(Translated by https://www.hiragana.jp/)
金山駅 (愛知県) - Wikipedia

金山かなやまえき (愛知あいちけん)

名古屋なごや熱田あつたちゅうにある名古屋なごや鉄道てつどう東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう名古屋なごや交通こうつうきょくえき

金山かなやまえき(かなやまえき)は、愛知あいちけん名古屋なごや熱田あつたちゅうにある、名古屋鉄道なごやてつどう東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう(JR東海とうかい)・名古屋なごや交通こうつうきょく名古屋なごや市営しえい地下鉄ちかてつ)のえきである。

金山かなやまえき
金山かなやま総合そうごうえき北口きたぐち(2022ねん5がつ
かなやま
Kanayama
金山かなやま総合そうごうえき
地図
所在地しょざいち 名古屋なごや熱田あつたちゅう
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 名古屋鉄道なごやてつどう名鉄めいてつえき詳細しょうさい
東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう(JR東海とうかいえき詳細しょうさい
名古屋なごや交通こうつうきょくえき詳細しょうさい
テンプレートを表示ひょうじ
すべての座標ざひょうしめした地図ちず - OSM
ぜん座標ざひょう出力しゅつりょく - KML
金山かなやま総合そうごうえき南口みなみぐち(2020ねん10がつ

概要がいよう

名鉄めいてつ名古屋なごや本線ほんせん、JR東海とうかい中央ちゅうおう本線ほんせん東海道本線とうかいどうほんせん名古屋なごや交通こうつうきょく名古屋なごや市営しえい地下鉄ちかてつ)の名城線めいじょうせんおよび名港めいこうせん合計ごうけい3しゃきょく5路線ろせんれており、名古屋なごやえきターミナルえきとして機能きのうしている。えき北口きたぐちから南口みなみぐちのビル・広場ひろば中央ちゅうおうのコンコースは名古屋なごや建設けんせつ保有ほゆうし、全体ぜんたい金山かなやま総合そうごうえき(かなやまそうごうえき)としょうしている。とうえきは、総合そうごうえきとして一括いっかつしたかたちだい1かい中部ちゅうぶえきひゃくせん認定にんていされている。中央ちゅうおう本線ほんせん運行うんこう形態けいたい詳細しょうさいは「中央ちゅうおうせん (名古屋なごや地区ちく)」を、東海道とうかいどう本線ほんせん運行うんこう形態けいたい詳細しょうさいは「東海道とうかいどうせん (名古屋なごや地区ちく)」を、それぞれ参照さんしょう

地上ちじょう1かい線路せんろ南北なんぼくにまたぐ公共こうきょう通路つうろがあり、通路つうろはさんで西側にしがわにJRの駅舎えきしゃ東側ひがしがわ名鉄めいてつ駅舎えきしゃはいされている。名鉄めいてつとJRのホームは掘割ほりわりにあり、北側きたがわからJR中央ちゅうおう本線ほんせん名鉄めいてつ名古屋なごや本線ほんせん豊橋とよはし方面ほうめん名鉄めいてつ名古屋なごや本線ほんせん岐阜ぎふ方面ほうめん、JR東海道とうかいどう本線ほんせんじゅんに4ほんしましきホームがあり、JR2路線ろせんえきあいだ名鉄めいてつえきはさまれる独特どくとく構造こうぞうとなっている。駅舎えきしゃおよびコンコースは、線路せんろじょうもうけられた人工じんこう地盤じばんうえ設置せっちされている。地下鉄ちかてつ金山かなやまえきはこれらの北側きたがわ地下ちか位置いちし、公共こうきょう通路つうろエスカレーターむすばれている。

歴史れきし

金山かなやまえき初代しょだい開業かいぎょう

とうえき東海道とうかいどう本線ほんせん中央ちゅうおう本線ほんせん枝分えだわかれする位置いち存在そんざいするが、りょうせんにはながらくえきがなく、最初さいしょ付近ふきん鉄道てつどうえき設置せっちしたのは名古屋なごや鉄道てつどうであった。

1944ねん昭和しょうわ19ねん)に名古屋なごや鉄道てつどう豊橋とよはしせんめい岐線とをむす東西とうざい連絡れんらくせん開通かいつうし、その中間なかまえきとしてげん金山かなやまえきから南東なんとうやく300 mの位置いち[注釈ちゅうしゃく 1]金山かなやまえき初代しょだい)が開業かいぎょうした[1]

開業かいぎょう当初とうしょは、とうえきさかい架線かせん電圧でんあつことなりかえ運転うんてんとなっていて、名鉄めいてつせん同士どうしえきであった。1945ねん昭和しょうわ20ねん)には駅名えきめい金山かなやまきょうへと改称かいしょうされ、1948ねん昭和しょうわ23ねん)からは西部せいぶせんが1,500 Vに昇圧しょうあつされたことで東西とうざい直通ちょくつう運転うんてん開始かいしされた[1]完全かんぜんいち中間なかまえきとなってとうえきかえ列車れっしゃくなった[注釈ちゅうしゃく 2]が、基本きほんてきすべての営業えいぎょう列車れっしゃ停車ていしゃ[注釈ちゅうしゃく 3]するえきとなった。駅舎えきしゃ北側きたがわのみにあり、ホームとのあいだ踏切ふみきりむすばれていた[1]

当時とうじからホーム2めん4せんゆうする待避たいひ可能かのうえきだったが、高密度こうみつど運行うんこう区間くかんのため待避たいひもちいられることはすくなく[2]、ホームの左右さゆう使つかった交互こうご発着はっちゃく停車ていしゃ時分じぶん確保かくほする目的もくてき使つかわれることもあった。

金山かなやま総合そうごうえき構想こうそう

名古屋なごや戦災せんさい復興ふっこう計画けいかくにおいて金山かなやまふく都心としん位置付いちづけ、国鉄こくてつ地下鉄ちかてつ新駅しんえきおよび金山かなやまきょうえき移転いてんによる総合そうごうえき構想こうそう提示ていじされた[3]1947ねん昭和しょうわ22ねん)3がつ開催かいさいされた「鉄道てつどう復興ふっこう計画けいかく委員いいんかい」では以下いか4てん決議けつぎされている[4][注釈ちゅうしゃく 4]

  • 北口きたぐちに23,000 m2南口みなみぐちに10,400 m2ぶん用地ようち確保かくほ駅前えきまえ広場ひろばとする。
  • 東海道とうかいどう本線ほんせんは2めん4せん中央ちゅうおう本線ほんせんは1めん2せん名鉄めいてつは2めん2または4せん地下鉄ちかてつは3めん4せんとする。
  • 乗降じょうこうよう跨線橋こせんきょう3、地下鉄ちかてつ連絡れんらく地下道ちかどう1を整備せいび
  • 近畿日本鉄道きんきにほんてつどう近鉄きんてつ)はれない[注釈ちゅうしゃく 5]

この決議けつぎしたがって、中央ちゅうおうせんでは付近ふきん複線ふくせん高架こうかわせて金山かなやまえき配線はいせん計画けいかく1958ねん昭和しょうわ33ねん)8がつ決定けっていし、1962ねん昭和しょうわ37ねん)に開業かいぎょうした[4]名古屋なごや交通こうつうきょく1967ねん昭和しょうわ42ねん)に地下鉄ちかてつ2号線ごうせんげん名城線めいじょうせん)を金山かなやまえきまで延伸えんしんした[注釈ちゅうしゃく 6]

名鉄めいてつ金山かなやまきょうえき移転いてん計画けいかくのため、だい規模きぼ改修かいしゅうほどこされず、旧態きゅうたい依然いぜんとした設備せつび営業えいぎょうつづけていた[注釈ちゅうしゃく 7]中央ちゅうおうせん地下鉄ちかてつ金山かなやまえきからはなれているため、利用りようきゃく金山かなやまきょう大津おおつとおるわたってえていた。

国鉄こくてつ1970ねん昭和しょうわ45ねんごろから東海道とうかいどうせんえき用地ようち確保かくほしたが、当初とうしょ予定よていされた2めん4線分せんぶん用地ようち確保かくほできなかった[5]協議きょうぎ結果けっか1972ねん昭和しょうわ47ねん)3がつには東海道とうかいどうせんを1めん2せん将来しょうらいてきに2めん3せんされる可能かのうせいふくむ)、名鉄めいてつを2めん4せんとすることが最終さいしゅう決定けっていされた[4]。しかし、建設けんせつ費用ひようなどが問題もんだいとなり計画けいかく停滞ていたいした[6]

その1989ねん平成へいせい元年がんねん)に開催かいさい決定けっていされた世界せかいデザイン博覧はくらんかい転機てんきとなって総合そうごうえき構想こうそうふたた具体ぐたいし、名古屋なごや、JR東海とうかい国鉄こくてつせん継承けいしょう)、名鉄めいてつの3しゃ協定きょうていむすばれた[3]1987ねん11月18にち起工式きこうしきおこなわれ、南北なんぼく連絡れんらく通路つうろ整備せいび地下鉄ちかてつとの一体いったい整備せいび(エスカレーターとう出口でぐち新設しんせつ)、JR東海道とうかいどうせんホームの新設しんせつ名鉄めいてつ金山かなやまきょうえき移転いてん[注釈ちゅうしゃく 8]といった工事こうじすすめられ[7]、デザインはく開催かいさいひかえた1989ねん平成へいせい元年がんねん7がつ9にちえき一体化いったいか完成かんせい金山かなやま総合そうごうえきとなった[1]

なお、名鉄めいてつはこの改良かいりょうどう時期じき神宮前じんぐうまえ - 金山かなやまあいだ複々線ふくふくせん工事こうじにも着手ちゃくしゅしており、総合そうごうえき完成かんせい同年どうねん10がつ12にち着工ちゃっこうよく1990ねん平成へいせい2ねん)4がつ1にち複々線ふくふくせんした[8]内側うちがわ線路せんろ常滑線とこなめせん延長えんちょうとして使用しようされている。

金山かなやまきょう金山かなやま)―神宮前じんぐうまえあいだ 配線はいせん変更へんこう移設いせつ複線ふくせん推移すいい
 
凡例はんれい
出典しゅってん:[9]
ちゅうあか本線ほんせん系統けいとうあお常滑とこなめ系統けいとうしめす。
金山かなやまえき神宮前じんぐうまえかたわたせんのち変更へんこうされている[10]


空港くうこう開業かいぎょう万博ばんぱく開催かいさい

1999ねん平成へいせい11ねん6がつ設置せっちされた「中部ちゅうぶ国際こくさい空港くうこうアクセス利便りべんせい向上こうじょう対策たいさく協議きょうぎかい」では金山かなやまえきを「名古屋なごや都市としけんアクセス拠点きょてん」と位置付いちづけ、空港くうこう開業かいぎょうけた整備せいびむことになった[11]。またどう時期じき万博ばんぱくあい地球ちきゅうはく)が開催かいさいされることも決定けっていしており、交通こうつう拠点きょてん改良かいりょう急務きゅうむであった。

名鉄めいてつでは2004ねん平成へいせい16ねん)に東口ひがしぐち西口にしぐちおよびJR・名鉄めいてつ乗換のりかえこう新設しんせつし、乗換のりかえ利用りよう利便りべんせい向上こうじょうはかった。また、2005ねん平成へいせい17ねん)1がつには神宮前じんぐうまえ方面ほうめんわたせん配線はいせん変更へんこうし、豊橋とよはし - 空港くうこうあいだ特急とっきゅう運行うんこうそなえた[10]

JRの特急とっきゅうしなの」は1989ねん世界せかいデザイン博覧はくらんかい開催かいさい期間きかんちゅうのぞとうえき通過つうかしていたが、中部ちゅうぶ国際こくさい空港くうこう開港かいこうにあわせて長野ながの方面ほうめんどう空港くうこうのアクセスをはかるため、2005ねん3月1にちのダイヤ改正かいせいから名古屋なごや方面ほうめんのぼり)・長野ながの方面ほうめんくだり)ともかく1ほん停車ていしゃするようになった。2007ねん3月18にちからはくわえて夕方ゆうがた長野ながの方面かたもき3ほん(しなの21・23・25ごう)も停車ていしゃしているが、名古屋なごや方面かたもきは1にち1ほん(しなの2ごう)のみ停車ていしゃする。

年表ねんぴょう

国鉄こくてつ・JR東海とうかい

名古屋なごや鉄道てつどう金山かなやまきょう

 
金山かなやまきょう停車ていしゃする3500けい初代しょだい。(1980ねん

名古屋なごや交通こうつうきょく市電しでん地下鉄ちかてつ

金山かなやま総合そうごうえき完成かんせい

えき構造こうぞう

JR東海とうかい

JR 金山かなやまえき
 
JR改札かいさつこうへの通路つうろ(2009ねん12がつ
かなやま
Kanayama
所在地しょざいち 名古屋なごやちゅう金山かなやまいち丁目ちょうめ17-18
北緯ほくい358ふん35.725びょう 東経とうけい13654ふん3.409びょう / 北緯ほくい35.14325694 東経とうけい136.90094694 / 35.14325694; 136.90094694 (JR 金山かなやまえき)
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう(JR東海とうかい
電報でんぽう略号りゃくごう ナヤ
えき構造こうぞう 地上ちじょうえき橋上はしかみえき
ホーム 2めん4せん[23]
乗車じょうしゃ人員じんいん
-統計とうけい年度ねんど-
52,408にん/降車こうしゃきゃくふくまず)
-2020ねん-
開業かいぎょう年月日ねんがっぴ 1962ねん昭和しょうわ37ねん1がつ25にち
乗入のりいれ路線ろせん 2 路線ろせん
所属しょぞく路線ろせん   東海道本線とうかいどうほんせん名古屋なごや地区ちく
えき番号ばんごう CA  66 
キロほど 362.7 km(東京とうきょう起点きてん
CA65 熱田あつた (1.9 km)
(0.9 km) 尾頭橋おとうばし CA67
所属しょぞく路線ろせん   中央ちゅうおう本線ほんせん名古屋なごや地区ちく
えき番号ばんごう CF  01 
キロほど 393.6 km(東京とうきょう起点きてん
名古屋なごやから3.3 km
CF02 鶴舞つるまい (2.3 km)
(3.3 km) 名古屋なごや CF00*
備考びこう 駅長えきちょう配置はいちえき管理かんりえき
JR全線ぜんせんきっぷうりば ゆう
  名古屋なごや市内しないえき
* このあいだ山王さんのう信号しんごうじょうり(とうえきから1.5 kmさき)。
テンプレートを表示ひょうじ

東海道本線とうかいどうほんせん中央ちゅうおう本線ほんせんでそれぞれとうしきホームを1めん2せんずつ、けい2めん4せんゆうする地上ちじょうえき[23]直営ちょくえいえき駅長えきちょう駅員えきいん配置はいちえき)で、管理かんりえきでもあり熱田あつたえきおよび鶴舞つるまいえき管理かんりする。えき番号ばんごう中央ちゅうおう本線ほんせんCF01、東海道とうかいどう本線ほんせんCA66特定とくてい都区とく市内しない制度せいどにおける「名古屋なごや市内しない」エリアにぞくしている。東海道とうかいどう本線ほんせんのホームは名鉄めいてつのホームより南側みなみがわ設置せっちされており、熱田あつたになる。りょうせんとも名鉄めいてつのホームより西側にしがわにずれており、中央ちゅうおう本線ほんせんのホームは鶴舞つるまいえきがわいてひだりにカーブしている。

かつて根室本線ねむろほんせんにあった同名どうめいえき[注釈ちゅうしゃく 11]区別くべつするため、とうえき発着はっちゃくのきっぷには「なか金山かなやま」と印字いんじされる(特定とくてい都区とく市内しない制度せいど適用てきようされるきっぷはのぞく)[注釈ちゅうしゃく 12]

JR全線ぜんせんきっぷうりばJR東海とうかいツアーズ金山かなやま支店してん隣接りんせつしている。JR改札かいさつこう付近ふきん、ならびに東海道とうかいどうせんホーム、中央ちゅうおうせんホームの3箇所かしょにそれぞれ自動じどう体外たいがいしきじょほそどう(AED)が設置せっちされている。また、バリアフリーようエレベーター・エスカレーターが整備せいびされている。

JRとしての金山かなやまえき中央ちゅうおう本線ほんせん信号しんごうじょう古渡こわたり信号しんごうじょう)を移設いせつ格上かくあげしたものである。東海道とうかいどう本線ほんせんのホームは1989ねん設置せっちされたが、それまで東海道とうかいどう本線ほんせん熱田あつたえき - 名古屋なごやえきあいだにはえきがなかった[注釈ちゅうしゃく 13]。このことから所属しょぞく線区せんく中央ちゅうおう本線ほんせんとなっている。東海道とうかいどう本線ほんせんにホームが設置せっちされるまでは中央ちゅうおう本線ほんせん快速かいそく通過つうかしていた。現在げんざいでは東海道とうかいどう本線ほんせん特別とくべつ快速かいそく以下いか列車れっしゃ中央ちゅうおう本線ほんせんは「ホームライナー」・快速かいそく普通ふつう一部いちぶ特急とっきゅうしなの」が停車ていしゃする。東海道とうかいどう本線ほんせん平日へいじつ夕方ゆうがたのラッシュには大垣おおがき方面ほうめんへ、とうえき始発しはつ快速かいそく列車れっしゃ設定せっていすうほん存在そんざいする。とうえきにはせんわたせんがないため、車両しゃりょう留置とめおきさき熱田あつたえきなどから回送かいそうされる。

東海道とうかいどう本線ほんせんえき設置せっちともない、中央ちゅうおう本線ほんせんとの乗換のりかええき名古屋なごやえきから金山かなやまえき変更へんこうされた。その結果けっか東海道新幹線とうかいどうしんかんせん三河安城みかわあんじょうえき以東いとう東京とうきょうえき方面ほうめん中央ちゅうおう本線ほんせん列車れっしゃ名古屋なごやえき場合ばあい東海道とうかいどう本線ほんせん在来ざいらいせん)の熱田あつたえき以東いとう中央ちゅうおう本線ほんせん各駅かくえき金山かなやまえき通過つうかする列車れっしゃ[注釈ちゅうしゃく 14]利用りようして名古屋なごやえき場合ばあいには、金山かなやまえき - 名古屋なごやえきあいだ区間くかんがい乗車じょうしゃ適用てきよう対象たいしょうとなり、どう区間くかん除外じょがいして運賃うんちん計算けいさんする。ただし、名古屋なごやえきでは途中とちゅう下車げしゃができず、改札かいさつ出場しゅつじょうする場合ばあいにはどう区間くかん往復おうふく運賃うんちん必要ひつようとなる(東海道本線とうかいどうほんせん列車れっしゃのみが停車ていしゃする尾頭橋おとうばしえきでも同様どうよう)。JR東海とうかいではこの区間くかんがい乗車じょうしゃ実例じつれいとして、東海道新幹線とうかいどうしんかんせん中央ちゅうおう本線ほんせん利用りようした東京とうきょうえき - 多治見たじみえきでの運賃うんちん計算けいさんれい紹介しょうかいしている[24]東海道とうかいどう本線ほんせん中央ちゅうおう本線ほんせんえには、名鉄めいてつ名古屋なごや本線ほんせんをまたぐ通路つうろとお必要ひつようがある。改札かいさつこう名鉄めいてつとはことなり西にしとうにのみあり、中央本線ちゅうおうほんせんホームがわと、通路つうろ中央ちゅうおう名鉄めいてつ乗換のりかえ改札かいさつこうの2かしょである。

階段かいだん付近ふきん非常ひじょうせまい(階段かいだんかべ電車でんしゃ乗車じょうしゃ位置いちまでがくに最低さいてい基準きじゅんである1.5 mほどしかない)ため、2012ねん10がつ24にちより1番線ばんせんおよび3番線ばんせん階段かいだん付近ふきん8 - 14 mを降車こうしゃ優先ゆうせんエリアとしている[25]特段とくだんおおきな事故じこ発生はっせいしていなかったが、2012ねん7がつ電車でんしゃとの接触せっしょく事故じこがあったため、かねてから危険きけんせい認識にんしきしていた当時とうじのJR東海とうかい社長しゃちょう山田やまだけいしんにより設置せっちめられた[26]設置せっち当初とうしょ警備けいびいん配備はいびされ、そのルールが徹底てっていされた。なお、降車こうしゃ優先ゆうせんエリア部分ぶぶんなど非常ひじょうせま部分ぶぶんには転落てんらく検知けんちマットも設置せっちされている。

のりば

番線ばんせん 路線ろせん 方向ほうこう 行先ゆくさき 備考びこう
1   中央ちゅうおう本線ほんせん くだ 多治見たじみ方面ほうめん  
2 のぼ 名古屋なごや方面ほうめん 尾頭橋おとうばしえき通過つうか旅客りょかく列車れっしゃすべ名古屋なごやえき終点しゅうてんとなる
3   東海道本線とうかいどうほんせん 豊橋とよはし方面ほうめん  
4 くだ 名古屋なごや方面ほうめん  

出典しゅってんJR東海とうかい:えき構内こうない

中央ちゅうおう本線ほんせん
ホームの有効ゆうこうちょうは21 mくるま12りょう対応たいおうであるが、普通ふつう快速かいそく列車れっしゃは8りょう編成へんせい統一とういつされ、特急とっきゅうしなのごう最長さいちょうは10りょう編成へんせいである。
1ばんホーム(多治見たじみ中津川なかつがわ方面ほうめん)に10りょう編成へんせい特急とっきゅうしなの)の列車れっしゃ場合ばあい、1りょう列車れっしゃとホームとの隙間すきまがかなりひらくため、足元あしもと注意ちゅういするよう喚起かんきステッカーがられている。
東海道本線とうかいどうほんせん
ホームの有効ゆうこうちょうは20 mくるま11りょう対応たいおう同線どうせんホーム設置せっち当時とうじ停車ていしゃした最長さいちょう編成へんせいである「大垣おおがき夜行やこう」の編成へんせいちょうおなじ)。かつて武豊線たけとよせん直通ちょくつう列車れっしゃ乗降じょうこうこうにステップを設置せっちしていた気動車きどうしゃ運行うんこうされていたため、ホームのたかさは920 mmとされていたが、どう列車れっしゃがステップをはいしたキハ75かたち統一とういつされた1999ねんに1,100mmへ嵩上かさあげされている。
2018ねん1がつ31にちより東海道とうかいどう本線ほんせん3ばんホームさい後尾こうび(8りょう部分ぶぶん可動かどうしきホームしがらみ以下いかホームドア)の試作しさく1だい設置せっちされ、実証じっしょう実験じっけん開始かいしされた。同年どうねんあき[注釈ちゅうしゃく 15]まで実施じっしされる。実証じっしょう実験じっけんは、ちか将来しょうらい[注釈ちゅうしゃく 16]どうえき刈谷かりやえき設置せっちするためにおこなわれている。ホームドアはJR東海とうかい三菱電機みつびしでんきとの共同きょうどう開発かいはつで、たかさ1.3m、全体ぜんたいはばやく9.2 m(うち開口かいこうはば最大さいだい4mきょう)ある。車両しゃりょう形式けいしき種類しゅるいごとのちがいにも対応たいおうできるようになっており、当初とうしょ車両しゃりょういれしゃにはセンサーでドアが自動じどうひらき、発車はっしゃには車掌しゃしょうがボタン操作そうさでドアをめる仕組しくみになっていた。開発かいはつは7000まんえんで、設置せっちともなうホームの補強ほきょうに5000まんえんあわせてとうじられている[18][28][29]
2021ねん3がつ1にちより東海道とうかいどう本線ほんせん3ばんホームにホームドアが設置せっちされ、使用しよう開始かいしした[20]。その2021ねん12月1にちより4ばんホームにもホームドアが設置せっちされ、使用しよう開始かいしした。[20]りょうホームとも、ホームドア開閉かいへいには東海道新幹線とうかいどうしんかんせん同様どうよう乙女おとめいのながれる。東海道とうかいどう本線ほんせん列車れっしゃ最大さいだいで8りょうであり、ホームドア設置せっち停車ていしゃしない部分ぶぶんにはしがらみ設置せっちされ、りできなくなっている。また開閉かいへい方式ほうしき改良かいりょうされ、都営地下鉄とえいちかてつ浅草線あさくさせん京浜急行電鉄けいひんきゅうこうでんてつ京成電鉄けいせいでんてつとう導入どうにゅうされているQRコードしき変更へんこうされた。

名古屋鉄道なごやてつどう

名鉄めいてつ 金山かなやまえき*
 
中央ちゅうおう改札かいさつこう(2023ねん11月)
かなやま
KANAYAMA
NH33 神宮前じんぐうまえ (2.2 km)
(1.6 km) 山王さんのう NH35
所在地しょざいち 名古屋なごや熱田あつた金山かなやままちいち丁目ちょうめ1-18
えき番号ばんごう NH  34 
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 名古屋鉄道なごやてつどう名鉄めいてつ
所属しょぞく路線ろせん 名古屋なごや本線ほんせん
キロほど 64.4 km(豊橋とよはし起点きてん
えき構造こうぞう 地上ちじょうえき橋上はしかみえき
ホーム 2めん4せん
乗車じょうしゃ人員じんいん
-統計とうけい年度ねんど-
85,894にん/降車こうしゃきゃくふくまず)
-2019ねん-
乗降じょうこう人員じんいん
-統計とうけい年度ねんど-
139,941にん/にち
-2019ねん-
開業かいぎょう年月日ねんがっぴ 1944ねん昭和しょうわ19ねん9月1にち
備考びこう * 1945ねんから1989ねんまで金山かなやまきょうえき
有人ゆうじんえき
テンプレートを表示ひょうじ

しましきホーム2めん4せん有効ゆうこうちょうは19mくるま10両分りょうぶん)をゆうする地上ちじょうえきである。えき番号ばんごうNH34

名鉄めいてつえきのみ熱田あつた位置いちしている。駅舎えきしゃ公共こうきょう通路つうろはさんでひがしとう西にしとうかれており、改札かいさつくちひがしとうひがし改札かいさつこう金山かなやまきょうがわ。この改札かいさつこうのみ終日しゅうじつ無人むじん)と中央ちゅうおう改札かいさつこう西にしとう西にし改札かいさつこうとJR乗換のりかえ改札かいさつこうけい4つが設置せっちされている。

えきナカ商業しょうぎょう施設しせつμみゅーPLAT(ミュープラット) 金山かなやま」が2014ねん9がつ3にちに、それまでの「金山かなやまプラザ」をリニューアルするかたち開業かいぎょうした。

西にしとうコンコースにはホームと連絡れんらくするエレベーターがある。このコンコースには全日本空輸ぜんにほんくうゆ (ANA) の自動じどうチェックインが、中部ちゅうぶ国際こくさい空港くうこう開港かいこうの2005ねんより設置せっちされていたが、2008ねん撤去てっきょされた。また、ミューチケット券売けんばい設置せっちわずか数箇月すうかげつどうえき移設いせつされたが、2005ねん9月にJR乗換のりかえこうから移設いせつされあらためて設置せっちされたほか、同時どうじひがしとうコンコースにも設置せっちされた。

2022年度ねんど設備せつび投資とうし計画けいかくよりえき設備せつびだい規模きぼ改良かいりょう着手ちゃくしゅしており、ひがしとうエレベーターの増設ぞうせつやトイレの機能きのうといった設備せつびのバリアフリーをはじめ、自動じどう券売けんばい発車はっしゃ案内あんない表示ひょうじ更新こうしん、ウォークインがた自動じどう改札かいさつ新設しんせつ商業しょうぎょう施設しせつのリニューアルなどがすすめられた[30][31]発車はっしゃ案内あんない表示ひょうじLEDしきからディスプレイしき変更へんこうされ、あらたに空港くうこう専用せんよう表示ひょうじ新設しんせつされたほか、列車れっしゃ運行うんこう情報じょうほうなどを表示ひょうじする「エムビジョン」が併設へいせつされた[31]。このほか、ホームドア導入どうにゅうけた実証じっしょう実験じっけん準備じゅんびすすめられている[31]

設備せつび投資とうし計画けいかくにある西にし改札かいさつこう商業しょうぎょう展開てんかい一環いっかんとして、2023ねんれい5ねん)9がつ20日はつかファミリーマート エスタシオ名鉄めいてつ金山かなやまえき西口にしぐちてん開店かいてんした。同店どうてん改札かいさつがい有人ゆうじん店舗てんぽ改札かいさつない無人むじん店舗てんぽもうけた全国ぜんこくはつのハイブリットがた店舗てんぽで、名鉄めいてつグループとしては無人むじん店舗てんぽ自体じたいはつ導入どうにゅうとなる[32]。また改札かいさつがい有人ゆうじん店舗てんぽないには名鉄めいてつ沿線えんせん物産ぶっさんひんあつかうアンテナショップ「IKO→MaI」を併設へいせつしている[32]

改札かいさつこうにある発車はっしゃしるべは、岐阜ぎふ津島つしま方面ほうめん犬山いぬやま可児かに方面ほうめん中部ちゅうぶ国際こくさい空港くうこう河和こうわ方面ほうめん豊橋とよはし西尾にしお方面ほうめんの4つにかれて表示ひょうじされる。

のりば

番線ばんせん 路線ろせん 方向ほうこう 行先ゆくさき
1・2 NH 名古屋なごや本線ほんせん くだ 名鉄めいてつ一宮いちのみや名鉄めいてつ岐阜ぎふ方面ほうめん[33]
津島つしま方面ほうめん[33]
岩倉いわくら犬山いぬやま方面ほうめん[33]
3・4 のぼ 中部ちゅうぶ国際こくさい空港くうこう河和こうわ内海うつみ方面ほうめん[33]
ひがし岡崎おかざき豊橋とよはし方面ほうめん[33]

出典しゅってん名鉄めいてつ:えき構内こうない

ホームは方向ほうこうべつ完全かんぜん分離ぶんりされている神宮前じんぐうまええき同様どうよう名古屋なごや本線ほんせん豊橋とよはし方面ほうめん発着はっちゃく列車れっしゃが1・4番線ばんせん常滑線とこなめせん発着はっちゃく列車れっしゃが2・3番線ばんせん使用しようすることがほとんどである。また上下じょうげそれぞれ2せんずつもうけられた線形せんけいとなっているが、とうえき待避たいひし)をおこな列車れっしゃ休日きゅうじつあさ1ほん(793レ)、深夜しんや1ほん(2395レ)のけい2ほんしかない。また、中部ちゅうぶ国際こくさい空港くうこう開港かいこうにともない豊橋とよはしえき発着はっちゃく中部ちゅうぶ国際こくさい空港くうこうえきへの列車れっしゃかえしをおこなうために神宮じんぐう前方ぜんぽう複々線ふくふくせんまたがわたせん増設ぞうせつした[注釈ちゅうしゃく 17]が、このわたせん使用しようする営業えいぎょう列車れっしゃ2011ねん3がつのダイヤ改正かいせい以降いこう存在そんざいしない。とうえきるとくだりは名古屋なごや本線ほんせん二ツ杁ふたついりえき急行きゅうこう新清洲しんきよすえき)または犬山線いぬやません西春にしはるえきのぼりは名古屋なごや本線ほんせん堀田ほったえき急行きゅうこう準急じゅんきゅう待避たいひ本笠寺もとかさでらえき)または常滑線とこなめせん大江おおええきまで列車れっしゃ待避たいひができない。

常滑とこなめせんからの普通ふつう列車れっしゃはほとんどとうえきかえしとなるため、2・3番線ばんせんから留置とめおきせん名鉄めいてつ名古屋なごやえきがわに2ほんびている。

名古屋なごや市営しえい地下鉄ちかてつ

名古屋なごや市営しえい地下鉄ちかてつ 金山かなやまえき
 
1ばん出入口でいりぐち(2023ねん4がつ
かなやま
Kanayama
所在地しょざいち 名古屋なごやちゅう金山かなやまいち丁目ちょうめ13-11
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 名古屋なごや交通こうつうきょく
名古屋なごや市営しえい地下鉄ちかてつ
えき構造こうぞう 地下ちかえき
ホーム 2めん4せん
乗車じょうしゃ人員じんいん
-統計とうけい年度ねんど-
82,211にん/降車こうしゃきゃくふくまず)
-2019ねん-
乗降じょうこう人員じんいん
-統計とうけい年度ねんど-
160,751[34]ひと/にち
-2019ねん-
開業かいぎょう年月日ねんがっぴ 1967ねん昭和しょうわ42ねん3月30にち
乗入のりいれ路線ろせん 2 路線ろせん
所属しょぞく路線ろせん 名城線めいじょうせん
えき番号ばんごう M01
キロほど さかえ経由けいゆ:8.9 km
しんみずきょう経由けいゆ:17.5 km(大曽根おおそね起点きてん
所属しょぞく路線ろせん 名港めいこうせん
えき番号ばんごう E01
キロほど 0.0 km(金山かなやま起点きてん
東別院ひがしべついん)* (- km)
(1.5 km) 日比野ひびの E02
備考びこう * 名城めいじょうせん名港めいこうせん直通ちょくつう運転うんてん実施じっし
テンプレートを表示ひょうじ

名古屋なごや市営しえい地下鉄ちかてつえきでは唯一ゆいいつどういち場所ばしょしましきホーム2めん4せんゆうする地下ちかえきとなっており、名城線めいじょうせん名港めいこうせんとも可動かどうしきホームしがらみ設置せっちされている。外側そとがわ2せん名城線めいじょうせん内側うちがわ2せん名港めいこうせんとなっている。名港めいこうせん各駅かくえき名城線めいじょうせんしんみずきょう八事やごと方面ほうめん最短さいたん時間じかんする場合ばあいとうえきえとなる。えき番号ばんごう名城めいじょうせんM01名港めいこうせんE01。アクセントカラーは水色みずいろ地下鉄ちかてつのホームはJRや名鉄めいてつ直下ちょっかにはなく、やや北側きたがわ位置いちする。

東別院ひがしべついんかたには、早朝そうちょう夜間やかん名古屋なごやこう方面かたもかえ運転うんてんようの引上せんが1ほんある。しんみずきょう名古屋なごやこうがわは4ほん単線たんせんシールドトンネルによる立体りったい交差こうさとなっている。

改札かいさつこうみなみなかきたの3つ。出入口でいりぐちは、公共こうきょう通路つうろへのエスカレータ・エレベーター、6かしょ地上ちじょうとの出入口でいりぐち名古屋なごや市民しみん会館かいかん愛称あいしょう:Niterra日本特殊陶業にっぽんとくしゅとうぎょう市民しみん会館かいかん)への地下ちか連絡れんらく通路つうろがある。みなみ改札かいさつこうそとはLoop金山かなやま地下ちか2かいとなっており、店舗てんぽすうけんある。また、ちゅう改札かいさつこうきた改札かいさつこうあいだには金山かなやま地下街ちかがいがある。

名城めいじょうせん南部なんぶえきつとむ金山かなやま管区かんくえき管轄かんかつするえきであり、本山もとやまえき - 八事やごと日赤にっせきえき総合そうごうリハビリセンターえき妙音通みょうおんとおりえき - 金山かなやまえき名港めいこうせんぜんえき名古屋なごやみなとえきのぞく)を管理かんりしている[35]

とうえきとお計画けいかくちゅう路線ろせんとして金山かなやませんがあるが、事業じぎょう目処めどっていない。

みぎまわ方面ほうめんへの線路せんろ名港めいこうせんからの線路せんろ分岐ぶんきなしで接続せつぞくしており、とうえき発車はっしゃせんけたのちしんみずきょう方面ほうめんからの線路せんろ合流ごうりゅうするかたちになっている(ぎゃくしんみずきょう方面ほうめんへの線路せんろから名港めいこうせん線路せんろ分岐ぶんきせん合流ごうりゅう)。使用しようされることはない(名港めいこうせん開通かいつうまでは使用しようしていた)が2ばんホームからみぎまわ方面ほうめん発車はっしゃすることも可能かのうである。

のりば

ホーム 路線ろせん 方向ほうこう 行先ゆくさき 備考びこう
1   名城線めいじょうせん ひだりまわ しんみずきょう方面ほうめん  
2   名港めいこうせん - 名古屋なごやこう方面ほうめん  
3   名城線めいじょうせん みぎまわ さかえ大曽根おおそね方面ほうめん 名古屋なごやこう方面ほうめんからの列車れっしゃ
4 しんみずきょう方面ほうめんからの列車れっしゃ

出典しゅってん名古屋なごや市営しえい地下鉄ちかてつ:えき構内こうない

配線はいせん

地上ちじょう

金山かなやまえき 構内こうない配線はいせん略図りゃくず(JR東海とうかい名鉄めいてつ

熱田あつたえき



神宮前じんぐうまええき
 
尾頭橋おとうばしえき



山王さんのうえき



名古屋なごやえき
鶴舞つるまいえき
凡例はんれい
出典しゅってん:[36][37]
だいだいせんがJR東海とうかいあかせん名鉄めいてつ


地下ちか

金山かなやまえき 構内こうない配線はいせん略図りゃくず市営しえい地下鉄ちかてつ

日比野ひびのえき
 
東別院ひがしべついんえき
西高にしこうくらえき
凡例はんれい
出典しゅってん:[38]


利用りようじょうきょう

金山かなやまえき総合そうごうえきによって利便りべんせい向上こうじょうしたため、1989ねん平成へいせい元年がんねん)から1993ねん平成へいせい5ねん)にかけてJR、名鉄めいてつ地下鉄ちかてつともに利用りようしゃ急増きゅうぞうした。以降いこうはほぼよこばいで推移すいいしたが、名鉄めいてつは1993ねん平成へいせい5ねん以降いこう一時いちじてき減少げんしょうてんじた。これは同年どうねん実現じつげんした上小田井かみおたいえき経由けいゆ犬山線いぬやません鶴舞線つるまいせん相互そうご乗入のりいれによる交通こうつう流動りゅうどう変化へんか影響えいきょうしたとかんがえられる[39]

名鉄めいてつ交通こうつう広告こうこく公式こうしきサイトによると、JR・名鉄めいてつ地下鉄ちかてつふくめた金山かなやま総合そうごうえき全体ぜんたい利用りようしゃすうは、2010ねん現在げんざい1にち平均へいきん396,038にんである[40]

名古屋なごや統計とうけい年鑑ねんかん』によると、JR・名鉄めいてつ地下鉄ちかてつふくめた金山かなやま総合そうごうえき全体ぜんたい乗降じょうこう客数きゃくすうは、2013ねん現在げんざい1にち平均へいきん430,298にんである。

各駅かくえきごとの利用りようじょうきょう

以下いか出典しゅってん関係かんけいから「乗降じょうこう人員じんいん」と「乗車じょうしゃ人員じんいん」が混在こんざいしているため、比較ひかくさい注意ちゅういようする)

名古屋鉄道なごやてつどう

名鉄めいてつえきでは名鉄めいてつ名古屋なごやえきいで2番目ばんめおおい。改札かいさつとお利用りようのほか、どう一方向いちほうこうぎをおこなきゃくおおいため、改札かいさつとおらないきゃくふくめると利用りようきゃく名鉄めいてつ名古屋なごやえきよりかなりおおくなる。

  • 移動いどうとう円滑えんかつ取組とりくめ報告ほうこくしょ」によると、2019ねんの1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいんは172,387にんである[41]
  • 名鉄めいてつ120ねんきん20ねんのあゆみ』によると2013ねん当時とうじの1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいんは156,516にんであり、この名鉄めいてつぜんえき(275えきちゅう2名古屋なごや本線ほんせん(60えきちゅう2であった[42]
  • 名古屋なごや鉄道てつどうひゃくねん』によると1992ねん当時とうじの1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいんは139,989にんであり、この岐阜市内線ぎふしないせん均一きんいつ運賃うんちん区間くかんない各駅かくえき岐阜市内線ぎふしないせん田神線たがみせん美濃町線みのまちせんとおるあきらまちえき - 琴塚ことづかえきあいだ)をのぞ名鉄めいてつぜんえき(342えきちゅう2名古屋なごや本線ほんせん(61えきちゅう2であった[43]
  • 名鉄めいてつ時刻じこくひょう 1990 Vol.7』によると、1989年度ねんど下半期しもはんきの1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいんは105,947にんであり、この名鉄めいてつぜんえきちゅう2であった[44]
  • 名鉄めいてつ 1983』によると、1981ねん当時とうじ金山かなやまきょうえきの1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいんは85,311にんであり、この名鉄めいてつぜんえきちゅう2であった[45]
  • 創立そうりつ70周年しゅうねん記念きねん 今日きょう明日あした名鉄めいてつ』によると、1960ねん当時とうじ金山かなやまきょうえきの1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいんは46,631にんであり、1963ねんは60,175にんであった[46]
  • 岡崎おかざき戦災せんさい復興ふっこう掲載けいさい統計とうけい資料しりょうによると、1948ねん昭和しょうわ23ねん)11月1にち - 1949ねん昭和しょうわ24ねん)4がつ30日間にちかん半期はんきにおけるいちにち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいんは14,451にんであり、この名鉄めいてつぜんえきちゅう4であった[47]

JR東海とうかい

2020年度ねんどの1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいんは52,408にんである。これはJR東海とうかいえきでは名古屋なごやえきいでだい2であり、同社どうしゃ在来ざいらいせんのみのえきとしては最多さいた在来ざいらいせんかぎれば名古屋なごやえきいでだい数字すうじである[48]

名古屋なごや交通こうつうきょく

交通こうつうきょく事業じぎょう概要がいようれいもと年度ねんど)』によると2019年度ねんど当時とうじの1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいんは82,211にんであり、この名城めいじょうせんではさかええきいで2名港めいこうせんでは1地下鉄ちかてつぜんえきでは名古屋なごやえき(1)がくわわるため3である[49]

1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん

名古屋なごや統計とうけい年鑑ねんかん」によると、近年きんねんの1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん推移すいい下表かひょうとお推移すいいしている。

年度ねんどべつ乗車じょうしゃ人員じんいん
年度ねんど 名鉄めいてつ乗車じょうしゃ人員じんいんひと/にち JR乗車じょうしゃ人員じんいんひと/にち 地下鉄ちかてつ乗車じょうしゃ人員じんいんひと/にち
1999ねん平成へいせい11ねん 62,372 45,725 56,283
2000ねん平成へいせい12ねん 59,785 44,897 53,948
2001ねん平成へいせい13ねん 58,463 45,343 56,505
2002ねん平成へいせい14ねん 56,947 45,670 54,331
2003ねん平成へいせい15ねん 56,267 46,336 54,881
2004ねん平成へいせい16ねん 63,988 47,292 61,581
2005ねん平成へいせい17ねん 70,049 51,285 67,629
2006ねん平成へいせい18ねん 70,947 53,081 69,074
2007ねん平成へいせい19ねん 72,077 55,382 70,501
2008ねん平成へいせい20ねん 73,167 56,759 71,313
2009ねん平成へいせい21ねん 71,893 56,244 70,125
2010ねん平成へいせい22ねん 72,178 56,291 70,807
2011ねん平成へいせい23ねん 73,371 56,364 72,536
2012ねん平成へいせい24ねん 74,674 58,377 74,295
2013ねん平成へいせい25ねん 77,351 61,704 76,094
2014ねん平成へいせい26ねん 77,939 63,319 77,041
2015ねん平成へいせい27ねん 81,039 66,078 79,350
2016ねん平成へいせい28ねん 82,648 68,057 80,769
2017ねん平成へいせい29ねん 83,446 69,010 80,728
2018ねん平成へいせい30ねん 85,408 70,421 82,964
2019ねんれい元年がんねん 85,894 70,874 82,211
2020ねんれい2ねん 62,550 52,408 55,992

えき周辺しゅうへん

 
金山かなやまえきより東方とうほう景観けいかん
 
金山かなやまみなみビル
 
車窓しゃそうからえる大乗だいじょうきょう総本山そうほんざん

金山かなやま総合そうごうえきとして整備せいびされたことにより、えき周辺しゅうへん事業じぎょう用地ようち商業しょうぎょうとしての価値かち上昇じょうしょうし、施設しせつ立地りっち集積しゅうせきともな建物たてもの高層こうそう進行しんこうしている[50]国土こくど交通省こうつうしょうによる調査ちょうさではとうえき周辺しゅうへんを「中高層ちゅうこうそう店舗てんぽけん事務所じむしょ林立りんりつする商業しょうぎょう地区ちく」とひょうしている[51]主要しゅよう都市とし高度こうど利用りよう地価ちか動向どうこう報告ほうこく平成へいせい27ねんだい1四半期しはんき土地とち総合そうごう情報じょうほうライブラリー 国土こくど交通省こうつうしょう

北口きたぐちがわには金山かなやまバスターミナルふくあい商業しょうぎょう施設しせつアスナル金山かなやま」があり、新設しんせつされた南口みなみぐちがわには駅前えきまえさい開発かいはつ事業じぎょう1999ねん4がつ開業かいぎょうした金山かなやまみなみビルがある。金山かなやまみなみビルにはANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋なごやなどが入居にゅうきょする。南口みなみぐち広場ひろばになっており、土日どにち祝日しゅくじつなどには、ストリートミュージシャンなどによるライブやバザーとうのイベントが頻繁ひんぱんおこなわれている。manaca導入どうにゅうは、金山かなやまえき構内こうないふくおおくの飲食いんしょくてんなどでmanacaが使用しようできるようになっている。

一方いっぽう名鉄めいてつ金山かなやまきょうえき廃止はいしされたことで波寄はきまちきゅう金山かなやまきょう駅前えきまえ付近ふきん)の商店しょうてんがい衰退すいたいし、地価ちか比較的ひかくてき安価あんかなこともあって、現在げんざい商業しょうぎょうから住宅じゅうたくへと土地とち利用りよう変化へんかしつつある[50]

公共こうきょう施設しせつ

商業しょうぎょう施設しせつ

金融きんゆう機関きかん 

宿泊しゅくはく施設しせつ 

その

バス路線ろせん

 
金山かなやまバスターミナル

金山かなやま

駅北えききた・アスナル金山かなやまがわにバスターミナルがあり、昭和しょうわ中川なかがわ瑞穂みずほみなと方面ほうめんなどへのバスが多数たすう発着はっちゃくしている。名古屋なごやえきさかえとはことなり、金山かなやま経由けいゆまたは発着はっちゃくする幹線かんせん系統けいとう存在そんざいしない(かつては金山かなやま25がみき金山かなやま1という名称めいしょうであった)。なお、金山かなやま総合そうごうえき完成かんせいまえ名鉄めいてつ駅名えきめいおなじ「金山かなやまきょう」という名称めいしょうだった。路線ろせん名古屋なごや市営しえいバスが中心ちゅうしんで、一部いちぶ他社たしゃ路線ろせん設定せっていされている。降車こうしゃしょ金山かなやま総合そうごうえき北口きたぐちよりすこひがしあるいた場所ばしょ金山かなやま駅前えきまえ交番こうばんまえ)にある。1ばん存在そんざいしない。

発着はっちゃく場所ばしょ 運行うんこう事業じぎょうしゃ 系統けいとう行先ゆくさき 備考びこう
2 三菱みつびしUFJ銀行ぎんこう金山かなやま支店してんまえ大津通おおつどおりがわ 名古屋なごや市営しえいバス さかえ21さかえ  
3 地下鉄ちかてつ3ばん出口でぐちまえ 金山かなやま21中川なかがわ車庫しゃこまえ地下鉄ちかてつだかはたけ
金山かなやま23岩塚本通いわつかほんとおりよん丁目ちょうめ戸田とだそう
 
4 金山かなやまえき北口きたぐち信号しんごうまえ さかえ21金山かなやま19泉楽通せんらくとおりよん丁目ちょうめ
金山かなやま18要町かなめちょう
金山かなやま19ワイルドフラワーガーデン
熱田あつた巡回じゅんかい金山かなやま
 
5 三菱みつびしUFJ銀行ぎんこう金山かなやま支店してんまえ(アスナル金山かなやまがわ 金山かなやま20けん
金山かなやま22地下鉄ちかてつだかはたけ戸田とだ
中川なかがわ車庫しゃこまえ
 
6 金山かなやま26東別院ひがしべついん御器所通ごきそとおり東郊通とうこうとおりさん丁目ちょうめ方面ほうめん循環じゅんかん
ちゅう巡回じゅんかいさかえ
昭和しょうわ巡回じゅんかい名古屋大学なごやだいがく / 御器所通ごきそとおり
 
7 アスナル金山かなやま1F 金山かなやま11池下いけした
金山かなやま12妙見みょうけんまち / 金山かなやま
金山かなやま16瑞穂みずほ運動うんどうじょうひがし
.かね御器所通ごきそとおり
 
8 金山かなやま14金山かなやま15瑞穂みずほ運動うんどうじょうひがし
金山かなやま25野跡のせきえき / 港区役所みなとくやくしょ
 

金山かなやま南口みなみぐち

金山かなやま総合そうごうえき南口みなみぐちまえにある。イオンモール熱田あつたへの無料むりょうシャトルバスも金山かなやまバスよりややうしろから乗車じょうしゃできる。

JR高速こうそくバスについては、停留所ていりゅうじょめいは「金山かなやまえき南口みなみぐち)」となっている。2022ねん10がつ1にちから「ANAクラウンプラザ ホテルグランコート名古屋なごやかいのドコモショップまえ移設いせつした[53][54]

高速こうそく金山かなやま

三菱みつびしUFJ銀行ぎんこう 金山かなやま支店してんまえ大津通おおつどおりがわ))

金山かなやまえき北口きたぐち

セブンイレブン 名古屋なごや金山かなやま駅西えきにしてんまえ

バス4ばんさき

無料むりょうシャトルバス(無料むりょう送迎そうげいバス)

金山かなやま総合そうごうえき北口きたぐち付近ふきん
金山かなやま総合そうごうえき南口みなみぐち付近ふきん
  • イオンモール熱田あつたくだり名古屋なごや市営しえいバス 金山かなやま南口みなみぐちバス停ばすてい付近ふきん停車ていしゃ

となりえき

東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう(JR東海とうかい
  中央ちゅうおう本線ほんせん
快速かいそく区間くかん快速かいそく普通ふつう
鶴舞つるまいえき (CF02) - 金山かなやまえき (CF01) - 名古屋なごやえき (CF00)
  東海道本線とうかいどうほんせん
特別とくべつ快速かいそく
刈谷かりやえき (CA58) - 金山かなやまえき (CA66) - 名古屋なごやえき (CA68)
しん快速かいそく
大府おおぶえき (CA60) - 金山かなやまえき (CA66) - 名古屋なごやえき (CA68)
快速かいそく区間くかん快速かいそく
共和きょうわえき (CA61) - 金山かなやまえき (CA66) - 名古屋なごやえき (CA68)
普通ふつう
熱田あつたえき (CA65) - 金山かなやまえき (CA66) - 尾頭橋おとうばしえき (CA67)
名古屋鉄道なごやてつどう
NH 名古屋なごや本線ほんせん
ミュースカイ快速かいそく特急とっきゅう特急とっきゅう快速かいそく急行きゅうこう急行きゅうこう準急じゅんきゅう
神宮前じんぐうまええき (NH33) - 金山かなやまえき (NH34) - (平日へいじつあさ急行きゅうこう内海うつみき1ほん山王さんのうえき) - 名鉄めいてつ名古屋なごやえき (NH36)
普通ふつう
神宮前じんぐうまええき (NH33) - 金山かなやまえき (NH34) - 山王さんのうえき (NH35)
名古屋なごや市営しえい地下鉄ちかてつ
  名城線めいじょうせん
西高にしこうくらえき(M28) - 金山かなやまえき(M01) - 東別院ひがしべついんえき(M02)
  名港めいこうせん
日比野ひびのえき(E02) - 金山かなやまえき(E01)

脚注きゃくちゅう

注釈ちゅうしゃく

  1. ^ 金山かなやまきょう高座こうざきょう金山かなやま総合そうごうえき東側ひがしがわ位置いちする大津おおつどおり跨線橋こせんきょう、JR東海道とうかいどう本線ほんせん名鉄めいてつ名古屋なごや本線ほんせんまたはし高座こうざきょう(たかくらばし)、JR中央ちゅうおう本線ほんせんまたはし金山かなやまきょうしょうする)と沢上さわかみ跨線橋こせんきょうあいだ存在そんざいした。
  2. ^ 神宮前じんぐうまええきかたのみ非常時ひじょうじようわたせんのこされた。
  3. ^ ただし「きたアルプス」の特急とっきゅう昇格しょうかく当初とうしょなど通過つうかする列車れっしゃわずかに存在そんざいした。きゅうえき本線ほんせん(2・3番線ばんせん)にカントのひく曲線きょくせんがあり、通過つうか列車れっしゃでも50 km/hの速度そくど制限せいげんがかかった。
  4. ^ 会議かいぎには愛知あいちけん名古屋なごや商工しょうこう会議かいぎしょ国鉄こくてつ名古屋なごや鉄道てつどう管理かんりきょく岐阜ぎふ工事こうじきょく名古屋なごや鉄道てつどうのほか近畿日本鉄道きんきにほんてつどう参加さんかしていた。付近ふきん路線ろせんがないにもかかわらず近鉄きんてつ事項じこうふくまれているのはそのためである。
  5. ^ ただし、とうえき付近ふきんとおるように計画けいかくされていた名古屋なごや市営しえい地下鉄ちかてつ5号線ごうせん金山かなやません近鉄きんてつ名古屋なごやせんとの相互そうご直通ちょくつう運転うんてん検討けんとうされていたことはあった。
  6. ^ 地下鉄ちかてつえき決議けつぎことなり2めん4せんとなった。
  7. ^ 地上ちじょうえき時代じだい堀田ほったえき跨線橋こせんきょう流用りゅうようして構内こうない踏切ふみきりが1970ねん解消かいしょうされたが、それ以外いがいとく移転いてんまでおおきな変化へんかはなかった。
  8. ^ 現在げんざいえき移転いてんした当初とうしょは、きゅうホームや跨線橋こせんきょう完全かんぜん撤去てっきょされるまでほんのしばらくのあいだだがきゅうえき神宮前じんぐうまええきかた分岐ぶんきのこし、そこから新駅しんえききゅうえきの4ほん線路せんろをそのままつないで営業えいぎょう運行うんこうしていた。現在げんざいきゅう線路せんろじき名鉄めいてつ複々線ふくふくせん転用てんようされ、東芝とうしばテック中部ちゅうぶ支社ししゃ進出しんしゅつしている駅舎えきしゃ跡地あとちふくめて、きゅうえき遺構いこうまったのこっていない。
  9. ^ 書類しょるいじょう古渡こわたり信号しんごうじょう移設いせつしたうええき格上かくあげしたとされている。
  10. ^ システム自体じたい都営地下鉄とえいちかてつ京浜急行電鉄けいひんきゅうこうでんてつひとしおなじ。
  11. ^ 同線どうせん金山かなやまえき富良野ふらのえき - 新得しんとくえき廃止はいしともない、2024ねんれい6ねん)4がつ1にち廃止はいしされた。
  12. ^ には福岡ふくおか市営しえい地下鉄ちかてつななくませんにもおなじく金山かなやまえき存在そんざいするものの、筑肥せんとの連絡れんらく乗車じょうしゃけんではたんに「金山かなやま表記ひょうきとなる。
  13. ^ 尾頭橋おとうばしえきとうえきよりのちの1995ねん開設かいせつである。
  14. ^ 金山かなやまえき通過つうかする特急とっきゅう「しなの」への名古屋なごやえきでの発着はっちゃく利用りようなどが想定そうていされる。
  15. ^ うち3がつ下旬げじゅんまでは終電しゅうでん、その営業えいぎょう時間じかんちゅう実施じっし予定よてい
  16. ^ 金山かなやまえきは3番線ばんせんが2021ねん3がつに、4番線ばんせんが2021ねん12月に実施じっし予定よてい[27]。なお、刈谷かりやえき改修かいしゅう工事こうじ実施じっし実施じっし年度ねんど未定みてい)。
  17. ^ 空港線くうこうせん開業かいぎょうまえ現在げんざいぎゃくきのわたせんがあり、2番線ばんせんから神宮前じんぐうまええき方向ほうこう発車はっしゃすることができた。

出典しゅってん

  1. ^ a b c d 澤田さわだ 2009, p. 140
  2. ^ 白井しらい良和よしかず名古屋なごや本線ほんせん 852レ」『鉄道てつどうピクトリアル』だい473かん電気でんきしゃ研究けんきゅうかい、1986ねん12月、108ぺーじ 
  3. ^ a b 森川もりかわ 1996, p. 58
  4. ^ a b c しんおさむ名古屋なごや編集へんしゅう委員いいんかい 1998, p. 669
  5. ^ 徳田とくた耕一こういち名古屋なごや近郊きんこう 電車でんしゃのある風景ふうけい 今昔こんじゃく』JTB、2003ねん1がつ、26ぺーじISBN 978-4533045981 
  6. ^ しんおさむ名古屋なごや編集へんしゅう委員いいんかい 1998, p. 670
  7. ^ 森川もりかわ 1996, pp. 58-59
  8. ^ 名古屋なごや本線ほんせん 神宮前じんぐうまえ-金山かなやまあいだ 複々線ふくふくせん工事こうじ完成かんせい”. 交通こうつう新聞しんぶん (交通こうつう新聞しんぶんしゃ): p. 1. (1990ねん4がつ7にち) 
  9. ^ 名古屋なごや鉄道てつどう広報こうほう宣伝せんでんへん) 『名古屋なごや鉄道てつどうひゃくねん名古屋鉄道なごやてつどう、1994ねん
  10. ^ a b 澤田さわだ 2009, p. 141
  11. ^ 髙木 2006, p. 44
  12. ^ 曽根そねさとる監修かんしゅう)(ちょ)、朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん分冊ぶんさつ百科ひゃっか編集へんしゅう編集へんしゅう)(へん)「中央本線ちゅうおうほんせん」『週刊しゅうかん 歴史れきしでめぐる鉄道てつどうぜん路線ろせん 国鉄こくてつ・JR』だい5ごう朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん、2009ねん8がつ9にち、27ぺーじ 
  13. ^ 名古屋なごや鉄道てつどう広報こうほう宣伝せんでんへん)『名古屋なごや鉄道てつどうひゃくねん名古屋鉄道なごやてつどう、1994ねん、972ぺーじ 
  14. ^ 清水しみずたけし名古屋なごや鉄道てつどう輸送ゆそう運転うんてん業務ぎょうむたずさわって」『鉄道てつどうピクトリアル』だい771かん電気でんきしゃ研究けんきゅうかい、2006ねん1がつ、131ぺーじ 
  15. ^ a b c d しんおさむ名古屋なごや編集へんしゅう委員いいんかいあたらしおさむ名古屋なごや だい7かん名古屋なごや、1998ねん3がつ31にち
  16. ^ 『JR時刻じこくひょう』(編集へんしゅう発行はっこう ひろずみ出版しゅっぱんしゃ)1989ねん7がつごう
  17. ^ 「JR年表ねんぴょう」『JR気動車きどうしゃ客車きゃくしゃ編成へんせいひょう '92年版ねんばん』ジェー・アール・アール、1992ねん7がつ1にち、183ぺーじISBN 4-88283-113-9 
  18. ^ a b 在来ざいらいせんホーム可動かどうしがらみ開発かいはつとうについて” (PDF). 東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう (2016ねん12月14にち). 2019ねん2がつ13にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2016ねん12月14にち閲覧えつらん
  19. ^ a b 東海道本線とうかいどうほんせんのぼりホーム(3番線ばんせん)は2021ねん3がつくだりホーム(4番線ばんせん)は同年どうねん12がつ使用しよう開始かいし
  20. ^ a b c d e 金山かなやまえき3番線ばんせんホーム(東海道本線とうかいどうほんせんのぼり)におけるホーム可動かどうしがらみ使用しよう開始かいしについて』(PDF)(プレスリリース)東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう、2021ねん2がつ24にちオリジナルの2021ねん2がつ24にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20210224073522/https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000040969.pdf2021ねん2がつ24にち閲覧えつらん 
  21. ^ a b 総合そうごうリハビリセンターえき2番線ばんせんおよ瑞穂みずほ運動うんどうじょう東駅ひがしえき2番線ばんせん可動かどうしきホームしがらみ稼働かどうのおらせ”. 名古屋なごや交通こうつうきょく (2021ねん1がつ25にち). 2021ねん1がつ26にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん1がつ26にち閲覧えつらん
  22. ^ 在来ざいらいせんにおけるQRコードを利用りようしたホーム可動かどうしがらみ開閉かいへいシステムの実証じっしょう試験しけんについて - JR東海とうかい 2020ねん11月18にち
  23. ^ a b 週刊しゅうかん JRぜんえきぜん車両しゃりょう基地きち』 04ごう 名古屋なごやえき虎渓こけいえき美濃みの赤坂あかさかえきほか77えき朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん週刊しゅうかん朝日あさひ百科ひゃっか〉、2012ねん9がつ2にち、23ぺーじ 
  24. ^ JR東海とうかいホームページ、「運賃うんちん計算けいさん特例とくれい」(平成へいせい30ねん4がつ1にち現在げんざい”. 東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう. 2018ねん5がつ29にち閲覧えつらん
  25. ^ 在来ざいらいせんえきホームにおける安全あんぜん対策たいさくについて 2012ねん10がつ18にちづけ「ニュースリリース - JR東海とうかい Central Japan Railway Company」の社長しゃちょう会見かいけん在来ざいらいせんえきホームにおける安全あんぜん対策たいさくについてからpdfファイルより。
  26. ^ JR金山かなやまえきに「降車こうしゃ優先ゆうせんエリア」 2012ねん10がつ25にちづけ読売新聞よみうりしんぶんYOMIURI ONLINE)より。
  27. ^ 東海道とうかいどうせん金山かなやまえきホーム可動かどうしがらみ本格ほんかく導入どうにゅう”. 交通こうつう新聞しんぶん (交通こうつう新聞しんぶんしゃ): p. 1. (2018ねん10がつ12にち) 
  28. ^ 金山かなやまえきホームドア、来年らいねん1がつ実証じっしょう実験じっけん - 2017ねん12月13にちづけ毎日新聞まいにちしんぶんより。
  29. ^ ホームドア試作しさく金山かなやまえき名古屋なごや - 2018ねん1がつ31にちづけ毎日新聞まいにちしんぶんより。
  30. ^ 2022年度ねんど 名古屋なごや鉄道てつどう 設備せつび投資とうし計画けいかく”. 名古屋なごや鉄道てつどう (2022ねん3がつ29にち). 2023ねん11月12にち閲覧えつらん
  31. ^ a b c 2023年度ねんど 名古屋なごや鉄道てつどう 設備せつび投資とうし計画けいかく”. 名古屋なごや鉄道てつどう (2023ねん3がつ27にち). 2023ねん11月12にち閲覧えつらん
  32. ^ a b ファミリーマート 改札かいさつ内外ないがい無人むじん有人ゆうじん決済けっさい併設へいせつ 名鉄めいてつ金山かなやまえきはつのハイブリッド店舗てんぽ”. 食品しょくひん新聞しんぶん (2023ねん10がつ2にち). 2023ねん11月12にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2023ねん11月12にち閲覧えつらん
  33. ^ a b c d e 金山かなやま(NH34)(かなやま) 路線ろせん一覧いちらん”. 名古屋なごや鉄道てつどう. 2021ねん10がつ3にち閲覧えつらん
  34. ^ 交通こうつう広告こうこくメディアガイド2021年版ねんばん” (PDF). 名古屋なごや交通こうつうきょく. 2021ねん4がつ4にち閲覧えつらん
  35. ^ 名古屋なごや公報こうほうだい197ごう本号ほんごう[1]633ぺーじ
  36. ^ 電気でんきしゃ研究けんきゅうかい、『鉄道てつどうピクトリアル通巻つうかんだい816ごう 2009ねん3がつ 臨時りんじ増刊ぞうかんごう特集とくしゅう - 名古屋なごや鉄道てつどう」、巻末かんまつ折込おりこみ名古屋なごや鉄道てつどう 配線はいせん略図りゃくず
  37. ^ 川島かわしま令三けいぞう、『東海道とうかいどうライン 全線ぜんせんぜんえきぜん配線はいせん だい4かん 豊橋とよはしえき - 名古屋なごやエリア』、p.16、 講談社こうだんしゃ、2009ねん6がつISBN 978-4062700146
  38. ^ 川島かわしま令三けいぞう、『全国ぜんこく鉄道てつどう事情じじょうだい研究けんきゅう - 名古屋なごや都心としん三重みえへん』、ISBN 978-4-7942-0700-5、40p、くさおもえしゃ、1996
  39. ^ 名古屋なごや都市としセンター 2003, p. 69
  40. ^ オリコムサーキュレーションデータ2010
  41. ^ れいもと年度ねんど 移動いどうとう円滑えんかつ取組とりくめ報告ほうこくしょ(鉄道てつどうえき)” (PDF). 名古屋なごや鉄道てつどう. 2021ねん10がつ3にち閲覧えつらん
  42. ^ 名鉄めいてつ120ねん編纂へんさん委員いいんかい事務じむきょくへん)『名鉄めいてつ120ねんきん20ねんのあゆみ』名古屋鉄道なごやてつどう、2014ねん、160-162ぺーじ 
  43. ^ 名古屋なごや鉄道てつどう広報こうほう宣伝せんでんへん)『名古屋なごや鉄道てつどうひゃくねん名古屋鉄道なごやてつどう、1994ねん、651-653ぺーじ 
  44. ^ 名古屋なごや鉄道てつどう広報こうほう宣伝せんでんへん)『名鉄めいてつ時刻じこくひょう 1990 Vol.7』名古屋鉄道なごやてつどう、1990ねん、363ぺーじ
  45. ^ 名古屋なごや鉄道てつどう編集へんしゅう)『名鉄めいてつ 1983』名古屋鉄道なごやてつどう、1983ねん、36ぺーじ 
  46. ^ 名古屋なごや鉄道てつどうPRセンター(編集へんしゅう)『創立そうりつ70周年しゅうねん記念きねん 今日きょう明日あした名鉄めいてつ名古屋鉄道なごやてつどう、1964ねん、5ぺーじ 
  47. ^ 東海とうかい新聞しんぶんしゃへん)『岡崎おかざき戦災せんさい復興ふっこう岡崎おかざき、1954ねん、1121ぺーじ 
  48. ^ データでるJR西日本にしにほん2020” (PDF). 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう. p. 87. 2021ねん4がつ4にち閲覧えつらん
  49. ^ 交通こうつうきょく事業じぎょう概要がいようれい2年度ねんど” (PDF). 名古屋なごや交通こうつうきょく. p. 40. 2021ねん4がつ4にち閲覧えつらん
  50. ^ a b 名古屋なごや都市としセンター 2003, p. 79
  51. ^ 国土こくど交通省こうつうしょう土地とち建設けんせつ産業さんぎょうきょく: “主要しゅよう都市とし高度こうど利用りよう地価ちか動向どうこう報告ほうこく(H27.1.1〜H27.4.1)” (PDF). 主要しゅよう都市とし高度こうど利用りよう地価ちか動向どうこう報告ほうこく平成へいせい27ねんだい1四半期しはんき土地とち総合そうごう情報じょうほうライブラリー. 国土こくど交通こうつうしょう (2015ねん6がつ). 2016ねん3がつ5にち時点じてんのオリジナルよりアーカイブ。2023ねん8がつ27にち閲覧えつらん
  52. ^ 『ダイエー金山かなやまてん』のオープンについて ダイエー・ニュースリリース(2014ねん6がつ30にち
  53. ^ 金山かなやまえき南口みなみぐち)】乗降じょうこう場所ばしょ変更へんこうのおらせ ジェイアール東海とうかいバス(2022ねん8がつ30にち)(2022ねん10がつ1にち閲覧えつらん。)
  54. ^ 金山かなやまえき南口みなみぐち) |バスのりば ジェイアール東海とうかいバス(2022ねん10がつ1にち閲覧えつらん。)

参考さんこう文献ぶんけん

  • 澤田さわだ幸雄ゆきお名鉄めいてつえき構内こうない設備せつびおも」『鉄道てつどうピクトリアル』だい816かん電気でんきしゃ研究けんきゅうかい、2009ねん3がつ 
  • しんおさむ名古屋なごや編集へんしゅう委員いいんかい へんあたらしおさむ名古屋なごや』 7かん名古屋なごや、1998ねん3がつ 
  • 髙木秀樹ひでき空港くうこう輸送ゆそうアクセス開始かいしいた経過けいか」『鉄道てつどうピクトリアル』だい771かん電気でんきしゃ研究けんきゅうかい、2006ねん1がつ 
  • 名古屋なごや都市としセンター(へん)「金山かなやまえきおよ周辺しゅうへんにおける施設しせつ整備せいび土地とち利用りようとう変化へんかかんする調査ちょうさ」『研究けんきゅう報告ほうこくしょ』No.45、名古屋なごや都市としセンター、2003ねん3がつ 
  • 森川もりかわゆう近年きんねんおも改良かいりょう工事こうじ」『鉄道てつどうピクトリアル』だい624かん電気でんきしゃ研究けんきゅうかい、1996ねん7がつ 

関連かんれん項目こうもく

外部がいぶリンク