(Translated by https://www.hiragana.jp/)
東栄駅 - Wikipedia

東栄とうえいえき

愛知あいちけん北設楽きたしたらぐん東栄とうえいまちにある東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどうえき

東栄とうえいえき(とうえいえき)は、愛知あいちけん北設楽きたしたらぐん東栄とうえいまち大字だいじさんりん平栗ひらぐりにある、東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう(JR東海とうかい飯田線いいだせんえきである。愛知あいちけん鉄道てつどうえきとしてはもっとひがし位置いちする。

東栄とうえいえき*
駅舎えきしゃ(2016ねん11月)
とうえい
Tōei
池場いけば (1.1 km)
(4.2 km) 出馬しゅつば
地図
愛知あいちけん北設楽きたしたらぐん東栄とうえいまち大字だいじさんりん平栗ひらぐり53
北緯ほくい351ふん45.26びょう 東経とうけい13742ふん50.01びょう / 北緯ほくい35.0292389 東経とうけい137.7138917 / 35.0292389; 137.7138917座標ざひょう: 北緯ほくい351ふん45.26びょう 東経とうけい13742ふん50.01びょう / 北緯ほくい35.0292389 東経とうけい137.7138917 / 35.0292389; 137.7138917
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう(JR東海とうかい
所属しょぞく路線ろせん CD 飯田線いいだせん
キロほど 51.2 km(豊橋とよはし起点きてん
電報でんぽう略号りゃくごう トエ
えき構造こうぞう 地上ちじょうえき
ホーム 1めん2せん
乗車じょうしゃ人員じんいん
-統計とうけい年度ねんど-
66にん/降車こうしゃきゃくふくまず)
-2019ねん-
開業かいぎょう年月日ねんがっぴ 1933ねん昭和しょうわ8ねん12月21にち
備考びこう 無人むじんえき
* 改称かいしょう経歴けいれき
- 1934ねん 三輪みわむらえき三信さんしん三輪みわえき
- 1943ねん 三信さんしん三輪みわえき三河そうご長岡ながおかえき
- 1956ねん 三河みかわ長岡ながおかえき東栄とうえいえき
テンプレートを表示ひょうじ
ホームがわから駅舎えきしゃ(2020ねん8がつ
おにめんをモチーフにしている

概要がいよう

編集へんしゅう

とうえきは、豊橋とよはしえき愛知あいちけん)と辰野たつのえき長野ながのけん)をむすぶJR飯田線いいだせん途中とちゅうえき中間なかまえき)のひとつであり、豊橋とよはしがわから愛知あいちけん最後さいご同線どうせんえきとなる。

東栄とうえいまち南部なんぶたるさんりん地区ちく位置いちし、町内ちょうないにある唯一ゆいいつえきであるが、まち中心ちゅうしんきゅう本郷ほんごうまちいき)からははなれている。

となり出馬しゅつばえきとのあいだ愛知あいち静岡しずおか県境けんきょうかよっており、県境けんきょう東側ひがしがわ浜松はままつ天竜てんりゅう佐久間さくままち川上かわかみ地区ちく一部いちぶえきぜいけんはいる。

利用りようきゃくすくなく無人むじんえきではあるが、駅舎えきしゃ町内ちょうないおこなわれるまつりに由来ゆらいする特徴とくちょうてき建物たてもの使用しようされている。

とうえき開設かいせつした三信さんしん鉄道てつどうは、現在げんざいのJR飯田線いいだせん中部ちゅうぶたる三河みかわ川合かわい - 天竜峡てんりゅうきょうあいだ運営うんえいしていた私鉄してつである。1933ねん昭和しょうわ8ねん12月三河みかわ川合かわい起点きてんとして三信さんしん鉄道てつどう開通かいつうしたさいに、終着駅しゅうちゃくえき三輪みわむらえきとして開設かいせつされた。ただ終着駅しゅうちゃくえきであった期間きかんみじかく、1934ねん昭和しょうわ9ねん11月には三信さんしん鉄道てつどう中部ちゅうぶ天竜てんりゅうえきまで延伸えんしんして途中とちゅうえきわった。ほんえきはすぐに三信さんしん三輪みわえき改称かいしょうしている。

1943ねん昭和しょうわ18ねん8がつ三信さんしん鉄道てつどう買収ばいしゅう国有こくゆうされ、国鉄こくてつ飯田線いいだせん編入へんにゅう国有こくゆう三河みかわ長岡ながおかえき名乗なのったが、1956ねん昭和しょうわ31ねん)12月に現在げんざい東栄とうえいえき改称かいしょうした。1971ねん昭和しょうわ46ねん)12月には飯田線いいだせん合理ごうり一環いっかんとして、開業かいぎょうからおこなわれていた貨物かもつ取扱とりあつかい廃止はいしされた。つづいて1984ねん昭和しょうわ59ねん2がつには荷物にもつあつかいも廃止はいしされ、旅客りょかく専用せんようえきわった。1987ねん昭和しょうわ62ねん)4がつには国鉄こくてつ分割ぶんかつ民営みんえいおこなわれ、飯田線いいだせんはJR東海とうかい移管いかんされた。

年表ねんぴょう

編集へんしゅう

所在地しょざいち遷移せんい

編集へんしゅう

開設かいせつ所在地しょざいち北設楽きたしたらぐん三輪みわむら大字だいじはたけであったが、国有こくゆう時点じてんでは三輪みわむら大字だいじ長岡ながおかとなっていた[1]三輪みわむら1956ねん昭和しょうわ31ねん7がつ東栄とうえいまち編入へんにゅうされ、同年どうねん12がつ東栄とうえいえき改称かいしょうしている。1985ねん昭和しょうわ60ねん時点じてん所在地しょざいち東栄とうえいまち大字だいじさんりんとなっている[1]

えき構造こうぞう

編集へんしゅう

しましきホーム1めん2せんゆうする地上ちじょうえきである。ホーム番線ばんせん北側きたがわが1番線ばんせん南側みなみがわが2番線ばんせんである[5]

駅舎えきしゃは、ホームから構内こうない踏切ふみきりわたったさき構内こうない北側きたがわにある。この駅舎えきしゃは、東栄とうえいまちおこなわれる重要じゅうよう無形むけい民俗みんぞく文化財ぶんかざい花祭はなまつり」で使用しようされるおにめんをモチーフとしたデザインで、JR東海とうかい東栄とうえいまち共同きょうどう1992ねん平成へいせい4ねん)に建設けんせつした[4]木造もくぞう平屋ひらやゆか面積めんせき72平方へいほうメートルで[6]駅舎えきしゃには、地域ちいき文化ぶんかとコミュニティ活動かつどう拠点きょてんとして「ふるさと文化ぶんか交流こうりゅうかん」が併設へいせつされており[4]三信さんしん鉄道てつどう資料しりょうとう展示てんじされていたが、2019ねんれい元年がんねん時点じてんでは前述ぜんじゅつ花祭はなまつりかんする写真しゃしん資料しりょう地元じもと産品さんぴん地元じもと愛好あいこう作品さくひん展示てんじスペースとなっている。そう建設けんせつやく3000まんえんで、待合室まちあいしつ機器ききしつ相当そうとうする部分ぶぶん費用ひようやく600まんえんがJR負担ふたんのこりの2400まんえん東栄とうえいまち負担ふたんであった[6]。また、2011ねん平成へいせい23ねん)5がつ1にち同館どうかんないにカフェが開業かいぎょうした[7]切符きっぷ委託いたく販売はんばいなどはおこなわれておらず自動じどう券売けんばいなどの設備せつびもない。

かつては駅員えきいん配置はいちがあったが1985ねん昭和しょうわ60ねん以降いこう無人むじんえき駅員えきいん配置はいちえき)であり、管理かんりえき駅長えきちょう配置はいちえき)である豊川とよかわえき管理かんりかれている[8]

番線ばんせん 路線ろせん 方向ほうこう 行先ゆくさき
1   飯田線いいだせん くだ 中部天竜ちゅうぶてんりゅう飯田いいだ方面ほうめん[9]
2 のぼ 豊橋とよはし方面ほうめん[9]

停車ていしゃ列車れっしゃ

編集へんしゅう

2011ねん平成へいせい23ねん)3がつ改正かいせい時点じてんで、くだり(中部天竜ちゅうぶてんりゅう方面ほうめんぎょう)は1にち12ほん(ほぼ1 - 3あいだに1ほん)、のぼり(豊橋とよはし方面ほうめんぎょう)は13ほん(1 - 3あいだに1ほん最大さいだい1あいだに2ほん)の列車れっしゃ設定せっていされている。種別しゅべつ普通ふつう列車れっしゃおもだが、のぼりに1ほんのみ快速かいそく列車れっしゃがある。

豊橋とよはし飯田いいだあいだ運行うんこうされる特急とっきゅう伊那いな」は停車ていしゃしないが、ぼん年末年始ねんまつねんしかぎ臨時りんじ停車ていしゃすることがある。かつては、豊橋とよはし飯田いいだとうむす急行きゅうこう伊那いな」の停車駅ていしゃえきであった(たとえば1972ねん昭和しょうわ47ねん)3がつ改正かいせい時点じてんでは、上下じょうげかく4ほんすべてが停車ていしゃしていた[10])。

えき周辺しゅうへん

編集へんしゅう
 
東栄とうえい駅前えきまえ風景ふうけい

バス路線ろせん

編集へんしゅう
 
東栄とうえい駅前えきまえバス停ばすてい停車ていしゃちゅうおでかけきたしつらえ
東栄とうえい駅前えきまえバス停ばすてい

駅前えきまえにあり、以下いかの2路線ろせん発着はっちゃくする。

川上かわかみ歓迎かんげいとうバス停ばすてい

えき東方とうほう県境けんきょうはしちかくの静岡しずおかけんがわにある。

となりえき

編集へんしゅう
東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう(JR東海とうかい
  飯田線いいだせん
快速かいそくのぼりのみ運転うんてん
三河みかわ川合かわいえき東栄とうえいえき浦川うらがわえき
普通ふつう
三河みかわ川合かわいえき - 池場いけばえき(※) - 東栄とうえいえき - 出馬しゅつばえき(※) - 上市場かみいちばえき
*(※)一部いちぶ普通ふつう列車れっしゃ池場いけばえき出馬しゅつばえき通過つうかする。

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ a b c d e f g h 停車場ていしゃじょう変遷へんせんだい事典じてん』2、101ぺーじ
  2. ^ a b 梁山泊りょうざんぱく会所かいしょ告示こくじ(5)」(『停車場ていしゃじょう変遷へんせんだい事典じてん補遺ほいデータ)
  3. ^ 飯田線いいだせんひゃくねんものがたり』、92ぺーじ
  4. ^ a b c 飯田線いいだせんひゃくねんものがたり』、127ぺーじ・133-134ぺーじ
  5. ^ 中部ちゅうぶライン全線ぜんせんぜんえきぜん配線はいせんだい4かん、37ぺーじ配線はいせん)・73ぺーじ方角ほうがく配線はいせん実際じっさい地図ちず対照たいしょうして補記ほき
  6. ^ a b 水島みずしま哲也てつや郷土きょうどほこりを背負せおまちおこしと駅舎えきしゃ改築かいちく因果いんが関係かんけい」『鉄道てつどうジャーナル』だい322ごう鉄道てつどうジャーナルしゃ、1993ねん8がつ、54 - 55ぺーじ 
  7. ^ ちゃちゃカフェ
  8. ^ 東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう20ねん』、732・733ぺーじ
  9. ^ a b えき構内こうない案内あんない表記ひょうき。これらはJR東海とうかい公式こうしきサイトの 各駅かくえき時刻じこくひょう参照さんしょう可能かのうえき掲示けいじよう時刻じこくひょうのPDFが使つかわれているため。2015ねん1がつ現在げんざい)。
  10. ^ 時刻じこくひょう復刻ふっこくばん 戦後せんごへん2』1972ねん3がつごう、104-107ぺーじ

参考さんこう文献ぶんけん

編集へんしゅう
  • 石野いしのあきらへん)『停車場ていしゃじょう変遷へんせんだい事典じてん 国鉄こくてつ・JRへんJTB、1998ねんISBN 978-4-533-02980-6 
  • 川島かわしま令三けいぞう中部ちゅうぶライン全線ぜんせんぜんえきぜん配線はいせんだい4かん 塩尻しおじりえき-名古屋なごや東部とうぶ講談社こうだんしゃ、2010ねんISBN 978-4-06-270064-1 
  • JTB時刻じこくひょう復刻ふっこくばん戦後せんごへん 2』JTB、2000ねんISBN 978-4533034633 
  • 東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどうへん)『東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう20ねん東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう、2007ねん 
  • 東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう飯田いいだ支店してん監修かんしゅう)『飯田線いいだせんひゃくねんものがたり』しんしゃ、2005ねん 

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう