中高 一貫 教育
概要
[日本
[分類 ・統計
[同 一 学校 型 (中等 教育 学校 )併設 型 (中学校 ・高等 学校 )同 じ設置 者 が中学校 と高等 学校 を設置 して接続 するタイプ。中学校 から高等 学校 へは無 選抜 で進学 することができる。また高等 学校 は外部 からの募集 も行 う。私立 の場合 は外部 募集 がないこともある。全 273組 。国立 1組 [2]。公立 69組 。私立 203組 。比較的 都市 部 に設置 されることが多 い。また交通 の便 のよい学校 に設置 されることが多 い。都道府県 立中 学校 が設置 されることにより、地域 の市区 町村 立中 学校 に影響 が出 る。広 く広範囲 から生徒 を集 めることができれば、地元 中学校 への影響 が小 さくなる利点 がある。一方 、過疎 地 に設置 された県立 中学校 では定員 割 れを起 こすなどしたことが原因 で廃止 されるケースが出 てきている(新潟 県 など)。理数 教育 に重点 を置 く学校 、グローバル教育 を重視 する学校 、将来 のリーダーの養成 を目指 す学校 などそれぞれの学校 が特色 を作 って教育 活動 を行 っている。外 進 生 と内 進 生 はミックスしてホームルームを形成 する場合 と、3年間 別 のクラスを形成 する場合 がある。中学校 においては、中学校 の標準 授業 時間 数 よりも授業 時間 を増 やして教育 を行 っているところが多 い。また、高校 受験 がないことや教育 課程 の特例 を生 かし、高校 内容 の先取 り学習 を行 う学校 が多 い。部 活動 は中学校 ・高等 学校 が連携 して行 っており、文化 部 を中心 に中高 合同 で行 っている。
連携 型 (中学校 ・高等 学校 )
高校 募集
[それに
なお、
制度 変更
[中高 一貫 教育 のメリット・デメリット
[しかし、
その他
[また、「
また、
また、
地域 総合 中等 学校 構想
[接続 の前提 :現行 の中学校 、高等 学校 を接続 した6年間 の地域 総合 中等 学校 とする。前期 を中学校 、後期 を高等 学校 とし、進学 に際 しての選抜 試験 は行 わない。男女 共学 で小 学区 制 とする。教育 課程 :国民 的 教養 としての普通 教育 と専門 教育 を提供 し、教育 課程 の編成 は学校 や地域 の実情 や生徒 の選択 に対応 して柔軟 に編成 される。行財政 :地域 総合 中等 学校 への就学 は、すべての青年 の権利 として保障 される。ただし、前期 中学校 までは、就学 義務 を伴 う。地域 総合 中等 学校 は無償 制 とする。市町村 ないし都道府県 は、地域 総合 中等 学校 を設置 する義務 をもつとともに、就学 援助 義務 を負 う。
中高 一貫 教育 推進 法案
[(目的 )
中高 一貫 教育 を専 ら中等 教育 学校 において実施 することを明 らかにするとともに、その設置 の促進 に関 し必要 などの措置 を定 め、もって中高 一貫 教育 の促進 を図 ることを目的 とする。(
定義 ) この法律 において「中高 一貫 教育 」とは小学校 における教育 の基礎 の上 に心身 の発達 に応 じて中等 普通 教育 並 びに専門 教育 を一貫 して施 すことをいう。1
中高 一貫 教育 の実施
中高 一貫 教育 (中等 教育 に係 るものに限 る。)は中等 教育 が次世代 を担 う青少年 の人間 形成 の基盤 を要請 する極 めて重要 なものであることに鑑 み、学校 教育 法 に掲 げる目標 のほか、ゆとりある学校 の生活 の中 で、多方面 にわたる交流 及 び体験 を通 じた教育 並 びに個性 に応 じた多様 性 のある教育 を実施 することにより、自助 、自立 及 び共生 の精神 を養 うことを目標 として、専 ら中等 教育 学校 において実施 されるものとする。2
中学校 及 び高等 学校 の廃止 等
中学校 及 び高等 学校 は遅 くともこの法律 の施行 後 10年 以内 に廃止 され、中等 教育 は専 ら中等 教育 学校 において実施 されるものとする。中等 教育 が中等 教育 学校 において実施 されることとなった後 は、国立 、公立 の中等 教育 学校 の後期 課程 において授業 料 を徴収 しない。3
公立 中等 教育 学校 整備 計画
都道府県 は、その区域 内 の公立 の中等 教育 学校 の整備 に関 する基本 的 な計画 (以下 「公立 中等 教育 学校 整備 計画 」という。)を定 める。4
中高 一貫 教育 推進 審議 会
都道府県 に条例 の定 めるところにより、中高 一貫 推進 審議 会 (以下 「審議 会 」という。)を置 くことができる。5
法制 上 措置 国 は中等 教育 学校 の設置 の促進 に関 する施策 を実施 するため必要 な法制 上 、財政 上 又 は金融 上 の措置 その他 の措置 を講 ずるものとする。
ヨーロッパ
[関連 項目
[中学校 -高等 学校 -中等 教育 学校 中学 受験 -高校 受験 中高 一貫 校 幼 小中 高 一貫 教育 -幼 小中 高 一貫 校 -小中 高 一貫 教育 -中高 大 一貫 教育 -小中 高大 一貫 教育 中学校 教員 -高等 学校 教員 旧制 高等 学校 -旧制 中学校 -高等 女学校 特別 科学 学級 - スーパーサイエンスハイスクール日本 の公立 中高 一貫 校 の一覧
関連 図書 ・関連 文献
[中高 一貫 教育 総論 月刊 高校 教育 編集 部 編 『中高 一貫 教育 推進 の手引 』(学事 出版 、2000年 7月 21日 発行 )東京大学 教育 学部 附属 中 ・高等 学校 著 『中高 一貫 教育 1/2世紀 -学校 の可能 性 への直線 』(東京書籍 、1998年 4月 27日 発行 )山住 正 己 ・中島 平三 ・山崎 憲治 ・越田 年彦 著 「中高 一貫 教育 試論 」(『世界 』1997年 4月 号 所蔵 、pp.257-267)- 「
中高 一貫 教育 のゆくえ-多様 化 する中等 教育 -」(『教育 評論 』通巻 631号 所蔵 (1999年 11月1日 発行 )、pp.10-41) - おおたとしまさ
著 『中学 受験 名門 中学 の子 どもたちは何 を学 んでいるのか東西 難関 12校 の教育 力 』(ダイヤモンド社 、2012年 11月1日 発行 ) 鈴木 隆 祐 著 『「授業 」で選 ぶ中高 一貫 校 』(学研 マーケティング、2008年 4月 11日 発行 )鈴木 隆 祐 著 『名門 中学 ・最高 の授業 』(学研 パブリッシング、2008年 2月 1日 発行 )
中高 一貫 校 各論
脚注
[注釈
[出典
[- ^ 2013
年度 新 4年生 (現 中学 3年生 )編入 学 試験 ①・②(帰国 生 を含 む)募集 要項 (学校 法人 海陽 学園 海陽 中等 教育 学校 )による。 - ^
名古屋大学 教育 学部 附属 中学校 ・高等 学校 - ^
国立 学校 と公立 学校 との連携 。具体 的 には横浜国立大学 教育 学部 附属 横浜 中学校 と神奈川 県立 光 陵 高等 学校 、和歌山大学 教育 学部 附属 中学校 と和歌山 県立 星 林 高等 学校 - ^
本県 の私立 学校 の特色 -私学 振興 業務 (茨城 県 総務 部 総務 課 私学 振興 室 )の「中高 一貫 教育 」のうち「連携 型 中高 一貫 校 」による。 - ^ 『
全国 学校 総覧 2013年度 版 』(原 書房 、2012年 12月10日 発行 )によれば、私立 中等 教育 学校 は17校 (2012年 3月26日 に滋賀 県 私立 学校 審議 会 から設置 認可 が適当 である旨 の答申 を受 け、同年 4月 1日 に開校 したMIHO美学 院 中等 教育 学校 を含 み、2011年 12月20日 に群馬 県 私立 学校 審議 会 から廃止 認可 が適当 である旨 の答申 を受 けた創世 中等 教育 学校 を除 く。)、私立 中学校 は766校 (活動 中 の私立 中学校 733校 のうち705校 は私立 高等 学校 と併置 し、中高 一貫 教育 を提供 する私立 中学校 (中高 一貫 教育 という意識 があまり強 いとは言 い難 い岐阜 聖徳学園 大学 附属 中学校 ・岐阜 聖徳学園 高等 学校 (岐阜 聖徳学園 大学 附属 高等 学校 は2012年 3月31日 に廃止 された)、天理 中学校 ・天理高等学校 および今治 明徳 中学校 ・今治 明徳 高等 学校 (今治 明徳 中学校 と今治 明徳 高等 学校 矢田 分校 との間 のみ併設 型 中高 一貫 教育 を行 っている。)を含 む。)、私立 高等 学校 を併置 しない私立 中学校 のうち5校 は高等 学校 との一貫 教育 を行 う中学校 (水戸 英 宏 中学校 、北浦 三 育 中学校 、沖縄 三 育 中学校 、慶應義塾 普通 部 および慶應義塾 中等 部 )、私立 中学校 を併置 しないが私立 中学校 との一貫 教育 を行 う私立 高等 学校 は5校 (水戸 葵 陵 高等 学校 、水戸 啓明 高等 学校 、慶應義塾 志木 高等 学校 、慶應義塾 女子 高等 学校 および慶應義塾 高等 学校 )となっている。この数値 には、南山中 学校 ・高等 学校 男子 部 と南山中 学校 ・高等 学校 女子 部 については制度 上 は南山中 学校 ・高等 学校 の1校 としてカウントされるが、自由学園 については制度 上 は自由学園 男子 部 中等 科 ・自由学園 女子 部 中等 科 ・自由学園 高等 科 であり、自由学園 男子 部 と自由学園 女子 部 と公式 サイトが分 かれているので、自由学園 男子 部 中等 科 ・高等 科 と自由学園 女子 部 中等 科 ・高等 科 の2校 としてカウントした。なお、この文献 では、2012年 3月31日 に閉校 した湘南 ライナス学園 中学 部 ・高等 部 (制度 上 は休校 中 )を含 めてカウントしている。ちなみに小中 一貫 教育 を行 っている私立 中学校 は19校 (聖 ウルスラ学院 英 智 小学校 ・中学校 ・高等 学校 については小中 一貫 教育 および中高 一貫 教育 の双方 を提供 している(聖 ウルスラ学院 英 智 の中学 課程 -ウルスラ学院 英 智 の中高 一貫 教育 による)ため小中 一貫 校 と中高 一貫 校 の両方 に含 めた)、私立 小学校 も私立 高等 学校 も併設 しない私立 中学校 は5校 (東京 シューレ葛飾 中学校 、西濃 学園中 学校 、星 槎名古屋 中学校 、小倉 日 新館 中学校 および飯塚 日 新館 中学校 (飯塚 日 新館 中学校 とともに中高 一貫 教育 を提供 した日新 館 高等 学校 は2008年 7月 31日 に福岡 県 私立 学校 審議 会 により廃止 認可 答申 ))、休校 中 の私立 中学校 は33校 (休校 中 の私立 中学校 のうち30校 は活動 中 の私立 高等 学校 を併置 、私立 中学校 も私立 高等 学校 も休校 中 であるのは2校 (叡明館 中学校 ・高等 学校 および2012年 3月31日 に閉校 した湘南 ライナス学園 中学 部 ・高等 部 )、大分 県 中津 市 の中津 ドン・ボスコ学園中 学校 1校 のみが私立 高等 学校 も私立 小学校 も併置 しない休校 中 の私立 中学校 )である。 - ^
公立 中高 一貫 校 入選 (入試 )状況 (速報 中学 入試 データ2012)の「中高 一貫 校 の種類 について」による。 - ^
井上 修 著 『私立 中高 一貫 校 しかない!』(宝島社 新書 、2001年 6月 発行 )の「第 2章 データが語 る"私立 中高 一貫 校 ひとり勝 ち"の現実 」(pp.57-82)の「一人 勝 ちした私立 中高 一貫 校 の指導 内容 とは?」のうち「①先取 り授業 」(pp.67-68)による。 - ^
中高 一貫 教育 の概要 :文部 科学 省 →(4)今後 の整備 目標 - ^ “「
理工 系 の数学 入門 コース新装 版 」(全 8冊 )内容 紹介 ”. www.iwanami.co.jp.岩波書店 . 2022年 1月 31日 閲覧 。 - ^ “
行列 式 の公式 は検定 教科書 に載 っていないため、大学 初年度 の教材 を使 う例 ”. togetter.com. togetter.com. 2023年 6月 9日 閲覧 。 - ^ 『
全国 学校 総覧 2013年版 』(原 書房 、2012年 12月10日 発行 )によれば叡明館 中等 部 および叡明館 高等 部 が休校 中 として掲載 されている。 - ^
中高 一貫 教育 の推進 に関 する法律 案 概要 から引用 した。 - ^
山本 由美 ・藤本 文 朗 ・佐貫 浩 編 『これでいいのか小中 一貫 校 -その理論 と実態 』(新 日本 出版 社 、2011年 9月 初版 発行 )の「第 1部 小中 一貫 校 問題 とは何 か」の「第 1章 なぜこの問題 が出 てきたのか」(山本 由美 執筆 )のうち「2学校 制度 と経済 界 」(pp.20-21) による。
外部 リンク
[中高 一貫 教育 -文部 科学 省