(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ケンブリッジ (マサチューセッツ州) - Wikipedia

ケンブリッジ (マサチューセッツしゅう)

アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくマサチューセッツしゅう都市とし

ケンブリッジ英語えいご:Cambridge、漢字かんじけんきょう)は、アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくマサチューセッツしゅうミドルセックスぐんにある都市としチャールズかわはさんでボストンきた位置いちする。めいのもととなったイギリス同名どうめい都市とし同様どうよう全米ぜんべい代表だいひょうする大学だいがく都市としであり、ハーバード大学だいがくマサチュまさちゅセッツ工科大学せっつこうかだいがくがキャンパスをかまえている。人口じんこうは11まん8403にん(2020ねん[1]

ハーバード大学だいがく
マサチュまさちゅセッツ工科大学せっつこうかだいがく

ケンブリッジは1997ねんミドルセックスぐんぐん政府せいふ廃止はいしされるまではぐんちょう所在地しょざいちであった。現在げんざいぐん公務員こうむいんしゅう政府せいふのもとではたらいている。

ケンブリッジは1630ねん清教徒せいきょうとたちの入植にゅうしょくとしてつくられたまちで、当初とうしょはニュータウン(Newtowne)とばれていた。当時とうじマサチューセッツ湾岸わんがんにはボストンやニュータウンをはじめ、このようなまちがいくつもつくられていた。その6ねん1636ねんには牧師ぼくし養成ようせいするため、全米ぜんべい最初さいしょ大学だいがくとなるハーバード大学だいがくがニュータウンにつくられた。翌々年よくよくねん1638ねん本国ほんごくイギリス大学だいがく都市としケンブリッジにちなんでニュータウンはケンブリッジと改名かいめいされた。

ケンブリッジはマサチューセッツ植民しょくみんおもボストンに隣接りんせつする農村のうそんとして成長せいちょうしていった。独立どくりつ戦争せんそう開戦かいせんしたころには、ケンブリッジの住民じゅうみんおおくはハーバード大学だいがくちかくにんでいた。住民じゅうみんおおくは入植にゅうしょくした清教徒せいきょうとたちの子孫しそんであったが、なかには不動産ふどうさん投資とうし通商つうしょうなどでざいしたエリートそうもいた。こうしたエリートそうThe Road to Watertownばれるみち沿って豪邸ごうていててんでいた。独立どくりつ戦争せんそう、こうした豪邸ごうてい売却ばいきゃくされ、戦争せんそう功労こうろうしゃたちのわたった。

1792ねんチャールズかわはしがかけられ、ボストンとの交通こうつう確立かくりつされるとケンブリッジは急速きゅうそく発展はってんはじめた。1809ねんにはチャールズかわに2ほんはしけられた。かわ沿いの湿地しっちたい住宅じゅうたくへとわった。やがて市内しないにターンパイク(現在げんざい高速こうそく道路どうろ元祖がんそ)が開通かいつうした。ほぼどう時期じき鉄道てつどう開通かいつうし、ケンブリッジと郊外こうがいとの交通こうつう確立かくりつされたことによって、郊外こうがいむら住宅じゅうたくとしての急速きゅうそく発展はってんげた。

1846ねんにはマサチューセッツしゅうボストンいで2番目ばんめとなるへの昇格しょうかくたした。このころ商業しょうぎょう中心ちゅうしんはハーバード大学だいがくのあるハーバード・スクエア(Harvard Square)から現在げんざいのダウンタウンであるセントラル・スクエア(Central Square)へとうつっていった。

1920ねんころ、ケンブリッジは人口じんこう12まんにんかかえるニューイングランド有数ゆうすう工業こうぎょう都市としであった。しかし1929ねんだい恐慌きょうこうだい世界せかい大戦たいせん産業さんぎょう構造こうぞう変化へんかなかで、次第しだい工業こうぎょう都市としとしてのケンブリッジの地位ちい低下ていかしていった。一方いっぽうで、ハーバード大学だいがくくわえ、1912ねんマサチュまさちゅセッツ工科大学せっつこうかだいがくボストンから移転いてんしてきたこともあいまって、ケンブリッジは全米ぜんべいだたる学術がくじゅつ都市としとしての地位ちい確立かくりつしていった。

1950年代ねんだい以降いこう人口じんこう次第しだいはじめ、家族かぞく郊外こうがいへと転出てんしゅつする一方いっぽう独身どくしんしゃわか夫婦ふうふえ、人口じんこう構成こうせい変化へんかられるようになった。20世紀せいき終盤しゅうばんには、ケンブリッジはアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく北東ほくとうもっと家賃やちんたか都市としのひとつであった。その家賃やちんたかゆえに、ケンブリッジにまれそだち、なが居住きょじゅうするものすくなく、人口じんこう流動りゅうどうせいはげしい。現在げんざいでは人口じんこうの4わり独身どくしんしゃである。

ケンブリッジは北緯ほくい4222ふん25びょう 西経せいけい716ふん38びょう / 北緯ほくい42.37361 西経せいけい71.11056 / 42.37361; -71.11056座標ざひょう: 北緯ほくい4222ふん25びょう 西経せいけい716ふん38びょう / 北緯ほくい42.37361 西経せいけい71.11056 / 42.37361; -71.11056(42.373746, -71.110554)に位置いちしている。チャールズかわへだててボストン対岸たいがん位置いちする。

アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく統計とうけいきょくによると、ケンブリッジそう面積めんせき18.5km2(7.1mi2)である。そのうち16.7km2(6.4mi2)が陸地りくちで1.8km2(0.7mi2)が水域すいいきである。そう面積めんせきの9.82%が水域すいいきとなっている。

産業さんぎょう

編集へんしゅう

19世紀せいきから20世紀せいき初頭しょとうにかけては工業こうぎょう都市としとしての側面そくめんつよかったが、今日きょうではハーバード大学だいがくマサチュまさちゅセッツ工科大学せっつこうかだいがくといった大学だいがくおも雇用こようぬしとなっている。また同市どうし教育きょういく科学かがく研究けんきゅう水準すいじゅんたかさをかしたハイテク産業さんぎょう発展はってんしており、数社すうしゃ有名ゆうめい企業きぎょう同市どうし本社ほんしゃいている。

教育きょういく

編集へんしゅう

ケンブリッジはハーバード大学だいがくマサチュまさちゅセッツ工科大学せっつこうかだいがくかかえる全米ぜんべい屈指くっし学術がくじゅつ都市としである。この2こうのほかには、ケンブリッジ・カレッジ(Cambridge College)、レスリー大学だいがくLesley University)、ロンジー音楽おんがく大学だいがくLongy School of Music)がそれぞれケンブリッジ市内しないにキャンパスをかまえている。

ケンブリッジ公立こうりつ初等しょとう教育きょういく機関きかん12こうかかえている。公立こうりつ中等ちゅうとう教育きょういく機関きかんは1こうだけである。しかし、ハーバード大学だいがくをはじめとする名門めいもん大学だいがくへの進学しんがく目指めざ私立しりつ学校がっこう数多かずおお存在そんざいする。

交通こうつう

編集へんしゅう

ケンブリッジをふくボストン大都市だいとしけん玄関げんかんこうとなる空港くうこうローガン国際こくさい空港くうこうである。ボストンのダウンタウンからわずか3kmに位置いちし、マサチューセッツわん交通こうつうきょく運営うんえいする地下鉄ちかてつのブルーラインのえきもあるため、空港くうこうから市内しないへの交通こうつう大変たいへん至便しべんである。

アセラ・エクスプレスをはじめとしたアムトラックなか長距離ちょうきょり列車れっしゃボストンのダウンタウンにあるみなみえきから利用りようすることができる。どうえきにはグレイハウンド提携ていけい各社かくしゃのバスターミナルも併設へいせつされており、ニューイングランド各地かくちニューヨークへのバスの便びんがある。

ボストン地下鉄ちかてつのレッドラインはケンブリッジ市内しないに5えきゆうしている。郊外こうがいのエールワイフえき(Alewife)はレッドラインの起点きてんであり、広大こうだい駐車ちゅうしゃじょう併設へいせつしている。これはパーク・アンド・ライド(Park and Ride)とばれ、ダウンタウンへの自動車じどうしゃ流入りゅうにゅうおさえるために設置せっちされているものである。郊外こうがいからの自動車じどうしゃ通勤つうきんしゃやボストン都市としけんへの観光かんこうきゃくどうえき駐車ちゅうしゃじょう自動車じどうしゃめ、そこから地下鉄ちかてつでケンブリッジやボストンのダウンタウンへくことができる。ケンブリッジのダウンタウンには駐車ちゅうしゃじょうすくない。

また、チャールズかわ沿いにはサイクリングロードも整備せいびされている。

人口じんこうどうぜい

編集へんしゅう

以下いか2000ねん国勢調査こくせいちょうさによる人口じんこう統計とうけいデータである。

基礎きそデータ

  • 人口じんこう: 101,355にん
  • 世帯せたいすう: 42,615世帯せたい
  • 家族かぞくすう: 17,599家族かぞく
  • 人口じんこう密度みつど: 6,086.1人ひとり/km2(15,766.1人ひとり/mi2
  • 住居じゅうきょすう: 44,725けん
  • 住居じゅうきょ密度みつど: 2,685.6けん/km2(6,957.1けん/mi2

人種じんしゅべつ人口じんこう構成こうせい

年齢ねんれいべつ人口じんこう構成こうせい

  • 18さい未満みまん: 13.3%
  • 18-24さい: 21.2%
  • 25-44さい: 38.6%
  • 45-64さい: 17.8%
  • 65さい以上いじょう: 9.2%
  • 年齢ねんれい中央ちゅうおう: 30さい
  • せい女性じょせい100にんあたり男性だんせい人口じんこう
    • そう人口じんこう: 96.1
    • 18さい以上いじょう: 94.7

世帯せたい家族かぞくたい世帯せたいすう

  • 18さい未満みまん子供こどもがいる: 17.6%
  • 結婚けっこん同居どうきょしている夫婦ふうふ: 29.1%
  • 未婚みこん離婚りこん死別しべつ女性じょせい世帯せたいぬし: 9.7%
  • 家族かぞく世帯せたい: 58.7%
  • 単身たんしん世帯せたい: 41.4%
  • 65さい以上いじょう老人ろうじん1にんらし: 9.2%
  • 平均へいきん構成こうせい人数にんずう
    • 世帯せたい: 2.03にん
    • 家族かぞく: 2.83にん

収入しゅうにゅう家計かけい

  • 収入しゅうにゅう中央ちゅうおう
    • 世帯せたい: 47,979あめりかドル
    • 家族かぞく: 59,423あめりかドル
    • 性別せいべつ
      • 男性だんせい: 43,825あめりかドル
      • 女性じょせい: 38,489あめりかドル
  • 人口じんこう1にんあたり収入しゅうにゅう: 31,156あめりかドル
  • 貧困ひんこんせん以下いか
    • たい人口じんこう: 12.9%
    • たい家族かぞくすう: 8.7%
    • 18さい未満みまん: 15.1%
    • 65さい以上いじょう: 12.9%

姉妹しまい都市とし

編集へんしゅう

ケンブリッジは以下いかの8都市とし姉妹しまい都市とし提携ていけいむすんでいる。

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ Quickfacts.census.gov”. 2023ねん8がつ14にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク

編集へんしゅう