(Translated by https://www.hiragana.jp/)
実録・投資チャレンジ、米国株が大暴落でピンチ!好調な中国株を買ってみた | ビジネスジャーナル
ビジネスジャーナル > マネーニュース > 投資とうし米国べいこくかぶだい暴落ぼうらくでピンチ
NEW
素人しろうとによる自腹じばら投資とうしチャレンジだい7かい

実録じつろく投資とうしチャレンジ、米国べいこくかぶだい暴落ぼうらくでピンチ!好調こうちょう中国ちゅうごくかぶってみた

ぶんたけまつたすく/フリーライター
実録・投資チャレンジ、米国株が大暴落でピンチ!
「Getty Images」より

 マネーIQゼロの筆者ひっしゃが、自腹じばら投資とうし体験たいけんするほん連載れんさい今回こんかいはいよいよ自力じりきで「投資とうし信託しんたく」と、LINE証券しょうけん単元たんげん満株まんかぶ購入こうにゅうサービス「いちかぶ」で銘柄めいがらさがして購入こうにゅうしてみます。

 まずは、すでに購入こうにゅうしている実績じっせき確認かくにん

実録・投資チャレンジ、米国株が大暴落でピンチ!好調な中国株を買ってみたの画像2

 好調こうちょうだったはずの「eMAXIS Slim 米国べいこく株式かぶしき(S&P500)」が、前回ぜんかいの+2627えんから-5117えんだい暴落ぼうらく一方いっぽうの「eMAXIS Slim バランス(8資産しさん均等きんとうがた)」もげてはいるものの、「eMAXIS Slim 米国べいこく株式かぶしき(S&P500)」よりはかなりマシ。さすが“バランス”と銘打めいうつだけのことはある。ファイナンシャルプランナー・高山たかやま一惠かずえさんの前回ぜんかい言葉ことばただしかったことが証明しょうめいされた。

 ちなみに、「S&P500」がわる理由りゆうは、アメリカ経済けいざい停滞ていたいによるもの。想像そうぞう以上いじょうのインフレ状態じょうたいらしく、一部いちぶ報道ほうどうによると、ハワイではラーメン1はい2500えん家族かぞく3にんでラーメン3はいにギョーザをつけて1まん2000えん以上いじょうになったという。いくら日本にっぽんえんやすで、アメリカの給料きゅうりょうたかいとはいえ、これはさすがにたかすぎる。世界せかいはいったいどうなってしまうのだろうかと不安ふあんになる。

 つづいて、LINE証券しょうけんの「いちかぶ」で購入こうにゅうしたヤーマンの株価かぶか

実録・投資チャレンジ、米国株が大暴落でピンチ!好調な中国株を買ってみたの画像3

 前回ぜんかいの1072えんからくらべると、だいぶなおした。中国ちゅうごく景気けいき回復かいふく期待きたいされているが、今回こんかいは11.11の「独身どくしん」などのイベントによる中国ちゅうごくのEC販売はんばい好調こうちょうだったことが影響えいきょうしたようだ。1594えん購入こうにゅうしているので、まだそんをしていることにわりはないのだが、アフターコロナでは株価かぶかもガンガンがってくれるのではないか。

ファンドスコア「2」以下いかけたほうがいい?

 さて、そして投資とうし信託しんたく新規しんきつみたてである。いまは「アメリカかぶ」と「国内こくない先進せんしんこく新興しんこうこくかぶ債券さいけん不動産ふどうさんのバランスがた」に投資とうししている状態じょうたい。これにチャレンジングな銘柄めいがらしたいところだ。

 本当ほんとうは「つみたてNISA」で銘柄めいがらさがしたいところだが、ハイリスク・ハイリターンけいはラインナップされていないということで、一般いっぱんわくでの投信とうしん積立つみたてとなる。

 ということで、銘柄めいがらさがし。先日せんじつまで開催かいさいされていたFIFAワールドカップ2022がおおいにがったので、その開催かいさいこくであるカタールが所属しょぞくする中東ちゅうとう関連かんれん商品しょうひんなどはどうだろうか。そこで「中東ちゅうとう」と検索けんさくしてみると、以下いかの2てんがヒットした。

実録・投資チャレンジ、米国株が大暴落でピンチ!好調な中国株を買ってみたの画像4

 この2つは、運用うんよう方針ほうしんちがうだけで銘柄めいがらとしては一緒いっしょ分配ぶんぱいきん上乗うわのせで投資とうしまわせるため、基本きほんてきには「資産しさん成長せいちょうがた」がおすすめだそうなのだが、この「スパークスアジア中東ちゅうとう株式かぶしきファンド(資産しさん成長せいちょうがた)」のファンドスコアは「1」。

「ファンドスコアとは、モーニングスターといった投信とうしん格付かくづ評価ひょうかをする企業きぎょう算出さんしゅつした5段階だんかい数値すうちです。かずおおきいほど過去かこ運用うんよう成績せいせき運用うんよう効率こうりつがよく、反対はんたいほしがひとつ、ふたつの評価ひょうか銘柄めいがら過去かこ運用うんよう成績せいせき運用うんよう効率こうりつかんばしくなく、一般いっぱんひとがコツコツ資産しさん形成けいせいをするには不向ふむきだといえます」(高山たかやまさん)

 しかも、信託しんたく報酬ほうしゅう管理かんり費用ひよう)、いわゆる証券しょうけん会社かいしゃなどに支払しはら運用うんよう手数料てすうりょうが1.9405%。現在げんざい保有ほゆうしている「8資産しさん均等きんとうがた」が0.154%、「S&P500」が0.0968%であることをかんがえると、めちゃくちゃたかい。つまり、利回りまわりが5%だったとしても2%ちかくを手数料てすうりょうっていかれるので、もうけが3%程度ていどになってしまうのだ。総合そうごうてきにあまりよろしくなさそうなので、これはパスしよう。

 では、成長せいちょういちじるしい東南とうなんアジアや復調ふくちょうきざしがある中国ちゅうごく関連かんれん銘柄めいがらはどうか。

実録・投資チャレンジ、米国株が大暴落でピンチ!好調な中国株を買ってみたの画像5

 まずは東南とうなんアジア。「アセアン」と検索けんさくすると、画像がぞうのように5つの銘柄めいがらがヒットした。一番いちばんじょうの「シャリア関連かんれんアセアン株式かぶしきオープン」は、ファンドスコアが「3」とまずまず。信託しんたく報酬ほうしゅうは1.936%とこちらもたかいが、おなじアジアの同胞どうほうとしてベットするのもわるくなさそうだ。なにより、副題ふくだい(?)の「イスカンダルのひかり」という文字もじれつ非常ひじょうにカッコイイ。おなじアジアの同胞どうほうということで、期待きたいめてこちらを購入こうにゅうしてみよう。

中国ちゅうごく関連かんれん銘柄めいがらでファンドスコア「5」を発見はっけん

 つぎ中国ちゅうごく。「中国ちゅうごく」と検索けんさくすると27けんもヒット。さすが中国ちゅうごく

実録・投資チャレンジ、米国株が大暴落でピンチ!好調な中国株を買ってみたの画像6

 一番いちばんじょうの「チャイナ・グッドカンパニー」はファンドスコアがなんと「5」。信託しんたく報酬ほうしゅうは1.98%とたかいが、なにせグッドカンパニー。信用しんようしてもいいのではないか。

 それにしても、eMAXIS Slimとくらべて信託しんたく報酬ほうしゅうになぜこんなにるのか。

「インデックスがた銘柄めいがら指数しすう連動れんどうして運用うんようするため、運用うんよう会社かいしゃてきには手間てまがかかりません。一方いっぽう今回こんかい検索けんさくしたアクティブファンドは、運用うんよう会社かいしゃ銘柄めいがらえらんで分析ぶんせきしなくてはいけないために手間暇てまひまがかかるぶん、コストがかかります。それが信託しんたく報酬ほうしゅう反映はんえいされてしまうわけです」(どう

 あまりかしこ積立つみたてではなさそうだが、所詮しょせんこれはチャレンジわく連載れんさいのネタにもこまってきたので、安定あんていしているげん保有ほゆう銘柄めいがら比較ひかくする意味いみでも、「チャイナ・グッドカンパニー」を3000えん、「シャリア関連かんれんアセアン株式かぶしきオープン」を2000えん、それぞれてることにする。

実録・投資チャレンジ、米国株が大暴落でピンチ!好調な中国株を買ってみたの画像7

 さすがに積立つみたて設定せってい操作そうされてきた。次回じかいかぶ自力じりき購入こうにゅうしてみたいとおもう。

ぶんたけまつたすく/フリーライター)

監修かんしゅう高山たかやま一惠かずえ(株)かぶしきがいしゃMoney&You取締役とりしまりやく/ファイナンシャルプランナー、CFP、1きゅうファイナンシャル・プランニング技能ぎのう、DCプランナー1きゅう

慶應義塾大学けいおうぎじゅくだいがく文学部ぶんがくぶ卒業そつぎょう。2005ねん女性じょせいけFPオフィス、(株)かぶしきがいしゃエフピーウーマンを設立せつりつし、10年間ねんかん取締役とりしまりやくつとめたのち、2015ねんより現職げんしょくへ。女性じょせいけメディア『FP Cafe』『Mocha』の事業じぎょう注力ちゅうりょく全国ぜんこく講演こうえん活動かつどう執筆しっぴつ活動かつどう相談そうだん業務ぎょうむおこない、女性じょせい人生じんせい不可欠ふかけつなおかね知識ちしきつたえている。

おも著書ちょしょ
『はじめてのおかね基本きほん』(成美せいびどう出版しゅっぱん
『はじめての資産しさん運用うんよう』(宝島社たからじましゃ
『はじめてのNISA&iDeCo』(成美せいびどう
税制ぜいせい優遇ゆうぐうのおいしいいただきかた』(きんざい)

武松佑季/フリーライター

たけまつたすく/フリーライター

1985ねん神奈川かながわけん秦野はだのまれ。編集へんしゅうプロダクションをてフリーランスに。インタビュー記事きじ中心ちゅうしんかくメディアに寄稿きこう東京とうきょうヤクルトファン。サウナー見習みならい。

Twitter:@yk_takexxx

実録じつろく投資とうしチャレンジ、米国べいこくかぶだい暴落ぼうらくでピンチ!好調こうちょう中国ちゅうごくかぶってみたのページです。ビジネスジャーナルは、マネー、, , 最新さいしんニュースをビジネスパーソンけにいちはやくおとどけします。ビジネスの本音ほんねせまるならビジネスジャーナルへ!

RANKING

17:30更新こうしん
  • マネー
  • ビジネス
  • 総合そうごう