(Translated by https://www.hiragana.jp/)
國重徹 - Wikipedia

國重くにしげてっ

日本にっぽん政治せいじ法律ほうりつ

國重くにしげ てっ(くにしげ とおる、1974ねん11月23にち - )は、日本にっぽん政治せいじ弁護士べんごし税理士ぜいりし公明党こうめいとう所属しょぞく衆議院しゅうぎいん議員ぎいん(4)。総務そうむ政務せいむかんつとめた。実弟じっていもとプロボクサーのくに重隆しげたかつ。

國重くにしげ てっ
くにしげ とおる
生年月日せいねんがっぴ (1974-11-23) 1974ねん11月23にち(49さい
出生しゅっしょう 日本の旗 大阪おおさか大阪おおさか
出身しゅっしんこう 創価大学そうかだいがく法学部ほうがくぶ
ぜんしょく 弁護士べんごし
税理士ぜいりし
現職げんしょく 衆議院しゅうぎいん議員ぎいん
所属しょぞく政党せいとう 公明党こうめいとう
称号しょうごう 学士がくし法学ほうがく
公式こうしきサイト 国重くにしげとおる 公式こうしきウェブサイト

選挙せんきょ 大阪おおさか5
当選とうせん回数かいすう 4かい
在任ざいにん期間きかん 2012ねん12月17にち[1] - 現職げんしょく
テンプレートを表示ひょうじ

経歴けいれき

編集へんしゅう
  • 2021ねん3月、とう同性どうせいこん検討けんとうWT座長ざちょう就任しゅうにん
  • 2021ねん10がつ31にち投開票とうかいひょうされただい49かい衆議院しゅうぎいんそう選挙せんきょ大阪おおさか5から公明党こうめいとう公認こうにん自由民主党じゆうみんしゅとう推薦すいせん候補こうほとして立候補りっこうほ、10まん6,508ひょう獲得かくとくし4せん

政策せいさく

編集へんしゅう
夫婦ふうふ別姓べっせい
選択せんたくてき夫婦ふうふ別姓べっせい制度せいど導入どうにゅうにどちらかといえば賛成さんせい[4]。「結婚けっこんせいわることで自己じこ喪失そうしつかんおちいひとがいる。そうしたひと少数しょうすうであっても、人権じんけん観点かんてんから尊重そんちょうする必要ひつようがある。」とべている[5]
日本国にっぽんこく憲法けんぽう
2012ねんだい46かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょにおいては、日本国にっぽんこく憲法けんぽう改正かいせい賛意さんいしめしていた[6]。また、2014ねんだい47かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょにおいて、日本国にっぽんこく憲法けんぽうだい9じょう改正かいせいについては反対はんたいすると主張しゅちょうしている[7]
集団しゅうだんてき自衛じえいけん
フルサイズの集団しゅうだんてき自衛じえいけん行使こうし解禁かいきんには反対はんたい。2012ねんだい46かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょさいし、集団しゅうだんてき自衛じえいけん行使こうしきんじた憲法けんぽう解釈かいしゃく変更へんこうすべきかわれ、見直みなお必要ひつようはないと回答かいとうしていた[6]。そのうえで、自国じこく防衛ぼうえい自衛じえい措置そち限定げんていした集団しゅうだんてき自衛じえいけん行使こうし容認ようにんんだ「くにおよ国際こくさい社会しゃかい平和へいわおよ安全あんぜん確保かくほするための自衛隊じえいたいほうとう一部いちぶ改正かいせいする法律ほうりつあんと「国際こくさい平和へいわ共同きょうどう対処たいしょ事態じたいさいしてくに実施じっしするしょ外国がいこく軍隊ぐんたいとうたいする協力きょうりょく支援しえん活動かつどうとうかんする法律ほうりつあんだい189かい国会こっかい上程じょうていされたさいには、賛成さんせいひょうとうじた。

のう脊髄せきずいえき減少げんしょうしょう

編集へんしゅう

治療ちりょう保険ほけん適用てきよう活動かつどう貢献こうけん

人物じんぶつ

編集へんしゅう

つま弁護士べんごし)と長女ちょうじょ長男ちょうなんがいる。義妹ぎまいおとうとつま)は漫才まんざい林家はやしやまる

だい46かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょ國重くにしげ推薦すいせんした日本にっぽん維新いしんかい代表だいひょう代行だいこう大阪おおさか市長しちょう橋下はしもととおるは、おな弁護士べんごし名前なまえおなじ「とおる」であること親近しんきんかんおぼえたと応援おうえんメッセージをせている[8]どう選挙せんきょでは得票とくひょうりつ半分はんぶん以上いじょう獲得かくとく勝利しょうりした。

2007ねん7がつ婦女ふじょ暴行ぼうこうはん現行げんこうはん逮捕たいほした。[9]

2016ねん西日本にしにほん防具ぼうぐづけ空手からてどう連盟れんめい会長かいちょう就任しゅうにん

現在げんざい役職やくしょく

編集へんしゅう

衆議院しゅうぎいん

編集へんしゅう

公明党こうめいとう

編集へんしゅう
  • 中央ちゅうおう幹事かんじ
  • 青年せいねん委員いいんちょう
  • 広報こうほう局長きょくちょう
  • 政務せいむ調査ちょうさかい 内閣ないかく部会ぶかいちょう
  • 遊説ゆうぜいきょく次長じちょう
  • 大阪おおさか本部ほんぶふく代表だいひょう
  • 衆議院しゅうぎいん大阪おおさかだい5そう支部しぶちょう

過去かこ役職やくしょく

編集へんしゅう

衆議院しゅうぎいん

編集へんしゅう

公明党こうめいとう

編集へんしゅう
  • 青年せいねんきょく次長じちょう

テレビ出演しゅつえん

編集へんしゅう

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ 平成へいせい24ねん12月17にち大阪おおさか選挙せんきょ管理かんり委員いいんかい告示こくじだい119ごう衆議院しゅうぎいんしょう選挙せんきょ選出せんしゅつ議員ぎいん選挙せんきょにおける当選とうせんじん決定けってい) : 『大阪おおさか公報こうほう平成へいせい24ねん12月19にち だい3768ごう
  2. ^ 公式こうしきプロフィール
  3. ^ だい4安倍あべ改造かいぞうないかく ふく大臣だいじん25にん政務せいむかん27にんかおぶれ
  4. ^ 2014ねん衆院しゅういんせん朝日あさひ東大とうだい谷口たにぐち研究けんきゅうしつ共同きょうどう調査ちょうさ
  5. ^ かたちだけの平等びょうどうえるべき」、公明こうめい新聞しんぶん、2015ねん11月25にち
  6. ^ a b 候補者こうほしゃアンケートの回答かいとう」『2012衆院しゅういんせん 大阪おおさか 国重くにしげ  とおる - 毎日まいにちjp(毎日新聞まいにちしんぶん)毎日新聞社まいにちしんぶんしゃ
  7. ^ 候補者こうほしゃアンケートの回答かいとう」『2014衆院しゅういんせん 大阪おおさか 国重くにしげ  とおる - 毎日新聞まいにちしんぶん毎日新聞社まいにちしんぶんしゃ
  8. ^ 日本にっぽん維新いしんかい推薦すいせんメッセージ «国重くにしげとおる 公式こうしきウェブサイト 公明党こうめいとう 衆議院しゅうぎいん大阪おおさかだい5そう支部しぶ
  9. ^ ニュース「スポーツ報知ほうち掲載けいさいされました。」«国重くにしげとおる 公式こうしきウェブサイト 公明党こうめいとう 衆議院しゅうぎいん大阪おおさかだい5そう支部しぶ

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう
公職こうしょく
先代せんだい
小倉おぐらすすむしん
山田やまだおさむ
小林こばやし史明ふみあき
  総務そうむ大臣だいじん政務せいむかん
大西おおにし英男ひでお
古賀こが友一郎ともいちろう共同きょうどう

2018ねん - 2019ねん
次代じだい
木村きむら弥生やよい
斎藤さいとう洋明ひろあき
進藤しんどうきん日子にっし