(Translated by https://www.hiragana.jp/)
VINTAGE White - Wikipedia コンテンツにスキップ

VINTAGE White

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
VINTAGE White
林原はやしばらめぐみベスト・アルバム
リリース
ジャンル J-POPアニメソング
時間じかん
レーベル スターチャイルド
プロデュース 大月おおつきしゅんりん
宿やど利剛としひさ
チャート最高さいこう順位じゅんい
  • 週間しゅうかん9オリコン[1]
  • デイリー3(オリコン)
  • 2011ねん6がつ月間げっかん22(オリコン)
  • 2011ねん6がつ月間げっかん3(オリコンアニメチャート)
  • 10Billboard Japan Top Albums
  • 10(サウンドスキャン)
林原はやしばらめぐみ アルバム 年表ねんぴょう
CHOICE
(2010ねん
VINTAGE White
(2011ねん
タイムカプセル
(2015ねん
EANコード
JAN 4988003405731
(KICS-1670〜1671)
JAN 4988003405748
(KICS-91670〜91671)
『VINTAGE White』収録しゅうろくシングル
  1. 集結しゅうけつ運命うんめい
    リリース: 2010ねん7がつ21にち
テンプレートを表示ひょうじ

VINTAGE White』(ヴィンテージ・ホワイト)は、林原はやしばらめぐみの3まいベスト・アルバム。2011ねん6がつ11にちスターチャイルドから発売はつばいされた。

概要がいよう[編集へんしゅう]

前作ぜんさくのベスト・アルバム『VINTAGE A』(2000ねん6がつ21にち発売はつばい)からはやく11ねんぶりとなる3さくのベスト・アルバム。通常つうじょう日本にっぽんでCDの発売はつばい水曜日すいようびであるが、自身じしんのラジオ番組ばんぐみ林原はやしばらめぐみのTokyo Boogie Night』1000かい記念きねん公開こうかい録音ろくおん実施じっしわせて土曜日どようび発売はつばいされた。また、どうイベントではほんさく収録しゅうろくされている新曲しんきょく多数たすう披露ひろうした[2]。ジャケット・アートワークは写真しゃしん蜷川にながわ実花みか担当たんとうした。せいどう表現ひょうげんした「あお」と「あか」と「もう1しょく」のいろとして表題ひょうだいしょくの「しろ」がメインテーマとしてもちいられているため、3パターンの衣装いしょう、アートワークが存在そんざいする[3][4][5][6][7]林原はやしばらはジャケットについて、「いろえらびを大事だいじにし、水色みずいろあかをジャケットデザインにえらんだ。また、タイトルに『ホワイト』という単語たんごはいっているので全体ぜんたいてきに『いろ』を強烈きょうれつ表現ひょうげんしたジャケットデザインになっている。」とかたっている[8]

事前じぜんおこなわれたファン投票とうひょう結果けっか参考さんこうに、新曲しんきょく2きょくふくぜん32きょく収録しゅうろくした。また、初回しょかい限定げんていばんには新曲しんきょく「Heart bridge」のPV収録しゅうろくしたDVDが封入ふうにゅうされている。PVには、新規しんき撮影さつえい映像えいぞうほか過去かこのライブ映像えいぞうやライブ写真しゃしん使用しようされている[8][9]。「Heart bridge」ははやくから歌詞かし出来上できあがっていたが、2011ねん3がつ11にち東北とうほく地方ちほう太平洋たいへいようおき地震じしん発生はっせいしたことをきっかけに歌詞かしえており、えの前後ぜんごまったぎゃく内容ないようになったという[10]。この楽曲がっきょくは、アルバム発売はつばいの3週間しゅうかんまえである5がつ21にちからちゃくうたとう先行せんこう配信はいしんがなされ、5月21にちから9がつ30にちまでの配信はいしん収益しゅうえき日本赤十字社にほんせきじゅうじしゃとおして東北とうほく地方ちほう太平洋たいへいようおき地震じしん被災ひさいへの義援金ぎえんきんとすることを発表はっぴょうしている[11][12]

もう1つの新曲しんきょく「Re.Starting again」は、『林原はやしばらめぐみのTokyo Boogie Night』の1000かい放送ほうそう記念きねん歌手かしゅ活動かつどう(スターチャイルドからのCDデビュー)20周年しゅうねん記念きねんねて製作せいさくされたもので[13]後輩こうはい声優せいゆう保志ほし総一朗そういちろう歌詞かし提供ていきょうをした「Starting again」のセルフカバーきょくである。オリジナルきょくではボーカルを保志ほし、コーラスを林原はやしばら担当たんとうしていたが、ほん楽曲がっきょくでは反対はんたいにボーカルを林原はやしばら、コーラスを保志ほし担当たんとうしている。2010ねんにも、やはり自身じしんのラジオ番組ばんぐみ林原はやしばらめぐみのHeartful Station』の1000かい放送ほうそう記念きねんシングル「Heartful Station」を、どう番組ばんぐみアシスタントの保志ほしとともに製作せいさくしたので、「シングルとはべつかたちで1000かい記念きねん作品さくひんのこしたかった」という[13]

おも記録きろく[編集へんしゅう]

2011ねん6がつ20にちづけオリコン週間しゅうかんアルバムチャートで9獲得かくとくした。初動しょどう売上うりあげは1.3まんまい記録きろくした。デイリーチャートでは3まで浮上ふじょうした。なお、林原はやしばらのアルバム作品さくひんのデイリーチャートTOP3りは2まいのベスト・アルバム『VINTAGE A』以来いらいである。また、2011ねん6がつのオリコン月間げっかんアルバムチャート、月間げっかんアニメチャートで22、3獲得かくとくした。

2011ねん6がつ20にちづけBillboard Japan Top Albumsでは10獲得かくとくした。

2011ねん6がつ6にち〜6月12にちづけのサウンドスキャン週間しゅうかんアルバムランキングTOP20では10獲得かくとく初動しょどう売上うりあげは1.2まんまい記録きろくし、翌週よくしゅうの2011ねん6がつ13にち〜6月19にちづけのチャートでは累計るいけい売上うりあげ1.9まんまい突破とっぱした。

批評ひひょう[編集へんしゅう]

CDジャーナル』は、「既存きそんきょく新曲しんきょく収録しゅうろくされた作品さくひんであり、ジャンルをえた多彩たさいきょくくとアーティストとしての矜持きょうじ意欲いよくかんじられる作品さくひんになっている。」と批評ひひょうした[14]

収録しゅうろくきょく[編集へんしゅう]

Disc.1
#タイトル作詞さくし作曲さっきょく編曲へんきょく時間じかん
1.夜明よあけのShooting Star[ちゅう 1]辛島からしま美登里みどり辛島からしま美登里みどり矢萩やはぎ秀明ひであき
2.虹色にじいろのSneaker辛島からしま美登里みどり辛島からしま美登里みどり村瀬むらせ恭久やすひさ
3.きみのAnswer」吉元よしもと由美ゆみ西岡にしおか治彦はるひこ西岡にしおか治彦はるひこ
4.「BECAUSE」西脇にしわきゆい西脇にしわきゆい長谷川はせがわ智樹ともき
5.「Bon Voyage!」岡崎おかざき律子りつこ岡崎おかざき律子りつこ岩本いわもと正樹まさき
コーラスアレンジ:岡崎おかざき律子りつこ
6.「-Life-」岡崎おかざき律子りつこ岡崎おかざき律子りつこ岩本いわもと正樹まさき
コーラスアレンジ:岡崎おかざき律子りつこ
7.Give a reason有森ありもり聡美さとみ佐藤さとう英敏ひでとし大平おおひらつとむ
8.「I'll be there」MEGUMI佐藤さとう英敏ひでとし添田そえた啓二けいじ
コーラスアレンジ:奥井おくい雅美まさみ
9.Successful MissionMEGUMI佐藤さとう英敏ひでとし矢吹やぶき俊郎としお
10.「はなれていても」岡崎おかざき律子りつこ岡崎おかざき律子りつこひかりそう信吉のぶよし
コーラスアレンジ:岡崎おかざき律子りつこ
11.don't be discouragedMEGUMI佐藤さとう英敏ひでとし添田そえた啓二けいじ
12.「Good Luck!」岡崎おかざき律子りつこ岡崎おかざき律子りつこひかりそう信吉のぶよし
コーラスアレンジ:岡崎おかざき律子りつこ
13.「Thirty」MEGUMIMEGUMI岩本いわもと正樹まさき
14.raging wavesMEGUMI佐藤さとう英敏ひでとし添田そえた啓二けいじ
15.きみえてよかった」MEGUMI遠山とおやまあつし遠山とおやまあつし
16.あめのちくもりのちれ…」MEGUMI佐藤さとう英敏ひでとし五島ごしましょう
合計ごうけい時間じかん:
Disc.2
#タイトル作詞さくし作曲さっきょく編曲へんきょく時間じかん
1.サクラサク岡崎おかざき律子りつこ岡崎おかざき律子りつこ十川そがわとも
2.Over Soul(Vintage White Mix)[ちゅう 2]MEGUMIたかはしごうたかはしごう
3.feel wellMEGUMIたかはしごうたかはしごう
4.Northern lightsMEGUMIたかはしごうたかはしごう
5.「Tokyo Boogie Night(2002 version)」渡辺わたなべなつみはら一博かずひろひかりそう信吉のぶよし
6.KOIBUMIMEGUMIたかはしごうたかはしごう
7.あさまだき・よるわたり」MEGUMIたかはしごうたかはしごう
8.けないで、けないで…辛島からしま美登里みどり辛島からしま美登里みどり十川そがわとも
9.Meet againMEGUMIたかはしごうたかはしごう
10.「4がつゆき(コーラス:岡崎おかざき律子りつこ林原はやしばらめぐみ)岡崎おかざき律子りつこ岡崎おかざき律子りつこ長谷川はせがわ智樹ともき
11.Plenty of grit(コーラス:奥井おくい雅美まさみ)MEGUMI佐藤さとう英敏ひでとし大平おおひらつとむ
12.集結しゅうけつえんMEGUMIたかはしごうたかはしごう
13.集結しゅうけつ運命うんめいMEGUMI鷺巣さぎすろう鷺巣さぎすろう
14.「JUST BEGUN」MEGUMIたかはしごうたかはしごう
15.「Heart bridge」MEGUMIたかはしごうたかはしごう
16.「Re.Starting again[ちゅう 3]MEGUMI佐藤さとう英敏ひでとしたかはしごう
合計ごうけい時間じかん:

Disc.3[編集へんしゅう]

  • 新曲しんきょく「Heart bridge」PV収録しゅうろくDVD(初回しょかい限定げんていばんにのみ付属ふぞく

タイアップ[編集へんしゅう]

Disc.1[編集へんしゅう]

曲名きょくめい タイアップ 初出しょしゅつ作品さくひん 発売はつばい 規格きかく品番ひんばん 備考びこう
夜明よあけのShooting Star OVA機動きどう戦士せんしガンダム0080 ポケットのなか戦争せんそうイメージソング 機動きどう戦士せんしガンダム 0080 ポケットのなか戦争せんそう Sound Sketch II』 1989ねん4がつ21にち 276A-7001
虹色にじいろのSneaker ラジオ関西かんさい林原はやしばらめぐみのHeartful Station初代しょだいエンディングテーマ 虹色にじいろのSneaker」 1991ねん3がつ5にち KIDA-15 2ndシングル
きみのAnswer
(なし)
Half and, Half 1991ねん3がつ21にち KICS-100
BECAUSE
Bon Voyage! OVA『MINKY MOMO IN 旅立たびだちのえき主題歌しゅだいか 『MINKY MOMO たびだちのえき 1994ねん5がつ25にち KICA-196
-Life-
(なし)
「Touch and Go!!」 1994ねん11月3にち KIDA-90 8thシングルカップリング
Give a reason テレビアニメ『スレイヤーズNEXT』オープニングテーマ 「Give a reason」 1996ねん4がつ24にち KIDA-128 11thシングル
I'll be there テレビアニメ『セイバーマリオネットJ』エンディングテーマ 「Suceessful Misson」 1996ねん10がつ23にち KIDA-134 14thシングルカップリング
Suceessful Misson テレビアニメ『セイバーマリオネットJ』オープニングテーマ 14thシングル
はなれていても
(なし)
bertemu 1996ねん11月1にち KICS-590
don't be discouraged テレビアニメ『スレイヤーズTRY』エンディングテーマ 「don't be discouraged」 1997ねん4がつ23にち KIDA-148 15thシングル
Good Luck!
(なし)
Irāvatī 1997ねん8がつ6にち KICS-640
Thirty
raging waves 劇場げきじょうばんスレイヤーズごぅじゃす主題歌しゅだいか 「raging waves」 1998ねん7がつ3にち KIDA-163 19thシングル
きみえてよかった
(なし)
ふわり 1999ねん10がつ27にち KICS-755
あめのちくもりのちれ…

Disc.2[編集へんしゅう]

曲名きょくめい タイアップ 初出しょしゅつ作品さくひん 発売はつばい 規格きかく品番ひんばん 備考びこう
サクラサク テレビアニメ『ラブひな』オープニングテーマ 「サクラサク」 2000ねん5がつ24にち KICA-506 24thシングル
Over soul テレビアニメ『シャーマンキング初代しょだいオープニングテーマ 「Over soul」 2001ねん8がつ29にち KICM-3016(林原はやしばらばん
KICM-3017(アニメばん
26thシングル
feel well 劇場げきじょうばん『スレイヤーズぷれみあむ』主題歌しゅだいか 「feel well」 2001ねん12月5にち KICM-3020 27thシングル
Northern lights テレビアニメ『シャーマンキング』2代目だいめオープニングテーマ 「Northern lights」 2002ねん3がつ27にち KICM-3027 29thシングル
Tokyo Boogie Night(2002 version) TBSラジオ林原はやしばらめぐみのTokyo Boogie Night』2代目だいめエンディングテーマ feel well 2002ねん6がつ26にち KICS-90956(初回しょかい限定げんていばん
KICS-956(通常つうじょうばん
KOIBUMI テレビアニメ『朝霧あさぎり巫女ふじょ』エンディングテーマ 「KOIBUMI」 2002ねん9がつ25にち KICM-3021 31stシングル
あさまだき・よるわた テレビアニメ『朝霧あさぎり巫女ふじょ挿入歌そうにゅうか最終さいしゅうかいエンディングテーマ 31stシングルカップリング
けないで、けないで… ラジオ『林原はやしばらめぐみのHeartful Station』2代目だいめエンディングテーマ けないで、けないで…」 2003ねん9がつ26にち KICM-1083 32ndシングル
Meet again テレビアニメ『スレイヤーズ』シリーズ TV放映ほうえい10周年しゅうねん記念きねんアニバーサリーソング 「Meet again」 2006ねん7がつ26にち KICM-1164 33rdシングル
4がつゆき
(なし)
Plain 2007ねん4がつ21にち KICS-91303/4(初回しょかい限定げんていばん
KICS-1303(通常つうじょうばん
原曲げんきょく岡崎おかざき律子りつこ
Plenty of grit テレビアニメ『スレイヤーズREVOLUTION』オープニングテーマ 「Plenty of grit」 2008ねん7がつ23にち KICM-1245 35thシングル
集結しゅうけつえん フィールズCRしん世紀せいきエヴァンゲリオン 〜最後さいごシ者ししゃ』イメージソング 集結しゅうけつえんへ」 2009ねん4がつ22にち KICM-1271 37thシングル
集結しゅうけつ運命うんめい フィールズ『CRヱヴァンゲリヲン 〜はじまりの福音ふくいん』イメージソング 集結しゅうけつ運命うんめい 2010ねん7がつ21にち KICM-1310
JUST BEGUN AT-X放送ほうそうのテレビアニメ『スレイヤーズEVOLUTION-R最終さいしゅうかいエンディングテーマ CHOICE 2010ねん7がつ21にち KICS-91548(初回しょかい限定げんていばん
KICS-1548(通常つうじょうばん
Heart bridge
(なし)
新曲しんきょく
Re.Starting again テレビアニメ『ロスト・ユニバース』イメージソング(原曲げんきょく 「Starting again」(原曲げんきょく 2001ねん1がつ24にち KICM-1195 原曲げんきょく:ケイン・ブルーリバー as 保志ほし総一朗そういちろう

参加さんかミュージシャン[編集へんしゅう]

Heart bridge

  • Sound Produce&Programming:たかはしごう
  • Drums:伊藤いとう直樹なおき
  • E.Bass:金森かなもりけいろう
  • Guitars:首藤しゅどう高広たかひろ
  • Brass Arrangement&Sax:金子かねこサスケ
  • Trumpet:上石かみいしみつる
  • Trombone:荻野おぎのあつし
  • Background Vocal:林原はやしばらめぐみ・たかはしごう

Re.Starting again

  • Sound Produce&Programming:たかはしごう
  • Drums:伊藤いとう直樹なおき
  • E.Bass:金森かなもりけいろう
  • Guitars:首藤しゅどう高広たかひろ
  • Background Vocal:保志ほし総一朗そういちろう・たかはしごう

クレジット[編集へんしゅう]

All Performed by MEGUMI HAYASHIBARA
Photographer MIKA NINAGAWA
Hair & Make NAOYUKI AKAMA(赤間あかま直幸なおゆき)(Koa Hole inc)
Stylist TAKUTO SATOYAMA(里山さとやまつぶせ)
Retoucher KANA ASHIZAKI(芦崎あしさき加奈かな)
Technical director MAKOTO UCHIKOSHI(打越うちこしまこと)(Lucky Star)
Art Direction & Design OSAMU OHUCHI(おおうちおさむ)(nano/nano graphics)
Artwork coordinate EIJI NAKAMURA(中村なかむら栄司えいじ)(KING RECORDS
MAO KOBAYASHI(KING RECORDS)
KEISUKE MATSUMOTO(KING RECORDS)
New Recording Staff
Recording Engineer KEIJI KONDO(近藤こんどうけい)(Sign Sound)
HIROYUKI TSUJI(つじ裕行ひろゆき)(King Sekiguchidai Studio)
Mixing Engineer KEIJI KONDO(近藤こんどうけい)(Sign Sound)
Mastering Engineer HIROYUKI TSUJI(つじ裕行ひろゆき)(King Sekiguchidai Studio)
Artist Management KAYO MORI(もり香代かよ)(Wood-Park Office
Artist Promoter SHOKO YADA(KING RECORDS)
Sales Promoter KOTARO SUDO(須藤すとう孝太郎こうたろう)(KING RECORDS)
Executive Producer TOSHIMICHI OHTSUKI(KING RECORDS)
A&R Chief Producer GO SHUKURI(宿やど利剛としひさ)(KING RECORDS)

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 最初さいしょにレコーディングした楽曲がっきょく公式こうしきのデビューきょくは「虹色にじいろのSneaker」
  2. ^ シングルの音源おんげんとは若干じゃっかんミックスがことなる。
  3. ^ 保志ほし総一朗そういちろうへの歌詞かし提供ていきょうきょくStarting again」(『ロスト・ユニバース』イメージソング)のセルフカバー

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ VINTAGE White - 林原はやしばらめぐみ”. ORICON NEWS. 2023ねん5がつ3にち閲覧えつらん
  2. ^ 林原はやしばらめぐみ、放送ほうそう1000かい突破とっぱ! 新曲しんきょく披露ひろう”. サンケイスポーツ (2011ねん6がつ12にち). 2011ねん6がつ14にち閲覧えつらん
  3. ^ 林原はやしばらめぐみ、11ねんぶりベストばんジャケットは“蜷川にながわワールド””. オリコン (2011ねん5がつ6にち). 2011ねん6がつ14にち閲覧えつらん
  4. ^ 林原はやしばらめぐみの集大成しゅうたいせいベストCD、アートワークは蜷川にながわ実花みか担当たんとう”. リッスンジャパン (2011ねん5がつ6にち). 2011ねん6がつ14にち閲覧えつらん
  5. ^ 林原はやしばらめぐみ、“伝説でんせつ”からやく10ねんぶりのベストばん決定けってい”. BARKS (2011ねん5がつ6にち). 2011ねん6がつ14にち閲覧えつらん
  6. ^ 林原はやしばら めぐみ、ベスト・アルバムがやく10ねんぶりに発売はつばい決定けってい!”. CDジャーナル (2011ねん5がつ9にち). 2011ねん6がつ14にち閲覧えつらん
  7. ^ 林原はやしばらめぐみ 10ねんぶり豪華ごうかベストの詳細しょうさい&アートワーク発表はっぴょう”. HOT EXPRESS (2011ねん5がつ9にち). 2011ねん6がつ14にち閲覧えつらん
  8. ^ a b 林原はやしばらめぐみ、蜷川にながわ実花みかによる『VINTAGE White』アートワークに自信じしん”. BARKS (2011ねん6がつ9にち). 2011ねん6がつ14にち閲覧えつらん
  9. ^ 林原はやしばらめぐみ、新曲しんきょく「Heart bridge」MVを公開こうかいちゅう”. CDジャーナル (2011ねん6がつ9にち). 2011ねん6がつ14にち閲覧えつらん
  10. ^ 「アニカン Vol.96」36ぺーじより
  11. ^ 林原はやしばらめぐみ公式こうしきサイト「MEGUMI HOUSE」NEWS「新曲しんきょく「Heart bridge」の先行せんこう配信はいしん決定けってい!!」より
  12. ^ 林原はやしばらめぐみ新曲しんきょく「Heart bridge」先行せんこう配信はいしん収益しゅうえき震災しんさい義援金ぎえんきん”. リッスンジャパン (2011ねん5がつ20日はつか). 2011ねん6がつ14にち閲覧えつらん
  13. ^ a b 林原はやしばらめぐみ新曲しんきょくPV解禁かいきん! アルバム『VINTAGE White』Q&Aも!”. リッスンジャパン (2011ねん6がつ10日とおか). 2011ねん6がつ14にち閲覧えつらん
  14. ^ 林原はやしばらめぐみ / BESTアルバム VINTAGE White”. CDジャーナル (2011ねん6がつ11にち). 2011ねん8がつ24にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]