(Translated by https://www.hiragana.jp/)
尾頭橋駅 - Wikipedia

尾頭橋おとうばしえき

愛知あいちけん名古屋なごや中川なかがわ尾頭橋おとうばしにある東海道とうかいどう旅客りょかく鉄道てつどうえき

尾頭橋おとうばしえき(おとうばしえき)は、愛知あいちけん名古屋なごや中川なかがわ尾頭橋おとうばしよん丁目ちょうめにある東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう(JR東海とうかい東海道本線とうかいどうほんせんえきである。えき番号ばんごうCA67

尾頭橋おとうばしえき
駅舎えきしゃ(2022ねん11月)
おとうばし
Otōbashi
CA66 金山かなやま (0.9 km)
(2.4 km) 名古屋なごや CA68
地図
所在地しょざいち 名古屋なごや中川なかがわ尾頭橋おとうばしよん丁目ちょうめ14-1
北緯ほくい358ふん49.46びょう 東経とうけい13653ふん28.34びょう / 北緯ほくい35.1470722 東経とうけい136.8912056 / 35.1470722; 136.8912056
えき番号ばんごう CA  67 
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう(JR東海とうかい
所属しょぞく路線ろせん CA 東海道本線とうかいどうほんせん名古屋なごや地区ちく
キロほど 363.6 km(東京とうきょう起点きてん
電報でんぽう略号りゃくごう オト
えき構造こうぞう 高架こうかえき
ホーム 1めん2せん[1]
乗車じょうしゃ人員じんいん
-統計とうけい年度ねんど-
3,745にん/降車こうしゃきゃくふくまず)
-2019ねん-
開業かいぎょう年月日ねんがっぴ 1995ねん平成へいせい7ねん3月16にち[2]
備考びこう 業務ぎょうむ委託いたくえき
JR全線ぜんせんきっぷうりば ゆう
名 名古屋なごや市内しないえき
テンプレートを表示ひょうじ

運行うんこう形態けいたい詳細しょうさいは「東海道とうかいどうせん (名古屋なごや地区ちく)」を参照さんしょう

概要がいよう

編集へんしゅう

中央ちゅうおう本線ほんせんなみはし区間くかんにあるが、東海道とうかいどう本線ほんせんのみに設置せっちされたえきである[1]通常つうじょう普通ふつう列車れっしゃのみ停車ていしゃするが、JRA(日本中央競馬会にっぽんちゅうおうけいばかい場外じょうがい馬券ばけん売場うりばウインズ名古屋なごや」の最寄もよえき[1]であることから、GI競走きょうそう日本にほんダービー有馬ありま記念きねんひとし開催かいさいには30ふんに1ほん間隔かんかく快速かいそくしん快速かいそく臨時りんじ停車ていしゃする。

1996ねん平成へいせい8ねん)3がつから2009ねん平成へいせい21ねん)3がつまで定期ていき運行うんこうしていたくだり「ムーンライトながら」は豊橋とよはしえき大垣おおがきえきあいだのほとんどのえき停車ていしゃしていたが、とうえき三河塩津みかわしおつえき通過つうかしていた(ドアカット#車両しゃりょうにドアカット機能きのうがないことから停車ていしゃできずに通過つうかしていたれい)。とうえき開設かいせつからやく1年間ねんかん前身ぜんしんの「大垣おおがき夜行やこう」であったが、これも通過つうかしていた。また1999ねん平成へいせい11ねん)までは、名古屋なごやはつ大府おおふくだり最終さいしゅう普通ふつう列車れっしゃとうえき通過つうかしていた。

とうえきふく金山かなやまえき - 名古屋なごやえき東海道とうかいどう本線ほんせん中央ちゅうおう本線ほんせん重複じゅうふく区間くかんであるため、この区間くかんふく定期ていき乗車じょうしゃけんであれば中央本線ちゅうおうほんせん経由けいゆであってもとうえき乗降じょうこうすることは可能かのう

とうえき日本中央競馬会にっぽんちゅうおうけいばかい(JRA)が構想こうそうし、地元じもと住民じゅうみん要望ようぼうという体裁ていさい開業かいぎょういたった請願せいがんえきである[3]

尾頭橋おとうばし1丁目ちょうめにあるウインズ名古屋なごや場外じょうがい馬券ばけん)は競馬けいばブームの隆盛りゅうせいともな入場にゅうじょう客数きゃくすう順調じゅんちょうびていたが、最寄駅もよりえき金山かなやまえきから徒歩とほ15ふんという立地りっちからマイカー利用りようおおく、道路どうろ渋滞じゅうたい路上ろじょう違法いほう駐車ちゅうしゃ問題もんだいとなっていた[4]対策たいさくとしてJRAは年間ねんかんやく9000まんえんをかけて名鉄めいてつバスセンター愛知あいち県庁けんちょう方面ほうめんなどに無料むりょう送迎そうげいバスを運行うんこうしていたが、来場らいじょうしゃいちわり程度ていど利用りようとどまっていた[5]

そこでJRAはウインズ名古屋なごや改装かいそう鉄道てつどうえき新設しんせつ計画けいかく徒歩とほ2、3ふんほどの場所ばしょ位置いちする東海道とうかいどう本線ほんせん盛土もりつちほうめん垂直すいちょくにして用地ようち確保かくほし、えき設置せっちする構想こうそうてた[3]東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう(JR東海とうかい)もナゴヤ球場きゅうじょうのアクセスえきにもなり立地りっちから新駅しんえき有望ゆうぼうていたが、請願せいがんえき方式ほうしき通例つうれいから「地元じもとからの要望ようぼうがあってから検討けんとうすることでいま白紙はくし」と表明ひょうめい[3]。JRAも地元じもと住民じゅうみん意見いけん必要ひつようせいみとめ、八熊やぐま学区がっく代表だいひょうしゃ構想こうそう説明せつめいし、請願せいがんしょ提出ていしゅつびかけた[5]当初とうしょ名古屋なごやはJRAの計画けいかくを「地域ちいき活性かっせいよりは利潤りじゅん追求ついきゅうさき構想こうそう」とひょうし、静観せいかん立場たちばっていた[3]

その、JR東海とうかい請願せいがんしょ提出ていしゅつけてえき設置せっちあらためて検討けんとう東海道とうかいどう本線ほんせんとおして岐阜ぎふ豊橋とよはしりょう方面ほうめんからのさそえきゃく見込みこめることから、えき設置せっち決定けっていした[5]建設けんせつ事業じぎょうやく23おく4000まんえん[5]内約ないやく20おくえんをJRAが負担ふたんした[4]。JRAの負担ふたんきん競馬けいば振興しんこう事業じぎょう一環いっかんであり[6]請願せいがんえきという建前たてまえ[3]から「地元じもと環境かんきょう整備せいび」という名目めいもく支出ししゅつされた[5]。なお、ナゴヤ球場きゅうじょうへのアクセスえきとしては以前いぜんよりナゴヤ球場きゅうじょう正門せいもんまええき東海道とうかいどう本線ほんせん貨物かもつ支線しせん通称つうしょう名古屋港線なごやこうせん」)じょう臨時りんじえきとして存在そんざいしていたが、尾頭橋おとうばしえき開業かいぎょうともなってその役目やくめえることになった[5]

とうえき建設けんせつ決定けっていした時点じてんで、中日ちゅうにちドラゴンズ本拠地ほんきょち球場きゅうじょうナゴヤドーム移転いてんすることが決定けっていしていたが、上記じょうきとおりウインズ名古屋なごや最寄もよえきとしてJRAも建設けんせつ負担ふたんしたうえ設置せっちされている(ナゴヤ球場きゅうじょう自体じたいも、2ぐん本拠地ほんきょち球場きゅうじょうとしてつづ使用しようされている)。

年表ねんぴょう

編集へんしゅう

えき構造こうぞう

編集へんしゅう

しましきホーム1めん2せんゆうする[1]高架こうかえきであり、改札かいさつこう駅舎えきしゃ高架こうかにある[2]元々もともと盛土もりつちであったところを高架こうかつくえて建設けんせつされた[2]有効ゆうこうちょうは8りょう編成へんせいぶん。1番線ばんせんのぼ岡崎おかざき方面ほうめん、2番線ばんせんくだ名古屋なごや方面ほうめんえき本屋ほんや西側にしがわ南側みなみがわ、2番線ばんせんがわ)にある。ホームは曲線きょくせんうえにあるため、列車れっしゃカント線路せんろ高低こうてい)の関係かんけいかたむいて停車ていしゃする。高架こうかえきではあるものの、東側ひがしがわ中央ちゅうおう本線ほんせん名鉄めいてつ名古屋なごや本線ほんせん高架こうか線路せんろひく位置いちにあるため(くわえて中央本線ちゅうおうほんせん東海道とうかいどう本線ほんせん名鉄めいてつせん高架こうかきょうをくぐるために一段いちだんひくくなっている)、西側にしがわのみに出入口でいりぐちがあり、えきから直接ちょくせつ東側ひがしがわることはできない。

東海とうかい交通こうつう事業じぎょう職員しょくいん業務ぎょうむ担当たんとうする業務ぎょうむ委託いたくえきで、金山かなやまえきとうえき管理かんりしている。そのため、窓口まどぐちじられることがある[8]ただ集中しゅうちゅう旅客りょかくサービスは導入どうにゅうである。駅舎えきしゃ内部ないぶにはJR全線ぜんせんきっぷうりば自動じどう改札かいさつ一部いちぶTOICA専用せんよう)、自動じどう券売けんばいTOICA対応たいおう)、自動じどう精算せいさん(TOICA対応たいおう)などがかれている。改札かいさつこうとホームをつなエレベーター2009ねん平成へいせい21ねん)に新設しんせつされた。エレベーター設置せっち同時どうじに、機能きのうトイレ整備せいびされている。混雑こんざつそなえて臨時りんじきっぷ売場うりば設置せっちされている。

JRの特定とくてい都区とく市内しない制度せいどにおける「名古屋なごや市内しない」のえきである。

番線ばんせん 路線ろせん 方向ほうこう 行先ゆくさき
1   東海道本線とうかいどうほんせん のぼ 豊橋とよはし方面ほうめん
2 くだ 名古屋なごや方面ほうめん

出典しゅってんJR東海とうかい:えき構内こうない

利用りようじょうきょう

編集へんしゅう

名古屋なごや統計とうけい年鑑ねんかん」によると、とうえきいちにち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん以下いかとお推移すいいしている。

年度ねんど いちにち平均へいきん
乗車じょうしゃ人員じんいん
1994ねん 1,875[統計とうけい 1]
1995ねん 3,030[統計とうけい 2]
1996ねん 3,593[統計とうけい 2]
1997ねん 3,077[統計とうけい 2]
1998ねん 3,105[統計とうけい 2]
1999ねん 3,040[統計とうけい 2]
2000ねん 3,052[統計とうけい 3]
2001ねん 3,041[統計とうけい 3]
2002ねん 3,022[統計とうけい 3]
2003ねん 3,053[統計とうけい 3]
2004ねん 3,093[統計とうけい 3]
2005ねん 3,159[統計とうけい 4]
2006ねん 3,318[統計とうけい 4]
2007ねん 3,415[統計とうけい 4]
2008ねん 3,479[統計とうけい 4]
2009ねん 3,354[統計とうけい 4]
2010ねん 3,343[統計とうけい 5]
2011ねん 3,289[統計とうけい 6]
2012ねん 3,245[統計とうけい 7]
2013ねん 3,103[統計とうけい 8]
2014ねん 3,107[統計とうけい 9]
2015ねん 3,276[統計とうけい 10]
2016ねん 3,398[統計とうけい 11]
2017ねん 3,504[統計とうけい 12]
2018ねん 3,643[統計とうけい 13]

利用りようしゃはそれほどおおくない。ナゴヤ球場きゅうじょうへはナゴヤ球場きゅうじょう正門せいもんまええき現在げんざい跡地あとち)よりはとおいものの名鉄めいてつ山王さんのうえきより若干じゃっかんちかいため野球やきゅう終了しゅうりょう混雑こんざつすることがある。

えき周辺しゅうへん

編集へんしゅう

駅前えきまえ閑静かんせい住宅じゅうたくである。尾頭橋おとうばしまち中心ちゅうしんえきからややはなれた尾頭橋おとうばし商店しょうてんがいになる。えき東側ひがしがわ江川えがわせん名古屋なごや市道しどう江川えがわせん)がかよっている。この江川えがわせんうえ名古屋なごや市電しでん下江しもえがわせん1971ねん昭和しょうわ46ねん)まで敷設ふせつされており、「尾頭橋おとうばし停留ていりゅうじょう設置せっちされていた。駅名えきめいにある「尾頭橋おとうばし」はえき南東なんとう堀川ほりかわわた佐屋さた街道かいどう愛知あいちけんどう115ごうとう七宝しっぽう名古屋なごやせん)のはしである。駅前えきまえ発着はっちゃくするバスはない。

となりえき

編集へんしゅう
東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう(JR東海とうかい
  東海道本線とうかいどうほんせん
特別とくべつ快速かいそくしん快速かいそく快速かいそく区間くかん快速かいそく
通過つうか中央ちゅうおう競馬けいばGI競走きょうそう開催かいさいのみ一部いちぶ臨時りんじ停車ていしゃ
普通ふつう
金山かなやまえき (CA66) - 尾頭橋おとうばしえき (CA67) - 名古屋なごやえき (CA68)

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう

注釈ちゅうしゃく

編集へんしゅう

出典しゅってん

編集へんしゅう
  1. ^ a b c d 週刊しゅうかん JRぜんえきぜん車両しゃりょう基地きち』 04ごう 名古屋なごやえき虎渓こけいえき美濃みの赤坂あかさかえきほか77えき朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん週刊しゅうかん朝日あさひ百科ひゃっか〉、2012ねん9がつ2にち、23ぺーじ 
  2. ^ a b c d “JR尾頭橋おとうばしえき開業かいぎょう”. 交通こうつう新聞しんぶん (交通こうつう新聞しんぶんしゃ): p. 3. (1995ねん3がつ27にち) 
  3. ^ a b c d e f 場外じょうがい馬券ばけんじょうちかくに新駅しんえき 名古屋なごや中川なかがわ JRと中央ちゅうおう競馬けいばかい構想こうそう ナゴヤ球場きゅうじょうへも便利べんり”、中日新聞ちゅうにちしんぶん、1990ねん10がつ20日はつか朝刊ちょうかん、1めん
  4. ^ a b “ウマくいくかナ 違法いほう駐車ちゅうしゃ追放ついほう 16にち開業かいぎょうのJR尾頭橋おとうばしえき ウインズは自信じしん 地元じもと疑問ぎもん”、中日新聞ちゅうにちしんぶん、1995ねん3がつ14にち朝刊ちょうかん、14めん市民しみんばん
  5. ^ a b c d e f g 新駅しんえき尾頭橋おとうばし今夏こんかにも着工ちゃっこう JR東海道とうかいどうせん 都市としがたレジャーへ停車ていしゃOK 馬券ばけん野球やきゅう 一石二鳥いっせきにちょう 6年度ねんど完成かんせい違法いほう駐車ちゅうしゃ解消かいしょう”、中日新聞ちゅうにちしんぶん、1992ねん1がつ30にち朝刊ちょうかん、27めん
  6. ^ 日本中央競馬会にっぽんちゅうおうけいばかい50ねん日本中央競馬会にっぽんちゅうおうけいばかい、2005ねん、313,491ぺーじ 
  7. ^ 2009ねん3がつ10にちづけJR東海とうかいニュースリリース Archived 2009ねん3がつ17にち, at the Wayback Machine. による。
  8. ^ 尾頭橋おとうばしえき|JR東海とうかい”. railway.jr-central.co.jp. 2019ねん4がつ30にち閲覧えつらん

統計とうけい資料しりょう

編集へんしゅう
  1. ^ 平成へいせい8ねんばん名古屋なごや統計とうけい年鑑ねんかん 11.運輸うんゆ通信つうしん 11-5.JR東海とうかい各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん 総数そうすうを16にちじょした人数にんずう
  2. ^ a b c d e 平成へいせい12ねんばん名古屋なごや統計とうけい年鑑ねんかん 11.運輸うんゆ通信つうしん 11-5.JR東海とうかい各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん 総数そうすうを365および366でじょした人数にんずう
  3. ^ a b c d e 平成へいせい17ねんばん名古屋なごや統計とうけい年鑑ねんかん 11.運輸うんゆ通信つうしん 11-7.JR東海とうかい各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん 総数そうすうを365および366でじょした人数にんずう
  4. ^ a b c d e 平成へいせい22ねんばん名古屋なごや統計とうけい年鑑ねんかん 11.運輸うんゆ通信つうしん 11-7.JR東海とうかい各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん 総数そうすうを365および366でじょした人数にんずう
  5. ^ 平成へいせい23ねんばん名古屋なごや統計とうけい年鑑ねんかん 11.運輸うんゆ通信つうしん 11-7.JR東海とうかい各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん 総数そうすうを365でじょした人数にんずう
  6. ^ 平成へいせい24ねんばん名古屋なごや統計とうけい年鑑ねんかん 11.運輸うんゆ通信つうしん 11-7.JR東海とうかい各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん 総数そうすうを366でじょした人数にんずう
  7. ^ 平成へいせい25ねんばん名古屋なごや統計とうけい年鑑ねんかん 11.運輸うんゆ通信つうしん 11-7.JR東海とうかい各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん 総数そうすうを365でじょした人数にんずう
  8. ^ 平成へいせい26ねんばん名古屋なごや統計とうけい年鑑ねんかん 11.運輸うんゆ通信つうしん 11-7.JR東海とうかい各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん 総数そうすうを365でじょした人数にんずう
  9. ^ 平成へいせい27ねんばん名古屋なごや統計とうけい年鑑ねんかん 11.運輸うんゆ通信つうしん 11-7.JR東海とうかい各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん 総数そうすうを365でじょした人数にんずう
  10. ^ 平成へいせい28ねんばん名古屋なごや統計とうけい年鑑ねんかん 11.運輸うんゆ通信つうしん 11-7.JR東海とうかい各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん 総数そうすうを366でじょした人数にんずう
  11. ^ 平成へいせい29ねんばん名古屋なごや統計とうけい年鑑ねんかん 11.運輸うんゆ通信つうしん 11-7.JR東海とうかい各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん 総数そうすうを365でじょした人数にんずう
  12. ^ 平成へいせい30ねんばん名古屋なごや統計とうけい年鑑ねんかん 11.運輸うんゆ通信つうしん 11-7.JR東海とうかい各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん 総数そうすうを365でじょした人数にんずう
  13. ^ れい元年がんねんばん名古屋なごや統計とうけい年鑑ねんかん 11.運輸うんゆ通信つうしん 11-7.JR東海とうかい各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん 総数そうすうを365でじょした人数にんずう

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう