べんりである。
  • Image Filter - フィルタによって画像がぞう変化へんかさせます。Render In Image環境かんきょう使つかわないとImage Filterでレンダラーは許可きょかされません。
  • Graphic Transition - もと画像がぞうから一定いってい間隔かんかくつぎ画像がぞう遷移せんいするトランジションを生成せいせいします。
  • RSS Visualizer - RSSフィードを解析かいせきして表示ひょうじします。
  • Screen Saver - Finderのためのスクリーンセーバー
  • Music Visualizer - iTunesうち使用しようするためのミュージックビジュアライザ

バージョン4.0であたらしいプロトコルがひと追加ついかされました。

  • Mesh Filter - 入力にゅうりょくされたメッシュを変形へんけい

正式せいしきにプロトコルを追加ついかする方法ほうほうはありません。しかし将来しょうらいてきには、これを可能かのうにする文書ぶんしょされていない方法ほうほうがあります。

ランタイム[編集へんしゅう]

プロトコルにくわえて、コンポジションではことなるランタイムを利用りようすることができます。 Leopardでは、Tigerのランタイム(32ビット)と、 よりよいLeopardランタイム(32ビット、または64ビット)を利用りようできます。エディタは使つかわれているパッチが危険きけんか、Tigarで使用しようできないかを表示ひょうじ出来できます。これは互換ごかんせいのに役立やくだちます。

リポジトリ[編集へんしゅう]

バージョン3.0ではコンポジションリポジトリが利用りよう可能かのうになりました。アプリケーションで処理しょり効果こうかのコンポジションを共有きょうゆうして利用りようできるようにします。

  • /System/Library/Compositions - システム中核ちゅうかくのコンポジション(ユーザーは通常つうじょう、これらを変更へんこうすることはありません)
  • /Library/Compositions - すべてのユーザーが使つかえるコンポジション
  • /Users/username/Library/Compositions - ログインしたユーザーのみが使つかえるコンポジション

リポジトリに追加ついかするには、単純たんじゅんにコンポジションファイルをこれらの場所ばしょれるだけである。

コンポジション比較ひかく[編集へんしゅう]

Quartz Composer 3.0においてコンポジション比較ひかく(compare compositions)が可能かのうになりました。ユーザーが任意にんいふたつのコンポジションにおいて、入力にゅうりょくやレンダリングされた出力しゅつりょく画像がぞう比較ひかくすることが出来できます。

関連かんれんソフトウェア[編集へんしゅう]

Quartz ComposerはおおくのてんMax/MSPPure Dataている。しかしこれらはどちらかというと音声おんせい処理しょり重点じゅうてんかれている。 QCは、音声おんせいやMIDI信号しんごう反応はんのうする映像えいぞうのコンポジションを作成さくせいすることができ、それをQuickTime対応たいおうアプリケーションから再生さいせいできることから、VJたちからおおきな関心かんしんあつめた。

Quartz Composer Visualizer[編集へんしゅう]

Automatorのサポート[編集へんしゅう]

いくつかのAutomatorアクションは、Leopardで追加ついかされました。

  • 画像がぞうファイルにQuartzコンポジションフィルタを適用てきよう
  • QuartzコンポジションをQuickTimeに変換へんかん
  • 画像がぞうファイルにQuartz composerをレンダリング

Syphonのサポート[編集へんしゅう]

プラグインをインストールすることで、Syphon対応たいおうします。

歴史れきし[編集へんしゅう]

Pierre-Olivier LatourはQuartz ComposerのもととなるPixelShox Studio開発かいはつした。

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]

書籍しょせき[編集へんしゅう]

チュートリアルおよび記述きじゅつ[編集へんしゅう]

メーリングリスト[編集へんしゅう]

コンポジション[編集へんしゅう]

カスタムパッチ/プラグイン[編集へんしゅう]

画像がぞう動画どうが[編集へんしゅう]