(Translated by https://www.hiragana.jp/)
早稲田大学大学院法学研究科・法学部 - Wikipedia

早稲田大学わせだだいがく大学院だいがくいん法学ほうがく研究けんきゅう法学部ほうがくぶ

早稲田大学わせだだいがく > 早稲田大学わせだだいがく法学ほうがく学術がくじゅついん > 早稲田大学わせだだいがく大学院だいがくいん法学ほうがく研究けんきゅう法学部ほうがくぶ

早稲田大学わせだだいがく法学部ほうがくぶ(わせだだいがくほうがくぶ、英語えいご: Waseda University School of Law)は、早稲田大学わせだだいがく設置せっちする法学部ほうがくぶ

また、早稲田大学わせだだいがく大学院だいがくいん法学ほうがく研究けんきゅう(わせだだいがくだいがくいんほうがくけんきゅうか)は、法学ほうがく教育きょういく研究けんきゅうする早稲田大学わせだだいがく大学院だいがくいん法学ほうがく研究けんきゅう

概要がいよう

編集へんしゅう
 
早稲田大学わせだだいがくなずらえ裁判さいばん(1912ねん

法学部ほうがくぶ法学ほうがく研究けんきゅう法務ほうむ研究けんきゅう比較ひかくほう研究所けんきゅうじょ法務ほうむ教育きょういく研究けんきゅうセンターをあわせて法学ほうがく学術がくじゅついん名称めいしょうしている。

早稲田わせだキャンパス8号館ごうかん法学部ほうがくぶとう)に本部ほんぶく。設置せっち当初とうしょは2号館ごうかんげん1号館ごうかん)にかれ、9号館ごうかんきゅう8号館ごうかん2005ねん竣工しゅんこうしたげん8号館ごうかん移転いてんした。8号館ごうかん法学部ほうがくぶ学生がくせい読書どくしょしつは、法学ほうがく関係かんけい学術がくじゅつ文献ぶんけんからはじまり法学ほうがく雑誌ざっし多数たすうそろえるほか、模擬もぎ法廷ほうてい設置せっちし、法学ほうがく教育きょういくとくした施設しせつっている。法学ほうがく研究けんきゅうも8号館ごうかんかれている(法務ほうむ研究けんきゅうは27号館ごうかん設置せっちされている)。1922ねんより早稲田大学わせだだいがくほう学会がっかい教員きょういん研究けんきゅう成果せいか発表はっぴょうとして『早稲田わせだ法学ほうがく』を発刊はっかんし、さらに1933ねんには、学生がくせい発表はっぴょうとして『早稲田わせだほう学会がっかい』が創刊そうかんされた。1963ねんには、人文じんぶん科学かがく語学ごがく関係かんけい論文ろんぶんしゅうである『人文じんぶん論集ろんしゅう』も創刊そうかんされた。創設そうせつ当初とうしょからハーバード・ロースクールはじめられたばかりの法曹ほうそう養成ようせい教育きょういくれている。

1882ねん東京とうきょう専門せんもん学校がっこう創立そうりつに、政治せいじ経済けいざい学科がっか理学りがくとともに設置せっちされた法学ほうがくをその起源きげんとする。1902ねん早稲田大学わせだだいがく設置せっちには、法学ほうがく大学だいがくいち学科がっかとなり、1920ねん大学だいがくれいときには、政治せいじ経済学部けいざいがくぶ文学部ぶんがくぶ商学部しょうがくぶ理工学部りこうがくぶとともに、法学部ほうがくぶ設置せっちされた。

また1949ねん新制しんせい早稲田大学わせだだいがく設置せっちには、だいいち法学部ほうがくぶだい法学部ほうがくぶ設置せっちされたが、後者こうしゃ1965ねん募集ぼしゅう停止ていしし(社会しゃかい科学かがくへの統合とうごう)、前者ぜんしゃ1973ねん法学部ほうがくぶ改称かいしょうした。

はる学期がっきあき学期がっきからなる学期がっきせい採用さいようされており、別々べつべつ単位たんい取得しゅとくする。「法律ほうりつぬし専攻せんこう履修りしゅうモデル」として、進路しんろおうじた履修りしゅうのモデルケースが設定せっていされているが、かならずしも履修りしゅうモデルにしたが必要ひつようはなく、かく個人こじん興味きょうみやスケジュールにおうじて柔軟じゅうなん選択せんたくすることができる。ゼミとして「しゅ専攻せんこう法学ほうがく演習えんしゅう」が設置せっちされており、2ねんつぎ開講かいこうする一部いちぶのぞき、3ねんから所属しょぞくする。それが本人ほんにん専攻せんこうとなる。

ふく専攻せんこうとして、地域ちいき研究けんきゅうけいとしては「英語えいごけん地域ちいき研究けんきゅう」「ドイツけん地域ちいき研究けんきゅう」「フランス語ふらんすごけん地域ちいき研究けんきゅう」「中国語ちゅうごくごけん地域ちいき研究けんきゅう」「スペインけん地域ちいき研究けんきゅう」、人文じんぶん科学かがくけいには「歴史れきし思想しそう研究けんきゅう」、「言語げんご情報じょうほう研究けんきゅう」、「表象ひょうしょう文化ぶんか研究けんきゅう」、社会しゃかい科学かがくけいには「政治せいじがく研究けんきゅう」「経済けいざいがく研究けんきゅう」「商学しょうがく研究けんきゅう」が設置せっちされており、修了しゅうりょう要件ようけんたすことでふく専攻せんこうとしてみとめられる。取得しゅとく任意にんいである。

また、とく成績せいせき優秀ゆうしゅう学生がくせいには、大学院だいがくいん進学しんがく前提ぜんていとした3ねんでの卒業そつぎょう制度せいど用意よういされている。

学部がくぶせい大半たいはん参加さんかする大小だいしょうの「法律ほうりつサークル」の活動かつどうさかんであり、学術がくじゅついん公認こうにんのものだけでやく20におよ[1]かつて法学部ほうがくぶ自治じちかいは、早稲田大学わせだだいがく唯一ゆいいつ日本にっぽん民主みんしゅ青年せいねん同盟どうめい拠点きょてん自治じちかいであったが、学生がくせい運動うんどう衰退すいたいとともに民青みんせいけい執行しっこう消滅しょうめつし、無党派むとうは学生がくせい執行しっこう承継しょうけい学生がくせい運動うんどうのイメージ払拭ふっしょくのために法学部ほうがくぶ学生がくせいかい改称かいしょうした。現在げんざい本学ほんがく唯一ゆいいつ学生がくせい自治じちかいとなっている。建前たてまえじょうすべての法学部ほうがくぶせい入会にゅうかいすることになっているが、大学だいがくによる自治じち会費かいひ代理だいり徴収ちょうしゅうはなく、会費かいひ支払しはらい自体じたい任意にんいであるため、未納みのう学生がくせいおお[よう出典しゅってん]

沿革えんかく

編集へんしゅう
  • 1882ねん - 東京とうきょう専門せんもん学校がっこう創立そうりつ法律ほうりつ学科がっか政治せいじ経済けいざい学科がっか理学りがく設置せっち
  • 1886ねん - 学部がくぶせい施行しこう私立しりつ法律ほうりつ学校がっこう特別とくべつ監督かんとく条規じょうき制定せいてい
  • 1888ねん - 学部がくぶせい廃止はいし法律ほうりつ学科がっかが「私立しりつ法律ほうりつ学校がっこう特別とくべつ監督かんとく条項じょうこう」の適用てきようける。五大ごだい法律ほうりつ学校がっこう連合れんごうだい討論とうろんかい参加さんか
  • 1891ねん - 学部がくぶせい復活ふっかつ
  • 1893ねん - 司法省しほうしょう告示こくじにより司法省しほうしょう指定してい学校がっこうとなり、判事はんじ検事けんじ登用とうよう試験しけん受験じゅけん資格しかく法律ほうりつあたえられる
  • 1902ねん - 早稲田大学わせだだいがく改称かいしょう
  • 1904ねん - 専門せんもん学校がっこうれい準拠じゅんきょ旧制きゅうせい専門せんもん学校がっこうとなる
  • 1920ねん - 大学だいがくれいにより、法学部ほうがくぶ政治せいじ経済学部けいざいがくぶ文学部ぶんがくぶ商学部しょうがくぶ理工学部りこうがくぶ設置せっち
  • 1925ねん - 専門せんもん学校がっこうれい準拠じゅんきょ大学だいがく廃止はいし
  • 1949ねん - 学制がくせい改革かいかくともない、新制しんせい大学だいがく設置せっちだいいち法学部ほうがくぶだい法学部ほうがくぶ設置せっち
  • 1951ねん - 旧制きゅうせい学部がくぶ最後さいご新制しんせい学部がくぶ最初さいしょ卒業そつぎょうしき挙行きょこう
  • 1958ねん - 比較ひかくほう研究所けんきゅうじょ開設かいせつ
  • 1965ねん - だい法学部ほうがくぶ廃止はいし社会しゃかい科学かがく統合とうごう
  • 1973ねん - だいいち法学部ほうがくぶ法学部ほうがくぶ改称かいしょう
  • 2005ねん - しん8号館ごうかん法学部ほうがくぶとう竣工しゅんこう
  • 2022ねん - 先端せんたん科学かがく技術ぎじゅつほうコース設置せっち[2]

学科がっか組織そしきはなく、以下いか3つのモデルに分類ぶんるいされる。

  • 2013年度ねんどから
    • 司法しほう法律ほうりつ専門せんもんしょく
      検察官けんさつかん裁判官さいばんかん弁護士べんごしやその法律ほうりつ専門せんもんしょくなどを目指めざ学生がくせい対象たいしょうとした履修りしゅうモデル
    • 企業きぎょう渉外しょうがい法務ほうむ
      企業きぎょう渉外しょうがい法務ほうむ専門せんもんとする弁護士べんごしや、企業きぎょうにおいて国内外こくないがい発生はっせいする様々さまざま法的ほうてき問題もんだい対処たいしょする企業きぎょうない実務じつむなどを目指めざすための履修りしゅうモデル
    • 国際こくさい公共こうきょう政策せいさく
      外交がいこうかんなどの国家こっか公務員こうむいん地方ちほう公務員こうむいん、ジャーナリスト、NPO職員しょくいんなどを目指めざ学生がくせいのための履修りしゅうモデル
  • 2012年度ねんどまで
    • 民事みんじ司法しほう
      民事みんじほう中心ちゅうしんまなび、法曹ほうそう目指めざひとけのモデルと、その法律ほうりつけい専門せんもんしょく目指めざひとけのモデルがある
    • 刑事けいじ司法しほう
      刑事けいじほう中心ちゅうしんまなび、刑法けいほうがく関係かんけい刑事けいじ訴訟そしょう法学ほうがく関係かんけい刑事けいじ政策せいさくがく関係かんけいの3つの分野ぶんやまな
    • 国際こくさい関係かんけい
      外交がいこうかん国際こくさい公務員こうむいん国際こくさい商取引しょうとりひきなどにたずさわる法律ほうりつ企業きぎょうじんなどを目指めざ学生がくせい対象たいしょうとしている
    • 公共こうきょう政策せいさく
      官公庁かんこうちょう公的こうてきセクター、NPOなど行政ぎょうせい公共こうきょう政策せいさく部門ぶもんでの活躍かつやくかんがえている学生がくせい対処たいしょとしている
    • 企業きぎょう金融きんゆう
      企業きぎょう活動かつどうにおいて法律ほうりつ専門せんもん知識ちしき活用かつようし、法務ほうむ担当たんとう部門ぶもんへの就職しゅうしょくかんがえている学生がくせい対象たいしょうとしている
    • 市民しみん社会しゃかいほう
      マスコミ、出版しゅっぱん福祉ふくし関係かんけいなどにすす学生がくせい対象たいしょうとしている

大学院だいがくいん

編集へんしゅう

学部がくぶちょう

編集へんしゅう
  • 田村たむらいたるひさ(2022ねん-).

おも教職員きょうしょくいん

編集へんしゅう

著名ちょめい卒業生そつぎょうせい

編集へんしゅう

※1949ねんから1972ねんまで設置せっちされていただいいちだい法学部ほうがくぶ出身しゅっしんしゃ記載きさいしてある。

政界せいかい

編集へんしゅう

地方ちほう政界せいかい

編集へんしゅう

官界かんかい

編集へんしゅう

地方ちほう官界かんかい

編集へんしゅう

法曹ほうそう

編集へんしゅう

経済けいざいかい

編集へんしゅう

小説しょうせつ

編集へんしゅう

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ 2015年度ねんど公認こうにんサークル一覧いちらん 早稲田大学わせだだいがく学生がくせい生活せいかつ
  2. ^ 先端せんたん科学かがく技術ぎじゅつほうコース”. 早稲田大学わせだだいがく 法学部ほうがくぶ. 2023ねん5がつ20日はつか閲覧えつらん
  3. ^ 人事じんじ異動いどう れい5ねん1がつ1にちづけ (PDF). 農林水産省のうりんすいさんしょう. (2023ねん1がつ1にち). https://www.maff.go.jp/j/org/who/meibo/personnel_change/attach/pdf/index-66.pdf 2024ねん6がつ29にち閲覧えつらん 

外部がいぶリンク

編集へんしゅう