(Translated by https://www.hiragana.jp/)
国鉄 - Wikipedia

国鉄こくてつ

国家こっか運営うんえいする鉄道てつどう事業じぎょう

国鉄こくてつ(こくてつ、英語えいご: government-owned railway)は、国家こっか保有ほゆうし、または経営けいえいする鉄道てつどう事業じぎょうである。

日本にっぽんにおいてはとく日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう略称りゃくしょうとしてももちいられる。

国鉄こくてつ形態けいたい

編集へんしゅう

経営けいえいじょう形態けいたい

編集へんしゅう
 
半官半民はんかんはんみん株式会社かぶしきがいしゃとして設立せつりつされたフランス国有こくゆう鉄道てつどう(SNCF)。1982ねん公社こうしゃしょう工業こうぎょうてきおおやけ施設しせつ法人ほうじん)へ転換てんかんしたが、2020ねん株式会社かぶしきがいしゃさい転換てんかんした

国際こくさいてきには以下いか経営けいえい形態けいたい鉄道てつどう運営うんえい組織そしきについて、一般いっぱんてきに「国鉄こくてつ」としょうされる。事業じぎょうたいえいしょうとしては"State railway"、"National railway"などのかたりもちいられることがおおい。日本にっぽん国鉄こくてつ国営こくえい時代じだいに"Government Railways"または"Imperial Government Railways"、公社こうしゃ時代じだいに"National Railways"としょうした。

事業じぎょうたい法人ほうじん形態けいたいくにでは、商事しょうじほう以外いがい特別とくべつほう[ちゅう 1]法人ほうじん設立せつりつ根拠こんきょとする「特殊とくしゅ法人ほうじん」または「特殊とくしゅ会社かいしゃ」のケースがすくなくない。またきゅう共産きょうさんけん諸国しょこくなど、歴史れきしてき経緯けいいから私鉄してつがほとんどなかった地域ちいきでは、国営こくえいまたは国有こくゆう鉄道てつどう事業じぎょうたいであるにもかかわらず、たんに「鉄道てつどう」「鉄道てつどう企業きぎょうたい」などと呼称こしょうし、事業じぎょうたい名称めいしょうおよび略称りゃくしょうに「国鉄こくてつ」に相当そうとうする用語ようごもちいないケースもある。

設立せつりつ経緯けいい目的もくてきじょう形態けいたい

編集へんしゅう

設立せつりつ経緯けいい目的もくてきめんからは、国鉄こくてつ以下いかの3つの形態けいたい分類ぶんるいされる[1]

地域ちいき開発かいはつ産業さんぎょう振興しんこう目的もくてき
地域ちいき開発かいはつ産業さんぎょう振興しんこう目的もくてきくに先行せんこう投資とうしとして建設けんせつしたもの。私鉄してつ並存へいそんしている形態けいたいおおい。(日本にっぽん官設かんせつ鉄道てつどうドイツくにゆう鉄道てつどうベルギー国鉄こくてつなど)
全国ぜんこく統一とういつ鉄道てつどうもう形成けいせいする目的もくてき
軍事ぐんじじょう産業さんぎょうじょう要請ようせいから私鉄してつ買収ばいしゅうして全国ぜんこくてき統一とういつされた鉄道てつどうもう形成けいせいする目的もくてきのもの。(日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどうスイス連邦れんぽう鉄道てつどうドイツ国営こくえい鉄道てつどうイギリス国鉄こくてつなど)
私鉄してつ救済きゅうさい目的もくてき
経営けいえいかなくなった私鉄してつ救済きゅうさいして国有こくゆうしたもの。私鉄してつでは経営けいえいできない人口じんこう希薄きはく場所ばしょ建設けんせつするものをふくむ。(フランス地方ちほう鉄道てつどうベルギーのNMVB/SNCV、アメリカのコンレールなど)

国鉄こくてつ誕生たんじょう鉄道てつどうもう一元化いちげんか

編集へんしゅう

世界せかいはじめて蒸気じょうき機関きかんしゃによる公共こうきょう鉄道てつどうとして開通かいつうしたイギリスのストックトン・アンド・ダーリントン鉄道てつどうや、はじめての実用じつようてき蒸気じょうき鉄道てつどうであるとされるリバプール・アンド・マンチェスター鉄道てつどうをはじめとする初期しょき鉄道てつどうは、いずれも私鉄してつとして開業かいぎょうした。ただし運輸うんゆ安全あんぜん体制たいせい確保かくほや、公共こうきょうせいたか事業じぎょうでありながら独占どくせんとなりがちな経営けいえい形態けいたいから、はやくからくにによる規制きせい許認可きょにんか制度せいどつくられた。またおおくのくに鉄道てつどう建設けんせつたいして補助ほじょきん支給しきゅうされた。

世界せかい最初さいしょ国有こくゆう鉄道てつどうは、1835ねんにベルギーで開通かいつうした。1830ねんオランダから独立どくりつしたベルギーでは、独立どくりつ戦争せんそう荒廃こうはいした国土こくど再建さいけん経済けいざい開発かいはつすすめるために国有こくゆう鉄道てつどうもう計画けいかくし、国土こくど東西とうざい方向ほうこう南北なんぼく方向ほうこうむす十字形じゅうじがた路線ろせん建設けんせつした。しかし当時とうじ全国ぜんこく統一とういつ路線ろせんもう形成けいせいする意図いとはなく、国内こくない鉄道てつどう営業えいぎょう距離きょり私鉄してつほうながかった。

かくりょうくにかれていたドイツではりょうくにごとに鉄道てつどうもう建設けんせつおこなわれ、このうちかくりょうくに政府せいふみずか建設けんせつした鉄道てつどうについては国家こっか鉄道てつどう (くにゆう鉄道てつどう、Staatsbahn) とばれた。プロイセンりょうくにない私鉄してつ買収ばいしゅうして鉄道てつどうもうくにゆう鉄道てつどう一元化いちげんかしたのを皮切かわきりに、りょうくにでもだいいち世界せかい大戦たいせん時期じきにかけて同様どうよう施策しさくられた。ただし、ドイツ帝国ていこくによる統一とういつ帝国ていこく直轄ちょっかつ鉄道てつどうエルザス=ロートリンゲン鉄道てつどうのみだった。かくくにゆう鉄道てつどう大戦たいせん1920ねん統合とうごうされ、ドイツ国営こくえい鉄道てつどう (Deutsche Reichsbahn) が発足ほっそくした。

フランスでは、6だい鉄道てつどうばれる民間みんかんだい鉄道てつどう会社かいしゃ政府せいふ保護ほごした鉄道てつどうもうひろげていた。一方いっぽう経営けいえいなんおちいっていた地方ちほう中小ちゅうしょう私鉄してつ救済きゅうさいするため、1878ねんにこれらを国有こくゆうした国有こくゆう鉄道てつどう (Chemin de Fer de l'État) が発足ほっそくした。さらに1909ねんには大手おおて私鉄してつのうち西部せいぶ鉄道てつどう経営けいえい破綻はたんし、これも国有こくゆう鉄道てつどう吸収きゅうしゅうされた。まただいいち世界せかい大戦たいせんにフランスりょう復帰ふっきしたアルザス=ロレーヌ鉄道てつどう国有こくゆう(ただしÉtatとはべつ組織そしきアルザス=ロレーヌ鉄道てつどう)とされた。1937ねんには、のこ主要しゅよう私鉄してつくに共同きょうどう出資しゅっしして設立せつりつした株式会社かぶしきがいしゃのフランス国有こくゆう鉄道てつどう (Société Nationale des Chemins de fer Français) に鉄道てつどうもう統一とういつされた。

だい規模きぼ国有こくゆうによる全国ぜんこくてき国鉄こくてつもう形成けいせいは、だいいち世界せかい大戦たいせんまえにはスイス1902ねん)、イタリア1905ねん)、日本にっぽん1907ねん)などでおこなわれた。だいいち世界せかい大戦たいせんだい世界せかい大戦たいせんあいだにはドイツ(1920ねん)、オーストリア1924ねん)、ベルギー(1926ねん)、オランダ、フランス(ともに1937ねん)など、おおくのヨーロッパ諸国しょこく同様どうよう国鉄こくてつもう整備せいびすすんだ。

えいべいの「国鉄こくてつ

編集へんしゅう

イギリスの鉄道てつどうもうは、鉄道てつどう誕生たんじょう以来いらい私鉄してつのみで構成こうせいされた。だいいち世界せかい大戦たいせん戦時せんじ体制たいせい一時いちじてきかく私鉄してつくに監督かんとくかれ、大戦たいせんには国有こくゆう検討けんとうされたが、結局けっきょく「1921ねん鉄道てつどうほう」により4だい民営みんえい鉄道てつどう会社かいしゃ (Big Four) に再編さいへんされるにとどまった。かく鉄道てつどう会社かいしゃだい世界せかい大戦たいせんでもくに監督かんとくかれたあと、戦後せんご1948ねん政府せいふのイギリス運輸うんゆ委員いいんかい (British Transport Commission) に経営けいえい移管いかんされ、イギリス国鉄こくてつ (British Railways) となった。

アメリカでは、初期しょきから私鉄してつ建設けんせつについてしゅう連邦れんぽう政府せいふ手厚てあつ保護ほごおこなったが、連邦れんぽう政府せいふ全国ぜんこくてき鉄道てつどうもう保有ほゆうしたことはいちもない。だいいち世界せかい大戦たいせんちゅうには政府せいふによるかく私鉄してつ輸送ゆそう統制とうせい組織そしきとしてアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく鉄道てつどう管理かんりきょく設立せつりつされた。またアラスカしゅうでは開拓かいたく促進そくしん目的もくてきとしてアラスカ鉄道てつどう連邦れんぽう政府せいふ所有しょゆうしていたことがある。

だい世界せかい大戦たいせん航空機こうくうき自動車じどうしゃとの競合きょうごうかく鉄道てつどう会社かいしゃ経営けいえい悪化あっかした。1971ねんには、採算さいさんとく悪化あっかしていた長距離ちょうきょり旅客りょかく鉄道てつどう存続そんぞくさせるため、連邦れんぽう政府せいふ出資しゅっししてアムトラック(全米ぜんべい鉄道てつどう旅客りょかく公社こうしゃ、National Railroad Passenger Corporation)が設立せつりつされた。アムトラックは北東ほくとう回廊かいろうなど一部いちぶのぞいて線路せんろ所有しょゆうせず、私鉄してつ各社かくしゃから線路せんろりて旅客りょかく列車れっしゃ運行うんこうしている。これとはべつ経営けいえい破綻はたんした北東ほくとう私鉄してつ各社かくしゃ救済きゅうさい目的もくてきに、1976ねん連邦れんぽう政府せいふ資本しほんによるコンレール(統合とうごう鉄道てつどう公社こうしゃ、Consolidated Rail Corporation)が発足ほっそく事業じぎょう継承けいしょうしたが、その1999ねん民間みんかん鉄道てつどう会社かいしゃさい売却ばいきゃくされた。

経営けいえい改善かいぜんこころ

編集へんしゅう

おおくのくにでは1960年代ねんだい以降いこう国鉄こくてつ経営けいえい悪化あっかとその改善かいぜんおおきな問題もんだいとなった。イギリス国鉄こくてつ1963ねんビーチング・アックスばれるだい規模きぼカル線かるせん廃止はいしやサービスの統廃合とうはいごうすすめ、西にしヨーロッパ諸国しょこく日本にっぽんでもおなじようなうごきがすすめられた。

日本にっぽんでは、1987ねんに「国鉄こくてつ分割ぶんかつ民営みんえい」がおこなわれ、列車れっしゃ運行うんこうする鉄道てつどう事業じぎょうしゃ路線ろせんとう固定こてい資産しさん保有ほゆうしそれを独占どくせん使用しようする「垂直すいちょく統合とうごう組織そしき」(Vertically integrated organisation)の形態けいたい維持いじしたまま、国有こくゆう資産しさんであった鉄道てつどう資産しさんおよび事業じぎょうをすべて民有みんゆうとする政策せいさく実施じっしされたが、構造こうぞうじょう競争きょうそう原理げんり導入どうにゅう期待きたいできないこうした垂直すいちょく統合とうごうがた商事しょうじ法人ほうじんおこなったくに日本にっぽん以外いがいにはロシア(2003ねん)、ベトナム(2010ねん)など、きゅう共産きょうさんけん中心ちゅうしんとしたごく一部いちぶにすぎず、世界せかいてきにはあまりおこなわれていない。

ヨーロッパなどおおくのくにでは、商事しょうじ法人ほうじんおも目的もくてきとした日本にっぽんのような民営みんえいとはまった方向ほうこうせいことなり、国鉄こくてつもう利用りようした列車れっしゃ運行うんこう事業じぎょう国家こっか独占どくせん解消かいしょうする「鉄道てつどう自由じゆう」による経営けいえい改善かいぜんおこなわれた。具体ぐたいてきには、道路どうろ交通こうつう海運かいうん航空こうくうのように施設しせつ保有ほゆう管理かんり運行うんこう管理かんりふくむ)事業じぎょう列車れっしゃ運行うんこう事業じぎょうはなす「上下じょうげ分離ぶんり方式ほうしき」を採用さいようし、鉄道てつどう固定こてい資産しさん国民こくみん公共こうきょう財産ざいさんとして国家こっか機関きかんまたは国家こっか資本しほんによる事業じぎょうたい管理かんり維持いじしつつ、その施設しせつ民間みんかん事業じぎょうしゃひろ開放かいほう利用りようりょう徴収ちょうしゅうする「オープン・アクセス英語えいごばん制度せいど導入どうにゅうした。参入さんにゅうした列車れっしゃ運行うんこう会社かいしゃのうちフランチャイズ方式ほうしきによらないものは「オープン・アクセス・オペレーター」とばれる。

その前提ぜんていとして、国鉄こくてつ事業じぎょうから分轄ぶんかつされた列車れっしゃ運行うんこう事業じぎょうたいについて、おおくのくに新規しんき参入さんにゅう見込みこまれるじゅん民間みんかん資本しほん事業じぎょうしゃ同等どうとう商事しょうじ法人ほうじん転換てんかんさせる形態けいたいられた。株式かぶしき民間みんかん会社かいしゃまたは他国たこく国鉄こくてつけい事業じぎょうしゃ売却ばいきゃくした一部いちぶくに貨物かもつ列車れっしゃ運行うんこう事業じぎょうたいのぞき、現在げんざいもほとんどのくに事業じぎょうたい当該とうがいこく国家こっか資本しほんによる企業きぎょう国有こくゆう企業きぎょう)であり、じゅん民間みんかん資本しほん事業じぎょうしゃとともに列車れっしゃ運行うんこう事業じぎょう継続けいぞくしている。

欧州おうしゅうのオープン・アクセス・オペレーター

編集へんしゅう
 
中央ちゅうおうヨーロッパのじゅん民間みんかん旅客りょかく鉄道てつどう輸送ゆそう事業じぎょうしゃによる長距離ちょうきょり旅客りょかく鉄道てつどうサービスの地図ちず各国かっこく国鉄こくてつけい旅客りょかく鉄道てつどう輸送ゆそう事業じぎょうしゃ競合きょうごうしている

ヨーロッパでは、欧州おうしゅう経済けいざい共同きょうどうたい(EEC)が1991ねん陸運りくうん分野ぶんやにおける鉄道てつどう競争きょうそうりょく向上こうじょう目指めざしたEEC指令しれい91/440ごう(EEC Directive 91/440、欧州おうしゅう連合れんごう発足ほっそくEU指令しれい91/440ごうげん単一たんいつ欧州おうしゅう鉄道てつどう指令しれい2012 2012/34/EU、en:Single European Railway Directive 2012)を作成さくせいし、同年どうねん9月13にち発効はっこうした。

これはEEC加盟かめい各国かっこくたいし、1992ねん12月30にち期限きげんとして、鉄道てつどう貨物かもつサービスおよび国際こくさい旅客りょかくサービスをおこな独立どくりつした列車れっしゃ運行うんこう事業じぎょう法人ほうじん各国かっこく国鉄こくてつせんにおいて同一どういつのアクセスけんることを法的ほうてき担保たんぽすることを義務ぎむしたものである。

しかし採算さいさんせいひく商業しょうぎょうてき経営けいえい困難こんなん場合ばあいおお国内こくない地域ちいき旅客りょかく輸送ゆそう事業じぎょうについては、公共こうきょうせい観点かんてんからオプションとし、義務ぎむ対象たいしょうにはふくめていない。

各国かっこく政府せいふにあっては国鉄こくてつ事業じぎょうを「鉄道てつどう輸送ゆそうサービスの提供ていきょう関連かんれんする事業じぎょう」と「鉄道てつどうインフラの管理かんり関連かんれんする事業じぎょう」に分離ぶんりすることをさだめ、かく列車れっしゃ運行うんこう事業じぎょうしゃ平等びょうどう施設しせつ利用りよう実現じつげんするため、組織そしきてき分割ぶんかつのみならず、国庫こっこから一方いっぽう事業じぎょう名目めいもく支出ししゅつされた資金しきん他方たほう事業じぎょう転用てんようすることをきんじるなど、会計かいけいじょう明確めいかく分離ぶんりすることをもとめた。

この指令しれい国鉄こくてつ事業じぎょう民営みんえい商業しょうぎょう法人ほうじん)を直接ちょくせつもとめるものではなかったが、鉄道てつどう事業じぎょう自由じゆう国家こっかによる独占どくせん状態じょうたい解消かいしょうすることが目的もくてきであったため[2]指令しれい発効はっこう加盟かめい各国かっこくおおくで国鉄こくてつ事業じぎょうたい商業しょうぎょう法人ほうじんへの転換てんかんおこなわれた。

さらに2004ねんには国際こくさいてき相互そうご運用うんよう拡大かくだい貨物かもつ輸送ゆそう開放かいほう拡大かくだい安全あんぜん強化きょうかなどの法令ほうれい整備せいびする「だい鉄道てつどうパッケージ」(EU指令しれい2004/49/EC、どう2004/50/EC、どう2004/51/ECおよびEU規則きそくEC881/2004)、2007ねんには旅客りょかく輸送ゆそうのより完全かんぜんなオープンアクセスおよび関連かんれんする動力どうりょくしゃ乗務じょうむいん免許めんきょ規定きていなどをさだめた「だいさん鉄道てつどうパッケージ」(EU指令しれい2007/58/EC、どう2007/59/ECおよびEU規則きそく1370/2007、どう1371/2007)が発効はっこうした。

事業じぎょう分離ぶんり各国かっこく状況じょうきょう

編集へんしゅう

線路せんろえきなどを保有ほゆう維持いじ管理かんりし、かく列車れっしゃ運行うんこう事業じぎょうしゃ施設しせつ利用りよう申請しんせいけ、かく事業じぎょうしゃ列車れっしゃ運行うんこう管理かんりおこなって利用りようりょう徴収ちょうしゅうする鉄道てつどう施設しせつ保有ほゆう管理かんり事業じぎょうについては、国有こくゆう資産しさんもちいた事業じぎょうであることから、おおくのくに現在げんざいくに出資しゅっしした法人ほうじんとう所管しょかんしている。施設しせつ保有ほゆう管理かんり事業じぎょうをさらに鉄道てつどうえきなどの営業えいぎょう関係かんけい施設しせつ管理かんり運営うんえい事業じぎょう線路せんろ信号しんごう設備せつびなどの路線ろせん管理かんり運行うんこう管理かんり事業じぎょうけ、それぞれをべつ子会社こがいしゃ分離ぶんりしたドイツ(2008ねんさい統合とうごう)やオーストリアなどのケースもみられる[3]

国鉄こくてつまたはきゅう国鉄こくてつ法人ほうじんがわ施設しせつ保有ほゆう管理かんり事業じぎょうのこし、列車れっしゃ運行うんこう事業じぎょうについて新設しんせつ法人ほうじん移管いかんしたくにではおおくの場合ばあいりょう事業じぎょうのスムーズな完全かんぜん分離ぶんり実現じつげんしたが、フランスなど、きゅう国鉄こくてつ法人ほうじん列車れっしゃ運行うんこう事業じぎょうしゃとし、施設しせつ保有ほゆう管理かんり事業じぎょう新設しんせつ法人ほうじんがわ移管いかんしたくにでは、列車れっしゃ運行うんこう事業じぎょうしゃとなったきゅう国鉄こくてつ法人ほうじん新設しんせつ法人ほうじんから施設しせつ管理かんり業務ぎょうむ受託じゅたくするかたちって受託じゅたく費用ひよう施設しせつ利用りようりょう帳簿ちょうぼじょう相殺そうさいするというみちで、きゅう国鉄こくてつ法人ほうじんりょう事業じぎょうつづ支配しはいし、実質じっしつてき列車れっしゃ運行うんこう事業じぎょうしゃ新規しんき参入さんにゅう妨害ぼうがいするケースが目立めだった。

このうち、2004ねん予定よていしていたEU加盟かめい条件じょうけんのクリアにせまられて2003ねん路線ろせん施設しせつ保有ほゆう管理かんり事業じぎょうについて新設しんせつ法人ほうじん鉄道てつどう輸送ゆそう路線ろせん管理かんり公団こうだんげん鉄道てつどう管理かんり公団こうだん)に移管いかんして株式会社かぶしきがいしゃ転換てんかんしたチェコ鉄道てつどう株式会社かぶしきがいしゃ(ČD)では、列車れっしゃ運行うんこう事業じぎょうしゃであるにもかかわらず法定ほうてい国鉄こくてつ法人ほうじんとしてつづえきなどの営業えいぎょう施設しせつ保有ほゆう管理かんり事業じぎょうつづけたうえ路線ろせん保有ほゆう管理かんり事業じぎょうについても公団こうだんからまるごと受託じゅたくするかたちって事実じじつじょう国鉄こくてつせん独占どくせん状態じょうたいつづけたため、国内こくない民間みんかん列車れっしゃ運行うんこう事業じぎょうしゃでつくる鉄道てつどう事業じぎょうしゃ協会きょうかい(Sdružení železničních společností)が2005ねん悪質あくしつであるとして政府せいふとČDを名指なざしで批判ひはんする共同きょうどう声明せいめい事態じたい発展はってんした。

こうした事態じたい欧州おうしゅう委員いいんかい2010ねん6がつ列車れっしゃ運行うんこう事業じぎょう施設しせつ管理かんり事業じぎょう分離ぶんり不十分ふじゅうぶんで、きゅう国鉄こくてつ以外いがい民間みんかん列車れっしゃ運行うんこう事業じぎょうしゃたいする平等びょうどうなアクセスけんがなお確立かくりつされていないとして、加盟かめいこくちゅう13かこく(オーストリア、チェコ、ドイツ、ギリシャ、フランス、ハンガリー、アイルランド、イタリア、ルクセンブルク、ポーランド、ポルトガル、スロベニア、スペイン)の政府せいふ欧州おうしゅう司法しほう裁判所さいばんしょ提訴ていそした[4][5]

ドイツとオーストリアにかんしては、ともりょう事業じぎょう所管しょかんする法人ほうじんどういち企業きぎょうグループ傘下さんかにあるものの、仕組しくじょう列車れっしゃ運行うんこう事業じぎょうしゃによる施設しせつ管理かんり事業じぎょうへの干渉かんしょうこりえず、平等びょうどうなアクセスけん担保たんぽされているとしてうったえが退しりぞけられた。またおおくの政府せいふ自国じこく訴追そつい指令しれい遵守じゅんしゅけてこしげたものの、裁判さいばんではポルトガル、スペイン、ハンガリーについてはEU指令しれい完全かんぜん遵守じゅんしゅされていないと明確めいかくみとめられ、欧州おうしゅう司法しほう裁判所さいばんしょはこのうちハンガリーとスペインについて2013ねん2がつ、「鉄道てつどう自由じゆう失敗しっぱいしている」との判決はんけつくだした[6]敗訴はいそしたハンガリーやスペインをふくむ11かこくでは訴追そつい以後いご再度さいど法令ほうれい改正かいせい組織そしき改正かいせい運用うんよう見直みなおしがおこなわれ、国鉄こくてつ事業じぎょう透明とうめいすすめられた。

列車れっしゃ運行うんこう事業じぎょう状況じょうきょう

編集へんしゅう

国鉄こくてつ列車れっしゃ運行うんこう事業じぎょう列車れっしゃ運行うんこう事業じぎょうしゃへの承継しょうけいにあたっては、おおくのくに規模きぼおおきく収益しゅうえきせいたか貨物かもつ旅客りょかくから分割ぶんかつした。オープンアクセス義務ぎむ対象たいしょうがいとなった国内こくない地域ちいき旅客りょかく輸送ゆそう事業じぎょうについては、おおくのくに線区せんくべつ地域ちいきべつにフランチャイズせい導入どうにゅうし、くに関係かんけい地方自治体ちほうじちたい、またはそれにじゅんじる法人ほうじんおこな一般いっぱん競争きょうそう入札にゅうさつとうにより運行うんこう事業じぎょうしゃ決定けっていされ列車れっしゃ運行うんこうおこなわれている。またイギリスにあっては承継しょうけい法人ほうじんとくもうけず、入札にゅうさつによる地域ちいきべつのフランチャイズせい導入どうにゅうしてえき営業えいぎょうやダイヤ設定せっていなど営業えいぎょう事業じぎょう全体ぜんたいじゅん民間みんかん事業じぎょうしゃまかせるかたちとした。

現在げんざいはすべてのEU加盟かめいこく列車れっしゃ運行うんこう事業じぎょうしゃが、きゅう国鉄こくてつけいおよびじゅん民間みんかん区別くべつなく加盟かめいこく国鉄こくてつ線上せんじょうにおける貨物かもつ旅客りょかく輸送ゆそうサービスをがけることがみとめられており、各国かっこく輸出入ゆしゅつにゅう基軸きじくである鉄道てつどう貨物かもつ輸送ゆそう中心ちゅうしんに、すうおおくの民間みんかん事業じぎょうしゃ新規しんき事業じぎょう参入さんにゅうしている。きゅうドイツ連邦れんぽう鉄道てつどう(DB)の貨物かもつ列車れっしゃ運行うんこう事業じぎょうしゃ、DBシェンカーレール(げんDBカーゴ)のイギリス子会社こがいしゃDBシェンカーレールUK(げんDBカーゴUK)の子会社こがいしゃえいユーロカーゴレール(Euro Cargo Rail)がフランスとスペインにおける貨物かもつ列車れっしゃ運行うんこう事業じぎょうがけるといった、自由じゆう以前いぜんにはられなかった国際こくさいてき事業じぎょう展開てんかい一般いっぱんてきとなった。

地域ちいき旅客りょかく輸送ゆそう事業じぎょうについては、地域ちいきべつなどにさらに分割ぶんかつするくにもあったが、旅客りょかくを4しゃ分割ぶんかつ2001ねん)したポーランド国鉄こくてつ(PKP)では2010ねん、PKPグループから離脱りだつ国内こくないかくけん政府せいふ共同きょうどう出資しゅっし企業きぎょうとなった地域ちいき旅客りょかく列車れっしゃ事業じぎょうしゃ地域ちいき交通こうつう有限ゆうげん責任せきにん会社かいしゃ(PR、げんPolregio)と標準軌ひょうじゅんきせん施設しせつ保有ほゆう管理かんり事業じぎょうしゃであるPKPポーランド鉄道てつどうせん株式会社かぶしきがいしゃ(PKP PLK)が対立たいりつ列車れっしゃ運行うんこう影響えいきょううえ同年どうねんふゆのダイヤ改正かいせいではPKP PLKおよび旅客りょかく貨物かもつ列車れっしゃ運行うんこう事業じぎょうしゃ5しゃあいだ調整ちょうせい改正かいせい当日とうじつまでつかずに全国ぜんこく列車れっしゃ運行うんこうだい混乱こんらんおちい[7]政府せいふ鉄道てつどう所管しょかん省庁しょうちょうである施設しせつしょう大臣だいじんと、PKPグループ持株もちかぶ会社かいしゃ国鉄こくてつ事業じぎょう統括とうかつねるPKP株式会社かぶしきがいしゃ(PKP SA)のCEOが、とも引責いんせき辞任じにんまれる事件じけんきた。

一方いっぽう鉄道てつどう貨物かもつでは、きゅうオーストリア連邦れんぽう鉄道てつどう(ÖBB)であるレールカーゴオーストリア(Rail Cargo Austria、オーストリア)子会社こがいしゃとなったきゅうハンガリー国家こっか鉄道てつどうのMÁVカーゴ貨物かもつ輸送ゆそう(MÁV Cargo、げんレールカーゴハンガリア)のように、他国たこくきゅう国鉄こくてつけいグループ傘下さんかとなるケースもおおられる。とくにDBカーゴはオランダNSカーゴ(げんDBカーゴニーダーランド)、イギリスEWS(げんDBカーゴUK)、デンマークDSB貨物かもつげんDBカーゴスカンジナビア)など各国かっこくきゅう国鉄こくてつけい貨物かもつ列車れっしゃ運行うんこう事業じぎょうしゃ次々つぎつぎ買収ばいしゅう傘下さんかおさめているほか、フランス国鉄こくてつ(SNCF)も同様どうよう各国かっこくだい規模きぼ買収ばいしゅうかえし、とも鉄道てつどう貨物かもつにおける国際こくさいシェアを拡大かくだいしている。この結果けっかとく西にしヨーロッパの鉄道てつどう貨物かもつ輸送ゆそうにおいてはDBグループとSNCFグループの2だいグループがシェアの大半たいはんめ、かつての国家こっか独占どくせんとはことなる形態けいたいでの寡占かせん状態じょうたいまれつつある[8][9]

2020年代ねんだいにおける英国えいこくさい鉄道てつどう改革かいかく

編集へんしゅう
 
グレートブリティッシュレールウェイズ(GBR)が復活ふっかつ使用しよう予定よていしているイギリス国鉄こくてつ(BR)のシンボルマーク「ダブルアロー」

1994ねんから1997ねんにかけての民営みんえい施策しさくイギリス国鉄こくてつ(BR)を運営うんえいしていた特殊とくしゅ法人ほうじんのイギリス鉄道てつどう総局そうきょく(British Railways Board)を解体かいたいし、鉄道てつどうかんする営業えいぎょう事業じぎょう完全かんぜん民間みんかん企業きぎょう解放かいほうしているイギリスでは2020ねん、すべての旅客りょかく鉄道てつどう運営うんえい会社かいしゃ(TOC)が新型しんがたコロナウイルス感染かんせんしょう流行りゅうこうともな緊急きんきゅう復旧ふっきゅう措置そち協定きょうてい政府せいふとのあいだ締結ていけつした[10]。これは旅客りょかく鉄道てつどうサービスのフランチャイズシステムを一部いちぶ変更へんこうして各社かくしゃ収支しゅうしくに管理かんりする協定きょうていで、緊急きんきゅう措置そちとはいえ事実じじつじょう旅客りょかく鉄道てつどう事業じぎょうさい国有こくゆうとなった[11][12]

さらにイギリス政府せいふ2021ねん5月運輸省うんゆしょう所管しょかん国有こくゆう企業きぎょうたいグレートブリティッシュレールウェイズ」(GBR, Great British Railways)を設立せつりつし、くに全国ぜんこく鉄道てつどうもう運営うんえい所管しょかんする提案ていあんしめした[13]

これはブリティッシュエアウェイズもとCEOで実業じつぎょうのキース・ウィリアムスらが中心ちゅうしんとなって2018ねんから検討けんとう作業さぎょうすすめていたもので[14]運輸省うんゆしょう鉄道てつどう行政ぎょうせい機能きのう一部いちぶ現在げんざいのネットワークレールしゃなどを国有こくゆう企業きぎょうたいであるGBRに統合とうごうきたアイルランドをのぞくすべての鉄道てつどうえきとほぼすべての鉄道てつどうインフラをGBRが保有ほゆうしてえきやインフラの更新こうしん推進すいしんするとともに[13]民間みんかん鉄道てつどう運営うんえい会社かいしゃえき営業えいぎょうやダイヤ設定せっていなど担当たんとう路線ろせん営業えいぎょう事業じぎょう全体ぜんたいかかえるフランチャイズせい廃止はいしして民間みんかん資本しほん役割やくわり列車れっしゃ運行うんこう事業じぎょうのみに縮小しゅくしょうし、鉄道てつどう全体ぜんたい運営うんえいはGBRが所管しょかんする構想こうそうしめされた[13]

政府せいふ2023ねん、GBR本社ほんしゃダービーくことを決定けってい[15]。GBRは全国ぜんこくどういち水準すいじゅん共通きょうつうサービスを鉄道てつどう利用りようきゃく提供ていきょうすることをポリシーとし、シンボルマーク「ダブルアロー」をはじめとする、BR時代じだい制式せいしきシステムをまえた統一とういつサインシステムを全国ぜんこくえきなどにおいて復活ふっかつ使用しようする予定よていである[13]。GBR設立せつりつんだ鉄道てつどう改革かいかく法案ほうあん審議しんぎすすめられている。

各国かっこく国鉄こくてつ

編集へんしゅう

日本にっぽん

編集へんしゅう

日本にっぽんにおいては、明治めいじ政府せいふ開設かいせつ運営うんえいしていた国営こくえい官設かんせつ鉄道てつどうかんてつ)がはじまりである。のち1906ねん鉄道てつどう国有こくゆうほうによる鉄道てつどう国有こくゆうで、政府せいふみずか建設けんせつしたかん鉄線てっせん日本にっぽん鉄道てつどうなど当時とうじ大手おおて私設しせつ鉄道てつどう17しゃ買収ばいしゅう統合とうごうした国営こくえいあたらしい鉄道てつどうもうについて、あらたに「国有こくゆう鉄道てつどう」(国鉄こくてつ)としょうした。

国有こくゆう鉄道てつどう政府せいふ官庁かんちょうであるこうしょう逓信ていしんしょう鉄道てつどういん鉄道てつどうしょう運輸うんゆ通信つうしんしょう運輸省うんゆしょうによって、くに帝国ていこく鉄道てつどう会計かいけい1946ねんまで)および国有こくゆう鉄道てつどう事業じぎょう特別とくべつ会計かいけい1947ねん1948ねん)による国営こくえい事業じぎょうとして運営うんえいされた。1949ねんからは、日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどうほうもとづき、政府せいふ出資しゅっし公共こうきょう企業きぎょうたい公社こうしゃ)である日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどうおこなくに公共こうきょう事業じぎょうとして、1987ねんまで運営うんえいされた。戦後せんごにおいては、日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう略称りゃくしょうとしての「国鉄こくてつ」の呼称こしょうひろ普及ふきゅうした。

日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどうは1987ねん国鉄こくてつ分割ぶんかつ民営みんえい事業じぎょう政府せいふ出資しゅっしによる新設しんせつJRグループかく法人ほうじん承継しょうけいし、承継しょうけいぶん清算せいさん事業じぎょうおこな日本国有鉄道清算事業団にほんこくゆうてつどうせいさんじぎょうだん移行いこうした(「JR会社かいしゃほう」も参照さんしょう)。発足ほっそくした当時とうじのJR7しゃ、および現在げんざい北海道旅客鉄道ほっかいどうりょかくてつどう(JR北海道ほっかいどう)、四国旅客鉄道しこくりょかくてつどう(JR四国しこく)、日本にっぽん貨物かもつ鉄道てつどう(JR貨物かもつ)については、ぜん株式かぶしき政府せいふ保有ほゆうする株式会社かぶしきがいしゃ特殊とくしゅ会社かいしゃ)の鉄道てつどう事業じぎょうたいであり、国際こくさいてきには国有こくゆう鉄道てつどうじゅんじた経営けいえい形態けいたいであるものの、日本にっぽん国内こくないにおいては国鉄こくてつとはみなされていない。

EU加盟かめいこくおよびイギリス

編集へんしゅう

現行げんこう事業じぎょうたい太字ふとじしめす。事業じぎょうたいについては原語げんご名称めいしょう沿った訳名やくめいおよび設立せつりつねんしめし、日本にっぽんにおいてとく通称つうしょうがある場合ばあいはさらに付記ふきした。戦時せんじ他国たこく占領せんりょうともな短期間たんきかん組織そしき改編かいへんのぞく。政府せいふ省庁しょうちょう直営ちょくえい場合ばあい原則げんそくとして鉄道てつどうめいしめすが、特別とくべつほうによる特別とくべつ法人ほうじんかく事業じぎょうたい名称めいしょう場合ばあいもある。持株もちかぶ法人ほうじん国鉄こくてつ事業じぎょうみずからはおこなわず出資しゅっしにより関係かんけいかく事業じぎょう法人ほうじん統括とうかつ目的もくてきとする法人ほうじんもうけられている場合ばあいしめす。かく事業じぎょう法人ほうじんについてはのちの売却ばいきゃくとうによりくに持株もちかぶ法人ほうじんとの資本しほん関係かんけい解消かいしょうされたものもふくむ。

国名こくめい EU指令しれい対応たいおうまえ国鉄こくてつ事業じぎょうたい EU指令しれい対応たいおう国鉄こくてつ事業じぎょうたい
路線ろせん施設しせつ営業えいぎょう施設しせつ保有ほゆう管理かんり事業じぎょう法人ほうじん 列車れっしゃ運行うんこうサービス事業じぎょう法人ほうじん 持株もちかぶ法人ほうじん

 
アイルランド

  • アイルランド輸送ゆそう機構きこう株式会社かぶしきがいしゃ(CIÉ)
    Córas Iompair Éireann private company(1945ねん
→アイルランド輸送ゆそう機構きこう(CIÉ)
Córas Iompair Éireann(1950ねん
  • アイルランド鉄道てつどう(IÉ)
    Iarnród Éireann(1987ねん
  • アイルランド鉄道てつどう(IÉ)
    Iarnród Éireann(1987ねん
  • アイルランド輸送ゆそう機構きこう(CIÉ)
    Córas Iompair Éireann(1950ねん
1987ねん持株もちかぶ法人ほうじん
 
イギリス
きたアイルランドをのぞ
→イギリス鉄道てつどう総局そうきょく(BRB / BR)
British Railways Board(1963ねん
  • レールトラック株式かぶしき公開こうかい会社かいしゃ(Railtrack)
    Railtrack PLC(1994ねん
ネットワークレール保証ほしょう責任せきにん会社かいしゃ(Network Rail)
Network Rail GLC(2002ねん
→グレートブリティッシュレールウェイズ(GBR)
Great British Railways(法案ほうあん審議しんぎちゅう
 
イギリス
きたアイルランド
  • アルスター輸送ゆそう営団えいだん(UTA)
    Ulster Transport Authority(1948ねん
NI鉄道てつどう(NIR)
NI Railways(1967ねん
  • NI鉄道てつどう(NIR)
    NI Railways(1967ねん
  • NI鉄道てつどう(NIR)
    NI Railways(1967ねん
  • きたアイルランド輸送ゆそう持株もちかぶ会社かいしゃ(NITHCo)
    Northern Ireland Transport Holding Company(1967ねん
 
ポルトガル
  • ポルトガル鉄道てつどうせん企業きぎょうたい有限ゆうげん責任せきにん会社かいしゃ(CCFP)
    Companhia dos Caminhos de Ferro Portugueses, S.A.R.L.(1910ねん
→ポルトガル鉄道てつどうせん公社こうしゃ(CFP)
Caminhos de Ferro Portugueses, E.P.(1975ねん
  • 国有こくゆう鉄道てつどうもう公社こうしゃ(REFER)
    Rede Ferroviária Nacional, E.P.(1997ねん
国有こくゆう鉄道てつどうもう公共こうきょう事業じぎょうたい(REFER)
Rede Ferroviária Nacional, E.P.E(2008ねん
  • →【統合とうごうポルトガル施設しせつ株式会社かぶしきがいしゃ(IP)
    Infraestruturas de Portugal, S.A.(2015ねん
国道こくどう管理かんり法人ほうじん・ポルトガル道路どうろ株式会社かぶしきがいしゃ(Estradas de Portugal S.A.)との合併がっぺい
  • ポルトガル鉄道てつどうせん公社こうしゃ(CFP)
    Caminhos de Ferro Portugueses, E.P.(1975ねん
ポルトガル列車れっしゃ公共こうきょう事業じぎょうたい(CP)
Comboios de Portugal, E.P.E.(2009ねん
 
スペイン
  • 鉄道てつどう施設しせつ管理かんり公社こうしゃ(ADIF)
    E.P. Administrador de Infraestructuras Ferroviarias(2005ねん
  • 旅客りょかくレンフェ旅客りょかく株式会社かぶしきがいしゃ(Renfe Viajeros)
    Renfe Viajeros S.A.(2005ねん
  • 貨物かもつレンフェ貨物かもつ株式会社かぶしきがいしゃ(Renfe Mercancías)
    Renfe Mercancías S.A.(2005ねん
  • レンフェ運用うんようたい公共こうきょう事業じぎょうたい(Renfe)
    E.P.E. Renfe Operadora(2005ねん
    施設しせつ保有ほゆう管理かんり事業じぎょうのぞ国鉄こくてつ事業じぎょうたい持株もちかぶ法人ほうじん
 
イタリア
  • 国家こっか鉄道てつどう自治じち企業きぎょうたいイタリア国鉄こくてつ、FS)
    Azienda autonoma delle Ferrovie dello Stato(1905ねん
国家こっか鉄道てつどう公共こうきょう事業じぎょうたい(FS)
E.P.E Ferrovie dello Stato(1986ねん
  • 国家こっか鉄道てつどう公共こうきょう事業じぎょうたい(FS)
    E.P.E Ferrovie dello Stato(1986ねん
イタリア鉄道てつどうもう株式会社かぶしきがいしゃ(RFI)
Rete Ferroviaria Italiana S.p.A.(2001ねん
  • 国家こっか鉄道てつどう輸送ゆそう企業きぎょうたい株式会社かぶしきがいしゃ(FS)
    Ferrovie dello Stato società di trasporti S.p.A(1992ねん
→イタリア鉄道てつどう輸送ゆそう株式会社かぶしきがいしゃ(ITF)
Italiana Trasporti Ferroviari S.p.A.(1997ねん
→トレニタリア株式会社かぶしきがいしゃ(Trenitalia)
Trenitalia S.p.A.(2000ねん
  • →【分割ぶんかつ旅客りょかくトレニタリア株式会社かぶしきがいしゃ(Trenitalia)
    Trenitalia S.p.A.(2000ねん
  • →【分割ぶんかつ貨物かもつメルシタリアレール有限ゆうげん責任せきにん会社かいしゃ(Mercitalia Rail)
    Mercitalia Rail s.r.l.(2017ねん
  • 国家こっか鉄道てつどうホールディング有限ゆうげん責任せきにん会社かいしゃ(FS)
    Ferrovie dello Stato Holding s.r.l.(2000ねん
国家こっか鉄道てつどう株式会社かぶしきがいしゃ(FS)
Ferrovie dello Stato S.p.A.(2001ねん
イタリア国家こっか鉄道てつどう株式会社かぶしきがいしゃ(FS)
Ferrovie dello Stato Italiane S.p.A.(2011ねん
 
フランス
  • フランス鉄道てつどう国有こくゆう企業きぎょうたい混合こんごう資本しほん株式会社かぶしきがいしゃフランス国有こくゆう鉄道てつどう、SNCF)
    Société nationale des chemins de fer français SAEM(1937ねん
→フランス鉄道てつどう国有こくゆう企業きぎょうたいしょう工業こうぎょうてきおおやけ施設しせつ法人ほうじん(SNCF)
Société nationale des chemins de fer français EPIC(1982ねん
→SNCFレゾしょう工業こうぎょうてきおおやけ施設しせつ法人ほうじん(SNCF Réseau)
SNCF Réseau EPIC(2015ねん
SNCFレゾ株式会社かぶしきがいしゃ(SNCF Réseau)
SNCF Réseau SA(2020ねん
  • 営業えいぎょう施設しせつ保有ほゆう管理かんり:フランス鉄道てつどう国有こくゆう企業きぎょうたいしょう工業こうぎょうてきおおやけ施設しせつ法人ほうじん(SNCF)
    Société nationale des chemins de fer français EPIC(1982ねん
SNCFえき関連かんれん株式会社かぶしきがいしゃ(SNCF Gares)
SNCF Gares & Connexions SA(2009ねん
  • フランス鉄道てつどう国有こくゆう企業きぎょうたいしょう工業こうぎょうてきおおやけ施設しせつ法人ほうじん(SNCF)
    Société nationale des chemins de fer français EPIC(1982ねん
→SNCFモビリテしょう工業こうぎょうてきおおやけ施設しせつ法人ほうじん(SNCF Mobilités)
SNCF Mobilités EPIC(2015ねん
  • →【分割ぶんかつ旅客りょかくSNCF旅客りょかく株式会社かぶしきがいしゃ(SNCF Voyageurs)
    SNCF Voyageurs SA(2020ねん
  • →【分割ぶんかつ貨物かもつSNCF貨物かもつ株式会社かぶしきがいしゃ(Fret SNCF)
    Fret SNCF SA(2020ねん
  • 地方ちほう貨物かもつ鉄道てつどう受託じゅたく事業じぎょうとう地方ちほう工業こうぎょう鉄道てつどう単独たんどく株式会社かぶしきがいしゃ(VFLI)
    Voies ferrées locales et industrielles SASU(1998ねん
  • 貨物かもつキャプトレインフランス単独たんどく株式会社かぶしきがいしゃ(Captrain France)
    Captrain France SASU(2021ねん
  • フランス鉄道てつどう国有こくゆう企業きぎょうたいしょう工業こうぎょうてきおおやけ施設しせつ法人ほうじん(SNCF)
    Société nationale des chemins de fer français EPIC(1982ねん
フランス鉄道てつどう国有こくゆう企業きぎょうたい株式会社かぶしきがいしゃ(SNCF)
Société nationale des chemins de fer français SA(2020ねん
2015ねん以降いこう持株もちかぶ法人ほうじん
 
ベルギー
  • 路線ろせん施設しせつ保有ほゆう管理かんりインフラベル株式会社かぶしきがいしゃ(Infrabel)
    Infrabel NV/SA(2005ねん
  • 営業えいぎょう施設しせつ保有ほゆう管理かんり:ベルギー鉄道てつどう国有こくゆう企業きぎょうたい有限ゆうげん責任せきにん会社かいしゃ(NMBS / SNCB)
    Nationale Maatschappij der Belgische Spoorwegen NV van Publiek Recht / Société Nationale des Chemins de fer Belges SARL(1926ねん
ベルギー鉄道てつどう国有こくゆう企業きぎょうたい有限ゆうげん責任せきにん会社かいしゃ(NMBS / SNCB)
Nationale Maatschappij der Belgische Spoorwegen NV van Publiek Recht / Société Nationale des Chemins de fer Belges SARL(2014ねん
しんしゃきゅうNMBS/SNCBホールディング)
  • ベルギー鉄道てつどう国有こくゆう企業きぎょうたい有限ゆうげん責任せきにん会社かいしゃ(NMBS / SNCB)
    Nationale Maatschappij der Belgische Spoorwegen NV van Publiek Recht / Société Nationale des Chemins de fer Belges SARL(1926ねん
  • →【分割ぶんかつ旅客りょかく:ベルギー鉄道てつどう国有こくゆう企業きぎょうたい有限ゆうげん責任せきにん会社かいしゃ(NMBS / SNCB)
    Nationale Maatschappij der Belgische Spoorwegen NV van Publiek Recht / Société Nationale des Chemins de fer Belges SARL(1926ねん
ベルギー鉄道てつどう国有こくゆう企業きぎょうたい有限ゆうげん責任せきにん会社かいしゃ(NMBS / SNCB)
Nationale Maatschappij der Belgische Spoorwegen NV van Publiek Recht / Société Nationale des Chemins de fer Belges SARL(2014ねん
しんしゃきゅうNMBS/SNCBホールディング)
  • →【分割ぶんかつ貨物かもつ:NMBS/SNCBロジスティクス株式会社かぶしきがいしゃ(B-Cargo)
    NMBS/SNCB Logistics NV/SA(2011ねん
→Bロジスティクス株式会社かぶしきがいしゃ(B Logistics)
B Logistics NV/SA(2015ねん
リネアス株式会社かぶしきがいしゃ(Lineas)
Lineas NV/SA(2017ねん
  • ベルギー鉄道てつどう国有こくゆう企業きぎょうたいホールディング株式会社かぶしきがいしゃ(NMB/SNCB-Holding)
    Nationale Maatschappij der Belgische Spoorwegen Holding NV / Société nationale des chemins de fer belges Holding SA(2005ねん
2014ねん、 ベルギー鉄道てつどう国有こくゆう企業きぎょうたい有限ゆうげん責任せきにん会社かいしゃきゅうしゃ)を吸収きゅうしゅう合併がっぺいしベルギー鉄道てつどう国有こくゆう企業きぎょうたい有限ゆうげん責任せきにん会社かいしゃしんしゃ)に改組かいそ事業じぎょう法人ほうじん移行いこう
  • HRレール株式会社かぶしきがいしゃ(HRRail)
    HRRail NV/SA(2014ねん
※ベルギー鉄道てつどう国有こくゆう企業きぎょうたいしんしゃ)およびインフラベルのぜん従業じゅうぎょういん雇用こよう法人ほうじん
 
オランダ
  • 路線ろせん施設しせつ保有ほゆう管理かんり:NSレールインフラ管理かんり有限ゆうげん責任せきにん会社かいしゃ(RIB)
    NS Railinfrabeheer BV(1995ねん
  • 列車れっしゃ運行うんこう管理かんり鉄道てつどう交通こうつう管制かんせい有限ゆうげん責任せきにん会社かいしゃ
    Railverkeersleiding BV(1995ねん
  • 列車れっしゃ運行うんこうわく割当わりあて:レールネッド有限ゆうげん責任せきにん会社かいしゃ
    Railned BV(1995ねん
  • →【統合とうごう路線ろせん施設しせつ保有ほゆう管理かんり列車れっしゃ運行うんこう管理かんり運行うんこうわく割当わりあてプロレール有限ゆうげん責任せきにん会社かいしゃ(ProRail)
    ProRail BV(2005ねん
  • 営業えいぎょう施設しせつ保有ほゆう管理かんりオランダ鉄道てつどう株式会社かぶしきがいしゃ(NS)
    NV Nederlandsche Spoorwegen(1938ねん
  • 旅客りょかくオランダ鉄道てつどう株式会社かぶしきがいしゃ(NS)
    NV Nederlandsche Spoorwegen(1938ねん
  • 貨物かもつ:NSカーゴ株式会社かぶしきがいしゃ(NS Cargo)
    NS Cargo NV(1995ねん
→レールオン株式会社かぶしきがいしゃ(Railon)
Railon AG(2000ねん
→レールオンニーダーランド株式会社かぶしきがいしゃ(Railon Nederland)
Railion Nederland NV(2003ねん
→DBシェンカーレールニーダーランド株式会社かぶしきがいしゃ(DB Schenker Nederland)
DB Schenker Rail Nederland NV(2009ねん
DBカーゴニーダーランド株式会社かぶしきがいしゃ(DB Cargo Nederland)
DB Cargo Nederland NV(2016ねん
  • NSレールインフラトラスト有限ゆうげん責任せきにん会社かいしゃ(RIT)
    NS Railinfratrust BV(1995ねん
レールインフラトラスト有限ゆうげん責任せきにん会社かいしゃ(RIT)
Railinfratrust BV(2002ねん
路線ろせん保有ほゆう管理かんり関係かんけい事業じぎょうしゃ持株もちかぶ法人ほうじん
 
ルクセンブルク
  • ルクセンブルク鉄道てつどう国有こくゆう企業きぎょうたい(CFL)
    Société nationale des chemins de fer luxembourgeois(1946ねん
  • →【分割ぶんかつ施設しせつ保有ほゆう管理かんりルクセンブルク鉄道てつどう国有こくゆう企業きぎょうたい(CFL)
    Société nationale des chemins de fer luxembourgeois(1946ねん
  • →【分割ぶんかつ列車れっしゃ運行うんこうわく割当わりあて鉄道てつどう管理庁かんりちょう(ACF)
    Administration des chemins de fer(2009ねん
※ルクセンブルク政府せいふモビリティ公共こうきょう事業じぎょうしょう外局がいきょく
  • 旅客りょかくルクセンブルク鉄道てつどう国有こくゆう企業きぎょうたい(CFL)
    Société nationale des chemins de fer luxembourgeois(1946ねん
  • 貨物かもつCFLカーゴ株式会社かぶしきがいしゃ(CFL cargo)
    CFL cargo SA(1997ねん
 
ドイツ
  • 路線ろせん施設しせつ保有ほゆう管理かんり:DBネッツ株式会社かぶしきがいしゃ(DB Netz)
    DB Netz AG(1999ねん
  • 営業えいぎょう施設しせつ保有ほゆう管理かんり:DBステーション&サービス株式会社かぶしきがいしゃ(DB S&S)
    DB Station & Service AG(1999ねん
  • →【統合とうごう路線ろせん施設しせつ保有ほゆう管理かんり営業えいぎょう施設しせつ保有ほゆう管理かんりDBネッツェ株式会社かぶしきがいしゃ(DB Netze)
    DB Netze AG(2008ねん
  • 長距離ちょうきょり旅客りょかく:DB長距離ちょうきょり交通こうつう株式会社かぶしきがいしゃ(DB Fernverkehr)
    DB Fernverkehr AG(1999ねん
  • 国内こくない旅客りょかく:DBレギオ株式会社かぶしきがいしゃ(DB Regio)
    DB Regio AG(1999ねん
  • 都市とし旅客りょかく:DB都市とし交通こうつう株式会社かぶしきがいしゃ(DB Stadtverkehr)
    DB Stadtverkehr AG(1999ねん
  • →【統合とうごう旅客りょかくDBバーン株式会社かぶしきがいしゃ(DB Bahn)
    DB Bahn AG(2008ねん
  • 貨物かもつ:DBカーゴ株式会社かぶしきがいしゃ(DB Cargo)
    DB Cargo AG(1999ねん
→レールオン株式会社かぶしきがいしゃ(Railon)
Railon AG(2000ねん
→DBシェンカーレール株式会社かぶしきがいしゃ(DB Schenker)
DB Schenker Rail AG(2009ねん
DBカーゴ株式会社かぶしきがいしゃ(DB Cargo)
DB Cargo AG(2016ねん
  • ドイツ鉄道てつどう株式会社かぶしきがいしゃ(DB)
    Deutsche Bahn AG(1994ねん
    1999ねん持株もちかぶ法人ほうじん
 
オーストリア
→オーストリア国家こっか鉄道てつどう(ÖStB)
Österreichische Staatsbahnen(1918ねん
→オーストリア連邦れんぽう鉄道てつどう(BBÖ)
Österreichische Bundesbahnen(1923ねん
→オーストリア国家こっか鉄道てつどう(ÖStB)
Österreichische Staatsbahnen(1945ねん
オーストリア連邦れんぽう鉄道てつどう(ÖBB)
Österreichische Bundesbahnen(1948ねん
→オーストリア連邦れんぽう鉄道てつどう有限ゆうげん会社かいしゃ(ÖBB)
Österreichische Bundesbahnen GmbH(1992ねん
  • 施設しせつ建設けんせつ整備せいび:ÖBB施設しせつ建設けんせつ株式会社かぶしきがいしゃ(ÖBB Infra-Bau)
    ÖBB-Infrastruktur Bau AG(2003ねん
  • 路線ろせん施設しせつ保有ほゆう管理かんり:ÖBB施設しせつ運営うんえい株式会社かぶしきがいしゃ(ÖBB Infra-Betrieb)
    ÖBB-Infrastruktur Betrieb AG(2003ねん
  • →【統合とうごう施設しせつ建設けんせつ整備せいび路線ろせん施設しせつ保有ほゆう管理かんりÖBB施設しせつ株式会社かぶしきがいしゃ(ÖBB-Infra)
    ÖBB-Infrastruktur AG(2009ねん
  • 営業えいぎょう施設しせつ保有ほゆう管理かんりÖBB資産しさん管理かんり有限ゆうげん会社かいしゃ(ÖBB-Immobilien)
    ÖBB-Immobilienmanagement GmbH(2003ねん
  • 旅客りょかくÖBB旅客りょかく交通こうつう株式会社かぶしきがいしゃ(ÖBB-Personenverkehr)
    ÖBB-Personenverkehr AG(2003ねん
  • 貨物かもつレールカーゴオーストリア株式会社かぶしきがいしゃ(Rail Cargo Austria)
    Rail Cargo Austria AG(2003ねん
  • オーストリア連邦れんぽう鉄道てつどうホールディング株式会社かぶしきがいしゃ(ÖBB-Holding)
    Österreichische Bundesbahnen-Holding AG(2003ねん
 
ハンガリー
  • ハンガリー王立おうりつ国家こっか鉄道てつどう(MÁV)
    Magyar Királyi Államvasutakat(1868ねん
ハンガリー国家こっか鉄道てつどう(MÁV)
Magyar Államvasutak(1949ねん
→ハンガリー国家こっか鉄道てつどう有限ゆうげん責任せきにん会社かいしゃ(MÁV Rt.)
Magyar Államvasutak Rt.(1993ねん
→MÁVハンガリー国家こっか鉄道てつどう株式会社かぶしきがいしゃ(MÁV Zrt.)
MÁV Magyar Államvasutak Zrt.(2005ねん
  • MÁVハンガリー国家こっか鉄道てつどう株式会社かぶしきがいしゃ(MÁV Zrt.)
    MÁV Magyar Államvasutak Zrt.(2005ねん
  • 旅客りょかく:MÁVハンガリー国家こっか鉄道てつどう株式会社かぶしきがいしゃ(MÁV Zrt.)
    MÁV Magyar Államvasutak Zrt.(2005ねん
MÁVスタート株式会社かぶしきがいしゃ(MÁV-START)
MÁV-START Zrt.(2007ねん
  • 貨物かもつ:MÁVカーゴ貨物かもつ輸送ゆそう株式会社かぶしきがいしゃ(MÁV Cargo)
    MÁV Cargo Árufuvarozási Zrt.(2006ねん
レールカーゴハンガリア株式会社かぶしきがいしゃ(Rail Cargo Hungaria)
Rail Cargo Hungaria Zrt.(2010ねん
 
チェコ
→チェコスロバキア国家こっか鉄道てつどう国営こくえい会社かいしゃ(ČSD)
Československé státní dráhy, n.p.(1948ねん
→チェコスロバキア国家こっか鉄道てつどう公団こうだん(ČSD)
Československé státní dráhy, s.o.(1989ねん
  • チェコ鉄道てつどう公団こうだん(ČD)
    České dráhy, s.o.(1993ねん
  • 路線ろせん施設しせつ保有ほゆう管理かんり鉄道てつどう輸送ゆそう路線ろせん管理かんり公団こうだん(SŽDC)
    Správa železniční dopravní cesty, s.o.(2003ねん
  • 営業えいぎょう施設しせつ保有ほゆう管理かんりチェコ鉄道てつどう株式会社かぶしきがいしゃ(ČD)
    České dráhy, a.s.(2003ねん
  • →【一部いちぶ移管いかん路線ろせん施設しせつ保有ほゆう管理かんり営業えいぎょう施設しせつ管理かんり鉄道てつどう輸送ゆそう路線ろせん管理かんり公団こうだん(SŽDC)
    Správa železniční dopravní cesty, s.o.(2003ねん
  • →【一部いちぶ移管いかん営業えいぎょう施設しせつ保有ほゆう:チェコ鉄道てつどう株式会社かぶしきがいしゃ(ČD)
    České dráhy, a.s.(2003ねん
2011ねん営業えいぎょう施設しせつ管理かんり事業じぎょうをSŽDCに移管いかん
  • →【全部ぜんぶ移管いかん路線ろせん施設しせつ保有ほゆう管理かんり営業えいぎょう施設しせつ保有ほゆう管理かんり鉄道てつどう輸送ゆそう路線ろせん管理かんり公団こうだん(SŽDC)
    Správa železniční dopravní cesty, s.o.(2003ねん
2016ねん営業えいぎょう施設しせつ所有しょゆうけんをSŽDCに移管いかん
鉄道てつどう管理かんり公団こうだん(SŽ)
Správa železnic, s.o.(2020ねん
  • チェコ鉄道てつどう株式会社かぶしきがいしゃ(ČD)
    České dráhy, a.s.(2003ねん
  • →【分割ぶんかつ旅客りょかくチェコ鉄道てつどう株式会社かぶしきがいしゃ(ČD)
    České dráhy, a.s.(2003ねん
  • →【分割ぶんかつ貨物かもつČDカーゴ株式会社かぶしきがいしゃ(ČD Cargo)
    ČD Cargo, a.s.(2007ねん
 
スロバキア
  • スロバキア共和きょうわこく鉄道てつどう国有こくゆう会社かいしゃ(ŽSR)
    Železnice Slovenskej republiky, š.p.(1993ねん
スロバキア共和きょうわこく鉄道てつどう(ŽSR)
Železnice Slovenskej republiky(1994ねん
  • スロバキア共和きょうわこく鉄道てつどう(ŽSR)
    Železnice Slovenskej republiky(1994ねん
 
ポーランド
→ポーランド国家こっか鉄道てつどう企業きぎょうたい(PKP)
Przedsiębiorstwo „Polskie Koleje Państwowe”(1926ねん
  • 標準軌ひょうじゅんき路線ろせん営業えいぎょう施設しせつ保有ほゆう管理かんりPKPポーランド鉄道てつどうせん株式会社かぶしきがいしゃ(PKP PLK)
    PKP Polskie Linie Kolejowe S.A.(2001ねん
  • 広軌こうき路線ろせん営業えいぎょう施設しせつ保有ほゆう管理かんりPKP精錬せいれん広軌こうきせん有限ゆうげん責任せきにん会社かいしゃ(PKP LHS)
    PKP Linia Hutnicza Szerokotorowa Sp. z o.o.(2001ねん
  • 長距離ちょうきょり都市としあいだ旅客りょかくPKPインターシティ株式会社かぶしきがいしゃ(PKP Intercity)
    PKP Intercity S.A.(2001ねん
  • グダニスクさん都市としけん地域ちいき旅客りょかくPKPさん都市とし高速こうそく鉄道てつどう有限ゆうげん責任せきにん会社かいしゃ(PKP SKM)
    PKP Szybka Kolej Miejska w Trójmieście Sp. z o.o.(2001ねん
  • さん都市としけんのぞ地域ちいき旅客りょかく:PKP地域ちいき交通こうつう有限ゆうげん責任せきにん会社かいしゃ(PKP PR)
    PKP Przewozy Regionalne Sp z o.o.(2001ねん
地域ちいき交通こうつう有限ゆうげん責任せきにん会社かいしゃ(PR)
Przewozy Regionalne Sp z o.o.(2009ねん
ポレギオ有限ゆうげん責任せきにん会社かいしゃ(Polregio)
Polregio Sp z o.o.(2017ねん
  • 標準軌ひょうじゅんきせん貨物かもつPKPカーゴ株式会社かぶしきがいしゃ(PKP Cargo)
    PKP Cargo S.A.(2001ねん
  • 広軌こうきせん貨物かもつPKP精錬せいれん広軌こうきせん有限ゆうげん責任せきにん会社かいしゃ(PKP LHS)
    PKP Linia Hutnicza Szerokotorowa Sp. z o.o.(2001ねん
  • ポーランド国家こっか鉄道てつどう株式会社かぶしきがいしゃ(PKP SA)
    Polskie Koleje Państwowe S.A.(2001ねん
2009ねん以降いこう地域ちいき交通こうつう→ポレギオをのぞかく事業じぎょう法人ほうじん持株もちかぶ法人ほうじん
 
デンマーク
  • デンマーク鉄道てつどう事業じぎょう会社かいしゃ(DJDS)
    Det Danske Jernbanedriftselskab(1867ねん
→ユラン=フュン鉄道てつどう(JFJ)
De Jysk-Fyenske Jernbaner(1874ねん
→ユトランド=フュン・デンマーク国家こっか鉄道てつどう(DSB-JF)
De Danske Statsbaner i Jylland-Fyn(1880ねん
  • シェランとう国家こっか鉄道てつどう(SSB)
    De Sjællandske Statsbaner(1880ねん
  • →【統合とうごう】デンマーク国家こっか鉄道てつどう(DSB)
    De Danske Statsbaner(1893ねん
  • 路線ろせん施設しせつ保有ほゆう管理かんり線路せんろ委員いいんかい(Banestyrelsen)
    Banestyrelsen(1997ねん
運輸省うんゆしょう外局がいきょく
→デンマーク線路せんろきょく(Banedanmark)
Banedanmark(2004ねん
運輸省うんゆしょう直営ちょくえい企業きぎょうたい
デンマーク線路せんろきょく(Banedanmark)
Banedanmark(2010ねん
運輸省うんゆしょう外局がいきょく
  • 営業えいぎょう施設しせつ保有ほゆう管理かんり:デンマーク国家こっか鉄道てつどう(DSB)
    De Danske Statsbaner(1893ねん
DSB独立どくりつ公開こうかい会社かいしゃ(DSB)
DSB SOV(1999ねん
  • デンマーク国家こっか鉄道てつどう(DSB)
    De Danske Statsbaner(1893ねん
DSB独立どくりつ公開こうかい会社かいしゃ(DSB)
DSB SOV(1999ねん
  • →【分割ぶんかつ旅客りょかくDSB独立どくりつ公開こうかい会社かいしゃ(DSB)
    DSB SOV(1999ねん
  • →【分割ぶんかつ貨物かもつ:レールオンデンマークサービス株式会社かぶしきがいしゃ(Railion Denmark)
    Railion Danmark Services A/S(2001ねん
→DBシェンカーレールデンマークサービス株式会社かぶしきがいしゃ(DB Schenker Denmark)
DB Schenker Rail Danmark Services A/S(2008ねん
→DBカーゴデンマークサービス株式会社かぶしきがいしゃ(DB Cargo Danmark)
DB Cargo Danmark Services A/S(2016ねん
DBカーゴスカンジナビア株式会社かぶしきがいしゃ(DB Cargo Scandinavia)
DB Cargo Scandinavia A/S(2016ねん
 
スウェーデン
  • 国家こっか鉄道てつどう(SJ)
    Statens Järnvägar(1856ねん
  • 路線ろせん施設しせつ保有ほゆう管理かんり線路せんろ管理かんりきょく(BV)
    Banverket(1988ねん
通商産業省つうしょうさんぎょうしょう外局がいきょく
  • →【統合とうごう運輸うんゆ管理かんりきょく(TV)
    Trafikverket(2010ねん
通商産業省つうしょうさんぎょうしょう道路どうろ管理かんりきょく(Vägverkets)、どう海運かいうん管理かんりきょく(Sjöfartsverkets)と統合とうごう通商産業省つうしょうさんぎょうしょう施設しせつしょう外局がいきょく
  • 営業えいぎょう施設しせつ保有ほゆう管理かんり国家こっか鉄道てつどう(SJ)
    Statens Järnvägar(1856ねん
  • →【移管いかん鉄道てつどうえき株式会社かぶしきがいしゃ(Jernhusen)
    Jernhusen AB(2001ねん
  • 国家こっか鉄道てつどう(SJ)
    Statens Järnvägar(1856ねん
  • →【分割ぶんかつ旅客りょかくSJ株式会社かぶしきがいしゃ(SJ AB)
    SJ AB(2001ねん
  • →【分割ぶんかつ貨物かもつグリーンカーゴ株式会社かぶしきがいしゃ(Green Cargo)
    Green Cargo AB(2001ねん
 
フィンランド
  • フィンランド国家こっか鉄道てつどう(SVR)
    Suomen Valtion Rautatiet(1862ねん
国家こっか鉄道てつどう(VR)
Valtionrautatiet(1922ねん
国家こっか鉄道てつどう(VR)
Valtionrautatiet(1989ねん
国有こくゆう企業きぎょう(Valtion liikelaitos)
運輸うんゆ通信つうしんしょう外局がいきょく
  • →【統合とうごう運輸うんゆ管理かんりきょく(Liikennevirasto)
    Liikennevirasto(2010ねん
運輸うんゆ通信つうしんしょう道路どうろ管理かんりきょく(Tiehallinto)、どう海運かいうん管理かんりきょく(Merenkulkulaitos)と統合とうごう運輸うんゆ通信つうしんしょう外局がいきょく
交通こうつう施設しせつ総合そうごう管理かんりきょく(Väylävirasto)
Väylävirasto(2018ねん
  • 運行うんこう管理かんり営業えいぎょう施設しせつ保有ほゆう管理かんり:VR企業きぎょう合同ごうどう株式会社かぶしきがいしゃVRグループ、VR Group)
    VR-Yhtymä Oy(1995ねん
  • →【分割ぶんかつ運行うんこう管理かんり:フィンレール株式会社かぶしきがいしゃ(Fintraffic)
    Finrail Oy(2012ねん
→フィンレール株式会社かぶしきがいしゃ(Fintraffic)
Finrail Oy(2012ねん
2015ねん、VR企業きぎょう合同ごうどうから資本しほん離脱りだつ
フィントラフィック路線ろせん株式会社かぶしきがいしゃ(Fintraffic)
Fintraffic Raide Oy(2020ねん
  • →【分割ぶんかつ営業えいぎょう施設しせつ保有ほゆう管理かんりVR企業きぎょう合同ごうどう株式会社かぶしきがいしゃ(VR Group)
    VR-Yhtymä Oy(1995ねん
  • 旅客りょかくVR企業きぎょう合同ごうどう株式会社かぶしきがいしゃ(VR Group)
    VR-Yhtymä Oy(1995ねん
  • 貨物かもつVRカーゴ株式会社かぶしきがいしゃ(VR Transpoint)
    VR Cargo Oy(1995ねん
※VR企業きぎょう合同ごうどう保有ほゆうする自動車じどうしゃ貨物かもつ運送うんそう事業じぎょうしゃ・トランスポイント株式会社かぶしきがいしゃ系列けいれつとの合同ごうどうブランド「VRトランスポイント」で貨物かもつ運輸うんゆ事業じぎょう実施じっし
 
リトアニア
  • リトアニア鉄道てつどう(LG)
    Lietuvos geležinkeliai(1919ねん
→リトアニア鉄道てつどう委員いいんかい(LG)
Lietuvos geležinkelių valdyba(1940ねん
→バルト鉄道てつどうきょく(BG)
Baltijos geležinkelio(1953ねん
→リトアニア鉄道てつどう(LG)
Lietuvos geležinkeliai(1956)
→バルト鉄道てつどうきょく(BG)
Baltijos geležinkelio(1963ねん
→リトアニア鉄道てつどう国有こくゆう会社かいしゃ(LG)
Vį „Lietuvos geležinkeliai“(1991ねん
→リトアニア鉄道てつどう特殊とくしゅ目的もくてき株式会社かぶしきがいしゃ(LG)
SPAB „Lietuvos geležinkeliai“(1995ねん
→リトアニア鉄道てつどう株式会社かぶしきがいしゃ(LG)
AB „Lietuvos geležinkeliai“(2001ねん
  • リトアニア鉄道てつどう施設しせつ株式会社かぶしきがいしゃ(LG Infra)
    AB „Lietuvos geležinkelių infrastruktūra“(2019ねん
LTGインフラ株式会社かぶしきがいしゃ(LTG Infra)
AB „LTG Infra“(2020ねん
  • 旅客りょかく:LG旅客りょかく非公開ひこうかい株式会社かぶしきがいしゃ(LG Keleiviams)
    UAB „LG Keleiviams“(2019ねん
LTGリンク非公開ひこうかい株式会社かぶしきがいしゃ(LTG Link)
UAB „LTG Link“(2020ねん
  • 貨物かもつ:LGカーゴ非公開ひこうかい株式会社かぶしきがいしゃ(LG Cargo)
    UAB „LG Cargo“(2019ねん
LTGカーゴ非公開ひこうかい株式会社かぶしきがいしゃ(LTG Cargo)
UAB „LTG Cargo“(2020ねん
2019ねん持株もちかぶ法人ほうじん2020ねん略称りゃくしょう変更へんこう
 
ラトビア
  • ラトビア鉄道てつどう委員いいんかい(LDz)
    Latvijas Dzelzceļa virsvaldes(1919ねん
運輸うんゆ路線ろせん人民じんみん委員いいんかい管理かんりラトビア鉄道てつどう(LDz)
SCTK pārvalde „Latvijas dzelzceļš”(1940ねん
→バルト鉄道てつどうきょく(BDz)
Baltijas dzelzceļa(1953ねん
→ラトビア鉄道てつどう(LDz)
Latvijas dzelzceļa(1956ねん
→バルト鉄道てつどうきょく(BDz)
Baltijas dzelzceļa(1963ねん
→ラトビア鉄道てつどう国有こくゆう会社かいしゃ(LDz)
VU „Latvijas dzelzceļš”(1991ねん
ラトビア鉄道てつどう国有こくゆう株式会社かぶしきがいしゃ(LDz)
VAS „Latvijas dzelzceļš”(1993ねん
  • ラトビア鉄道てつどう国有こくゆう株式会社かぶしきがいしゃ(LDz)
    VAS „Latvijas dzelzceļš”(1993ねん
  • →【分割ぶんかつ施設しせつ保有ほゆう管理かんりラトビア鉄道てつどう国有こくゆう株式会社かぶしきがいしゃ(LDz)
    VAS „Latvijas dzelzceļš”(1993ねん
  • →【分割ぶんかつ運行うんこうわく割当わりあてラトレールネット株式会社かぶしきがいしゃ(LatRailNet)
    AS "LatRailNet"(2010ねん
  • 国内こくない旅客りょかく旅客りょかく列車れっしゃ国有こくゆう株式会社かぶしきがいしゃ(PV)
    VAS “Pasažieru vilciens”(2001ねん
  • 貨物かもつ長距離ちょうきょり旅客りょかく:ラトビア鉄道てつどう国有こくゆう株式会社かぶしきがいしゃ(LDz)
    VAS „Latvijas dzelzceļš”(1993ねん
LDzカーゴ有限ゆうげん責任せきにん会社かいしゃ(LDz Cargo)
SIA „LDz Cargo”(2007ねん
 
エストニア
  • エストニア鉄道てつどう(EVR)
    Eesti Raudtee(1918ねん
→エストニア・ソビエト社会しゃかい主義しゅぎ共和きょうわこく鉄道てつどう管理かんりきょく
Eesti NSV Raudteevalitsus(1940ねん
→バルト鉄道てつどうきょく(BR)
Balti raudtee(1953ねん
→エストニア・ソビエト社会しゃかい主義しゅぎ共和きょうわこく鉄道てつどう管理かんりきょく
Eesti NSV Raudteevalitsus(1956ねん
→バルト鉄道てつどうきょくエストニア鉄道てつどう(BRER)
Balti Raudtee Eesti Raudteekonna(1963ねん
エストニア鉄道てつどう公共こうきょう企業きぎょうたい(EVR)
Riigiettevõte Eesti Raudtee(1992ねん
→エストニア鉄道てつどう株式会社かぶしきがいしゃ(EVR)
Eesti Raudtee AS (2001ねん
  • エストニア鉄道てつどう株式会社かぶしきがいしゃ(EVR)
    Eesti Raudtee AS (2001ねん
  • 国内こくない旅客りょかく電気でんき鉄道てつどう株式会社かぶしきがいしゃ
    Elektriraudtee AS(1998ねん
エストニア定期ていき列車れっしゃ株式会社かぶしきがいしゃ(ELRON)
Eesti Liinirongid AS(2014ねん
  • 貨物かもつ:EVRカーゴ株式会社かぶしきがいしゃ(EVR Cargo)
    AS EVR Cargo(2009ねん
オペレール株式会社かぶしきがいしゃ(Operail)
AS Operail(2018ねん
 
ルーマニア
  • ルーマニア鉄道てつどう王子おうじりつ管理かんりきょく
    Direcţiunea Princiară a Căilor Ferate Române(1880ねん
→ルーマニア鉄道てつどう管理かんり総局そうきょく(DGCFR / CFR)
Direcția Generală a Căilor Ferate Române(1883ねん
→ルーマニア鉄道てつどう国有こくゆう企業きぎょうたい(SNCFR / CFR)
Societatea Naţională a Căilor Ferate Române(1990ねん
  • 旅客りょかくCFR旅客りょかく旅客りょかく鉄道てつどう輸送ゆそう国有こくゆう企業きぎょうたい株式会社かぶしきがいしゃ(CFR Călători)
    Societatea Națională de Transport Feroviar de Călători „CFR Călători” - S.A.(1998ねん
  • 貨物かもつCFR貨物かもつ貨物かもつ鉄道てつどう輸送ゆそう国有こくゆう企業きぎょうたい株式会社かぶしきがいしゃ(CFR Marfă)
    Societatea Naționala de Transport Feroviar de Marfă „CFR Marfă” - S.A.(1998ねん
 
スロベニア
  • セルビアじん・クロアチアじん・スロベニアじん王国おうこく鉄道てつどう(SHS)
    Željeznice Kraljevine Srba, Hrvata i Slovenaca(1918ねん
→ユーゴスラビアおう国立こくりつユーゴスラビア国家こっか鉄道てつどう(JDŽ)
Jugoslovanske državne železnice Kraljevine Jugoslavije(1929ねん
→ユーゴスラビア連邦れんぽう人民じんみん共和きょうわ国立こくりつユーゴスラビア国家こっか鉄道てつどう(JDŽ)
Jugoslovanske državne železnice FLRJ(1945ねん
→ユーゴスラビア連邦れんぽう社会しゃかい主義しゅぎ共和きょうわ国立こくりつユーゴスラビア鉄道てつどう(JŽ)
Jugoslovanske železnice SFRJ(1952ねん
※ユーゴスラビア鉄道てつどう共同きょうどうたい(SJŽ)加盟かめいかく企業きぎょうたいによる共同きょうどう運営うんえい体制たいせい移行いこう
ユーゴスラビア鉄道てつどう共同きょうどうたいリュブリャナ鉄道てつどう輸送ゆそう企業きぎょうたい(SJŽ, ŽTP Ljubljana)
Skupnost jugoslovanskih železnic, Železniško transportno podjetje Ljubljana(1954ねん
→ユーゴスラビア鉄道てつどう共同きょうどうたいリュブリャナ共同きょうどう鉄道てつどう企業きぎょうたい(SJŽ, SŽP Ljubljana)
Skupnost jugoslovanskih železnic, Skupnost železniških podjetij Ljubljana(1961ねん
→ユーゴスラビア鉄道てつどう共同きょうどうたいリュブリャナ連合れんごう鉄道てつどう輸送ゆそう企業きぎょうたい(SJŽ, ZŽPT Ljubljana)
Skupnost jugoslovanskih železnic, Združeno železniško transportno podjetje Ljubljana(1965ねん
→ユーゴスラビア鉄道てつどう共同きょうどうたいリュブリャナ鉄道てつどう営団えいだん(SJŽ, ŽG Ljubljana)
Skupnost jugoslovanskih železnic, Železniško gospodarstvo Ljubljana(1973ねん
スロベニア鉄道てつどう公開こうかい株式会社かぶしきがいしゃ(SŽ)
Slovenske železnice, d.d.(1991ねん
  • スロベニア鉄道てつどう施設しせつ有限ゆうげん責任せきにん会社かいしゃ(SŽ-Infrastruktura)
    Slovenske železnice – Infrastruktura, d.o.o.(2004ねん
  • 旅客りょかくスロベニア鉄道てつどう旅客りょかく輸送ゆそう有限ゆうげん責任せきにん会社かいしゃ(SŽ-Potniški promet)
    Slovenske železnice – Potniški promet, d.o.o.(2004ねん
  • 貨物かもつスロベニア鉄道てつどう貨物かもつ輸送ゆそう有限ゆうげん責任せきにん会社かいしゃ(SŽ-Tovorni promet)
    Slovenske železnice – Tovorni promet, d.o.o.(2004ねん
  • スロベニア鉄道てつどう有限ゆうげん責任せきにん会社かいしゃ(SŽ)
    Slovenske železnice, d.o.o.(2003ねん
 
クロアチア
  • セルビアじん・クロアチアじん・スロベニアじん王国おうこく鉄道てつどう(SHS)
    Željeznice Kraljevine Srba, Hrvata i Slovenaca(1918ねん
→ユーゴスラビアおう国立こくりつユーゴスラビア国家こっか鉄道てつどう(JDŽ)
Jugoslavenske državne željeznice Kraljevine Jugoslavije(1929ねん
→ユーゴスラビア連邦れんぽう人民じんみん共和きょうわ国立こくりつユーゴスラビア国家こっか鉄道てつどう(JDŽ)
Jugoslavenske državne, željeznice FNRJ(1945ねん
→ユーゴスラビア連邦れんぽう社会しゃかい主義しゅぎ共和きょうわ国立こくりつユーゴスラビア鉄道てつどう(JŽ)
Jugoslavenske željeznice SFRJ(1952ねん
※ユーゴスラビア鉄道てつどう共同きょうどうたい(ZJŽ)加盟かめいかく企業きぎょうたいによる共同きょうどう運営うんえい体制たいせい移行いこう
ユーゴスラビア鉄道てつどう共同きょうどうたいザグレブ鉄道てつどう輸送ゆそう企業きぎょうたい(ZJŽ, ŽTP Zagreb)
Zajednica jugoslavenskih željeznica, Željezničko transportno poduzeće Zagreb(1952ねん
クロアチア鉄道てつどう有限ゆうげん責任せきにん会社かいしゃ(HŽ)
Hrvatske željeznice d.o.o.(1991ねん
  • 施設しせつ有限ゆうげん責任せきにん会社かいしゃ(HŽ Infrastruktura)
    HŽ Infrastruktura d.o.o.(2006ねん
  • 旅客りょかく旅客りょかく輸送ゆそう有限ゆうげん責任せきにん会社かいしゃ(HŽPP)
    HŽ Putnički prijevoz d.o.o.(2006ねん
  • 貨物かもつHŽカーゴ有限ゆうげん責任せきにん会社かいしゃ(HŽ Cargo)
    HŽ Cargo d.o.o.(2006ねん
  • 機関きかんしゃ保有ほゆう運用うんよう:HŽ列車れっしゃ牽引けんいん有限ゆうげん責任せきにん会社かいしゃ(HŽ Vuča vlakova)
    HŽ Vuča vlakova(2006ねん
2012ねん、HŽ旅客りょかく・HŽカーゴに分割ぶんかつ解散かいさん
  • HŽホールディング有限ゆうげん責任せきにん会社かいしゃ(HŽ-Holding)
    HŽ-Holding d.o.o. (2006ねん
2012ねん持株もちかぶ機能きのうをHŽ施設しせつ移管いかん解散かいさん
 
ブルガリア
  • ブルガリア国家こっか鉄道てつどうБДЖ
    Български държавни железници(1888ねん
→ブルガリア国家こっか鉄道てつどう国営こくえい会社かいしゃБДЖ
Държавната фирма "Български държавни железници"(1947ねん
→ブルガリア国家こっか鉄道てつどう国有こくゆう会社かいしゃБДЖ
НК „Български държавни железници”(1995ねん
  • 鉄道てつどう施設しせつ国有こくゆう会社かいしゃ(НКЖИ)
    НК „Железопътна инфраструктура”(2002ねん
  • →【分割ぶんかつ座席ざせき指定してい高速こうそく列車れっしゃブルガリア国家こっか鉄道てつどうホールディング単独たんどく株式会社かぶしきがいしゃХолдинг БДЖ
    „Холдинг Български държавни железници” ЕАД(2007ねん
  • →【分割ぶんかつ旅客りょかくBDZ・旅客りょかく輸送ゆそう単独たんどく有限ゆうげん責任せきにん会社かいしゃБДЖ – Пътнически превози
    „БДЖ – Пътнически превози” ЕООД(2007ねん
  • →【分割ぶんかつ貨物かもつBDZ・貨物かもつ輸送ゆそう単独たんどく有限ゆうげん責任せきにん会社かいしゃБДЖ – Товарни превози
    „БДЖ – Товарни превози” ЕООД(2007ねん
  • →【分割ぶんかつ機関きかんしゃ保有ほゆう運用うんよう:BDZ・牽引けんいん車両しゃりょう単独たんどく有限ゆうげん責任せきにん会社かいしゃБДЖ – Локомотиви
    „БДЖ – Тягов подвижен състав” ЕООД(2007ねん
2010ねん、BDZホールディング・BDZ旅客りょかく・BDZ貨物かもつ分割ぶんかつ解散かいさん
  • ブルガリア国家こっか鉄道てつどうホールディング単独たんどく株式会社かぶしきがいしゃХолдинг БДЖ
    „Холдинг Български държавни железници” ЕАД(2007ねん
原則げんそくとして鉄道てつどう施設しせつ国有こくゆう会社かいしゃのぞかく事業じぎょう法人ほうじん持株もちかぶ法人ほうじんであるが国鉄こくてつ事業じぎょうのうち座席ざせき指定していようする「高速こうそく列車れっしゃБВЗР)の管理かんりおよび運行うんこう事業じぎょうのみBDZホールディングがおこな
 
ギリシャ
  • ギリシャ国家こっか鉄道てつどうΣしぐまΕいぷしろんΚかっぱ
    Σιδηρόδρομοι Ελληνικού Κράτους(1920ねん
→ギリシャ鉄道てつどう機構きこう株式会社かぶしきがいしゃギリシャ国鉄こくてつΟおみくろんΣしぐまΕいぷしろん
Οργανισμός Σιδηροδρόμων Ελλάδας Αあるふぁ.Εいぷしろん.(1971ねん
  • 鉄道てつどう施設しせつ国家こっか管理かんり株式会社かぶしきがいしゃΕいぷしろんΔでるたΙいおたΣしぐまΥうぷしろん
    Εθνικός Διαχειριστής Σιδηροδρομικής Υποδομής Αあるふぁ.Εいぷしろん.(2005ねん
  • →【統合とうごうギリシャ鉄道てつどう機構きこう株式会社かぶしきがいしゃΟおみくろんΣしぐまΕいぷしろん
    Οργανισμός Σιδηροδρόμων Ελλάδας Αあるふぁ.Εいぷしろん.(1971ねん
2008ねん、ギリシャ鉄道てつどう機構きこう鉄道てつどう施設しせつ国家こっか管理かんり吸収きゅうしゅう合併がっぺい
  • 列車れっしゃ運行うんこうトレノセ株式会社かぶしきがいしゃ(TrainOSE)
    ΤΡΑΙΝΟΣΕ Αあるふぁ.Εいぷしろん.(2005ねん
  • 車両しゃりょう保有ほゆう管理かんりギリシャ鉄道てつどう機構きこう株式会社かぶしきがいしゃΟおみくろんΣしぐまΕいぷしろん
    Οργανισμός Σιδηροδρόμων Ελλάδας Αあるふぁ.Εいぷしろん.(1971ねん

そののヨーロッパ諸国しょこく

編集へんしゅう

CIS諸国しょこく

編集へんしゅう
  • ウクライナ鉄道てつどう
  • ベラルーシ鉄道てつどう
  • ロシア国鉄こくてつ - ソ連それん運輸うんゆ通信つうしんしょうМПС СССР)から1992ねん、ロシア連邦れんぽう運輸うんゆ通信つうしんしょうМПС Российской Федерации)に移管いかん2003ねん連邦れんぽう鉄道てつどう事業じぎょうをロシア連邦れんぽう政府せいふ100%出資しゅっしロシア鉄道てつどう公開こうかい株式会社かぶしきがいしゃОАО «Российские железные дороги»)に移管いかん2007ねんだい一貨物企業体公開株式会社(ОАО «Первая грузовая компания»)に貨物かもつ列車れっしゃ運行うんこう事業じぎょうを、2010ねんだい貨物かもつ企業きぎょうたい公開こうかい株式会社かぶしきがいしゃОАО «Вторая грузовая компания»)に貨物かもつ列車れっしゃ運行うんこう事業じぎょう連邦れんぽう旅客りょかく企業きぎょうたい公開こうかい株式会社かぶしきがいしゃОАО «Федеральная пассажирская компания»)に長距離ちょうきょり旅客りょかく列車れっしゃ運行うんこう事業じぎょうをそれぞれ分割ぶんかつ移管いかん
  • ジョージア鉄道てつどう
  • カザフスタン鉄道てつどう

南北なんぼくアメリカ

編集へんしゅう

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう

注釈ちゅうしゃく

編集へんしゅう
  1. ^ 日本にっぽんの「日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどうほう」、イギリスの「1947ねん輸送ゆそうほう」など

出典しゅってん

編集へんしゅう
  1. ^ 鉄道てつどう地理ちりがく』pp.114 - 115
  2. ^ Liberalization of railway transport : European directives on railway transport and Access to infrastructure Archived 2 February 2010 at the Wayback Machine. Author: Enrico Mordiglia www.mordiglia.it
  3. ^ Towards a single European railway market? The slow process of implementing European railway standards Authors:Jan-Coen van Elburg, Torben Holvad, Publication : Association of European Transport, 2004, www.etcproceedings.org
  4. ^ Rail services: Commission initiates proceedings against 13 Member States which have not fully implemented the first railway package Reference: IP/10/807 , 24 June 2010 , Brussels , europa.eu
  5. ^ EC stepping up pressure 28 July 2010 , www.railwaygazette.com
  6. ^ “European Court of Justice rules on vertical separation”. Railway Gazette International. http://www.railwaygazette.com/news/policy-legislation/single-view/view/european-court-of-justice-rules-on-vertical-separation.html 3 March 2013閲覧えつらん 
  7. ^ PKP przeprasza pasażerów za chaos. Wielkie ogłoszenia w gazetach
  8. ^ Rail freight duopoly would be bad news for industry Damian Brett , 25 February 2010 , www.ifw-net.com
  9. ^ Rail Freight Group[リンク] (opinion) "Stop the creeping European duopoly!" , Page 5 , 12/2009 , www.rfg.org.uk (www.railfreightgroup.com)
  10. ^ The ONS classifies train operating companies now running under emergency measures agreements”. Office for National Statistics (31 July 2020). 12 April 2021閲覧えつらん
  11. ^ Moran, Mark (3 August 2020). “UK rail effectively 'renationalised' during pandemic”. TransportXtra. https://www.transportxtra.com/publications/local-transport-today/news/66334/uk-rail-effectively-renationalised-during-pandemic/ 12 April 2021閲覧えつらん 
  12. ^ British government announces plans for major railway sector reform International Railway Journal 20 May 2021
  13. ^ a b c d Great British Railways: Williams–Shapps plan for rail”. GOV.UK. Department for Transport (20 May 2021). 2021ねん5がつ20日はつか閲覧えつらん
  14. ^ Grayling launches "no stone unturned" review into Britain's railway” (英語えいご). www.railmagazine.com. 2023ねん1がつ6にち閲覧えつらん
  15. ^ “Great British Railways: Derby chosen as location for new rail HQ” (英語えいご). BBC News. (2023ねん3がつ21にち). https://www.bbc.com/news/uk-england-derbyshire-65020846 2023ねん3がつ21にち閲覧えつらん 
  16. ^ アルジェリア政治せいじ経済けいざい月例げつれい報告ほうこくざいアルジェリア日本国にっぽんこく大使館たいしかん
  17. ^ FORTH|新着しんちゃく情報じょうほう|Eがた肝炎かんえん発生はっせい- ナイジェリア
  18. ^ 【ナイジェリア情報じょうほう】ナイジェリア政府せいふ機関きかんリンクしゅう | ざいナイジェリア日本国にっぽんこく大使館たいしかん
  19. ^ ケニアのナイロビ〜モンバサあいだで「マダラカ・エクスプレス」開業かいぎょう | RailLab ニュース(レイルラボ)
  20. ^ コンゴ(みん政治せいじ関連かんれん月報げっぽう(2019ねん6がつ) - 000502434.pdf
  21. ^ 100140758.pdf
  22. ^ 「TRC Tanzania Railway Corporation タンザニア鉄道てつどう公社こうしゃ」「TRL Tanzania Railway Limited タンザニア鉄道てつどう会社かいしゃ12039772_01.pdf
  23. ^ 「TRC Tanzania Railways Corporation(タンザニア鉄道てつどう国営こくえい会社かいしゃ)」とある12288486_01.pdf

参考さんこう文献ぶんけん

編集へんしゅう
  • 青木あおき 栄一えいいち鉄道てつどう地理ちりがくWAVE出版しゅっぱん、2008ねんISBN 978-4-87290-376-8 

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう