(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ハシブトガラス - Wikipedia

ハシブトガラスくちばしふとしがらすくちばしふとしからす学名がくめいCorvus macrorhynchos)は、スズメカラスカラスぞく分類ぶんるいされる鳥類ちょうるいいちたね[1]日本にっぽんで「カラス」といえばほんしゅハシボソガラスすのが一般いっぱんてきである。

ハシブトガラス
ハシブトガラス Corvus macrorhynchos
分類ぶんるい
さかい : 動物界どうぶつかい Animalia
もん : 脊索せきさく動物どうぶつもん Chordata
もん : 脊椎動物せきついどうぶつもん Vertebrata
つな : とりつな Aves
: スズメ Passeriformes
: カラス Corvidae
ぞく : カラスぞく Corvus
たね : ハシブトガラス
C. macrorhynchos
学名がくめい
Corvus macrorhynchos
Wagler, 1827
和名わみょう
ハシブトガラス
英名えいめい
Large-billed crow
亜種あしゅ
  • チョウセンハシブトガラス
  • リュウキュウハシブトガラス
  • オサハシブトガラス
分布ぶんぷいき

ユーラシア大陸たいりく東部とうぶ東洋とうようきゅうきた東部とうぶ)に分布ぶんぷする。

日本にっぽんでは留鳥りゅうちょうとして、小笠原諸島おがさわらしょとうのぞ全国ぜんこくで、低地ていちから山地さんちまで幅広はばひろ分布ぶんぷする[2]

特徴とくちょう

編集へんしゅう

全長ぜんちょうやく56cm、つばさひらきちょうやく100cm、体重たいじゅう550-750gほどで、全身ぜんしん光沢こうたくのある黒色こくしょくをしており、雌雄しゆう同色どうしょくハシボソガラスるがややおおきく、くちばしふとうえくちばしがっているところと、がくくちばしうえ)がっているところで判別はんべつできる。また、ハシボソガラスよりもんだ「カー」というこえき、また、さいは、からだ水平すいへいにし、ごえわせて上下じょうげる(ペア相手あいて居場所いばしょ確認かくにんうときのみ、つばさうえげ、パタパタりながらく)。なお、突然変異とつぜんへんいしろ個体こたい出現しゅつげんすることもあり、これはアルビノまたはしろ変種へんしゅかんがえられる。

した掲載けいさいされている写真しゃしん幼鳥ようちょうのもの。幼鳥ようちょう虹彩こうさいいろあお灰色はいいろで、くちなかもピンクであるなど、成鳥せいちょうとの外見がいけんてき相違そうい目立めだつ。

生態せいたい

編集へんしゅう

英名えいめい "jungle crow" (かつてはハシブトガラスに分類ぶんるいされていたが現在げんざい別種べっしゅとしてあつかわれているきんえんしゅふく総称そうしょう)がしめすように、元来がんらい森林しんりんむカラスであり、現在げんざい山間さんかんなど森林地帯しんりんちたいひろ分布ぶんぷしているが、近年きんねん日本にっぽんでは都市としにおいて急速きゅうそく分布ぶんぷひろげた。

しょくせい雑食ざっしょくで、昆虫こんちゅう動物どうぶつ死骸しがいなど、あらゆるものをべる。とく脂質ししつこのみ、石鹸せっけんかず蝋燭ろうそくべることもある。また、スズメなどの小鳥ことりネズミリス昆虫こんちゅうばとコウモリなどのきたしょう動物どうぶつ捕食ほしょくすることもある。おも電柱でんちゅう高木たかぎうえなど高所こうしょから地上ちじょう見下みおろしてえささがし、えさつけるとりてってとり、高所こうしょもどってべる。するどくちばしは、つつくだけでなくちからにもすぐれており、にくなどもきちぎってべることができる。生態せいたい類似るいじするハシボソガラスよりも肉食にくしょくせいつよ[3]前述ぜんじゅつのとおり油脂ゆしんだものこのむためマヨネーズのこりかすやとされたにく獣脂じゅうしねらなまゴミをあさることもおお一方いっぽう胡桃くるみなどかたからをもつ蒴果るために車道しゃどうとしかせるなど知恵ちえはたらかせることもある。カラスの知能ちのう一般いっぱんの5〜7歳児さいじどう程度ていどであるというせつ存在そんざいしており、実際じっさいにIQテストなどによる証明しょうめいおこなわれている。[4]

また、知能ちのうたかゆえに「あそぶ」という概念がいねんっており、えだにジャンプでとどくかどうかのチャレンジを幾度いくどとなくかえすなど、捕食ほしょくえさとは関係かんけいのない、つまり生存せいぞんには直接ちょくせつ必要ひつようがない行動こうどうをとっている様子ようす確認かくにんされている。[5]

産卵さんらんは4がつごろで、おも樹林じゅりんない大木たいぼくえだなどをもちいたつくり、2〜5たまごむ。だきたまご日数にっすうやく20にちで、メスのみがだきたまごする。ひなへの給餌きゅうじ雌雄しゆうおこない、ひな孵化ふかしてからやく1かげつ巣立すだつ。そのやく1かげつ家族かぞくぐん行動こうどうし、独立どくりつする。わかとりやく3年間ねんかんれで行動こうどうし、そのペアで縄張なわばりをかまえる。

よるあいだじんこといよくしげったもり集団しゅうだんねぐらをとる習性しゅうせいがあり、冬期とうきにはとく多数たすうあつまる。

あたまのいいカラスは、ゆきみずわりにびる「ゆきび」や、アリを羽毛うもうになすりつけたり、うえせてアリにたからせる「ありよく(アリの蟻酸ぎさんによって、ハジラミを退治たいじしている)」、銭湯せんとうけむりびる「けむりよく」、洗濯せんたくよう洗剤せんざいなどのこな洗剤せんざいびる「くすりよく」など、いろいろな入浴にゅうよく方法ほうほう実践じっせんしている[6]

寿命じゅみょう飼育しいくではやく20ねん野生やせいではやく10ねんとされる。

人間にんげんとの関係かんけい

編集へんしゅう
 
ハシブトガラスの頭部とうぶ

前述ぜんじゅつのように元来がんらい森林しんりんなどにとりであったが、近年きんねん都市としすすんだ日本にっぽんでは都市としにおいても分布ぶんぷひろげており、「都会とかいとり」としてのイメージが定着ていちゃくした。

なんでも食糧しょくりょうにしうるハシブトガラスにとって都市とし食糧しょくりょうゆたかであったこと、まりわりになる構造こうぞうぶつんでいること、また天敵てんてきとなる猛禽もうきんるいめなくなったことなどがあいまって、そのかず激増げきぞうし、早朝そうちょうれでなまゴミあさ光景こうけいや、洗濯せんたくぶつ針金はりがねせいハンガーあつめて営巣えいそうする様子ようすなどが各地かくち観察かんさつされるようになった。

近年きんねん都会とかい急激きゅうげきかずやしたのには、自治体じちたいにより黒色こくしょくゴミぶくろわり透明とうめいはん透明とうめいのゴミぶくろ使用しよう義務ぎむづけられたため、視覚しかくによりえささがすカラスにとってゴミあさりやすくなったこと原因げんいんひとつとして指摘してきされている。

その対策たいさくとして、ゴミにネットとうもちいてカラスがゴミをあされないようにする、夜間やかんのゴミ収集しゅうしゅうおこないカラスの行動こうどうする時間じかんにゴミをのこさないなどの方法ほうほう[7]がとられた。

また2004ねんには、4しょくがた色覚しきかくであるカラスの特性とくせい逆手さかてにとり、紫外線しがいせん遮断しゃだんする特殊とくしゅ顔料がんりょう企業きぎょう秘密ひみつ)をぜ、カラスには中身なかみをわからなくした黄色きいろポリエチレンゴミぶくろを、大倉工業おおくらこうぎょう三井化学みついかがく宇都宮大学うつのみやだいがく農学部のうがくぶ杉田すぎた昭栄しょうえい教授きょうじゅ協力きょうりょく開発かいはつした。コストは従来じゅうらいのゴミぶくろよりもたかいが、大分おおいたけん臼杵きゅうしょ東京とうきょう杉並すぎなみなどで試験しけんてき導入どうにゅうされている。

また、都市としでは街路がいろじゅ電柱でんちゅうなどでも営巣えいそう繁殖はんしょくおこなうが、本能ほんのうてき気性きしょうあらくなりがちな4-7がつ繁殖はんしょくにおいては、ときちかくをある人間にんげん攻撃こうげき後頭部こうとうぶへのり)することもある。

成鳥せいちょう滅多めったにトラップにかからないが、わかとり経験けいけん不足ふそく好奇心こうきしんからつかまってしまうことがある。

カラスは非常ひじょう知能ちのうたかとりで、トラップカカシ見抜みぬく。記憶きおくりょくたかく、いしじゅうねらわれた経験けいけんがあるものは、いしひろおうとしたりかさをライフルのようにかまえただけです。反面はんめん幼鳥ようちょうかららしたカラスは人間にんげん非常ひじょうによくなつき、トイレおぼえたり、ぬしかたにとまって眉毛まゆげ丁寧ていねいつくろしたり、さらにはキュウカンチョウのように人間にんげん言葉ことば真似まねしゃべったりと、愛玩あいがんとりとしてもっとすぐれた特性とくせいつ。

東京とうきょうにおいては石原いしはら慎太郎しんたろう都知事とちじ政策せいさくにより、2001ねん9月3にち都庁とちょううちにカラス対策たいさくプロジェクトチーム[8]発足ほっそくし(どう年月としつき28にち報告ほうこくしょ作成さくせいしたのち解散かいさん)、同年どうねん12がつからトラップによるカラスの捕獲ほかく中心ちゅうしんとしたカラス対策たいさく実施じっしされている。

狩猟しゅりょう鳥獣ちょうじゅう一種いっしゅなので、さだめられたりょう狩猟しゅりょう期間きかんでは狩猟しゅりょう可能かのうである(期間きかんは、りょう区内くない10がつ15にち〜3月15にち、ただし北海道ほっかいどうは10月1にち〜2がつ末日まつじつ)。

各部かくぶ写真しゃしん

編集へんしゅう

日本にっぽん国内こくないられる亜種あしゅ

編集へんしゅう
ハシブトガラス
Corvus macrorhynchos japonensis Bonaparte, 1850
北海道ほっかいどうから九州きゅうしゅうにかけて分布ぶんぷする。
チョウセンハシブトガラス(朝鮮ちょうせん~)
Corvus macrorhynchos mandshuricus Bturlin, 1913
対馬つしま付近ふきん分布ぶんぷし、亜種あしゅハシブトガラスよりやや小型こがた
リュウキュウハシブトガラス(琉球りゅうきゅう~)
Corvus macrorhynchos connectens Stresemann, 1916
奄美あまみ群島ぐんとう以南いなん南西諸島なんせいしょとう分布ぶんぷし、亜種あしゅハシブトガラスよりやや小型こがた
オサハシブトガラス(ちょう~)
Corvus macrorhynchos osai Ogawa, 1905
八重山列島やえやまれっとう分布ぶんぷし、亜種あしゅハシブトガラスより小型こがた

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ 小学館しょうがくかん図鑑ずかんNEO とり』、小学館しょうがくかん、2002ねん
  2. ^ 柴田しばた佳秀よしひでまち野山のやま水辺みずべかける 野鳥やちょう図鑑ずかん日本文芸社にほんぶんげいしゃ、38ぺーじISBN 978-4-537-21685-1 
  3. ^ 松原まつばらP129,151,175など
  4. ^ ANIMALive.me. “ANIMALive(アニマライブ)動物どうぶつきる”. ANIMALive. 2021ねん10がつ5にち閲覧えつらん
  5. ^ Matsubara, Hajime; 松原まつばらはじめ. (2016). Karasu no kyōkasho. Tōkyō: Kōdansha. ISBN 978-4-06-293357-5. OCLC 945180101. https://www.worldcat.org/oclc/945180101 
  6. ^ 戸塚とつか まなぶ箕輪みのわ 義隆よしたか 『身近みぢか野鳥やちょう観察かんさつガイド』 (ぶんいち総合そうごう出版しゅっぱん)、 2012ねん
  7. ^ 2002ねん東京とうきょう杉並すぎなみ試験しけん実施じっししたがコストだか問題もんだい指摘してきされた。
  8. ^ プロジェクトチーム報告ほうこくしょ

参考さんこう文献ぶんけん

編集へんしゅう
  • 柴田しばた佳秀よしひで 『カラスの常識じょうしき』 どもの来社らいしゃ寺子屋てらこや新書しんしょ〉、2007ねん
  • 松原まつばらはじめ 『カラスの教科書きょうかしょ』 〈雷鳥らいちょうしゃ〉、2012ねん

外部がいぶリンク

編集へんしゅう