(Translated by https://www.hiragana.jp/)
東京学芸大学附属世田谷中学校 - Wikipedia コンテンツにスキップ

東京学芸大学とうきょうがくげいだいがく附属ふぞく世田谷せたがや中学校ちゅうがっこう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

2023ねん3がつ12にち (日)にち 08:34; Calamvs Gladio Fortior (会話かいわ | 投稿とうこう記録きろく) によるはん日時にちじ個人こじん設定せってい設定せっていならUTC

(差分さぶん) ふるはん | 最新さいしんばん (差分さぶん) | あたらしいはん → (差分さぶん)
東京学芸大学とうきょうがくげいだいがく附属ふぞく世田谷せたがや中学校ちゅうがっこう
地図北緯ほくい3537ふん13びょう 東経とうけい13939ふん34びょう / 北緯ほくい35.62028 東経とうけい139.65944 / 35.62028; 139.65944座標ざひょう: 北緯ほくい3537ふん13びょう 東経とうけい13939ふん34びょう / 北緯ほくい35.62028 東経とうけい139.65944 / 35.62028; 139.65944
過去かこ名称めいしょう 東京とうきょうだいいち師範しはん学校がっこう男子だんし附属ふぞく中学校ちゅうがっこう
国公私立こっこうしりつべつ 国立こくりつ学校がっこう
設置せっちしゃ 国立こくりつ大学だいがく法人ほうじん東京学芸大学とうきょうがくげいだいがく
設立せつりつ年月日ねんがっぴ 1947ねん
共学きょうがくべつがく 男女だんじょ共学きょうがく
学期がっき 3学期がっきせい
学校がっこうコード C113110000014 ウィキデータを編集
所在地しょざいち 158-0081
外部がいぶリンク 東京学芸大学とうきょうがくげいだいがく附属ふぞく世田谷せたがや中学校ちゅうがっこう
ウィキポータル 教育きょういく
ウィキプロジェクト 学校がっこう
テンプレートを表示ひょうじ

東京学芸大学とうきょうがくげいだいがく附属ふぞく世田谷せたがや中学校ちゅうがっこう(とうきょうがくげいだいがくふぞくせたがやちゅうがっこう)は、東京とうきょう世田谷せたがや深沢ふかざわ所在しょざいする東京学芸大学とうきょうがくげいだいがく附属ふぞく国立こくりつ中学校ちゅうがっこう通称つうしょうちゅう」「田中たなか」「がくでん(がくせた)」。設置せっちしゃ国立こくりつ大学だいがく法人ほうじん東京学芸大学とうきょうがくげいだいがく

概要がいよう[編集へんしゅう]

東京学芸大学とうきょうがくげいだいがく附属ふぞく研究けんきゅう機関きかんであるため教育きょういく実習じっしゅうおおく、毎年まいとし研究けんきゅう大会たいかいひらかれており実験じっけんてき授業じゅぎょうおこなわれることもすくなくない。同校どうこう教諭きょうゆは「大学だいがく職員しょくいん」という位置付いちづけなので「教官きょうかん」と呼称こしょうされ、職員しょくいんしつたる場所ばしょ教官きょうかんしつであるが、生徒せいと他校たこう同様どうよう先生せんせい」とぶ。学校がっこうちょう東京学芸大学とうきょうがくげいだいがく担当たんとう教授きょうじゅにんぜられるが、実務じつむふく校長こうちょうになっている。

附属ふぞく世田谷せたがや小学校しょうがっこうから内部ないぶ進学しんがくした生徒せいとと、外部がいぶより中学ちゅうがく受験じゅけんをして入学にゅうがくした生徒せいと構成こうせいされる。なお、生徒せいとあいだでは前者ぜんしゃを「内部ないぶせい」(通称つうしょう内部ないぶ)、後者こうしゃを「外部がいぶせい」(通称つうしょう外部がいぶ)とぶことがある。附属ふぞく高校こうこうゆうしても中高なかだか一貫いっかん教育きょういく制度せいどではないため、高校こうこう受験じゅけんぜん生徒せいとかならとおみちとなる(詳細しょうさい後述こうじゅつ)。

定期ていき考査こうさが、通常つうじょう公立こうりつ中学校ちゅうがっこうとし5かい中高なかだか一貫いっかんこう受験じゅけんこうならば実質じっしつてきに10かい程度ていどっているのにたいし、当校とうこうは1学期がっきに1かい期末きまつ考査こうさのみ、すなわちとし3かいである(ただしさんねんから校内こうないテストとしょうしたテストが6月・8がつ・11がつおこなわれる)。国立こくりつ大学だいがく附属ふぞく学校がっこう特有とくゆう教育きょういく実験じっけんこうとして、時間割じかんわり編成へんせい年度ねんどによって様々さまざまである。たとえば、2003ねんから3年間ねんかん文部もんぶ科学かがくしょうから研究けんきゅう開発かいはつ学校がっこう指定してい(「英語えいご教育きょういく充実じゅうじつ改善かいぜん」)をけ、1学年がくねんしゅう6あいだ、2学年がくねんに3あいだ、3学年がくねんに3時間じかんてるという授業じゅぎょう集中しゅうちゅうがたカリキュラム(6-3-3プロジェクト)を実施じっしした。カリキュラムは終了しゅうりょうしたが現在げんざいもこの授業じゅぎょう形式けいしきつづけられ研究けんきゅうつづいている。また選択せんたく教科きょうか特定とくてい学期がっきまつ集中しゅうちゅうして授業じゅぎょうがなされる。校風こうふうは、自由じゆう学校がっこうおおくが生徒せいと自主じしゅせいまかせられており、生徒せいとつよ要望ようぼうによるみどりともかい世田谷せたがや中学校ちゅうがっこう生徒せいとかい組織そしき)の企画きかくにより食品しょくひん販売はんばいするブリックパック自動じどう販売はんばい設置せっちされた。

沿革えんかく[編集へんしゅう]

  • 1947ねん4がつ1にち 東京とうきょうだいいち師範しはん学校がっこう男子だんし附属ふぞく中学校ちゅうがっこうとして、世田谷せたがや下馬げばげん附属ふぞく高等こうとう学校がっこう所在地しょざいち)に開校かいこう
  • 1947ねん4がつ21にち だい1かい入学にゅうがくしき、3学級がっきゅう132めい男子だんし88めい女子じょし44めい入学にゅうがく
  • 1949ねん5月31にち こうめいを「東京学芸大学とうきょうがくげいだいがく東京とうきょうだいいち師範しはん学校がっこう世田谷せたがや附属ふぞく中学校ちゅうがっこう」と改称かいしょう
  • 1951ねん4がつ1にち こうめいを「東京学芸大学とうきょうがくげいだいがく学芸がくげい学部がくぶ附属ふぞく世田谷せたがや中学校ちゅうがっこう」と改称かいしょう
  • 1951ねん8がつ29にち 校歌こうか制定せいてい
  • 1952ねん8がつ29にち 世田谷せたがや深沢ふかさわ移転いてん
  • 1965ねん4がつ1にち こうめいを「東京学芸大学とうきょうがくげいだいがく教育きょういく学部がくぶ附属ふぞく世田谷せたがや中学校ちゅうがっこう」と改称かいしょう
  • 1966ねん4がつ1にち 1学年がくねん4学級がっきゅう編成へんせいとなる。
  • 1969ねん1972ねん 1がく年度ねんど2せい採用さいよう
  • 1972ねん5月30にち しん校舎こうしゃ(1号館ごうかん落成らくせいしき。この開校かいこう記念きねんとなる。
  • 1988ねん7がつ31にち 特別とくべつ教室きょうしつとう(2号館ごうかん竣工しゅんこう
  • 1995ねん1がつ27にち しん体育館たいいくかん武道ぶどうじょう・プール竣工しゅんこうしき
  • 2004ねん4がつ1にち こうめいを「東京学芸大学とうきょうがくげいだいがく附属ふぞく世田谷せたがや中学校ちゅうがっこう」と改称かいしょう

進路しんろ[編集へんしゅう]

東京学芸大学とうきょうがくげいだいがく附属ふぞく高等こうとう学校がっこうは4こう(21年度ねんどより3こう)の附属ふぞく中学校ちゅうがっこうからの内部ないぶ進学しんがくしゃ男子だんし107めい女子じょし107めい以前いぜんは120めいずつ)と外部がいぶ受験じゅけんしゃれるが、本校ほんこうから附属ふぞく高校こうこう進学しんがくする割合わりあいは2ぶんの1程度ていどであり(進学しんがく希望きぼうするのは100めい程度ていど進学しんがく実数じっすうは80めい程度ていど)、その生徒せいと外部がいぶ高校こうこう進学しんがくする(附属ふぞく高校こうこうゆうしても完全かんぜん中高なかだか一貫いっかんこうではない)。附属ふぞく高校こうこう進学しんがくする場合ばあい入試にゅうしける必要ひつようがあるが、外部がいぶ受験じゅけんしゃ比較ひかくすると合格ごうかくしやすいという。外部がいぶ高校こうこう進学しんがくする場合ばあいは、難関なんかん高校こうこう進学しんがくする場合ばあいおおい。

著名ちょめい卒業生そつぎょうせい[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]