だいりょう

出自しゅつじ維基百科ひゃっか自由じゆう百科全書ひゃっかぜんしょ
(ゆかりりょうあさとべてん嚟)
そうりょう西にしなつ疆域,きたそう政和まさかず元年がんねんりょうてんけい元年がんねん(1111ねん

だいりょうあるさけべりょうこくかかりちぎりじん907ねん建立こんりゅう國家こっか大概たいがい喺而中國ちゅうごく東北とうほく地區ちくちぎりぞく首領しゅりょうりょうふとし耶律阿保あぼ耶律おく)喺916ねん建立こんりゅうちぎりこく947ねん定國さだくにごう做「だいりょう」,983ねん曾經あらためばんめい做「ちぎり」,1066ねんさけべばんだいりょう」,ちょくいた1125ねんおんな真人しんじんはいかねこくだいりょうこく

1122年金ねんきんこくおさむおちい西京にしぎょうちゅうぶんだい同府どうふてん祚帝夾山耶律あつしたて皇帝こうていさけべみなみりょうりょうほろび耶律大石おおいし西にし遷到ちゅうすわえかわ流域りゅういき,喺1132ねんおこり咗西りょう1211ねん,俾こごめりつ篡位。1218ねんだいこうむくにめつ咗。

つよしいき[編輯へんしゅう]

ちぎりこく初期しょき嘅疆いき喺今りょうかわ流域りゅういきじょうゆう一帶いったい,喺阿どう德光とくみつ時期じき不斷ふだん對外たいがい擴張かくちょう阿保あほせいふくこん河北かほく北部ほくぶ)、がらすいにしえくろしゃしつ今日きょう內蒙いにしえ東部とうぶよびりん湖東ことうみなみ)、韃靼だったんかい渤海くに德光とくみつ取得しゅとくつばめくもじゅうろくしゅうなみいち佔有中原なかはら

りょうきょうもり時期じき,疆域東北とうほくいた今日きょうくらぺーじとうきたいたこうむふるくに中部ちゅうぶいろ楞格かわいし勒喀かわ一帶いったい西にしいたおもねしか泰山たいざん南部なんぶいた今日きょう天津てんしんうみかわ河北かほくしょう霸縣山西さんせいしょうかりもんせき一線いっせんどうきたそう交界,どう當時とうじ統治とうち中原なかはら江南こうなん嘅北そうしょう對峙たいじ

帝王ていおう年表ねんぴょう[編輯へんしゅう]

だい中華ちゅうか
-2200 —
-2100 —
-2000 —
-1900 —
-1800 —
-1700 —
-1600 —
-1500 —
-1400 —
-1300 —
-1200 —
-1100 —
-1000 —
-900 —
-800 —
-700 —
-600 —
-500 —
-400 —
-300 —
-200 —
-100 —
0 —
100 —
200 —
300 —
400 —
500 —
600 —
700 —
800 —
900 —
1000 —
1100 —
1200 —
1300 —
1400 —
1500 —
1600 —
1700 —
1800 —
1900 —
2000 —
ちぎりどうりょう 907ねん1125ねん
びょうごう 諡號しごう かんめい ちぎりめい 常用じょうようめい 在位ざいい時間じかん 年號ねんごう
りょうふとし 大聖たいせい大明神だいみょうじんれつてん皇帝こうてい おく 阿保あほ 耶律阿保あぼ 907ねん926ねんなながつ かみさつ 916ねん十二月じゅうにがつ922ねん正月しょうがつ

てんさん 922ねんがつ926ねんがつ
てんあらわ 926ねんがつ

じゅん皇后こうごう ひらた つきさと じゅつりつひらた 926ねんなながつ927ねん十一月じゅういちがつ てんあらわ 926ねん927ねん
りょうふとしむね こうたけめぐみぶん皇帝こうてい 德光とくみつ 堯骨 耶律德光とくみつ 926ねん十一月じゅういちがつ947ねんよんがつ てんあらわ 927ねん938ねん十一月じゅういちがつ

會同かいどう 938ねん947ねん正月しょうがつ
大同だいどう 947ねんがつきゅうがつ

りょうむね 孝和こうわそうけん皇帝こうてい 兀欲 耶律阮 947ねんよんがつ951ねんきゅうがつ てん祿ろく 947ねん九月くがつ951ねんきゅうがつ
りょうきよしむね 孝安たかやすけいせい皇帝こうてい 璟/あきら じゅつりつ 耶律璟 951ねん九月くがつ969ねんがつ おうれき 951ねん九月くがつ969ねんがつ
りょうけいむね こう成康なりやすやすし皇帝こうてい けん あかり 耶律けん 969ねんがつ982ねんきゅうがつ やすし 969ねんがつ979ねん十一月じゅういちがつ

いぬいとおる 979ねん十一月じゅういちがつ983ねんろくがつ

りょうひじりはじめ 文武ぶんぶだいこうせん皇帝こうてい りゅういとぐち 文殊もんじゅやつ 耶律たかしいとぐち 982ねん九月くがつ1031ねんろくがつ すべ 983ねん六月ろくがつ1012ねんうるうじゅうがつ

ひらけやすし 1012ねん十一月じゅういちがつ1021ねん十一月じゅういちがつ
太平たいへい 1021ねん十一月じゅういちがつ1031ねんろくがつ

りょうきょうむね 神聖しんせい孝章たかあき皇帝こうてい そうしん ただほね 耶律そうしん 1031ねん六月ろくがつ1055ねんはちがつ けいぶく 1031ねん六月ろくがつ1032ねん十一月じゅういちがつ

じゅう 1032ねん十一月じゅういちがつ1055ねんはちがつ

りょうどうむね じんきよしだい孝文たかふみ皇帝こうてい ひろしもと/ひろもと 查剌 耶律ひろしもと 1055ねんはちがつ1101ねん正月しょうがつ せいやすし 1055ねんはちがつ1064ねん

咸雍 1065ねん1074ねん
だいやすし 1075ねん1084ねん
大安たいあん 1085ねん1095ねん
ことぶきあきら 1095ねん1101ねん正月しょうがつ

てん皇帝こうてい尊號そんごう のべ おもねはて 耶律のべ 1101ねんがつ1125ねんがつ いぬいみつる 1101ねんがつ1110ねん

てんけい 1111ねん1120ねん
だい 1121ねん1125ねん

みなみりょう 1122ねん
びょうごう 諡號しごう かんめい ちぎりめい 常用じょうようめい 在位ざいい時間じかん 年號ねんごう
りょうせんむね 孝章たかあき皇帝こうてい あつし 涅里 耶律あつし 1122ねん三月さんがつろくがつ けんぶく 1122ねん三月さんがつろくがつ
ひろし賢女けんじょ しょうひろし賢女けんじょ 1122ねん六月ろくがつじゅうがつ とくきょう 1122ねん六月ろくがつじゅうがつ
きたりょう 1123ねん
まささと 耶律みやびさと 1123ねん五月ごがつじゅうがつ かみれき 1123ねん五月ごがつじゅうがつ
うけられつ 耶律うけられつ 1123ねんじゅうがつじゅういちがつ かみれき 1123ねんじゅうがつじゅういちがつ
西にしりょう 1132ねん1218ねん
びょうごう 尊號そんごう かんめい ちぎりめい 常用じょうようめい 在位ざいい時間じかん 年號ねんごう
りょうとくむね 天祐てんゆう皇帝こうてい 大石おおいし 耶律大石おおいし 1124ねんなながつ1143ねん のべけい 1132ねんがつ1134ねん

かんこく 1134ねん1143ねん

かん天皇てんのうきさき とうけむり しょうとうけむり 1144ねん1150ねん 咸清 1144ねん1150ねん
りょうじんむね えびすれつ 耶律えびすれつ 1151ねん1163ねん 紹興しょうこう 1151ねん1163ねん
うけたまわ天皇てんのうきさき そくかん 耶律そくかん 1164ねん1178ねん たかしぶく 1164ねん1178ねん
ちょく魯古 耶律ちょく魯古 1179ねん1211ねん てん 1179ねん1211ねん
こごめりつ こごめりつ 1212ねん1218ねん てん 1212ねん1218ねん