(Translated by https://www.hiragana.jp/)
名所江戸百景 - Wikipedia

名所めいしょ江戸えどひゃくけい

歌川うたがわ広重ひろしげ連作れんさく浮世絵うきよえ名所めいしょ

名所めいしょ江戸えどひゃくけい』(めいしょえどひゃっけい)は、浮世絵うきよえ歌川うたがわ広重ひろしげ安政あんせい3ねん1856ねん)2がつからどう5ねん1858ねん)10がつにかけて制作せいさくした連作れんさく浮世絵うきよえ名所めいしょである。

表紙ひょうし目録もくろく

概要がいよう

編集へんしゅう

広重ひろしげさい晩年ばんねん作品さくひんであり、その直前ちょくぜんまで制作せいさくつづけられた代表だいひょうさく最終さいしゅうてきには完成かんせいせず、だい広重ひろしげ補筆ほひつくわわって、「いちたてとき広重ひろしげ 一世一代いっせいちだい 江戸えどひゃくけい」として刊行かんこうされた。版元はんもと魚屋さかなや栄吉えいきち江戸えど末期まっき名所めいしょ図会ずえ集大成しゅうたいせいともいえる内容ないようで、幕末ばくまつから明治めいじにかけての図案ずあんうめもとていげんぎょ目録もくろく1まいと、119まい図絵ずえからる。だい広重ひろしげの「赤坂あかさか桐畑きりはた雨中うちゅうゆうけい」も「名所めいしょ江戸えどひゃくけい」の題名だいめいかかげているが、どうシリーズにふくめないのが通例つうれいである。なお、12.「上野うえのやました」41.「市ヶ谷いちがや八幡やはた」115.「びくにはしゆきちゅう」は広重ひろしげの1ヶ月かげつ出版しゅっぱんされているため、これらもだい広重ひろしげふではいっているとするせつ有力ゆうりょくである。

何気なにげない江戸えど風景ふうけいであるが、近景きんけい遠景えんけい極端きょくたんかたや、俯瞰ふかん鳥瞰ちょうかんなどを駆使くしした視点してん、またズームアップ多岐たきにわたってれるなど斬新ざんしん構図こうずおおく、視覚しかくてき面白おもしろさもさることながら、ばんりの技術ぎじゅつ工夫くふうかさねて風景ふうけい浮世絵うきよえとしての完成かんせい随一ずいいちともいわれている。その魅力みりょく江戸えど人々ひとびと魅了みりょう当時とうじのベストセラーとなり、どのも1まんから1まん5せんのちりをようしたほどだった。反面はんめんおおくののちりではいろすうらし、手間てまのかかるぼかしを省略しょうりゃくしたため、本来ほんらい作品さくひんあじわいをそこねることにもなった。

実際じっさいに「おおはしあたけの夕立ゆうだち」や「亀戸かめいど梅屋うめや舗」を模写もしゃしたゴッホ、「京橋きょうばしちく河岸かわぎし」に触発しょくはつされ『あおかねのノクターン-オールド・バターシー・ブリッジ』をえがいたホイッスラーをはじめ、日本にっぽんてきな「ジャポニスム」の代表だいひょうさくとして西洋せいよう画家がか多大ただい影響えいきょうあたえたシリーズでもある。

江戸えど安政あんせい2ねん1854ねん)の安政あんせいだい地震じしん被害ひがいけており、名所めいしょ江戸えどひゃくけい災害さいがいからの復興ふっこう祈念きねんした世直よなおしの意図いともあったてん指摘してきされている。

ぜん119まい図絵ずえ

編集へんしゅう

名所めいしょ図会ずえるい画題がだいには複数ふくすう地名ちめい羅列られつしただけのものがおおいが、これらは適宜てきぎ、「」「より」「」「のぞ」などをおぎなってむとよい[1]以下いかれいをあげる。

  • 日本橋にほんばし江戸えどばし → 日本橋にほんばしより江戸橋えどばしのぞ
  • 永代えいたいきょうつくだしま → 永代えいたいきょうよりつくだとうのぞ
  • そと桜田さくらだ弁慶べんけいほりこうじまちそと桜田さくらだより弁慶べんけいほり桜田さくらだほり)・こうじまち方面ほうめんのぞ
  • 鉄砲てっぽうしゅう稲荷いなりきょうみなと神社じんじゃ鉄砲てっぽうしゅうより稲荷いなりきょうみなと神社じんじゃのぞ
  • 高田たかだ姿見すがたみのはしおもかげはし砂利じゃりじょう高田たかだ姿見すがたみはしからおもかげはし砂利じゃりじょう方面ほうめんのぞ

はる

編集へんしゅう

なつ

編集へんしゅう

あき

編集へんしゅう

ふゆ

編集へんしゅう

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ 類似るいじのものにふるみちしるべがある。みちしるべのおおくは「をて」「および」「にいたる」などを適宜てきぎおぎなって必要ひつようがある。こうした表記ひょうきほう江戸えど時代じだい以前いぜんには一般いっぱんてきであった。
  2. ^ 浮世うきよ写真しゃしん 千也ちや (2019ねん2がつ26にち). “『玉川たまがわつつみはな』:浮世うきよ写真しゃしん 千也ちやの「名所めいしょ江戸えどひゃくけいだい31かい. ニッポンドットコム. https://www.nippon.com/ja/guide-to-japan/gu004031/ 2019ねん3がつ17にち閲覧えつらん 
  3. ^ 名所めいしょ江戸えどひゃくけい 玉川たまがわつつみはな”. 東京とうきょう都立とりつ図書館としょかん. 2018ねん3がつ8にち閲覧えつらん

参考さんこう資料しりょう

編集へんしゅう
  • メラニー・トレーデ ローレンツ・ビヒラー 『歌川うたがわ広重ひろしげ名所めいしょ江戸えどひゃくけい 浮世絵うきよえ太田おおた記念きねん美術館びじゅつかん─』 タッシェン・ジャパン、2010ねん ISBN 978-4-887-83392-0

外部がいぶリンク

編集へんしゅう